KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 熊本県民総合運動公園陸上競技場
  • 熊本市
  • 優勝
  • 日本選手権
  • 選抜
  • マーク
  • 伊東浩司
  • 予選
  • ラグビー
  • 声援

「うまかな・よかなスタジアム」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
186
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
186
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 力走する選手たち 陸上日本選手権第1日
    1998年09月30日
    力走する選手たち 陸上日本選手権第1日

    アーチ型の屋根をバックに力走する選手たち=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998093000121

  • 女子円盤投げ決勝 陸上日本選手権第1日
    1998年09月30日
    女子円盤投げ決勝 陸上日本選手権第1日

    女子円盤投げ決勝 50メートル38で優勝した中西美代子=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998093000120

  • 男子1500メートル決勝 陸上日本選手権第2日
    1998年10月01日
    男子1500メートル決勝 陸上日本選手権第2日

    男子1500メートル決勝 ゴール前で競り合う優勝したフィラマン・ハンネック(左)と2位の佐藤清治=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100100123

  • 男子3000メートル障害決勝 陸上日本選手権第2日
    1998年10月01日
    男子3000メートル障害決勝 陸上日本選手権第2日

    男子3000メートル障害決勝 8分32秒14で優勝したダニエル・ジェンガ(67)。奥は(右から)2位の道浦誠と3位の泉亘=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100100142

  • 女子100メートル障害決勝 陸上日本選手権第3日
    1998年10月02日
    女子100メートル障害決勝 陸上日本選手権第3日

    女子100メートル障害決勝 2位の小林尚子(右)を抑え優勝した金沢イボンヌ=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100200113

  • 男子200メートル予選 陸上日本選手権第3日
    1998年10月02日
    男子200メートル予選 陸上日本選手権第3日

    男子200メートル予選 20秒16の日本新記録をマーク、両手を上げゴールする伊東浩司=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100200145

  • 男子200メートル予選 陸上日本選手権第3日
    1998年10月02日
    男子200メートル予選 陸上日本選手権第3日

    男子200メートル予選 20秒16の日本新記録をマーク、ゴール後スパイクシューズを手に観客の声援にこたえる伊東浩司=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100200147

  • 女子1万メートル決勝 陸上日本選手権第3日
    1998年10月02日
    女子1万メートル決勝 陸上日本選手権第3日

    女子1万メートル決勝 32分39秒64で優勝。両手を上げてゴールする川上優子。右は2位の田中めぐみ=熊本県民総合運動公園陸上競技場(大島めぐみ)

    商品コード: 1998100200120

  • 男子200メートル予選 陸上日本選手権第3日
    1998年10月02日
    男子200メートル予選 陸上日本選手権第3日

    男子200メートル予選 20秒16の日本新記録をマークし、ゴール後両手を上げる伊東浩司(右)=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100200153

  • 男子200メートル予選 陸上日本選手権第3日
    1998年10月02日
    男子200メートル予選 陸上日本選手権第3日

    男子200メートル予選 20秒16の日本新記録でゴールする伊東浩司=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100200107

  • 男子1万メートル決勝 陸上日本選手権第4日
    1998年10月03日
    男子1万メートル決勝 陸上日本選手権第4日

    男子1万メートル決勝 28分15秒94で優勝、両手を上げゴールする高尾憲司=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100300092

  • 女子100メートル決勝 陸上日本選手権第4日
    1998年10月03日
    女子100メートル決勝 陸上日本選手権第4日

    女子100メートル決勝 11秒54で優勝した新井初佳=熊本県民総合運動公園陸上競技場(小島初佳)

    商品コード: 1998100300078

  • 男子200メートル決勝 陸上日本選手権第4日
    1998年10月03日
    男子200メートル決勝 陸上日本選手権第4日

    男子200メートル決勝 21秒02で優勝、両手を上げゴールする土江寛裕(左端)=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100300083

  • 男子100メートル予選 陸上日本選手権第4日
    1998年10月03日
    男子100メートル予選 陸上日本選手権第4日

    男子100メートル予選 向かい風2メートルの悪条件下で10秒41をマークした伊東浩司=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100300064

