- 甲子園球場
- 昭和
- 平成
- 投手
- 屋外
- 阪急
- ヘリ
- 優勝
- 中央
- 西宮神社
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「にしのみや」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 15
- 1年以内 277
- 期間を指定 5388
- 日付指定なし 5388
- 種類
- 写真 5229
- グラフィックス 121
- 映像 38
- 向き
- 縦 1668
- 横 3316
- 正方形 37
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 4263
- モノクロ 842
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
-Assyrian winged genie figure depicted in a relief from the Noth West Palace at NimrudAssyrian winged genie figure depicted in a relief from the Noth West Palace at Nimrud, Iraq. Reign of Ashurnaasipal II 883-859 BC.、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ
商品コード: 2019020421897
本画像はログイン後にご覧いただけます
-香櫨園キーワード:西宮、香櫨園、電車停車場、阪神電気鉄道、川は夙川か?=1907(明治40)年4月以降、兵庫、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。
商品コード: 2018121016467
本画像はログイン後にご覧いただけます
-噴水キーワード:屋外、公園、新緑、水、池、日本、風景、噴水、無人、日本の歴史公園100選、夙川公園、テーマメイン写真=撮影日不明、兵庫県西宮市、クレジット:hirose_photo_office/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020051206686
本画像はログイン後にご覧いただけます
-Assyrian winged genie figure depicted in a relief from the Noth West Palace at NimrudAssyrian winged genie figure depicted in a relief from the Noth West Palace at Nimrud, Iraq. Reign of Ashurnaasipal II 883-859 BC、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ
商品コード: 2019020421929
本画像はログイン後にご覧いただけます
-桜咲く夙川キーワード:サクラ、桜並木、ピンク、屋外、花、春、日本、風景、無人、夙川、風景メイン写真=撮影日不明、兵庫県西宮市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020122901969
本画像はログイン後にご覧いただけます
-SCENES ON THE NEW RAILWAY IN JAPAN BETWEEN OSAKA AND KOBE, 1876.SCENES ON THE NEW RAILWAY IN JAPAN BETWEEN OSAKA AND KOBE, 1876. SHINDINGAWA BRIDGE, AT SHIKUGAWA, IRON GIRDER BRIDGE OVER THE MUKOGAWA, BRIDGE NEAR NISHINOMIYA.、クレジット:Album/quintlox/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2020071406413
本画像はログイン後にご覧いただけます
-武庫の湊キーワード:屋外、空、日本、和風、風景、無人、夜空、武庫の湊、風景メイン写真=撮影日不明、兵庫県西宮市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020122301375
本画像はログイン後にご覧いただけます
-香櫨園キーワード:西宮、香櫨園、香櫨園遊園地、池、ウォーターシュート=1907(明治40)年以降、兵庫、クレジット:イマジンネット画廊所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。
商品コード: 2018121016544
本画像はログイン後にご覧いただけます
1931年01月15日日本電報通信社資料御衣を奉還するため西宮、真西、向山の各師らを従え参内する京都真言宗長者石堂大僧正=1931(昭和6)年1月15日、東京駅(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2013040100357
