KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 火災
  • 楽天
  • 美容師
  • シンポジウム
  • チャレンジ
  • 会員
  • 吉田沙保里
  • 国交省
  • 地図
  • 後援会

写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • 災害
  • 同義語オン
並び順
  • 新しい順
194,228
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
194,228
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 新しい順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月18日
    村上知幸さん 震災の記憶を胸に挑戦

    佐々木朗希投手の後援会の会員証を手にする村上知幸さん=岩手県陸前高田市役所

    商品コード: 2025011806291

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月18日
    講演する小野寺憲一氏 復興へチャレンジ生んで

    石川県七尾市で講演する宮城県気仙沼市の小野寺憲一震災復興・企画部長=18日午前

    商品コード: 2025011806102

  • 道路状況の地図 スピード重視で早期支援
    2025年01月18日
    道路状況の地図 スピード重視で早期支援

    石川県珠洲市役所の災害対策本部に掲示されていた、道路状況が手書きで記された地図=2024年1月

    商品コード: 2025011805909

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月18日
    献花する宗山ら 楽天、新人が被災地訪問

    宮城県南三陸町を訪れ、旧防災対策庁舎の震災遺構で献花する宗山(左)ら楽天の新人選手たち=18日

    商品コード: 2025011805642

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月18日
    説明を受ける宗山ら 楽天、新人が被災地訪問

    宮城県南三陸町を訪れ、震災当時の映像や資料などが集められた施設で説明を受ける宗山(左端)ら楽天の新人選手たち=18日

    商品コード: 2025011805638

  • 吉田沙保里さん 運動で減らせ、労働災害
    2025年01月18日
    吉田沙保里さん 運動で減らせ、労働災害

    シンポジウムで労働災害防止について語る吉田沙保里さん

    商品コード: 2025011802879

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月18日
    美容師の上加茂美さん 火災で焼失、美容室再開

    石川県輪島市で美容室を再開した上加茂美さん

    商品コード: 2025011800996

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月18日
    美容師の上加茂美さん 火災で焼失、美容室再開

    石川県輪島市で美容室を再開した上加茂美さん

    商品コード: 2025011801016

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月18日
    輪島市で再開した美容室 火災で焼失、美容室再開

    上加茂美さんが石川県輪島市で再開した美容室

    商品コード: 2025011801021

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    尼崎で黙とうする人たち 阪神大震災から30年

    兵庫県尼崎市役所横の公園で黙とうする人たち=17日午後5時46分

    商品コード: 2025011708017

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月18日
    土砂を取り除く派遣隊 災害時迅速派遣、法改正へ

    能登半島地震の現場で土砂を取り除く緊急災害対策派遣隊=2024年1月、石川県輪島市(国交省提供)

    商品コード: 2025011806228

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月18日
    (2)絶景が人気、火山岩に造られた海浜道路海南省儋州市

    海浜道路の周囲に広がる絶景。中国海南省儋州(だんしゅう)市峨蔓鎮で、海浜道路が観光客の関心を集めている。海南環島観光道路の一部で、道路がある海岸は100万年前に火山が噴火した後、溶岩と海水が混ざり合って形成された。一方に黒い火山岩、もう一方に紺碧の海が広がり、10キロ余りにわたり美しい風景が続く。同市観光部門の責任者、唐暁玲(とう・ぎょうれい)氏によると、海浜道路は沿線の風車、巨石、波の名所、入江、灯台などのスポットを結ぶ。交流サイト(SNS)で話題となり、2024年の訪問者は10万人以上に上った。(海口=新華社記者/黎多江)= 配信日: 2025(令和7)年1月18日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025011807817

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月18日
    (3)絶景が人気、火山岩に造られた海浜道路海南省儋州市

