拡大画像はログイン後にご覧いただけます
2019041700416
5日、捕獲のタイミングを確認するため、近距離で野生ゾウを観察する小型無人機。中国雲南省の林業・草原局によると、同省シーサンパンナ・タイ族自治州勐海(もうかい)県の雄の野生ゾウ「維吒喲」(ウェイジャヨ、勝利のゾウの意)が3月中旬以降、別の雄の象とメスを巡る戦いに敗れ、群れから追放されると、付近の村に侵入して暴れた。4日に再び同県勐阿鎮の人口密集地に入り込んだ「維吒喲」は5日、同鎮の捕獲行動指揮部により捕獲された。「維吒喲」は中国雲南アジアゾウ種源繁殖・救助センターに無事移送された。今後は同センターの職員が「維吒喲」の情緒と体調を総合的に観察・評価した上で、条件が整うタイミングを見計らい、森に返すことになる。(勐海=新華社配信/李雲生)=2019(平成31)年4月5日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ
登録日時: 2019年04月05日 00:00:00
トラブル常習犯の野生ゾウが引っ越し雲南省シーサンパンナ
5日、捕獲のタイミングを確認するため、近距離で野生ゾウを観察する小型無人機。中国雲南省の林業・草原局によると、同省シーサンパンナ・タイ族自治州勐海(もうかい)県の雄の野生ゾウ「維吒喲」(ウェイジャヨ、勝利のゾウの意)が3月中旬以降、別の雄の象とメスを巡る戦いに敗れ、群れから追放されると、付近の村に侵入して暴れた。4日に再び同県勐阿鎮の人口密集地に入り込んだ「維吒喲」は5日、同鎮の捕獲行動指揮部により捕獲された。「維吒喲」は中国雲南アジアゾウ種源繁殖・救助センターに無事移送された。今後は同センターの職員が「維吒喲」の情緒と体調を総合的に観察・評価した上で、条件が整うタイミングを見計らい、森に返すことになる。(勐海=新華社配信/李雲生)=2019(平成31)年4月5日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