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年11月01日開会式 第1回国民体育大会人気のない西宮中央球場で行われた第1回国民体育大会開会式=1946(昭和21)年11月1日、兵庫県西宮市(50年史135)
商品コード: 1946110150001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年11月01日西宮中央球場の発会式 第1回国民体育大会兵庫県・西宮中央球場でおこなわれた第1回国民体育大会の発会式(開会式)。第1回国体は戦災を受けなかった京都を中心に大阪、滋賀、奈良、兵庫での合同開催となり、開会式も各地に分散して行われた=1946(昭和21)年11月1日
商品コード: 2009101600174
本画像はログイン後にご覧いただけます
1946年11月05日グレートリング・チームプロ野球の近畿グレートリング・チーム=1946(昭和21)年11月5日、西宮球場(ウ番号なし)
商品コード: 2014120900162
本画像はログイン後にご覧いただけます
1948年08月05日プールで宝くじ抽せん会甲子園プールで行われた1等50万円の宝くじ抽せん会=1948(昭和23)年8月5日、兵庫県西宮市
商品コード: 2014070900483
本画像はログイン後にご覧いただけます
1948年12月19日トラピスト修道院(兵庫県)トラピスト修道院。礼拝堂のマリア像=1948(昭和23)年12月、兵庫県表六甲鷲林寺(現:兵庫県西宮市鷲林寺町)(23年内地14070)
商品コード: 2014081500167
本画像はログイン後にご覧いただけます
1948年12月19日トラピスト修道院(兵庫県)トラピスト修道院。全景=1948(昭和23)年12月、兵庫県表六甲鷲林寺(現:兵庫県西宮市鷲林寺町)(23年内地14068)
商品コード: 2014081500164
本画像はログイン後にご覧いただけます
1948年12月19日トラピスト修道院(兵庫県)トラピスト修道院。礼拝堂のマリア像=1948(昭和23)年12月、兵庫県表六甲鷲林寺(現:兵庫県西宮市鷲林寺町)(23年内地14071)
商品コード: 2014081500168
本画像はログイン後にご覧いただけます
1948年12月19日トラピスト修道院(兵庫県)トラピスト修道院。自給自足のための家畜の飼育場=1948(昭和23)年12月、兵庫県表六甲鷲林寺(現:兵庫県西宮市鷲林寺町)(23年内地14073)
商品コード: 2014081500170
本画像はログイン後にご覧いただけます
1948年12月19日トラピスト修道院(兵庫県)トラピスト修道院。礼拝堂=1948(昭和23)年12月、兵庫県表六甲鷲林寺(現:兵庫県西宮市鷲林寺町)(23年内地14065)
商品コード: 2014081500160
本画像はログイン後にご覧いただけます
1948年12月19日トラピスト修道院(兵庫県)トラピスト修道院。礼拝堂のマリア像=1948(昭和23)年12月、兵庫県表六甲鷲林寺(現:兵庫県西宮市鷲林寺町)(23年内地14067)
商品コード: 2014081500162
本画像はログイン後にご覧いただけます
1948年12月19日トラピスト修道院(兵庫県)トラピスト修道院。食事室=1948(昭和23)年12月、兵庫県表六甲鷲林寺(現:兵庫県西宮市鷲林寺町)(23年内地14072)
商品コード: 2014081500169
本画像はログイン後にご覧いただけます
1948年12月19日トラピスト修道院(兵庫県)トラピスト修道院。修道女の集合場=1948(昭和23)年12月、兵庫県表六甲鷲林寺(現:兵庫県西宮市鷲林寺町)(23年内地14069)
商品コード: 2014081500166
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年03月26日西宮競輪場西宮球場に作られた競輪場。写真は第1レースに湧くスタンド=1949(昭和24)年3月26日、兵庫県西宮市(ウ3056)
商品コード: 2017041700351
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年03月27日スケッチ607 潮干狩り武庫川河口で潮干狩りをする子どもたち=1949(昭和24)年3月27日、兵庫県西宮市
商品コード: 2016090800458
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年06月05日西宮の荘厳ミサ ザビエル四百年祭聖腕を捧持して祭壇に向かう巡礼団=整理1949(昭和24)年6月5日、西宮球場(旧連3106)
商品コード: 2017072400536
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年06月05日ザビエル四百年祭西宮の荘厳ミサ スタンドを埋めた参列者=整理1949(昭和24)年6月5日、西宮球場(旧連3106)
商品コード: 2017072400538
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年06月05日ザビエル四百年祭西宮の荘厳ミサ 祭壇=整理1949(昭和24)年6月5日、西宮球場(旧連3106)