    湾曲しながら観光スポットを結ぶ道路。中国海南省儋州(だんしゅう)市峨蔓鎮で、海浜道路が観光客の関心を集めている。海南環島観光道路の一部で、道路がある海岸は100万年前に火山が噴火した後、溶岩と海水が混ざり合って形成された。一方に黒い火山岩、もう一方に紺碧の海が広がり、10キロ余りにわたり美しい風景が続く。同市観光部門の責任者、唐暁玲(とう・ぎょうれい)氏によると、海浜道路は沿線の風車、巨石、波の名所、入江、灯台などのスポットを結ぶ。交流サイト(SNS)で話題となり、2024年の訪問者は10万人以上に上った。(海口=新華社記者/黎多江)= 配信日: 2025(令和7)年1月18日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2025011807818

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    珠洲市で倒壊した家屋 阪神大震災から30年

    石川県珠洲市で倒壊した家屋=2024年1月

    商品コード: 2025011707956

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    石川県輪島市の倒壊家屋 阪神大震災から30年

    石川県輪島市で倒壊した家屋=2024年2月

    商品コード: 2025011707959

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    「1・17ながた」の文字 阪神大震災から30年

    火災で甚大な被害を受けた神戸市長田区で、JR新長田駅前に並べられた灯籠。日没後も大勢の人が追悼に訪れた=17日夜

    商品コード: 2025011707894

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    倒壊した家屋 阪神大震災から30年

    阪神大震災から約2カ月後の神戸市東灘区。倒壊した家屋が撤去されずに残っていた

    商品コード: 2025011707781

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    河田恵昭さん 阪神大震災から30年

    関西大特別任命教授の河田恵昭さん

    商品コード: 2025011707768

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    「1・17ながた」の文字 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年となり、JR新長田駅前に灯籠を並べて形作った「1・17ながた」の文字=17日夜、神戸市長田区

    商品コード: 2025011707724

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    阪神大震災で倒壊した家屋 阪神大震災から30年

    1995年1月18日、阪神大震災で倒壊した家屋=神戸市東灘区

    商品コード: 2025011707681

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    芦屋市の救助活動 阪神大震災から30年

    1995年1月20日、倒壊したアパートで行われた救助活動=兵庫県芦屋市

    商品コード: 2025011707676

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    東遊園地の文字 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年となり、追悼会場に浮かび上がった「よりそう 1・17」の文字=17日午後5時30分、神戸市中央区の東遊園地(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011707381

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    東遊園地の文字 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年となり、追悼会場に浮かび上がった「よりそう 1・17」の文字=17日午後5時34分、神戸市中央区の東遊園地(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011707371

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    東遊園地の文字 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年となり、追悼会場に浮かび上がった「よりそう 1・17」の文字=17日午後5時30分、神戸市中央区の東遊園地(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011707369

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    東遊園地の文字 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年となった夜の神戸市街。追悼会場の東遊園地には「よりそう 1・17」の文字が浮かび上がった=17日午後5時46分、神戸市中央区

    商品コード: 2025011707346

  • 意見交換する山中委員長 原発処理水「説明続ける」
    2025年01月17日
    意見交換する山中委員長 原発処理水「説明続ける」

    学生と意見交換する原子力規制委の山中伸介委員長=17日午後、福島県いわき市

    商品コード: 2025011707318

  • 学生に講演する山中委員長 原発処理水「説明続ける」
    2025年01月17日
    学生に講演する山中委員長 原発処理水「説明続ける」

    福島高専の学生に講演する原子力規制委の山中伸介委員長=17日午後、福島県いわき市

    商品コード: 2025011707317

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    神戸市の東遊園地 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年の夜となった神戸市中央区の東遊園地。追悼会場には「よりそう 1・17」の文字が浮かび上がり、近くでは試験点灯された「神戸ルミナリエ」のイルミネーションも輝いていた=17日

    商品コード: 2025011707296

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    ルミナリエの試験点灯 阪神大震災から30年

    「1・17のつどい」の会場の東遊園地で試験点灯された「神戸ルミナリエ」のイルミネーション=17日夜、神戸市中央区

    商品コード: 2025011707284

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    黙とうする人たち 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼会場で黙とうする人たち=17日午後5時46分、神戸市中央区の東遊園地

