拡大画像はログイン後にご覧いただけます
本映像はログイン後にご覧いただけます
2020040300610
断崖や岩壁に掘られた墓、崖墓(がいぼ)は「巴人洞」とも呼ばれる。中国陝西省商洛市には4千基近くの崖墓が分布しており、その多くが急峻な崖に掘られている。考古学者によれば、最も早期に造られた商洛崖墓は約1800年前の後漢末期のもので、墓の造成作業が魏晋南北朝時代を経て明清代まで続けられたという。崖墓群の発掘により、同地域における文化の変遷や埋葬風習に関する研究の促進が期待される。秦嶺山脈東部の南麓に位置する同市では、考古学者が2013年から崖墓の実地調査を行ってきた。これまでに崖墓群722カ所が発見され、計3936基の崖墓が丹江上流域を中心に南北に分散しているのが確認されている。(記者/陳昌奇、李亜楠)<映像内容>陝西省商洛市の崖墓の様子、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ
登録日時: 2020年03月28日 00:00:00
「新華社」1800年続いた「崖葬」を今に伝える崖墓陝西省商洛市
断崖や岩壁に掘られた墓、崖墓(がいぼ)は「巴人洞」とも呼ばれる。中国陝西省商洛市には4千基近くの崖墓が分布しており、その多くが急峻な崖に掘られている。考古学者によれば、最も早期に造られた商洛崖墓は約1800年前の後漢末期のもので、墓の造成作業が魏晋南北朝時代を経て明清代まで続けられたという。崖墓群の発掘により、同地域における文化の変遷や埋葬風習に関する研究の促進が期待される。秦嶺山脈東部の南麓に位置する同市では、考古学者が2013年から崖墓の実地調査を行ってきた。これまでに崖墓群722カ所が発見され、計3936基の崖墓が丹江上流域を中心に南北に分散しているのが確認されている。(記者/陳昌奇、李亜楠)<映像内容>陝西省商洛市の崖墓の様子、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ - 撮影:
- 提供元: 新華社
- データ詳細: FullHD / 25fps
- 商品コード: 2020040300610