商品コード: 2017072400539
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年10月18日西宮球場西宮球場全景=整理1949(昭24)年10月18日(B番号なし)
商品コード: 2016111700372
本画像はログイン後にご覧いただけます
1949年10月21日シールズ軍対西軍西軍チーム=整理1949(昭24)年10月21日、西宮球場(B3314)
商品コード: 2016111700394
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月17日アメリカ博開幕兵庫県西宮市の西宮球場周辺で始まったアメリカ博覧会=1950(昭和25)年3月17日(25年内地1456)
商品コード: 2013073100232
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月17日会場入口 アメリカ博覧会西宮球場一帯で開会した「アメリカ博覧会」会場入口=1950(昭和25)年3月、兵庫・西宮
商品コード: 1950031750001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月22日アメリカ博覧会西宮で開かれたアメリカ博覧会=整理1950(昭和25)年3月22日(連番号不明)
商品コード: 2018012400343
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月22日アメリカ博覧会西宮で開かれたアメリカ博覧会=整理1950(昭和25)年3月22日(連番号不明)
商品コード: 2018012400344
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月22日アメリカ博覧会西宮で開かれたアメリカ博覧会=整理1950(昭和25)年3月22日(連番号不明)
商品コード: 2018012400345
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月22日アメリカ博覧会西宮で開かれたアメリカ博覧会=整理1950(昭和25)年3月22日(連番号不明)
商品コード: 2018012400347
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月22日アメリカ博覧会西宮で開かれたアメリカ博覧会=整理1950(昭和25)年3月22日(連番号不明)
商品コード: 2018012400348
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月22日アメリカ博覧会西宮で開かれたアメリカ博覧会=整理1950(昭和25)年3月22日(連番号不明)
商品コード: 2018012400349
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月22日アメリカ博覧会西宮で開かれたアメリカ博覧会=整理1950(昭和25)年3月22日(連番号不明)
商品コード: 2018012400350
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月22日アメリカ博覧会西宮で開かれたアメリカ博覧会=整理1950(昭和25)年3月22日(連番号不明)
商品コード: 2018012400351
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月22日アメリカ博覧会西宮で開かれたアメリカ博覧会=整理1950(昭和25)年3月22日(連番号不明)
商品コード: 2018012400352
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月22日アメリカ博覧会西宮で開かれたアメリカ博覧会=整理1950(昭和25)年3月22日(連番号不明)
商品コード: 2018012400353
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月22日アメリカ博覧会西宮で開かれたアメリカ博覧会=整理1950(昭和25)年3月22日(連番号不明)
商品コード: 2018012400354
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月22日アメリカ博覧会西宮で開かれたアメリカ博覧会=整理1950(昭和25)年3月22日(連番号不明)
商品コード: 2018012400355
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月22日アメリカ博覧会西宮で開かれたアメリカ博覧会=整理1950(昭和25)年3月22日(連番号不明)
商品コード: 2018012400356
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月30日米国都市の大模型 アメリカ博覧会兵庫県西宮市で開催された「アメリカ博覧会」の会場に設置された米国都市の大模型=1950(昭和25)年3月