    商品コード: 2025011707228

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    船に乗り込む人たち 万博会場津波想定し訓練

    大阪・関西万博会期中に南海トラフ巨大地震が発生した想定の訓練で、接岸した船に乗り込む人たち=17日午後、大阪市此花区

    商品コード: 2025011707196

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    船に乗り込む人たち 万博会場津波想定し訓練

    大阪・関西万博会期中に南海トラフ巨大地震が発生した想定の訓練で、接岸した船に乗り込む人たち=17日午後1時23分、大阪市此花区(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011707104

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    物資を搬送する人たち 万博会場津波想定し訓練

    大阪・関西万博会期中に南海トラフ巨大地震が発生した想定の訓練で、物資を搬送する人たち=17日午後1時25分、大阪市此花区(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011707103

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    搬送訓練の消防隊員ら 万博会場津波想定し訓練

    大阪・関西万博会期中に南海トラフ巨大地震が発生した想定で行った、急病人などを搬送する訓練=17日午後1時2分、大阪市此花区(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011707102

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    訓練と万博会場 万博会場津波想定し訓練

    大阪・関西万博会期中に南海トラフ巨大地震が発生した想定で、船などを使った実動訓練。上は万博会場の夢洲=17日午後0時50分、大阪市此花区(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011706978

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    訓練する自衛隊員 万博会場津波想定し訓練

    大阪・関西万博会期中に南海トラフ巨大地震が発生した想定で行った、急病人などを搬送する訓練=17日午後、大阪市此花区

    商品コード: 2025011706859

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    搬送する自衛隊員ら 万博会場津波想定し訓練

    大阪・関西万博会期中に南海トラフ巨大地震が発生した想定で行った、ヘリコプターによる搬送訓練=17日午後、大阪市此花区

    商品コード: 2025011706856

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    準備する自衛隊員 万博会場津波想定し訓練

    大阪・関西万博会期中に南海トラフ巨大地震が発生した想定の訓練で、搬送の準備をする自衛隊員=17日午後、大阪市此花区

    商品コード: 2025011706855

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    準備する自衛隊員 万博会場津波想定し訓練

    大阪・関西万博会期中に南海トラフ巨大地震が発生した想定の訓練で、搬送の準備をする自衛隊員=17日午後、大阪市此花区

    商品コード: 2025011706854

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    搬送する自衛隊員ら 万博会場津波想定し訓練

    大阪・関西万博会期中に南海トラフ巨大地震が発生した想定で行った、急病人などを搬送する訓練=17日午後、大阪市此花区

    商品コード: 2025011706850

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    搬送する自衛隊員 万博会場津波想定し訓練

    大阪・関西万博会期中に南海トラフ巨大地震が発生した想定で行った、急病人などを搬送する訓練=17日午後、大阪市此花区

    商品コード: 2025011706847

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    高野山奥の院の追悼法会 阪神大震災から30年

    高野山奥の院の阪神大震災物故者慰霊碑前で営まれた追悼法会=17日午前、和歌山県高野町

    商品コード: 2025011706700

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    オリックス選手らの黙とう 阪神大震災から30年

    神戸市の方角に向かって整列し、黙とうするオリックスの選手、スタッフら=17日正午ごろ、大阪市

    商品コード: 2025011706689

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    江田島の山火事 海自訓練中、山火事で延焼

    火災が発生した広島県江田島市の山林。右下は海上自衛隊の長浜射撃場=17日午後2時27分(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011706412

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    江田島の山火事 海自訓練中、山火事で延焼

    火災が発生した広島県江田島市の山林。下は海上自衛隊の長浜射撃場=17日午後2時23分(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011706403

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    江田島の山火事 海自訓練中、山火事で延焼

    火災が発生した広島県江田島市の山林=17日午後2時48分(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011706401

