拡大画像はログイン後にご覧いただけます
本映像はログイン後にご覧いただけます
2020021405394
新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大する中、中国在住でスコットランド出身の俳優、ビンス・ビルさんが発起人となり、親子ミニシアター「小不点大視界(THEARTSPACEFORKIDS)」を通して、世界中から中国への応援メッセージを募った。同劇場が英語で呼びかけメッセージを発信すると、48時間も経たないうちに13カ国61人の芸術家や海外の友人が、世界各地から新型肺炎と戦う中国を励まし、武漢を応援する短編動画を撮影し、「クラウドリレー」でつないだ。ほとんどの動画には「私たちは中国と共にある(Wearewithyou,China!)」という一言が添えられている。呼びかけメッセージは次のように述べている。2020年は中国にとって特殊な形で始まりました。私たちは中国政府が可能な限り早く感染を制御できると信じています。どうか私たちに、あなたの思いやりと信頼、希望を分けて下さい。もし今、10秒程度の短編動画の撮影が可能なら、「頑張れ、中国」「私たちは中国と共にある」という気持ちを声に出すか、示して頂ければ幸いです。喜んでその前向きなメッセージを、最前線でウイルスと戦っている人々に伝えたいと思います。同シアターの創始者、陳忌譖(ちん・きしん)氏は「新型肺炎の発生以来、誰もが自宅にとどまり、常に感染の拡大を注視している。武漢の最前線に行って何かできるわけではないが、家からでも何かしたいと思っている。一緒に武漢を応援したい」と述べた。また陳氏は、1日に正式な呼びかけを発信して以降、48時間も経たないうちに予想以上の多くの励ましのメッセージ動画が届いたと紹介し、「7日までに他にも多くの海外の友人から動画が届いている」と語った。(記者/魏聖曜、王歓)<映像内容>世界中の人々が武漢を応援するメッセージ動画、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ
登録日時: 2020年02月12日 00:00:00
「新華社」「私たちは中国と共にある」世界各地の芸術家が応援動画を届ける
新型コロナウイルスによる肺炎の感染が拡大する中、中国在住でスコットランド出身の俳優、ビンス・ビルさんが発起人となり、親子ミニシアター「小不点大視界(THEARTSPACEFORKIDS)」を通して、世界中から中国への応援メッセージを募った。同劇場が英語で呼びかけメッセージを発信すると、48時間も経たないうちに13カ国61人の芸術家や海外の友人が、世界各地から新型肺炎と戦う中国を励まし、武漢を応援する短編動画を撮影し、「クラウドリレー」でつないだ。ほとんどの動画には「私たちは中国と共にある(Wearewithyou,China!)」という一言が添えられている。呼びかけメッセージは次のように述べている。2020年は中国にとって特殊な形で始まりました。私たちは中国政府が可能な限り早く感染を制御できると信じています。どうか私たちに、あなたの思いやりと信頼、希望を分けて下さい。もし今、10秒程度の短編動画の撮影が可能なら、「頑張れ、中国」「私たちは中国と共にある」という気持ちを声に出すか、示して頂ければ幸いです。喜んでその前向きなメッセージを、最前線でウイルスと戦っている人々に伝えたいと思います。同シアターの創始者、陳忌譖(ちん・きしん)氏は「新型肺炎の発生以来、誰もが自宅にとどまり、常に感染の拡大を注視している。武漢の最前線に行って何かできるわけではないが、家からでも何かしたいと思っている。一緒に武漢を応援したい」と述べた。また陳氏は、1日に正式な呼びかけを発信して以降、48時間も経たないうちに予想以上の多くの励ましのメッセージ動画が届いたと紹介し、「7日までに他にも多くの海外の友人から動画が届いている」と語った。(記者/魏聖曜、王歓)<映像内容>世界中の人々が武漢を応援するメッセージ動画、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ - 撮影:
- 提供元: 新華社
- データ詳細: FullHD / 25fps
- 商品コード: 2020021405394