商品コード: 1950033050002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年03月30日博覧会会場 アメリカ博覧会兵庫県西宮市で開催されている博覧会会場=1950(昭和25)年3月
商品コード: 1950033050001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1951年06月06日スケッチ7081 海で遊ぶ子どもたち海で素っ裸で遊ぶ子どもたち=1951(昭和26)年6月6日、兵庫・西宮の海岸
商品コード: 2016122000620
本画像はログイン後にご覧いただけます
1951年07月18日スケッチ7519 夏到来、にぎわう海水浴場本格的な夏が到来し、にぎわう海水浴場=1951(昭和26)年7月18日、兵庫県西宮市・香櫨園
商品コード: 2016122100267
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年03月14日スケッチ9089 ヒョウの赤ちゃんヒョウの赤ちゃんを抱く女性=1952(昭和27)年3月14日、兵庫県西宮市の甲子園阪神パーク
商品コード: 2017011600688
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年10月18日スケッチ10390 ライオンの三つ子誕生ライオンの三つ子誕生=1952(昭和27)年10月18日、兵庫県西宮市、阪神パーク
商品コード: 2017022100451
本画像はログイン後にご覧いただけます
1953年04月28日西宮球場(資料)夜間照明塔が完成した西宮球場(兵庫県西宮市)=1953(昭和28)年4月28日 (縮刷版掲載なし 28年内地番号なし)
商品コード: 2012110600332
本画像はログイン後にご覧いただけます
1953年08月31日古い小学校校舎兵庫県西宮市の今沢小学校(明治15年建築)=1953(昭和28)年8月整理 撮影年月日不明 (28年内地番号なし)(資料33019~33023関連)
商品コード: 2012120500342
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年03月16日スケッチ17834 キツネ、イヌ、サル、イノシシも同居キツネ、タヌキ、イヌ、サル、イノシシが同居した珍しい阪神パーク動物園=1955(昭和30)年3月16日、兵庫県西宮市
商品コード: 2017070600356
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年03月16日スケッチ17836 阪神パーク動物園に来たペンギン阪神パーク動物園に来たペンギン=1955(昭和30)年3月16日、兵庫県西宮市
商品コード: 2017070600357
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年05月08日スケッチ18303 立夏に象も水浴プール開きが各地で相次ぐ立夏、ゾウも特設プールで水浴=1955(昭和30)年5月8日、兵庫県西宮市の阪神パーク動物園
商品コード: 2017071301573
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年06月04日スケッチ18508 ペンギンの子生まれる生まれたばかりのかわいいペンギンの子=1955(昭和30)年6月4日、兵庫県西宮市の甲子園阪神パーク
商品コード: 2017072400223
本画像はログイン後にご覧いただけます
1955年09月23日スケッチ19079 鹿の角切り 阪神パーク人害防止のため甲子園阪神パークで行われた鹿の角切り、見物客も大勢訪れた=1955(昭和30)年9月23日、兵庫県西宮市
商品コード: 2017080300589
本画像はログイン後にご覧いただけます
1956年05月31日スケッチ20009 動物の放射能検査ガイガーカウンターでペリカンの放射能検査をする阪神パークの係員=1956(昭和31)年5月31日、兵庫県西宮市
商品コード: 2017081300206
本画像はログイン後にご覧いただけます
1957年08月20日広島商が優勝4度目の優勝を果たした広島商業高校ナイン=1957(昭和32)年8月20日、兵庫県西宮市の甲子園球場
商品コード: 2018051000207
本画像はログイン後にご覧いただけます
1958年08月06日切符売り場を増設 第40回全国高校野球全国高校野球開幕に備え、切符売り場などを増設した阪急西宮北口駅=1958(昭和33)年8月6日
商品コード: 2010122000308
本画像はログイン後にご覧いただけます
1958年08月19日柳井が優勝優勝した山口県立柳井高校ナイン=1958(昭和33)年8月19日、兵庫県西宮市の甲子園球場
商品コード: 2018051000216
本画像はログイン後にご覧いただけます
1959年08月18日西条が優勝優勝した愛媛県立西条高校ナイン=1959(昭和34)年8月18日、兵庫県西宮市の甲子園球場
商品コード: 2018051000221
本画像はログイン後にご覧いただけます
