KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • ゆき
  • 優勝
  • 中央
  • 質問
  • 中須賀克行
  • 令和
  • 委員長
  • ヤマハ発動機
  • 自民党
  • 事件

「かつゆき」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
980
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
980
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  日本電報通信社資料
    1930年12月01日
    日本電報通信社資料

    親補式に参内する山梨勝之進・新佐世保鎮守府指令長官(右)と中村良三・新第2艦隊司令長官=1930(昭和5)年12月1日(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2013030800183

  •  加藤勝之介氏
    1946年04月23日
    加藤勝之介氏

    埼玉県選出で自由党の加藤勝之介氏(大宮市長)=1946(昭和21)年4月23日(21年内地番号なし)

    商品コード: 2014122200914

  •  芸術院賞授章式
    1950年05月29日
    芸術院賞授章式

    昭和24年度第6回芸術院賞授章式 前列左から、岸田日出刀、吉田三郎、鍋井克之、小場恒吉、後列左から伊藤熹朔、鶴沢清六、大佛次郎、山内義雄の各氏(東京・上野の国立博物館)=1950(昭和25)年5月29日(25年内地なし 皇5984)

    商品コード: 2013121900410

  • 歓談される皇太子さま 皇太子さま同窓会に出席
    1953年12月06日
    歓談される皇太子さま 皇太子さま同窓会に出席

    同窓会に出席し山梨勝之進・元学習院院長(左から2人目)らと歓談される皇太子さま。(明仁、あきひと、幼少時の称号・継宮、つぐのみや、第125代天皇)=1953(昭和28)年12月6日、東京都内のホテル(皇14116)

    商品コード: 1953120600002

  • (おにまる・かつゆき) 鬼丸勝之
    1969年02月06日
    (おにまる・かつゆき) 鬼丸勝之

    参議院議員、自民党、建設省官房長=1967(昭和42)年5月25日撮影

    商品コード: 1969020600005

  • (おにまる・かつゆき) 鬼丸勝之
    1974年01月18日
    (おにまる・かつゆき) 鬼丸勝之

    衆議院選挙立候補、自民党、建設省官房長=1973(昭和48)年12月撮影

    商品コード: 1974011800007

  • 阿部がシングルスで優勝 全日本卓球選手権最終日
    1974年11月16日
    阿部がシングルスで優勝 全日本卓球選手権最終日

    男子シングルス決勝 阿部勝幸―高島、第2セット、阿部勝幸の強烈なスマシュが決まる。阿部は初の卓球日本一=1974(昭和49)年11月16日、駒沢屋内球技場(昭和49年運動16771)

    商品コード: 2014062700765

  • (こぬま・かつゆき) 小沼克行
    1975年09月19日
    (こぬま・かつゆき) 小沼克行

    大相撲、本名・小沼克行、所属部屋・鏡山、四股名・小沼(1978年・廃業)=1975(昭和50)年9月19日撮影

    商品コード: 2008011700117

  • (おにまる・かつゆき) 鬼丸勝之
    1975年10月01日
    (おにまる・かつゆき) 鬼丸勝之

    衆議院選挙立候補、自民党、福岡3区、建設省官房長=1975(昭和50)年10月撮影

    商品コード: 2007121300078

  •  ゴルフしながら現場検証
    1981年03月29日
    ゴルフしながら現場検証

    谷合克行裁判官と板垣範之裁判官がゴルフをした栃木県栃木市の梓ゴルフ倶楽部。2人はゴルフをしながら現場検証をしていた=1981(昭和56)年3月29日

    商品コード: 2022103105335

  •  裁判官ゴルフ事件で事情聴取
    1981年04月07日
    裁判官ゴルフ事件で事情聴取

    破産ゴルフ場をめぐる破産管財人の弁護士とのゆ着問題で、最高裁の事情聴取を受けるために登庁した谷合克行判事補=1981(昭和56)年4月7日、最高裁

    商品コード: 2022103106441

  •  谷合判事補の訴追請求
    1981年04月17日
    谷合判事補の訴追請求

    破産ゴルフ場疑惑事件にからみ谷合克行判事補の罷免の訴追請求手続きを取り、記者会見する(左から)最高裁調査委員会の勝見事務次長、矢口洪一事務総長、大西勝也人事局長=1981(昭和56)年4月17日、最高裁

