拡大画像はログイン後にご覧いただけます
本映像はログイン後にご覧いただけます
2020051302719
中国のオンライン決済利用者数が、今年3月時点で7億6800万人に達し、2018年末から1億6800万人増加したことが、中国のインターネットの発展に関する報告書で明らかになった。中国ネットワークインフォメーションセンター(CNNIC)が公表した報告書によると、オンライン決済の利用者は、中国のネット利用者9億400万人の85%を占めるという。携帯電話でオンライン決済を行ったことのある利用者は、3月時点で7億6500万人に上り、携帯電話のネット利用者全体の85・3%を占めた。報告書によると、2019年のノンバンク決済サービスを利用したオンライン決済は、前年比35・7%増の7200億件、総額は20・1%増の250兆元(1元=約15円)近くに上った。(記者/林琳)<映像内容>微信支付で買い物をする様子、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ
登録日時: 2020年05月06日 00:00:00
「新華社」中国のオンライン決済利用者、今年3月時点で7億6800万人に
中国のオンライン決済利用者数が、今年3月時点で7億6800万人に達し、2018年末から1億6800万人増加したことが、中国のインターネットの発展に関する報告書で明らかになった。中国ネットワークインフォメーションセンター(CNNIC)が公表した報告書によると、オンライン決済の利用者は、中国のネット利用者9億400万人の85%を占めるという。携帯電話でオンライン決済を行ったことのある利用者は、3月時点で7億6500万人に上り、携帯電話のネット利用者全体の85・3%を占めた。報告書によると、2019年のノンバンク決済サービスを利用したオンライン決済は、前年比35・7%増の7200億件、総額は20・1%増の250兆元(1元=約15円)近くに上った。(記者/林琳)<映像内容>微信支付で買い物をする様子、撮影日:撮影日不明、クレジット:新華社/共同通信イメージズ - 撮影:
- 提供元: 新華社
- データ詳細: FullHD / 25fps
- 商品コード: 2020051302719