1959年08月18日西条―宇都宮工第41回全国高等学校野球選手権大会 15回表西条無死満塁、長井(征)の中前安打で三塁走者長井(栄)が生還し勝ち越し点を追加=1959(昭和34)年8月18日、兵庫県西宮市の甲子園球場
商品コード: 2018051400204
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1960年02月22日逃げ出したライオン 阪神パークでライオン逃走
新しいオリに移す際、子どもと離されたことから興奮し、移送用オリの木製天井を破って逃げ出したあと、園内を歩き回る雌ライオン=1960(昭和35)年2月22日、兵庫県西宮市の阪神パーク
商品コード: 1960022250001
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1960年04月23日トラックが阪急電車に衝突
トラックが阪急電車に衝突した現場=1960(昭和35)年4月23日、兵庫県西宮市の阪急電車神戸線西宮北口―夙川駅間
商品コード: 2011120800213
本画像はログイン後にご覧いただけます
1960年07月12日阪急―南海12回戦 梶本が1500奪三振7回表南海2死、梶本隆夫が福田弘文(28)を三振に打ち取り通算1500奪三振を達成。捕手山下健=1960(昭和35)年7月12日、西宮
商品コード: 2011022800091
本画像はログイン後にご覧いただけます
1960年08月21日法政二が優勝優勝旗を受け取る法政二高の幡野主将=1960(昭和35)年8月21日、兵庫県西宮市の甲子園球場
商品コード: 2018051000230
本画像はログイン後にご覧いただけます
1961年06月03日近鉄―阪急10回戦 ブルームが観客に暴行やじに激高しスタンドの観客に暴行して選手や警官に囲まれるブルーム。観客は頭とひざに1週間の打撲傷を負った。パ・リーグは7日間の出場停止と制裁金5万円の処分を科した=1961(昭和36)年6月3日、西宮(野球4964)
商品コード: 2012011600096
本画像はログイン後にご覧いただけます
1961年08月20日浪商が優勝優勝旗を受け取る浪商の大塚主将=1961(昭和36)年8月20日、兵庫県西宮市の甲子園球場
商品コード: 2018051000231
本画像はログイン後にご覧いただけます
1961年09月21日芦有道路完成完成した兵庫県芦屋市、西宮市、神戸市北区を結ぶ芦有ドライブウェイ(芦屋市と有馬の間)=1961(昭和36)年9月21日出稿(36年内地4765)
商品コード: 2011112200117
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1962年05月07日阪神電車、トラックと衝突
阪神電車がトラックと衝突した現場=1962(昭和37)年5月7日、兵庫県西宮市
商品コード: 2011122000290
本画像はログイン後にご覧いただけます
1962年08月19日作新学院が優勝優勝した作新学院高校ナイン=1962(昭和37)年8月19日、兵庫県西宮市の甲子園球場
商品コード: 2018051000235
本画像はログイン後にご覧いただけます
1962年12月24日第2阪神国道完成した第2阪神国道、西宮方面を望む。左は甲子園球場=1962(昭和37)年12月24日(内地番号なし)
商品コード: 2012012600205
本画像はログイン後にご覧いただけます
1963年02月02日阪神 プロ野球キャンプイン棒をつかって体づくりに励む(左から)村山実、石川緑、牧勝彦ら阪神投手陣=1963(昭和38)年2月2日、西宮市・甲子園
商品コード: 2012101500196
本画像はログイン後にご覧いただけます
1963年08月13日首里高校 甲子園初勝利日大山形を破り甲子園初勝利をあげた首里高ナイン。=1963(昭和38)年8月13日、兵庫県・西宮球場、クレジット:沖縄タイムス/共同通信イメージズ
商品コード: 2018052800503
本画像はログイン後にご覧いただけます
1963年08月20日明星が初優勝真紅の優勝旗を先頭に場内を1周する優勝した明星高校ナイン=1963(昭和38)年8月20日、兵庫県西宮市の甲子園球場
商品コード: 2018051000239
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年03月26日阪急-東映2回戦 阪急―東映戦で張本選手荒れる興奮してバットを片手に阪急ナインに迫る張本、抱き止める東映ナイン=1964(昭和39)年3月26日、西宮球場(張本勲、B6857)
商品コード: 2002121700542
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年07月30日抗議で中断 阪急―南海19回戦3回表南海、広瀬叔功の打席でファウルチップか死球かの判定を巡り紛糾、阪急ベンチ上で騒ぐファン。手前左は審判団に抗議する西本幸雄監督=1964(昭和39)年7月30日、西宮
商品コード: 2013010900201