    商品コード: 2023012006105

  •  谷合判事補の訴追請求
    1981年04月17日
    谷合判事補の訴追請求

    破産ゴルフ場疑惑事件にからみ谷合克行判事補の罷免の訴追請求手続きを取り、インタビューに答える最高裁の矢口洪一事務総長=1981(昭和56)年4月17日、最高裁

    商品コード: 2023012006109

  •  谷合判事補の訴追請求
    1981年04月17日
    谷合判事補の訴追請求

    谷合克行判事補の罷免訴追請求状を受理し、記者会見する裁判官訴追委員会の古井喜実委員長=1981(昭和56)年4月17日、衆院第2議員会館

    商品コード: 2023012006115

  •  裁判官訴追委開く
    1981年04月21日
    裁判官訴追委開く

    破産ゴルフ場疑惑事件にからみ谷合克行判事補の訴追問題を協議する第1回裁判官訴追委員会。右から4人目が古井喜実委員長=1981(昭和56)年4月21日、衆院第2議員会館

    商品コード: 2023012006167

  •  谷合判事補、処分保留で釈放
    1981年05月12日
    谷合判事補、処分保留で釈放

    車で東京拘置所を出る東京地裁の谷合克行判事補。破産ゴルフ場をめぐる裁判官汚職事件で贈収賄容疑で逮捕されていたが、処分保留で釈放された=1981(昭和56)年5月12日

    商品コード: 2022122206652

  •  谷合判事補から事情聴取
    1981年05月18日
    谷合判事補から事情聴取

    破産ゴルフ場をめぐる裁判官汚職事件で開かれた裁判官訴追委員会調査小委の事情聴取を終え、衆院第2議員会館を出る谷合克行判事補=1981(昭和56)年5月18日

    商品コード: 2022122207418

  •  谷合判事補から事情聴取
    1981年05月18日
    谷合判事補から事情聴取

    破産ゴルフ場をめぐる裁判官汚職事件で開かれた裁判官訴追委員会調査小委に出席する谷合克行判事補=1981(昭和56)年5月18日、衆院第2議員会館

    商品コード: 2022122207423

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1981年06月23日
    谷合判事補弾劾裁判初公判

    弾劾裁判所に入る谷合判事補=1981(昭和56)年6月23日、参議院第2別館の裁判官弾劾裁判所(谷合克行)

    商品コード: 2005012400526

  • 福本が生還 ロス五輪第5日
    1984年08月01日
    福本が生還 ロス五輪第5日

    日本—韓国 9回表日本1死三塁、森田昇の犠飛で福本勝幸がホームを突き生還し2点目。捕手金栄伸=1984(昭和59)年8月1日、ドジャー・スタジアム(共同)

    商品コード: 2020012309402

  •  薩洲洋康貴
    1986年02月10日
    薩洲洋康貴

    薩洲洋康貴、大相撲、さっしゅうなだ・やすたか、本名・吉崎克幸、君ヶ濱部屋、井筒部屋、四股名・吉崎克幸・薩州洋克之・薩州洋克幸・薩洲洋康貴、西前頭筆頭、年寄名・錣山康貴・錣山克幸・錣山仁一・春日山仁一・春日山豪力・熊ケ谷豪力・熊ケ谷豪秀・立田山豪秀・立田山裕教=1985(昭和60)年2月10日

