拡大画像はログイン後にご覧いただけます
本映像はログイン後にご覧いただけます
2020042803240
中国陝西省林業科学院秦嶺ジャイアントパンダ繁殖研究センターでこのほど、世界で唯一人工飼育されている茶色のパンダ「七仔(チーザイ)」が、飼育舎の同じ場所を1時間以上もグルグルと歩き回る姿が確認された。同じ場所を歩き回り過ぎたので、その場所に植えられた芝生が踏みつけられて、芝がなくなってしまったほど。その理由は、パンダの繁殖期は年1回、3月から5月頃にやってくるため、パンダが普段よりも興奮したり、不安を感じやすいからだと言われている。つまり、「七仔」は「彼女」を探すために、落ち着きなく動き回っていた可能性が高い。(記者/孫正好)<映像内容>歩き回る茶色のパンダの様子、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ
登録日時: 2020年04月25日 00:00:00
「新華社」世界唯一の茶色パンダ「七仔」がグルグル歩き回る理由とは
中国陝西省林業科学院秦嶺ジャイアントパンダ繁殖研究センターでこのほど、世界で唯一人工飼育されている茶色のパンダ「七仔(チーザイ)」が、飼育舎の同じ場所を1時間以上もグルグルと歩き回る姿が確認された。同じ場所を歩き回り過ぎたので、その場所に植えられた芝生が踏みつけられて、芝がなくなってしまったほど。その理由は、パンダの繁殖期は年1回、3月から5月頃にやってくるため、パンダが普段よりも興奮したり、不安を感じやすいからだと言われている。つまり、「七仔」は「彼女」を探すために、落ち着きなく動き回っていた可能性が高い。(記者/孫正好)<映像内容>歩き回る茶色のパンダの様子、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ - 撮影:
- 提供元: 新華社
- データ詳細: FullHD / 25fps
- 商品コード: 2020042803240