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年08月16日甲子園でプレーする平安高の衣笠祥雄さん第46回全国高校選手権、準々決勝の高知戦でプレーする平安高の衣笠祥雄さん =1964(昭和39)年8月16日、兵庫県西宮市・甲子園球場、クレジット:京都新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2018042500331
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年08月18日高知高が優勝優勝旗を先頭に場内を1周する優勝した高知高校ナイン=1964(昭和39)年8月18日、兵庫県西宮市の甲子園球場
商品コード: 2018051000242
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年09月02日西宮インターチェンジ完成フラスコ型をした高架ロータリー式の西宮インターチェンジ。中央は第2阪神国道、大阪側から神戸方向を望む=1964(昭和39)年9月2日(39年内地3738)
商品コード: 2011090700275
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年04月04日平松政次投手(岡山県高梁市出身)1965(昭和40)年の選抜高校野球大会決勝。大観衆で埋まった甲子園球場グラウンドを一周する岡山東商業高校と市立和歌山商業高校の選手。平松政次氏(71)は、岡山県高梁市出身のプロ野球大洋(現DeNA)元投手。2017年1月に野球殿堂入りした。平松氏は高梁中学校を卒業した後、岡山東商業高校のエースとして臨んだ1965年の選抜高校野球大会で岡山勢初の優勝を飾った。社会人野球を経て大洋に入団。「カミソリシュート」を武器に通算201勝を挙げた。=1965(昭和40)年4月4日、甲子園球場=兵庫県西宮市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2018092720712
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年04月04日平松政次投手(岡山県高梁市出身)1965(昭和40)年の選抜高校野球大会で、優勝カップを受ける平松政次投手。平松政次氏(71)は、岡山県高梁市出身のプロ野球大洋(現DeNA)元投手。2017年1月に野球殿堂入りした。平松氏は高梁中学校を卒業した後、岡山東商業高校のエースとして臨んだ1965年の選抜高校野球大会で岡山勢初の優勝を飾った。社会人野球を経て大洋に入団。「カミソリシュート」を武器に通算201勝を挙げた。=1965(昭和40)年4月4日、甲子園球場=兵庫県西宮市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2018092720711
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年04月04日平松政次投手(岡山県高梁市出身)1965(昭和40)年の選抜高校野球大会。市立和歌山商業高校との決勝戦でも力投した岡山東商業高校の平松政次投手。平松政次氏(71)は、岡山県高梁市出身のプロ野球大洋(現DeNA)元投手。2017年1月に野球殿堂入りした。平松氏は高梁中学校を卒業した後、岡山東商業高校のエースとして臨んだ1965年の選抜高校野球大会で岡山勢初の優勝を飾った。社会人野球を経て大洋に入団。「カミソリシュート」を武器に通算201勝を挙げた。=1965(昭和40)年4月4日、甲子園球場=兵庫県西宮市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2018092720710
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年04月04日岡山東商のセンバツ優勝延長十三回裏、岡山東商一死二塁、中島の中前安打で二塁走者宮崎(写真左)が一挙にホームをつき2―1でサヨナラ勝ちを決めた。写真はその瞬間。平松政次投手(大洋でエースとして活躍、現・野球解説者)を擁し、向井監督の下、紫紺の大優勝旗を吉備路に初めてもたらした。平松投手は、4試合連続完封、39イニング無失点。決勝戦でわずかに1点を許したものの、市立和歌山商との死闘を完投した。=1965(昭和40)年4月4日、甲子園球場=兵庫県西宮市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2018112108678
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年05月21日水原・東映監督 看板の左打線不発阪急―東映6回戦 看板の左打線が不振で渋い表情の東映・水原茂監督=1965(昭和40)年5月21日、西宮
商品コード: 2013030400127
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年06月09日春の関西六大学野球 立命大が15度目の優勝2年ぶり15度目の優勝を果たし太田監督を胴上げする立命大ナイン=1965(昭和40)年6月9日、西宮
商品コード: 2013030400134