  • 男子ハンマー投げ決勝 陸上日本選手権最終日
    1998年10月04日
    男子ハンマー投げ決勝 陸上日本選手権最終日

    男子ハンマー投げ決勝 76メートル67の日本新記録で優勝した室伏広治=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100400090

  • 女子走り高跳び 陸上日本選手権最終日
    1998年10月04日
    女子走り高跳び 陸上日本選手権最終日

    女子走り高跳び決勝 1メートル91をクリアして優勝した今井美希=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100400077

  • 男子ハンマー投げ決勝 陸上日本選手権最終日
    1998年10月04日
    男子ハンマー投げ決勝 陸上日本選手権最終日

    男子ハンマー投げ決勝 76メートル67の日本新記録をマークし、投てき後気合を入れる室伏広治=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100400093

  • ガッツポーズの伊東 陸上日本選手権最終日
    1998年10月04日
    ガッツポーズの伊東 陸上日本選手権最終日

    男子100メートル決勝 10秒08の日本タイ記録をマーク、ゴール後両手を上げる伊東浩司=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100400087

  • 男子100メートル決勝 陸上日本選手権最終日
    1998年10月04日
    男子100メートル決勝 陸上日本選手権最終日

    男子100メートル決勝 10秒08の日本タイ記録で優勝し、両手を上げ声援にこたえる伊東浩司=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1998100400092

  • 陸上短距離のエース伊東 自信の走りで3冠期待
    1998年11月16日
    陸上短距離のエース伊東 自信の走りで3冠期待

    男子100メートルで日本新記録達成が期待される伊東浩司=10月、熊本県民総合運動公園陸上競技場(K1998ー33657)

    商品コード: 1998111600131

  • 熊本県選手団の入場行進 秋晴れの下、熊本国体開幕
    1999年10月23日
    熊本県選手団の入場行進 秋晴れの下、熊本国体開幕

    第54回国民体育大会秋季大会の開会式で、横断幕を手に入場行進する熊本県選手団=23日午後、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102300057

  • お言葉述べる天皇陛下 秋晴れの下、熊本国体開幕
    1999年10月23日
    お言葉述べる天皇陛下 秋晴れの下、熊本国体開幕

    第54回国体秋季大会の開会式でお言葉を述べる天皇陛下と皇后さま=23日午後、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102300068

  • 開会式待つ観客 国体開幕、約2万人が参加
    1999年10月23日
    開会式待つ観客 国体開幕、約2万人が参加

    第54回国体秋季大会の開会式を待つ観客=23日午前、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102300019

  • スタンドの選手たち 選手も開会式を堪能
    1999年10月23日
    スタンドの選手たち 選手も開会式を堪能

    第54回国体秋季大会開会式の入場行進をスタンドで観戦、声援を送る選手たち=23日午後、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102300056

  • 選手宣誓する二宮選手 秋晴れの下、熊本国体開幕
    1999年10月23日
    選手宣誓する二宮選手 秋晴れの下、熊本国体開幕

    第54回国体秋季大会の開会式で選手宣誓する二宮美穂選手=23日午後、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102300066

  • 成年男子ハンマー投げ 熊本秋季国体第2日
    1999年10月24日
    成年男子ハンマー投げ 熊本秋季国体第2日

    成年男子ハンマー投げ決勝で79メートル17の日本新をマークする会心の投てき、ガッツポーズする室伏広治=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102400044

  • 成年男子ハンマー投げ 熊本秋季国体第2日
    1999年10月24日
    成年男子ハンマー投げ 熊本秋季国体第2日

    成年男子ハンマー投げ決勝 79メートル17の日本新で優勝した室伏広治=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102400045

  • 少年女子共通3000メートル 熊本秋季国体第3日
    1999年10月25日
    少年女子共通3000メートル 熊本秋季国体第3日

    少年女子共通3000メートル決勝 8分57秒64の大会新で優勝した阪田直子(26)。左は2位の藤永佳子=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102500089

  • 開会式場のボランティア あの手この手で経費節約
    1999年10月26日
    開会式場のボランティア あの手この手で経費節約

    熊本秋季国体開会式の前日、会場を掃除するボランティアの若者たち=22日、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102600074