    商品コード: 1986012000063

  • (どばし・かつゆき) 土橋勝征
    1986年10月27日
    (どばし・かつゆき) 土橋勝征

    印旛高、内野手、高校ユニホーム、ドラフト用=1986(昭和61)年10月27日

    商品コード: 1986102700037

  • ボクシングの松島圧勝 ソウル五輪第1日
    1988年09月17日
    ボクシングの松島圧勝 ソウル五輪第1日

    バンタム級1回戦 アルムワイズリを一方的に攻めRSC勝ちした松島勝之(右)=1988(昭和63)年9月17日、蚕室学生体育館(共同)

    商品コード: 2020030504076

  • 竹下登首相と共産党の吉岡吉典氏 首相周辺の譲渡約定書入手
    1989年05月11日
    竹下登首相と共産党の吉岡吉典氏 首相周辺の譲渡約定書入手

    参院予算委で竹下登首相の親類、福田勝之氏名義のリクルートコスモス株式売買約定書を、竹下登首相(左)に手渡す共産党の吉岡吉典氏=1989(平成元)年5月11日

    商品コード: 2019120800108

  •  予測されていたM7程度
    1989年10月18日
    予測されていたM7程度

    カリフォルニアの地図で今回の震源を示す東大地震研究所の阿部勝征教授。地図に張ってあるのは日本で観測した地震波

    商品コード: 2020060208400

  • (さっしゅうなだ・やすたか) 薩洲洋康貴
    1990年07月12日
    (さっしゅうなだ・やすたか) 薩洲洋康貴

    、大相撲、本名・吉崎克幸、井筒部屋、四股名・吉崎、薩州洋、薩洲洋、年寄名・錣山、1990(平成2)年4月29日撮影

    商品コード: 2003052300077

  • 行進する男子バレー選手 バルセロナ五輪開会式
    1992年07月25日
    行進する男子バレー選手 バルセロナ五輪開会式

    行進する男子バレー選手(右から)大竹秀之、南克幸、荻野正二、左後方は中垣内祐一=1992(平成4)年7月25日、五輪スタジアム(共同)

    商品コード: 2020020704003

  • 南、荻野のブロック決まる バルセロナ五輪第6日
    1992年07月30日
    南、荻野のブロック決まる バルセロナ五輪第6日

    バレーボール男子予選 イタリア—日本 第1セット、南克幸(10)と荻野正二(8)のブロックが決まる=1992(平成4)年7月30日、バルセロナ体育館(共同)

    商品コード: 2020021700454

  • バレーボール男子予選 バルセロナ五輪第10日
    1992年08月03日
    バレーボール男子予選 バルセロナ五輪第10日

    日本—カナダ 第1セット、日本のブロック決まる。左から松田明彦、南克幸、泉川正幸=1992(平成4)年8月3日、バルセロナ体育館(共同)

    商品コード: 2020022403524

  • メダル断たれた日本チーム バルセロナ五輪第12日
    1992年08月05日
    メダル断たれた日本チーム バルセロナ五輪第12日

    バレーボール男子準々決勝 日本—ブラジル ブラジルにストレート負け、女子に続いてメダルを断たれた(左から)成田貴志、大竹秀之、中垣内祐一、南克幸の日本チーム=1992(平成4)年8月5日、サンジョルディ体育館(共同)

    商品コード: 2020022705086

  •  日本シリーズ第1戦
    1992年10月17日
    日本シリーズ第1戦

    ヤクルトー西武 延長10回表西武2死一、二塁、秋山幸二の打球に飛びつく左翼手土橋勝征。好捕し勝ち越し点を阻む=1992(平成4)年10月17日、神宮球場

    商品コード: 2023012707107

  • 日笠氏が質問 衆院予算委
    1993年10月04日
    日笠氏が質問 衆院予算委

    衆院予算委で質問する日笠勝之氏(公明)