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年07月20日毒島が生還 オールスター第2戦1回裏全パ2死1塁、高倉照幸(西鉄)の左翼線2塁打で毒島章一(東映、33)が長駆生還し3点目。次打者スペンサー(阪急)、捕手根来広光(大洋)=1965(昭和40)年7月20日、西宮
商品コード: 2013030400156
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年07月20日全パ―全セ オールスター第2戦1回裏全パ1死、高倉照幸(西鉄)が左安打を放つ。捕手辻佳紀(阪神)=1965(昭和40)年7月20日、西宮
商品コード: 2013030400154
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年07月20日殊勲選手の高倉 オールスター第2戦殊勲選手に選ばれトロフィーを掲げる高倉照幸(西鉄)=1965(昭和40)年7月20日、西宮(野球7841)
商品コード: 2013030400155
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年08月22日三池工が初優勝初出場で優勝した三池工業高校ナイン=1965(昭和40)年8月22日、兵庫県西宮市の甲子園球場
商品コード: 2018051000254
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年10月26日タンクローリーが横転、大爆発液化プロパンガスを積んだタンクローリー(矢印)が横転、大爆発し、民家が焼失した現場。右は第2阪神国道=1965(昭和40)年10月26日午前7時40分、兵庫県西宮市川西町で共同通信社ヘリから(40年内地5870)
商品コード: 2011090100290
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年10月26日タンクローリーが横転、大爆発第2阪神国道の陸橋に衝突し横転、大爆発して燃えるタンクローリー=1965(昭和40)年10月26日、兵庫県西宮市川西町(40年内地5877)
商品コード: 2011090100296
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年10月26日タンクローリーが横転、大爆発液化プロパンガスを積んだタンクローリーが横転、大爆発し、燃え広がる事故現場=1965(昭和40)年10月26日、兵庫県西宮市川西町
商品コード: 2011090100295
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年10月26日タンクローリーが横転、大爆発第2阪神国道の陸橋に衝突し横転、大爆発して燃えるタンクローリー=1965(昭和40)年10月26日、兵庫県西宮市川西町(40年内地5878)
商品コード: 2011090100297
本画像はログイン後にご覧いただけます
1965年10月26日タンクローリーが横転、大爆発第2阪神国道の陸橋に衝突し、横転、大爆発したタンクローリー=1965(昭和40)年10月26日、兵庫県西宮市川西町(40年内地5871)
商品コード: 2011090100294
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年02月06日阪急 キャンプの青写真キャンプの構想を練る西本幸雄監督(右端)ら阪急首脳陣。右から西本監督、伊勢川真澄(二軍)、青田昇ヘッド、中谷準志、片岡博国(二軍監督)、関口清治(二軍)のコーチ陣=1966(昭和41)年2月6日、西宮球場外苑
商品コード: 2013031100266
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年04月12日西宮球場 ボードスクリーン登場西宮球場の登場したスコアボード・スクリーン。阪急―近鉄1回戦の2回裏、スペンサー(手前左)の左越え1号本塁打でスクリーンに映し出されたボールと鳥。手前右はスペンサーを迎える次打者早瀬方禧(8)。投手久保征弘=1966(昭和41)年4月12日
商品コード: 2013040100130
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年04月21日復帰登板の杉浦 阪急―南海3回戦日本シリーズ以来の登板で力投する杉浦忠(南海)=1966(昭和41)年4月21日、西宮
商品コード: 2013040100156
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年06月10日米田、投打に活躍 阪急―東京9回戦6回途中から救援、投打に活躍した米田哲也(阪急)=1966(昭和41)年6月10日、西宮
商品コード: 2013040100214
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年07月13日木樽が完投で初勝利 阪急―東京17回戦完投でプロ初勝利を飾った新人の木樽正明=1966(昭和41)年7月13日、西宮
商品コード: 2013041500379
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |