KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • いわて花巻空港
  • いわて銀河鉄道線
  • バラエティ番組
  • ムック
  • リーグ
  • 情報番組
  • 画像
  • 雑誌
  • 栃木
  • セレッソ大阪

「いわて」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
359
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
359
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  動労が休暇闘争
    1961年03月14日
    動労が休暇闘争

    国鉄動労の休暇闘争で発車する急行「いわて」の機関車周辺でもみ合う公安官と動労の組合員=1961(昭和36)年3月14日、常磐線水戸駅

    商品コード: 2011092100219

  •  常磐線で脱線転覆事故
    1961年12月29日
    常磐線で脱線転覆事故

    常磐線の東海駅構内で脱線転覆した急行「いわて」=1961(昭和36)年12月29日、茨城県那珂郡東海村、空撮

    商品コード: 2012011300192

  • 武者姿の盛岡山車 米国でイワテケンブームを
    1978年02月05日
    武者姿の盛岡山車 米国でイワテケンブームを

    そろいのはんてんを着た引き手によって市内を練り歩く武者姿の盛岡山車(だし)。テレビコマーシャルの人気をさらった「イワテケン」ブームを米国本土でも−と、カリフォルニア州ディズニーランドの「日本祭」に参加する岩手県郷土芸能の一行が張り切っている=1978(昭和53)年2月5日、盛岡市

    商品コード: 2015041500098

  •  「立て直し迫られる自民」
    1987年03月10日
    「立て直し迫られる自民」

    売上税導入問題を最大の争点とした参院岩手選挙区補選で惨敗、一夜明けて政府与党首脳会議を終えて渋い表情で席を立つ中曽根康弘首相(中央)=1987(昭和62)年3月9日、国会

    商品コード: 2022042109543

  • 「七三一部隊展いわて」 七三一部隊の同期会結成へ
    1994年08月16日
    「七三一部隊展いわて」 七三一部隊の同期会結成へ

    「七三一部隊展いわて」で捕虜の拷問の様子などを説明する証言者=盛岡市「戦後50年」

    商品コード: 1994081600006

  •  「挽きたてそば」販売
    1995年07月29日
    「挽きたてそば」販売

    )、企画392S、31日付朝刊以降使用  いわて生活協同組合が売り出した「挽きたてそば・山芋入り」

    商品コード: 1995072900017

  • 精米工場 稲作(精米工場)
    1996年05月13日
    精米工場 稲作(精米工場)

    いわて純情精米センター=1996(平成8)年5月13日、岩手県矢巾町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [96-539-3]

    商品コード: 2017081501036

  • 精米工場 稲作(精米工場)
    1996年05月13日
    精米工場 稲作(精米工場)

    いわて純情精米センター=1996(平成8)年5月13日、岩手県矢巾町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [96-539-15]

    商品コード: 2017081501208

  • 精米工場 稲作(精米工場)
    1996年05月13日
    精米工場 稲作(精米工場)

    いわて純情精米センター=1996(平成8)年5月13日、岩手県矢巾町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [96-539-20]

    商品コード: 2017081500916

  • 精米工場 稲作(精米工場)
    1996年05月13日
    精米工場 稲作(精米工場)

    いわて純情精米センター=1996(平成8)年5月13日、岩手県矢巾町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [96-539-13]

    商品コード: 2017081500983

  • 精米工場 稲作(精米工場)
    1996年05月13日
    精米工場 稲作(精米工場)

    いわて純情精米センター=1996(平成8)年5月13日、岩手県矢巾町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [96-539-16]