    商品コード: 1993100400019

  • (いしだ・かつゆき) 石田勝之
    1993年10月07日
    (いしだ・かつゆき) 石田勝之

    衆議院議員、新進党、平成8年、衆院選立候補、埼玉2区当選

    商品コード: 1998032000020

  • (かわい・かつゆき) 河井克行
    1994年01月21日
    (かわい・かつゆき) 河井克行

    比例・中国ブロック重複立候補、自民党・新、平成8年・衆院選立候補、広島3区当選

    商品コード: 1998031700073

  • 入閣予想者6人 内閣の顔ぶれ(5)
    1994年03月02日
    入閣予想者6人 内閣の顔ぶれ(5)

    日笠勝之氏、貝沼次郎氏、坂口力氏、上原康助氏、日野市朗氏、五十嵐広三氏

    商品コード: 1994030200043

  •  内閣入閣予想者
    1994年04月25日
    内閣入閣予想者

    日笠勝之氏、貝沼次郎氏、近江巳記夫氏、佐藤守良氏、糸久八重子氏

    商品コード: 1994042500065

  • (ひかさ・かつゆき) 日笠勝之
    1994年05月26日
    (ひかさ・かつゆき) 日笠勝之

    郵政大臣=1994(平成6)年4月28日撮影

    商品コード: 1998070300064

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1994年07月20日
    原告らが会見 遺族会補助金訴訟で判決

    判決後、記者会見する原告の神坂玲子さん(左)と熊野勝之弁護士=20日午後3時50分、大阪弁護士会館(裁判)

    商品コード: 1994072000049

  •  平成芭蕉の句碑完成
    1994年07月23日
    平成芭蕉の句碑完成

    完成したオブジェを満足そうに見上げる篠原勝之さん=山形県最上郡戸沢村の最上川・リバーポート(彫刻家)

    商品コード: 1994072300017

  •  篠原勝之さん
    1994年08月26日
    篠原勝之さん

    鉄のオブジェ制作に取り組む篠原勝之さん(顔向き)(タレント)

    商品コード: 1994082600025

  • (ますち・かつゆき) 増地克之
    1994年09月08日
    (ますち・かつゆき) 増地克之

    広島アジア大会代表・柔道選手(マルナカ)=1994(平成6)年6月15日撮影

    商品コード: 1998071300117

  • (みなみ・かつゆき) 南克幸
    1994年09月22日
    (みなみ・かつゆき) 南克幸

    広島アジア大会代表・バレーボール選手(旭化成)=1994(平成6)年8月26日撮影

    商品コード: 1998071300153

  • 日笠氏が質問 衆院予算委
    1994年10月12日
    日笠氏が質問 衆院予算委

    衆院予算委で質問する改革の日笠勝之氏(公明)

    商品コード: 1994101200079

  • 増地が優勝 柔道男子無差別級決勝
    1994年10月15日
    増地が優勝 柔道男子無差別級決勝

    男子無差別級決勝 韓国の李俊寧を合わせ技で破り優勝した増地克之(上)=広島サンプラザ(フォーム)

    商品コード: 1994101500107

  • 無差別級は真喜志 嘉納杯国際柔道最終日
    1994年11月27日
    無差別級は真喜志 嘉納杯国際柔道最終日

    無差別級決勝 増地克之を破り、初優勝を飾った真喜志慶治(左)=千葉・幕張メッセイベントホール(カラーネガ)

    商品コード: 1994112700049

  • 無差別級は真喜志 嘉納杯国際柔道最終日
    1994年11月27日
    無差別級は真喜志 嘉納杯国際柔道最終日

    無差別級決勝 増地克之を破り、初優勝を飾った真喜志慶治(左)=千葉・幕張メッセイベントホール(カラーネガ)

    商品コード: 1994112700052

  • 質問に答える村山首相 衆院予算委
    1995年02月03日
    質問に答える村山首相 衆院予算委

    衆院予算委で新進党の石田勝之氏(左手前)の質問に答える村山首相(カラーネガ)

    商品コード: 1995020300007

  • 質問に答える村山首相 衆院予算委
    1995年02月03日
    質問に答える村山首相 衆院予算委

    衆院予算委で新進党の石田勝之氏(左手前)の質問に答える村山首相(カラーネガ)