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    消火活動のヘリコプター 海自訓練中、山火事で延焼

    火災が発生した広島県江田島市の山林で、消火活動するヘリコプター=17日午後2時39分

    商品コード: 2025011706400

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    火の手が上がる山林 海自訓練中、山火事で延焼

    火の手が上がる広島県江田島市の山林=17日午後2時27分(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011706399

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    消火活動のヘリコプター 海自訓練中、山火事で延焼

    火災が発生した広島県江田島市の山林で、消火活動するヘリコプター=17日午後2時31分(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011706397

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    黙とうされる両陛下 阪神大震災から30年

    6434人が亡くなった1995年の阪神大震災から30年となり、追悼式典で黙とうされる天皇、皇后両陛下=17日正午、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011705981

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    止まった大時計 阪神大震災から30年

    阪神大震災の地震発生時刻の午前5時46分に合わせ、止められた兵庫県明石市立天文科学館の大時計。当時の被害を思い出し、今後の防災について考えるきっかけになればと12時間停止することにした=17日午後1時48分(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011705969

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    止められた大時計 阪神大震災から30年

    阪神大震災の地震発生時刻の午前5時46分に合わせ、止められた兵庫県明石市立天文科学館の大時計。当時の被害を思い出し、今後の防災について考えるきっかけになればと12時間停止することにした=17日午後1時48分(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011705963

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    止まった大時計 阪神大震災から30年

    阪神大震災の地震発生時刻の午前5時46分に合わせ、止められた兵庫県明石市立天文科学館の大時計。当時の被害を思い出し、今後の防災について考えるきっかけになればと12時間停止することにした=17日午後1時41分(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011705962

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    手向けられた花 阪神大震災から30年

    神戸大キャンパスの慰霊碑前に手向けられた花=17日午後、神戸市灘区

    商品コード: 2025011705751

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    手を合わせる人たち 阪神大震災から30年

    兵庫県宝塚市のゆずり葉緑地にある「鎮魂之碑」に手を合わせる人たち=17日午前

    商品コード: 2025011705642

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    全焼した家屋 ロス消防は「人員不足」

    16日、米ロサンゼルスの山火事で焼失した海岸沿いの家屋(ゲッティ=共同)

    商品コード: 2025011705594

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    点検する消防士ら ロス消防は「人員不足」

    16日、米ロサンゼルスの山火事で、西部パシフィックパリセーズの焼け跡を点検する消防士ら(ゲッティ=共同)

    商品コード: 2025011705588

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    江田島の山火事 広島・江田島で山火事

    火災が発生した広島県江田島市の山林=17日午後2時21分(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2025011705481

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    黙とうされる両陛下 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典で黙とうされる天皇、皇后両陛下=17日正午、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011705244

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    始まった追悼式典 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年となり開かれた追悼式典。中央は「追悼の灯り」を献灯する木村花乃音さんら兵庫県立東灘高の生徒=17日午前、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011705044

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    供花終えられた両陛下 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典で供花を終えられた天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011705023

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    指揮する佐渡裕さん 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典で演奏を指揮する佐渡裕さん=17日午前、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011705024

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    あいさつする坂井防災相 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典であいさつする坂井防災相=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011705020

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    お言葉述べられる天皇陛下 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典でお言葉を述べられる天皇陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011705010

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    式辞を述べる斎藤知事 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典で式辞を述べる兵庫県の斎藤元彦知事=17日正午ごろ、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011704971

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    供花に臨まれる両陛下 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典で供花に臨まれる天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011704889

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    お言葉述べられる天皇陛下 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典でお言葉を述べられる天皇陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011704870

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    供花に臨まれる両陛下 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典で供花に臨まれる天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011704872

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    お言葉述べられる天皇陛下 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典でお言葉を述べられる天皇陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011704842

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    黙とうされる両陛下 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典で黙とうされる天皇、皇后両陛下=17日正午、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011704804