  • 成年女子200メートル決勝 熊本秋季国体第4日
    1999年10月26日
    成年女子200メートル決勝 熊本秋季国体第4日

    成年女子200メートル決勝 23秒46の日本新で優勝した新井初佳=熊本県民総合運動公園陸上競技場(小島初佳)

    商品コード: 1999102600081

  • 成年女子200メートル決勝 熊本秋季国体第4日
    1999年10月26日
    成年女子200メートル決勝 熊本秋季国体第4日

    成年女子200メートル決勝で23秒46の日本新をマークし優勝、笑顔を見せる新井初佳=熊本県民総合運動公園陸上競技場(小島初佳)

    商品コード: 1999102600083

  • 成年女子5000メートル決勝 熊本秋季国体第5日
    1999年10月27日
    成年女子5000メートル決勝 熊本秋季国体第5日

    成年女子5000メートル決勝 15分27秒66で優勝、ガッツポーズでゴールする川上優子(45)=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102700084

  • 陸上競技場 懸け離れる理想と現実
    1999年10月27日
    陸上競技場 懸け離れる理想と現実

    熊本秋季国体で陸上競技の熱戦が続く熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102700058

  • 少年女子A100メートル障害 熊本秋季国体第5日
    1999年10月27日
    少年女子A100メートル障害 熊本秋季国体第5日

    少年女子A100メートル障害決勝 13秒67で優勝した馬場貴子=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102700099

  • 成年女子5000メートル決勝 熊本秋季国体第5日
    1999年10月27日
    成年女子5000メートル決勝 熊本秋季国体第5日

    成年女子5000メートル決勝 15分27秒66で優勝した川上優子(45)=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102700085

  • 少年男子A5000メートル決勝 熊本秋季国体最終日
    1999年10月28日
    少年男子A5000メートル決勝 熊本秋季国体最終日

    少年男子A5000メートル決勝 13分43秒25の大会新で優勝したジェームス・ワイナイナ(4)=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999102800032

  • 手を振られる両陛下 21世紀前に新たな皇室像
    1999年11月02日
    手を振られる両陛下 21世紀前に新たな皇室像

    )、社会330S、11月8日付朝刊以降使用、解禁厳守  熊本秋季国体の開会式に出席、会場の人たちに手を振られる天皇、皇后両陛下=10月23日、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999110200080

  • 磐田―名古屋 天皇杯サッカー第6日
    1999年12月23日
    磐田―名古屋 天皇杯サッカー第6日

    磐田―名古屋 名古屋に敗れ肩を落とす磐田イレブン=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999122300080

  • 磐田―名古屋 天皇杯サッカー第6日
    1999年12月23日
    磐田―名古屋 天皇杯サッカー第6日

    磐田―名古屋 後半44分、名古屋・ウリダ(左)が服部をかわしシュートを放つ=熊本県民総合運動公園陸上競技場(服部年宏)

    商品コード: 1999122300070

  • 磐田―名古屋 天皇杯サッカー第6日
    1999年12月23日
    磐田―名古屋 天皇杯サッカー第6日

    磐田―名古屋 磐田を破り準決勝に進出した名古屋イレブン=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 1999122300072

  • 男子5000メートルの松宮隆行 全国中・長距離選抜大会
    2001年04月08日
    男子5000メートルの松宮隆行 全国中・長距離選抜大会

    S、電子カメラ  男子5000メートル 日本人最高の3位に入った松宮隆行=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2001040800068

  • 女子5000メートルは藤永 全国中・長距離選抜大会
    2001年04月08日
    女子5000メートルは藤永 全国中・長距離選抜大会

    女子5000メートル 15分39秒54で優勝した藤永佳子=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2001040800067

  • 開会式 全国高校総体第1日
    2001年08月01日
    開会式 全国高校総体第1日

    全国高校総体開会式で入場行進する熊本県選手団=1日午前、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2001080100019

  • 宣誓する野田選手 全国高校総体第1日
    2001年08月01日
    宣誓する野田選手 全国高校総体第1日

    全国高校総体開会式で選手宣誓をする熊本県の野田早希選手=1日午前、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2001080100032

  • 女子高生による集団演技 全国高校総体第1日
    2001年08月01日
    女子高生による集団演技 全国高校総体第1日

    全国高校総体開会式で行われた女子高校生による集団演技=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2001080100064

  • 選手宣誓 全国高校総体第1日
    2001年08月01日
    選手宣誓 全国高校総体第1日

    開会式で集まった各県選手の前で行われた選手宣誓=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2001080100068

  • 点火された炬火 全国高校総体第1日
    2001年08月01日
    点火された炬火 全国高校総体第1日

    高校総体で初めて点火された炬火=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2001080100067

  • 皇太子殿下がお言葉 全国高校総体第1日
    2001年08月01日
    皇太子殿下がお言葉 全国高校総体第1日

    開会式で励ましのお言葉を述べる皇太子殿下=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2001080100066

  • 陸上女子400メートル 全国高校総体第2日
    2001年08月02日
    陸上女子400メートル 全国高校総体第2日

    陸上女子400メートル 54秒77で優勝した江口幸子=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2001080200141

  • 女子1500メートル決勝 全国高校総体第3日
    2001年08月03日
    女子1500メートル決勝 全国高校総体第3日

    女子1500メートル決勝 4分16秒74の高校新記録で優勝した池田恵美=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2001080300122

  • 女子400メートル障害 全国高校総体第4日
    2001年08月04日
    女子400メートル障害 全国高校総体第4日

    女子400メートル障害 58秒95の大会新で優勝した江口幸子=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2001080400113

  • 女子800メートル 全国高校総体第5日
    2001年08月05日
    女子800メートル 全国高校総体第5日

    女子800メートル 2分8秒59で優勝した大湊慧(右)。左から2位の橋本歩、3位の吉野恵=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2001080500061

  • 男子110メートル障害 全国高校総体第6日
    2001年08月06日
    男子110メートル障害 全国高校総体第6日

    男子110メートル障害 13秒98の高校新で優勝した大橋祐二=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2001080600136

  • 女子高校3千メートルは宗が優勝 選抜中・長距離陸上
    2002年04月14日
    女子高校3千メートルは宗が優勝 選抜中・長距離陸上

    女子高校3000メートル 9分30秒51で優勝した宗由香利=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2002041400061

  • 5000メートルの佐藤 選抜中・長距離陸上
    2002年04月14日
    5000メートルの佐藤 選抜中・長距離陸上

    男子5000メートルで力走する佐藤敦之=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2002041400053

  • 女子5千メートルで福士が優勝 選抜中・長距離陸上
    2002年04月14日
    女子5千メートルで福士が優勝 選抜中・長距離陸上

    女子5000メートル 15分44秒44で優勝した福士加代子=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2002041400060

  • ベルギー代表の練習 ベルギー代表が公開練習
    2002年05月24日
    ベルギー代表の練習 ベルギー代表が公開練習

    公開練習するベルギー代表=24日午前、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2002052400054

  • 練習するベルギー代表 ベルギー代表が公開練習
    2002年05月24日
    練習するベルギー代表 ベルギー代表が公開練習

    リラックスした表情で練習する日本の初戦の相手ベルギー代表=24日午前、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2002052400050

  • 小学生と走る野口 野口みずきがゲスト参加
    2004年04月10日
    小学生と走る野口 野口みずきがゲスト参加

    陸上の選抜中・長距離大会にゲスト参加し、小学生と走る野口みずき(左端)=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2004041000100

  • 男子5千の油谷と諏訪 選抜中・長距離陸上
    2004年04月10日
    男子5千の油谷と諏訪 選抜中・長距離陸上

    男子5000メートルに出場したアテネ五輪マラソン代表の諏訪利成(右)と油谷繁=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2004041000189

  • 女子5千メートルで福士が2位 選抜中・長距離陸上
    2004年04月10日
    女子5千メートルで福士が2位 選抜中・長距離陸上

    女子5000メートル 15分6秒03の好記録で2位に入った福士加代子(4)。右は優勝したワンジク=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2004041000166

  • 笑顔の杉森 杉森が日本新
    2005年04月09日
    笑顔の杉森 杉森が日本新

    女子1500メートルで日本新記録をマークし、表彰式で笑顔を見せる杉森美保=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2005040900122

  • 質問に答える反町監督 サッカーU―22代表合宿
    2007年02月20日
    質問に答える反町監督 サッカーU―22代表合宿

    記者会見で質問に答えるサッカーU―22日本代表の反町監督=20日夜、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2007022000199

  • 力走する柏原 柏原、メッセージ巻き力走
    2011年04月09日
    力走する柏原 柏原、メッセージ巻き力走

    陸上の選抜中・長距離大会の男子5000メートルで、「負けるな東北!」と書かれた布を腰に巻き力走する東洋大の柏原竜二=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011040900464

  • 布を掲げる柏原 柏原、メッセージ巻き力走
    2011年04月09日
    布を掲げる柏原 柏原、メッセージ巻き力走

    陸上の選抜中・長距離大会で、競技中に腰に巻いた「負けるな東北!」と書かれた布を掲げる東洋大の柏原竜二=熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011040900465

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月13日
    力走する柏原竜二 東北への思い胸に活躍誓う

    陸上の選抜中・長距離大会で、被災地に向けたメッセージ入りの布を腰に巻き力走する柏原竜二(左)=9日、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011041300474

  • 男子400M障害の岸本 実り多きシーズン過ごす
    2011年10月05日
    男子400M障害の岸本 実り多きシーズン過ごす

    日本学生対校選手権の男子400メートル障害で初優勝した岸本鷹幸(左)=9月、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011100500002

  • 男子400M障害の岸本 実り多きシーズン過ごす
    2011年10月06日
    男子400M障害の岸本 実り多きシーズン過ごす

    日本学生対校選手権の男子400メートル障害で初優勝した岸本鷹幸(左)=9月、熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011100600199

  • 入場行進する沖縄県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する沖縄県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する沖縄県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500085

  • 入場行進する沖縄県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する沖縄県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する沖縄県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500086

  • 入場行進する鹿児島県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する鹿児島県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する鹿児島県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500087

  • 入場行進する鹿児島県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する鹿児島県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する鹿児島県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500088

  • 入場行進する宮崎県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する宮崎県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する宮崎県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500089

  • 入場行進する宮崎県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する宮崎県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する宮崎県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500090

  • 入場行進する大分県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する大分県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する大分県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500091

  • 入場行進する大分県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する大分県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する大分県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500092

  • 入場行進する長崎県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する長崎県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する長崎県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500093

  • 入場行進する長崎県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する長崎県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する長崎県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500094

  • 入場行進する福岡市選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する福岡市選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する福岡市選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500097

  • 入場行進する北九州市選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する北九州市選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する北九州市選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500096

  • 入場行進する福岡県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する福岡県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する福岡県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500098

  • 入場行進する佐賀県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する佐賀県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する佐賀県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500099

  • 入場行進する佐賀県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する佐賀県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する佐賀県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500101

  • 入場行進する愛媛県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する愛媛県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する愛媛県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500106

  • 入場行進する高知県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する高知県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する高知県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500105

  • 入場行進する徳島県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する徳島県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する徳島県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500108

  • 入場行進する香川県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する香川県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する香川県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500107

  • 入場行進する広島県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する広島県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する広島県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500110

  • 入場行進する山口県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する山口県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する山口県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500109

  • 入場行進する山口県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する山口県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する山口県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500111

  • 入場行進する広島市選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する広島市選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する広島市選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500114

  • 入場行進する岡山県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する岡山県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する岡山県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500116

  • 入場行進する岡山市選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する岡山市選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する岡山市選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500122

  • 入場行進する島根県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する島根県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する島根県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500124

  • 入場行進する鳥取県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する鳥取県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する鳥取県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500126

  • 入場行進する鳥取県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する鳥取県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する鳥取県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500131

  • 入場行進する兵庫県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する兵庫県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する兵庫県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500132

  • 入場行進する奈良県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する奈良県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する奈良県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500133

  • 入場行進する和歌山県選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する和歌山県選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する和歌山県選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500134

  • 入場行進する神戸市選手団 熊本でねんりんピック開幕
    2011年10月15日
    入場行進する神戸市選手団 熊本でねんりんピック開幕

    ねんりんピック開会式で入場行進する神戸市選手団=15日、熊本市の熊本県民総合運動公園陸上競技場

    商品コード: 2011101500135

  • 1
  • 2