    商品コード: 1995020300009

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年04月04日
    法務省人事

    中神正義(なかがみ・まさよし)氏(富山地検検事正)、野上益男(のがみ・ますお)氏(鳥取地検検事正)、井口衛(いぐち・まもる)氏(福岡高検次席検事)、荒木紀男(あらき・のりお)氏(佐賀地検検事正)、山口勝之(やまぐち・かつゆき)氏(広島高検次席検事)、平田定男(ひらた・さだお)氏(仙台地検検事正)、森山英一(もりやま・えいいち)氏(福島地検検事正)、山岡靖典(やまおか・やすのり)氏(釧路地検検事正)

    商品コード: 1995040400127

  • 石田氏が質問 衆院予算委
    1995年04月20日
    石田氏が質問 衆院予算委

    衆院予算委のサリン事件集中審議で質問する石田勝之氏(新進)(カラーネガ)

    商品コード: 1995042000085

  • 増地が金メダル 柔道男子無差別級
    1995年08月27日
    増地が金メダル 柔道男子無差別級

    男子無差別級決勝 ブーメジャヌ(右)に小外掛けを決め快勝した増地克之=福岡国際センター(フランス)(カラーネガ)

    商品コード: 1995082700056

  • 増地が金メダル 柔道男子無差別級
    1995年08月27日
    増地が金メダル 柔道男子無差別級

    男子無差別級決勝 ブーメジャヌ(右)に小外掛けを決め快勝した増地克之=福岡国際センター(フランス)(カラーネガ)

    商品コード: 1995082700048

  • 質問する石田勝之氏 衆院予算委
    1995年10月12日
    質問する石田勝之氏 衆院予算委

    衆院予算委で質問する石田勝之氏(新進)(カラーネガ)

    商品コード: 1995101200076

  • 質問者の桜井氏ら 衆院予算委
    1996年02月16日
    質問者の桜井氏ら 衆院予算委

    衆院予算委の質問者の桜井新氏(自民)、錦織淳氏(さきがけ)、中野寛成氏(新進)、石田勝之氏(新進)、矢島恒夫氏(共産)、海江田万里氏(市民)

    商品コード: 1996021600131

  •  大阪製銷造機は松宮氏
    1996年03月06日
    大阪製銷造機は松宮氏

    大阪製銷造機社長に内定した松宮克行氏

    商品コード: 1996030600104

  • (なかむら・かつゆき) 中村勝行
    1996年03月21日
    (なかむら・かつゆき) 中村勝行

    脚本家、中村敦夫・俳優の弟=1995(平成7)年10月19日撮影

    商品コード: 1998051400030

  •  久保克之さん
    1996年04月05日
    久保克之さん

    選抜高校野球で優勝した鹿児島実高野球部監督の久保克之(くぼ・かつゆき)さん(カラーネガ)

    商品コード: 1996040500054

  •  クマさんがオブジェ完成
    1996年04月06日
    クマさんがオブジェ完成

    完成した篠原勝之さんのオブジェ「うつろう」=高知県中村市の土佐西南大規模公園

    商品コード: 1996040600056

  • 森且行さん SMAPの森且行さん転身
    1996年05月07日
    森且行さん SMAPの森且行さん転身

    芸能生活からの引退を表明したSMAPの森且行さん(資料A34601)

    商品コード: 1996050700158

  • 1996年09月27日

    人物 84981 ◎日笠勝之(ひかさ・かつゆき)、衆議院議員、新進党、平成8年・衆院選立候補、岡山1区、半・正・撮・カラーネガ

    商品コード: 1998031100130

  • 万歳する石田氏 小選挙区最終当選の石田氏
    1996年10月20日
    万歳する石田氏 小選挙区最終当選の石田氏

    全国最後の小選挙区の当選者に決まり、支持者に囲まれて大喜びの石田勝之氏(中央)=21日午前2時、埼玉県鳩ケ谷市内

    商品コード: 1996102000104

  • 証書を受ける藤井さん 同級生と一緒に“卒業”
    1997年03月01日
    証書を受ける藤井さん 同級生と一緒に“卒業”

    豊浜トンネル崩落事故で犠牲となった藤井耕一君の代わりに、小竹克幸校長(左)から「卒業証書」を受ける父親の耕平さん=1日午前、北海道余市町の余市高校

    商品コード: 1997030100027

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年04月02日
    法務省人事

    河内悠紀氏(かわち・ゆうき)(京都地検検事正)、書上由紀夫氏(かきあげ・ゆきお)(公安調査庁次長)、小野沢峰蔵氏(おのざわ・みねぞう)(山口地検検事正)、友枝真卿氏(ともえだ・しんけい)(鹿児島地検検事正)、富村和光氏(とみむら・かずみつ)(津地検検事正)、松岡幾男氏(まつおか・いくお)(松江地検検事正兼広島高検松江支部長)、天野恵太氏(あまの・けいだ)(大阪地検堺支部長)、山口勝之氏(やまぐち・かつゆき)(福井地検検事正)

    商品コード: 1997040200053

  • 中南米局長に起用で昇格 田中氏が現地対策本部長に
    1997年04月10日
    中南米局長に起用で昇格 田中氏が現地対策本部長に

    田中克之氏

    商品コード: 1997041000092

  • 除幕するフジモリ大統領ら 日本大使公邸人質事件
    1997年04月22日
    除幕するフジモリ大統領ら 日本大使公邸人質事件

    日本政府の援助で作られた整備工場の引き渡し式で記念碑の除幕をするフジモリ大統領(右)と田中克之日本政府現地対策本部長=21日午後0時20分、リマ市(共同)(外務省中南米局長)

    商品コード: 1997042200011

  • 1997年04月22日

    「カラー」◎97年プロ野球選手、ヤクルト 土橋勝征(5)・内野手、宮本慎也(6)・内野手、小早川毅彦(7)・内野手、辻発彦(8)・内野手

    商品コード: 1997042200077

  • 1997年04月22日

    「カラー」◎97年プロ野球通信、阪神 古溝克之(50)・投手、御子柴進(56)・投手、星山忠弘(65)・投手、山村宏樹(17)・投手

    商品コード: 1997042200024

  • 準々決勝敗退の井上康生 全日本柔道選手権
    1997年04月29日
    準々決勝敗退の井上康生 全日本柔道選手権

    史上最年少王座のチャンスもあったが、準々決勝で増地克之(左)を攻めきれず敗退した井上康生=日本武道館

    商品コード: 1997042900053

  •  日コンピュタ社長に村上氏
    1997年05月22日
    日コンピュタ社長に村上氏

    日本コンピューター・システム社長に決まった村上勝幸氏

    商品コード: 1997052200078

  • 杉田力之常務 第一勧銀、次期頭取人事
    1997年06月09日
    杉田力之常務 第一勧銀、次期頭取人事

    第一勧業銀行の杉田力之常務(すぎた・かつゆき)

    商品コード: 1997060900129

  • 会見する杉田力之次期頭取 一勧元副頭取ら4人逮捕
    1997年06月10日
    会見する杉田力之次期頭取 一勧元副頭取ら4人逮捕

    逮捕者が相次ぐ中、沈痛な表情で記者会見する第一勧銀の杉田力之次期頭取=10日午後7時40分、東京・内幸町の第一勧銀本店(すぎたかつゆき)

    商品コード: 1997061000120

  •  杉田力之さん
    1997年06月11日
    杉田力之さん

    第一勧業銀行の頭取就任が決まった杉田力之(すぎた・かつゆき)さん

    商品コード: 1997061100060

  • 第一勧銀次期頭取の杉田氏 支店でも複数の不透明取引
    1997年06月12日
    第一勧銀次期頭取の杉田氏 支店でも複数の不透明取引

    インタビューに答える第一勧銀の次期頭取に内定した杉田力之常務(すぎた・かつゆき)

    商品コード: 1997061200043

  • 元SMAPの森且行さん デビュー戦に向け試走
    1997年06月25日
    元SMAPの森且行さん デビュー戦に向け試走

    岡村幸四郎川口市長(左)の激励を受けるSMAPの元メンバー森且行さん(右から2人目)=25日午後、埼玉県川口市の川口オートレース場

    商品コード: 1997062500080

  • 元SMAPの森さん 7月6日、川口でデビュー
    1997年06月27日
    元SMAPの森さん 7月6日、川口でデビュー

    選手登録証を手に記者会見する元SMAPの森且行さん=27日、東京都千代田区内幸町の日本小型自動車振興会

    商品コード: 1997062700058

  • 1997年07月02日

    「カラー」「人物通信」 ◎杉田力之(すぎた・かつゆき)、第一勧業銀行頭取、1997.06.12、出稿19970717

    商品コード: 1997070200018

  • オートのデビュー戦飾る 元SMAPの森さん1着
    1997年07月06日
    オートのデビュー戦飾る 元SMAPの森さん1着

    レース終了後、記者会見で笑顔を見せる元SMAPの森且行さん=6日、埼玉県川口市の川口オートレース場

    商品コード: 1997070600041

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年07月18日
    福井地検が処分発表 動燃と2職員を略式起訴

    高速増殖炉原型炉もんじゅのナトリウム漏れ事故に対する処分発表をする福井地検の山口勝之検事正=18日午後、福井地検

    商品コード: 1997071800079

  • 1997年10月01日

    「カラー」「人物通信」 ◎森且行(もり・かつゆき)、オートレーサー、1997.06.27、出稿19971016

    商品コード: 1997100100057

  • 大手トップ総退陣で識者 制度改革を怠ったツケ
    1997年10月03日
    大手トップ総退陣で識者 制度改革を怠ったツケ

    前田勝之助(経団連副会長(東レ会長))氏、池尾和人氏(慶応大経済学部教授)、出縄良人氏(経営コンサルタント会社ディー・ブレイン社長)

    商品コード: 1997100300072

  • 斉田克行氏 マルキョウ社長に斉田氏
    1997年11月20日
    斉田克行氏 マルキョウ社長に斉田氏

    マルキョウ社長に内定した斉田克行氏(さいた・かつゆき)

    商品コード: 1997112000077

  • 小沢辰男氏、石田勝之氏 改革ク代表に小沢氏
    1998年01月05日
    小沢辰男氏、石田勝之氏 改革ク代表に小沢氏

    改革クラブ代表の小沢辰男氏(人物85364)、幹事長の石田勝之氏(K96ー5181)

    商品コード: 1998010500076

  • 会見する両党幹事長 平和、改革統一会派で会見
    1998年01月05日
    会見する両党幹事長 平和、改革統一会派で会見

    衆院の統一会派「平和・改革」を結成後、記者会見する新党平和の冬柴鉄三幹事長(左)と改革クラブの石田勝之幹事長=5日午後、東京・永田町の衆院第二議員会館

    商品コード: 1998010500074

  • 握手する各党首脳 野党首脳懇親会
    1998年03月03日
    握手する各党首脳 野党首脳懇親会

    懇親会で握手する左から神崎武法(新党平和)、中野寛成(新党友愛)、小沢辰男(改革クラブ)、羽田孜(民政党)、渡部恒三衆院副議長、菅直人(民主党)、石田勝之(改革クラブ)の野党首脳=3日夜、東京・赤坂の衆院副議長公邸