    商品コード: 2017081501246

  • 全国初の産廃処理施設 高料金も理由で利用率低迷
    1996年07月05日
    全国初の産廃処理施設 高料金も理由で利用率低迷

    岩手県が全国に先駆けて発足させた産業廃棄物処理施設「いわてクリーンセンター」。手前は埋め立て処分場=4月、岩手県江刺市岩谷堂

    商品コード: 1996070500024

  • いわてクリーンセンター 決め手なしの解決策
    1996年09月13日
    いわてクリーンセンター 決め手なしの解決策

    )、内政303S、17日付朝刊以降使用 産業廃棄物が集まらず、目標量40%程度しか処理できない「いわてクリーンセンター」=岩手県江刺市

    商品コード: 1996091300041

  • 牛肉 流通(牛肉)
    2001年01月23日
    牛肉 流通(牛肉)

    いわて牛枝共励会(東京食肉市場)=2001(平成13)年1月23日、東京都、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [支13-19-4]

    商品コード: 2017101100784

  • 牛肉 流通(牛肉)
    2001年01月23日
    牛肉 流通(牛肉)

    いわて牛枝共励会(東京食肉市場)=2001(平成13)年1月23日、東京都、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [支13-19-2]

    商品コード: 2017101100783

  • 岩手県主催の公開討論会 喫煙率削減、是か非か
    2001年03月15日
    岩手県主催の公開討論会 喫煙率削減、是か非か

    喫煙率の削減目標をめぐり、賛成、反対両派が意見を交わした岩手県主催の公開討論会=11日、盛岡市のエスポワールいわて

    商品コード: 2001031500094

  • 看板を掲げる増田知事ら 在来線三セクの出資見送る
    2001年08月07日
    看板を掲げる増田知事ら 在来線三セクの出資見送る

    )、内政401S、9日付朝刊以降使用  「IGRいわて銀河鉄道」の看板を掲げる増田寛也岩手県知事(右)と千葉浩一社長=6月1日、盛岡市の県盛岡地区合同庁舎

    商品コード: 2001080700142

  • テープカットする増田知事 「大いわて展」
    2002年01月23日
    テープカットする増田知事 「大いわて展」

    第30回「大いわて展」でテープカットする増田岩手県知事=大阪高島屋

    商品コード: 2002012300067

  • 申請した千葉社長 いわて銀河鉄道が事業申請
    2002年03月15日
    申請した千葉社長 いわて銀河鉄道が事業申請

    申請書を手渡した後、上田信一東北運輸局次長(右)と話し合う千葉浩一IGR社長(中央)=15日、仙台市の東北運輸局

    商品コード: 2002031500164

  • 銀河鉄道の制服 銀河鉄道の制服決まる
    2002年10月19日
    銀河鉄道の制服 銀河鉄道の制服決まる

    「IGRいわて銀河鉄道」が採用した夜空をイメージした制服

    商品コード: 2002101900057

  •  食品履歴が分かる米飯
    2002年11月05日
    食品履歴が分かる米飯

    佐藤食品工業の「サトウのごはん」、「いわて純情米 減農薬栽培米ひとめぼれ」

    商品コード: 2002110500046

  • いわて銀河鉄道出発式 三セクの並行在来線も開業
    2002年12月01日
    いわて銀河鉄道出発式 三セクの並行在来線も開業

    第三セクター「IGRいわて銀河鉄道」の開業出発式で、テープカットする岩手県の増田寛也知事(右から3人目)ら=1日午前7時15分、銀河鉄道盛岡駅

    商品コード: 2002120100013

  • パイプハウス和牛預託 畜産(パイプハウス和牛預託)
    2006年07月08日
    パイプハウス和牛預託 畜産(パイプハウス和牛預託)

    パイプハウス和牛預託=2006(平成18)年7月8日、岩手県JAいわて南管内、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [20060708DN5650]

    商品コード: 2017100500506

  • いわて銀河プラザ 都市風景(いわて銀河プラザ)
    2007年04月27日
    いわて銀河プラザ 都市風景(いわて銀河プラザ)

    アンテナショップ=2007(平成19)年4月27日、東京都中央区、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [20070427DN0201]

    商品コード: 2018030801073

  • キャベツ ソ菜(野菜)
    2007年08月13日
    キャベツ ソ菜(野菜)

    「いわて春みどり」=2007(平成19)年8月13日、岩手県岩手町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [D−07−0030−DSC_0058]

    商品コード: 2017072000558

  • キャベツ ソ菜(野菜)
    2007年08月13日
    キャベツ ソ菜(野菜)

    「いわて春みどり」=2007(平成19)年8月13日、岩手県岩手町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [D−07−0030−DSC_0064]

    商品コード: 2017072000559

  • キャベツ ソ菜(野菜)
    2007年08月13日
    キャベツ ソ菜(野菜)

    「いわて春みどり」=2007(平成19)年8月13日、岩手県岩手町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [D−07−0030−DSC_0148]

    商品コード: 2017072000560

  • キャベツ ソ菜(野菜)
    2007年08月13日
    キャベツ ソ菜(野菜)

    「いわて春みどり」=2007(平成19)年8月13日、岩手県岩手町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [D−07−0030−DSC_0150]

    商品コード: 2017072000561

  • キャベツ ソ菜(野菜)
    2007年08月13日
    キャベツ ソ菜(野菜)

    「いわて春みどり」=2007(平成19)年8月13日、岩手県岩手町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [D−07−0030−DSC_0153]

    商品コード: 2017072000562

  • キャベツ ソ菜(野菜)
    2007年08月13日
    キャベツ ソ菜(野菜)

    「いわて春みどり」=2007(平成19)年8月13日、岩手県岩手町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [D−07−0030−DSC_0162]

    商品コード: 2017072000563

  • キャベツ ソ菜(野菜)
    2007年08月13日
    キャベツ ソ菜(野菜)

    「いわて春みどり」=2007(平成19)年8月13日、岩手県岩手町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [D−07−0030−DSC_0163]

    商品コード: 2017072000564

  • キャベツ ソ菜(野菜)
    2007年08月13日
    キャベツ ソ菜(野菜)

    「いわて春みどり」・予冷庫から出して出荷=2007(平成19)年8月13日、岩手県岩手町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [D−07−0030−DSC_0168]

    商品コード: 2017072000565

  • キャベツ ソ菜(野菜)
    2007年08月13日
    キャベツ ソ菜(野菜)

    「いわて春みどり」・予冷庫から出して出荷=2007(平成19)年8月13日、岩手県岩手町、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [D−07−0030−DSC_0171]

    商品コード: 2017072000566

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年07月23日
    「おかみ会」と福田首相 風評被害対策を要請

    「いわておかみ会」(左側)、「みやぎおかみ会」(右側)と面談する福田首相(中央)=23日午前、首相官邸

    商品コード: 2008072300091

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年07月23日
    おかみ会と面談の福田首相 風評被害対策を要請

    「いわておかみ会」の大沢幸子会長(左端)、「みやぎおかみ会」の磯田悠子会長(右端)と面談する福田首相=23日午前、首相官邸

    商品コード: 2008072300092

  • 小売り用の発表試食会 焼きうどんで町おこし
    2009年11月13日
    小売り用の発表試食会 焼きうどんで町おこし

    岩手県岩手町で開催された「いわてまち焼きうどん」の試食会=13日午前

    商品コード: 2009111300263

  • 「地域政党いわて」 岩手県議らが政治団体
    2010年04月16日
    「地域政党いわて」 岩手県議らが政治団体

    「地域政党いわて」を立ち上げた岩手県議ら=16日午後、盛岡市

    商品コード: 2010041600694

  • 岩手の「三陸海宝漬」 夏に備え、おいしく食べる
    2010年05月20日
    岩手の「三陸海宝漬」 夏に備え、おいしく食べる

    「いわて銀河プラザ」の「三陸海宝漬」

    商品コード: 2010052000273

  • 街頭演説する及川幹事長 小沢王国に風穴あくか
    2011年01月15日
    街頭演説する及川幹事長 小沢王国に風穴あくか

    街頭演説する地域政党いわての及川敦幹事長(左)=2010年12月29日、岩手県盛岡市

    商品コード: 2011011500208

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月17日
    国道45号で9カ所寸断

    主な鉄道、空港の状況

    商品コード: 2011031700719

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年03月17日
    国道45号で9カ所寸断

    主な鉄道、空港の状況

    商品コード: 2011031700720

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月06日
    いわて銀河プラザ 被災地の在京ショップ奮闘

    被災地の道路の復旧状況も掲示している「いわて銀河プラザ」=東京都中央区

    商品コード: 2011040600313

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年05月02日
    延期を伝える張り紙 両陛下の岩手入り延期

    いわて花巻空港に張り出された、天皇、皇后両陛下の被災地お見舞い延期を伝えるお知らせ=2日午前9時45分

    商品コード: 2011050200039

  • 花巻市のTPP反対集会 「見殺しにするのか」
    2011年10月31日
    花巻市のTPP反対集会 「見殺しにするのか」

    TPP反対集会で気勢を上げるJAいわて花巻の生産者ら=31日午前、岩手県花巻市

    商品コード: 2011103100100

  • 花巻市のTPP反対集会 「見殺しにするのか」
    2011年10月31日
    花巻市のTPP反対集会 「見殺しにするのか」

    TPP反対集会で気勢を上げるJAいわて花巻の生産者ら=31日午前、岩手県花巻市

    商品コード: 2011103100145

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年02月13日
    気勢を上げる関係者 被災地ツアーで復興支援

    「いわてデスティネーションキャンペーン」に向けて気勢を上げる関係者=13日午後、盛岡市

    商品コード: 2012021300301

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月21日
    植樹する吉里吉里小の児童 岩手ゆかりのナシを植樹

    神戸大から贈られたイワテヤマナシを植樹する吉里吉里小の児童ら=21日午後、岩手県大槌町

    商品コード: 2012032100368

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年04月01日
    くす玉を割る関係者 観光で被災地に元気を

    「いわてデスティネーションキャンペーン」の開幕を祝い、くす玉を割る関係者=1日午後、JR盛岡駅

    商品コード: 2012040100220

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年07月22日
    全パ・田中と秋山監督 盛岡で復興支援試合

    セレモニーに臨む全パ・田中(左)と秋山監督=いわて花巻空港

    商品コード: 2012072200173

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年07月22日
    全セ・高木監督と畠山 盛岡で復興支援試合

    セレモニーに臨む全セ・高木監督(左)と、抱負を語る畠山=いわて花巻空港

    商品コード: 2012072200174

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年07月22日
    両監督と選手たち 盛岡で復興支援試合

    セレモニーに出席した(左から)全パ・田中、秋山監督、全セ・高木監督(中央)、畠山(右端)ら選手たち=いわて花巻空港

    商品コード: 2012072200175

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年08月12日
    岩手県特産の漆器 震災風化で客足ぱたり

    「いわて銀河プラザ」で販売されている岩手県特産の漆器=1日、東京・東銀座

    商品コード: 2012081200426

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年08月12日
    販売される漆器 震災風化で客足ぱたり

    岩手県のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」で販売されている特産の漆器を見る客=1日、東京・東銀座

    商品コード: 2012081200427

  •  いわて花巻空港
    2012年09月13日
    いわて花巻空港

    岩手県花巻市、2009年3月8日撮影

    商品コード: 2012091300261

  •  いわて花巻空港
    2012年09月13日
    いわて花巻空港

    岩手県花巻市、2009年3月8日撮影

    商品コード: 2012091300265

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年01月05日
    「わんこきょうだい」 観光キャラが国体盛り上げ

    「希望郷いわて国体」のマスコットに決まった岩手県の観光PRキャラクター「わんこきょうだい」

    商品コード: 2013010500224

  • いわて子育てネット 第3回地域再生大賞
    2013年02月14日
    いわて子育てネット 第3回地域再生大賞

    第3回地域再生大賞の地域ブロック賞を受賞するいわて子育てネット(岩手県)(右)=14日午後、東京・内幸町の日本プレスセンター

    商品コード: 2013021400401

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年04月06日
    原画と末盛千枝子さん 皇后さま所蔵の原画展示

    皇后さま所蔵の作品の前で話す「3・11絵本プロジェクトいわて」代表の末盛千枝子さん=3日、盛岡市中央公民館

    商品コード: 2013040600007

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年04月06日
    末盛千枝子さん 皇后さま所蔵の原画展示

    「3・11絵本プロジェクトいわて」代表の末盛千枝子さん=3日、盛岡市中央公民館

    商品コード: 2013040600004

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年09月27日
    コミックいわてWEB 漫画で岩手の魅力発信

    岩手県が開設したマンガサイト「コミックいわてWEB」

    商品コード: 2013092700607

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年10月26日
    会見する達増知事 岩手知事が「復興塾」

    記者会見で「いわて復興塾」の創設を発表する岩手県の達増拓也知事=26日午後、岩手県庁

    商品コード: 2013102600552

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年02月26日
    斉藤健祐さん 息長い支援に

    いわて復興応援隊の斉藤健祐さん=2月5日、宮城県富谷町(さいとう・けんすけ)

    商品コード: 2014022600540

  • いわて花巻空港 いわて花巻空港・資料
    2014年03月16日
    いわて花巻空港 いわて花巻空港・資料

    いわて花巻空港=2014年3月9日、岩手県花巻市

    商品コード: 2014031600055

  • 最優秀賞の菓子pecco 東北の新土産を探せ
    2014年10月21日
    最優秀賞の菓子pecco 東北の新土産を探せ

    「新 東北みやげコンテスト」の食品部門で最優秀賞に選ばれた「いわてのおいしさ pecco」

    商品コード: 2014102100655

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2014年12月16日
    謝罪する代表理事組合長ら 支店長代理が7千万円横領

    記者会見で謝罪する、JAいわて花巻の高橋専太郎代表理事組合長(中央)ら役員=16日午後、岩手県花巻市

    商品コード: 2014121600552

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年01月08日
    発言する井戸兵庫県知事 大震災、共に継承を

    「いわて三陸復興フォーラム」で発言する井戸敏三兵庫県知事=8日午後、神戸市

    商品コード: 2015010800538

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年01月08日
    発言する達増岩手県知事 大震災、共に継承を

    「いわて三陸復興フォーラム」で発言する達増拓也岩手県知事=8日午後、神戸市

    商品コード: 2015010800539

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年01月08日
    井戸知事と達増知事 大震災、共に継承を