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    供花される両陛下 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典で供花される天皇、皇后両陛下=17日午後、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011704801

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    黙とうされる両陛下 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典で黙とうされる天皇、皇后両陛下=17日正午ごろ、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011704761

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    黙とうされる両陛下 阪神大震災から30年

    阪神大震災の追悼式典で黙とうされる天皇、皇后両陛下=17日正午、神戸市中央区の兵庫県公館

    商品コード: 2025011704749

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    懇談される両陛下 阪神大震災から30年

    兵庫県公館で被災地支援団体の関係者と懇談される天皇、皇后両陛下=17日午前、神戸市中央区(代表撮影)

    商品コード: 2025011704231

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    到着された両陛下 阪神大震災から30年

    阪神大震災30年の追悼式典に出席するため、兵庫県公館に到着された天皇、皇后両陛下=17日午前、神戸市中央区(代表撮影)

    商品コード: 2025011704124

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    精道小の折り紙の花 阪神大震災から30年

    兵庫県芦屋市立精道小の追悼式で児童から献花される、折り紙で作った花=17日午前

    商品コード: 2025011704123

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    到着された両陛下 阪神大震災から30年

    阪神大震災30年の追悼式典に出席するため、兵庫県公館に到着された天皇、皇后両陛下=17日午前、神戸市中央区(代表撮影)

    商品コード: 2025011704103

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    銘板に触れる手 阪神大震災から30年

    「慰霊と復興のモニュメント」の銘板に触れる手=17日午前、神戸市中央区の東遊園地

    商品コード: 2025011703460

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    ろうそくにともされた火 阪神大震災から30年

    「1・17のつどい」の会場で、ろうそくにともされた火=17日早朝、神戸市中央区の東遊園地

    商品コード: 2025011703342

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    西宮震災記念碑公園慰霊碑 阪神大震災から30年

    犠牲者の名前が刻まれた西宮震災記念碑公園の慰霊碑=17日早朝、兵庫県西宮市

    商品コード: 2025011703233

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    黙とうする山川選手ら 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年となり、発生時刻に合わせて黙とうするJ1神戸の(手前左から)山川哲史選手、吉田孝行監督、武藤嘉紀選手ら=17日午前5時46分、神戸市中央区の東遊園地

    商品コード: 2025011703044

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    火をともす李承信選手 阪神大震災から30年

    阪神大震災の犠牲者を追悼し、紙灯籠に火をともすラグビーコベルコ神戸スティーラーズの李承信選手=17日早朝、神戸市中央区の東遊園地

    商品コード: 2025011702981

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    火がともされた竹灯籠 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年となり、追悼会場で火がともされた竹灯籠=17日早朝、神戸市中央区の東遊園地

    商品コード: 2025011702923

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    阪神大震災30年の経過

    阪神大震災30年

    商品コード: 2025011702822

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    阪神大震災30年の経過

    阪神大震災30年

    商品コード: 2025011702821

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    ともされた竹灯籠 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年となり、追悼会場で火がともされた竹灯籠=17日早朝、神戸市中央区の東遊園地

    商品コード: 2025011702733

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    焼け残った電柱 阪神大震災から30年

    神戸市長田区の公園に保存されている、焼け残った電柱。周辺には復興した街並みが広がる=17日未明

    商品コード: 2025011702658

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    西宮の大時計 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年の朝を迎えた、発生時刻で止まったままの大時計=17日早朝、兵庫県西宮市

    商品コード: 2025011702643

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    神戸市街と東遊園地の文字 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年となった早朝の神戸市街。追悼行事が行われた東遊園地には「よりそう 1・17」の文字が浮かび上がった=17日、神戸市中央区