    商品コード: 1998030300171

  • 1998年06月01日

    「カラー」◎古溝克之(50)、投手、98年プロ野球、阪神、98年1月30日

    商品コード: 1998060100065

  • 1998年06月02日

    「カラー」◎土橋勝征(5)、内野手、98年プロ野球、ヤクルト、98年1月28日撮影

    商品コード: 1998060200225

  • 患者と執刀医らスタッフ 自家心臓移植に成功
    1998年06月29日
    患者と執刀医らスタッフ 自家心臓移植に成功

    「自家心臓移植」を受けた石岡春男さん(右から2人目)を囲む執刀医の菊池洋一副院長(右端)、草島勝之院長(左端)ら=29日午後3時、北海道帯広市の国立療養所帯広病院

    商品コード: 1998062900243

  • 1998年07月13日

    「カラー」「人物通信」 ◎前田勝之助(まえだ・かつのすけ)、経団連副会長、東レ会長、撮影日 1998.05.26、出稿日 1998.07.30 (カラー通信22812)

    商品コード: 1998071300108

  • 石田氏が質問 衆院予算委
    1998年08月18日
    石田氏が質問 衆院予算委

    衆院予算委で質問する石田勝之氏(平和・改革)

    商品コード: 1998081800151

  • 質問する日笠勝之氏 参院予算委
    1998年08月20日
    質問する日笠勝之氏 参院予算委

    参院予算委で質問する日笠勝之氏(公明)

    商品コード: 1998082000121

  • 磯尾克行氏 ゴールを切った感じがして
    1998年08月24日
    磯尾克行氏 ゴールを切った感じがして

    )の(ニ)、企画364S、26日付朝刊以降使用  「出版事業で自分のやりたいことを押し出したい」と語るレゾナンス出版の磯尾克行取締役

    商品コード: 1998082400129

  •  外務省大使人事
    1998年09月08日
    外務省大使人事

    田中克之氏、国安正昭氏、神長善次氏、河村悦孝氏

    商品コード: 1998090800019

  • 受賞を喜ぶ陽捷行さん ユアン賞を日本人が受賞
    1998年09月30日
    受賞を喜ぶ陽捷行さん ユアン賞を日本人が受賞

    「第1回ユアン・T・リー賞」を受賞し、トロフィーを手に喜ぶ陽捷行(みなみ・かつゆき)さん=9月30日、茨城県つくば市の農水省農林交流センター

    商品コード: 1998093000126

  • 1998年10月30日

    「カラー」「98参院選」 ◎日笠勝之(ひかさ・かつゆき)、公明・参院比例区、53、新1、党中国方面顧問(郵政相、公明党役員、衆4)岡山県、慶大

    商品コード: 1998103000028

  • 1998年12月25日

    「カラー」 ◎日笠勝之(ひかさ・かつゆき)、公明・参院比例区、53、現1、党中国方面顧問(郵政相、公明党役員、衆4)岡山県、慶大

    商品コード: 1998122500082

  • 1998年12月28日

    「カラー」◎南克幸(みなみ・かつゆき)、平成10年度全日本バレーボール男子代表選手、旭化成、980420

    商品コード: 1998122800009

  • 1999年01月03日

    「カラー」「人物通信」 ◎杉田力之(すぎた・かつゆき)、第一勧業銀行頭取、撮影日 1998.11.11、出稿日 1999.01.07 (カラー通信23404)

    商品コード: 1999010300030

  • 1999年04月15日

    「カラー」◎土橋勝征(5)、内野手、ヤクルト、99年プロ野球選手

    商品コード: 1999041500030

  •  杉田力之さん
    1999年04月20日
    杉田力之さん

    全銀協の新しい会長になった杉田力之(すぎた・かつゆき)さん

    商品コード: 1999042000135

  • 滝友二氏ら6人 宇都宮市長選立候補者
    1999年04月23日
    滝友二氏ら6人 宇都宮市長選立候補者

    滝友二氏、河上幸一氏、石海行雄氏、梶克之氏、福田富一氏、杉山悟成氏

    商品コード: 1999042300078

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...