    「いわて三陸復興フォーラム」で発言する井戸敏三兵庫県知事(左)と達増拓也岩手県知事=8日午後、神戸市

    商品コード: 2015010800540

  • パンフレット ときめく旅を
    2015年01月10日
    パンフレット ときめく旅を

    「ときめきいわて」をテーマに、いわて観光キャンペーン推進協議会が作成したパンフレット

    商品コード: 2015011000318

  • 付き添いサービス係 県境で分割、利便性低下
    2015年02月01日
    付き添いサービス係 県境で分割、利便性低下

    「地域医療ライン」の車内で、利用者(左)と話すIGRいわて銀河鉄道の付き添いサービス係

    商品コード: 2015020100352

  •  消える北斗星、沿線に打撃
    2015年03月10日
    消える北斗星、沿線に打撃

    第三セクター「青い森鉄道」「IGRいわて銀河鉄道」

    商品コード: 2015031000062

  •  消える北斗星、沿線に打撃
    2015年03月10日
    消える北斗星、沿線に打撃

    第三セクター「青い森鉄道」「IGRいわて銀河鉄道」

    商品コード: 2015031000064

  • スクール講師の三ケ田礼一 「新世代」の金メダル
    2016年01月18日
    スクール講師の三ケ田礼一 「新世代」の金メダル

    「いわてスーパーキッズ」のスクールで講師を務める三ケ田礼一=盛岡市の岩手大学

    商品コード: 2016011800267

  • 手を振る富山県選手団 国体スケート第1日
    2016年01月27日
    手を振る富山県選手団 国体スケート第1日

    いわて国体・スケート、アイスホッケー競技会の開始式の選手団紹介で、手を振る富山県選手団=27日午前、盛岡市の岩手県営武道館

    商品コード: 2016012700320

  • 県旗入場と富山県選手団 国体スケート第1日
    2016年01月27日
    県旗入場と富山県選手団 国体スケート第1日

    いわて国体・スケート、アイスホッケー競技会の開始式で、入場する富山県旗(左端)。右は手を振る富山県選手団=27日午前、盛岡市の岩手県営武道館

    商品コード: 2016012700321

  • 富山県の入場行進 国体スケート第1日
    2016年01月27日
    富山県の入場行進 国体スケート第1日

    いわて国体・スケート、アイスホッケー競技会の開始式で、入場する富山県旗=27日午前、盛岡市の岩手県営武道館

    商品コード: 2016012700322

  • 開所式のセンター長ら 内陸避難の支援拠点開設
    2016年05月20日
    開所式のセンター長ら 内陸避難の支援拠点開設

    「いわて内陸避難者支援センター」の開所式に出席した山屋理恵センター長(右)ら=20日午前、盛岡市

    商品コード: 2016052000217

  • そばっちと野崎さん 岩手の食材をPR
    2016年07月21日
    そばっちと野崎さん 岩手の食材をPR

    岩手の食材をPRする「そばっち」(右)と「いわて純情むすめ」の野崎玲奈さん=21日午後、東京都港区

    商品コード: 2016072100553

  • 奈良県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    奈良県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する奈良県選手団=2016(平成28)年10月1日、北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2017011900254

  • 奈良県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    奈良県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する奈良県選手団=2016(平成28)年10月1日、北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2017011900261

  • 長野県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    長野県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する長野県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100217

  • 長野県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    長野県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する長野県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100218

  • 富山県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    富山県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する富山県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100230

  • 富山県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    富山県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する富山県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100229

  • 徳島県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    徳島県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する徳島県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100254

  • 徳島県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    徳島県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する徳島県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100255

  • 奈良県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    奈良県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する奈良県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100259

  • 奈良県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    奈良県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する奈良県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100260

  • 福島県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    福島県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する福島県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100263

  • 福島県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    福島県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する福島県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100265

  • 三重県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    三重県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する三重県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100274

  • 三重県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    三重県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する三重県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100273

  • 青森県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    青森県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する青森県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100290

  • 青森県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    青森県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する青森県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100291

  • 青森県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    青森県選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する青森県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100301

  • 青森県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式
    2016年10月01日
    青森県の選手団 第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する青森県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100302

  • 開会式の天皇、皇后両陛下 両陛下迎えて開会式
    2016年10月01日
    開会式の天皇、皇后両陛下 両陛下迎えて開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の開会式に出席された天皇、皇后両陛下=1日午後、岩手県北上市の北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100363

  • 笑顔の天皇、皇后両陛下 両陛下迎えて開会式
    2016年10月01日
    笑顔の天皇、皇后両陛下 両陛下迎えて開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の開会式に出席された天皇、皇后両陛下=1日午後、岩手県北上市の北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100364

  • 選手宣誓 両陛下迎えて開会式
    2016年10月01日
    選手宣誓 両陛下迎えて開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で選手宣誓をする、陸上成年男子競歩の高橋英輝(左)とホッケー成年女子の小沢みさき=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100365

  • 岩手県選手団 両陛下迎えて開会式
    2016年10月01日
    岩手県選手団 両陛下迎えて開会式

    第71回国民体育大会「2016希望郷いわて国体」の総合開会式で入場行進する岩手県選手団=北上総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2016100100366

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4