    商品コード: 2025011702423

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    神戸市街 阪神大震災から30年

    阪神大震災の発生から30年となった神戸市街=17日早朝

    商品コード: 2025011702298

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    発生から30年の神戸市街 阪神大震災から30年

    阪神大震災の発生から30年となった神戸市街。手前は犠牲者を追悼し、トランペットを演奏する松平晃さん=17日早朝、神戸市中央区の諏訪山公園

    商品コード: 2025011702270

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    東遊園地の文字 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年となり、追悼会場に浮かび上がった「よりそう 1・17」の文字=17日午前5時46分、神戸市中央区の東遊園地

    商品コード: 2025011702109

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月17日
    東遊園地の文字 阪神大震災から30年

    阪神大震災から30年となり、追悼会場に浮かび上がった「よりそう 1・17」の文字=17日午前5時46分、神戸市中央区の東遊園地

    商品コード: 2025011702082

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:29.76
    2025年01月17日
    住民避難けが人なし、広島 空撮 【速報】 海自訓練中、山火事で延焼

    17日午前9時半ごろ、広島県江田島市江田島町大須の山間部にある海上自衛隊第1術科学校の長浜射撃場の敷地内で、訓練中に火災が発生し、延焼した。 <映像内容>共同通信社ヘリからの現場空撮、撮影日:2025(令和7)年1月17日、撮影場所:広島県江田島市

    商品コード: 2025011706886

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:19.52
    2025年01月17日
    トランペット演奏で追悼 阪神大震災から30年

    6434人が亡くなった1995年の阪神大震災は17日午前5時46分、発生から30年となった。甚大な被害から復興へと歩んできた各地では、被災者や遺族らが祈りをささげ、節目の年を越えて記憶をつなぐ決意を新たにした。 <映像内容>諏訪山公園で犠牲者を追悼し、トランペットを演奏する松平晃さん、撮影日:2025(令和7)年1月17日、撮影場所:兵庫県神戸市

    商品コード: 2025011705019

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:25.52
    2025年01月17日
    5時46分、追悼の祈り 阪神大震災から30年

    6434人が亡くなった1995年の阪神大震災は17日午前5時46分、発生から30年となった。甚大な被害から復興へと歩んできた各地では、被災者や遺族らが祈りをささげ、節目の年を越えて記憶をつなぐ決意を新たにした。 <映像内容>灯籠への点火、発生時刻に合わせた黙とう、撮影日:2025(令和7)年1月17日、撮影場所:兵庫県神戸市

    商品コード: 2025011705014

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:18.91
    2025年01月17日
    兵庫県内各地で鎮魂の祈り 阪神大震災から30年

    6434人が亡くなった1995年の阪神大震災は17日午前5時46分、発生から30年となった。甚大な被害から復興へと歩んできた各地では、被災者や遺族らが祈りをささげ、節目の年を越えて記憶をつなぐ決意を新たにした。 <映像内容>久元神戸市長の言葉、撮影日:2025(令和7)年1月17日、撮影場所:兵庫県神戸市

    商品コード: 2025011705016

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    00:25.29
    2025年01月17日
    教訓を語り継いでいく 阪神大震災から30年

    6434人が亡くなった1995年の阪神大震災は17日午前5時46分、発生から30年となった。甚大な被害から復興へと歩んできた各地では、被災者や遺族らが祈りをささげ、節目の年を越えて記憶をつなぐ決意を新たにした。 <映像内容>遺族代表の言葉、撮影日:2025(令和7)年1月17日、撮影場所:兵庫県神戸市

    商品コード: 2025011705017

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月16日
    みなとのもり公園の大時計 阪神大震災きょう30年

    神戸市中央区の「みなとのもり公園」で保存されている大時計。阪神大震災の復興を願い、発生時刻の午前5時46分を指している=16日夜

    商品コード: 2025011608685

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2025年01月16日
    暖を取る人たち 阪神大震災きょう30年

    神戸市中央区の「みなとのもり公園」で行われる炊き出しを前に、たき火で暖を取る人たち。「あんたんとこはどやった(どうだった)?」「うちは全壊や」と震災当時の状況を語り合った=16日夕

    商品コード: 2025011608086

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...