KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 死傷
  • 火事
  • スタッフ
  • 救出
  • ヘリ
  • 実用
  • 東京消防庁
  • 活躍
  • 深川消防署

「にっかつ撮影所」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
10
( 1 10 件を表示)
  • 1
10
( 1 10 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1989年02月10日
    消火作業する消防隊員 にっかつ撮影所で爆発火災

    煙に包まれるスタジオの消火作業をする消防隊員=1989(平成元)年2月10日午後5時すぎ、東京都調布市染地のにっかつ撮影所

    商品コード: 2008071500144

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1989年02月10日
    燃え続ける撮影所 にっかつ撮影所で爆発火災

    夜になっても白煙を上げて燃え続ける「にっかつ撮影所」の第5、6スタジオ=1989(平成元)年2月10日午後7時40分、東京都調布市染地

    商品コード: 2008071500142

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1989年02月10日
    煙に包まれる撮影所 にっかつ撮影所で爆発火災

    コマーシャル撮影中に爆発火災を起こし、煙に包まれる「にっかつ撮影所」の第6スタジオ=1989(平成元)年2月10日午後3時50分、東京都調布市染地

    商品コード: 2008071500141

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1989年02月10日
    スタジオ見取り図 にっかつ撮影所見取り図

    燃えた「にっかつ撮影所」第5、第6スタジオ見取り図

    商品コード: 2008071500145

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1989年02月10日
    救出されるスタッフ 撮影中に火災、死傷者出る

    消防隊員らにより救出されるスタッフ=1989(平成元)年2月10日午後5時10分、東京都調布市染地のにっかつ撮影所

    商品コード: 2008071500143

  • 煙に包まれるにっかつ撮影所 撮影中に火災、26人死傷
    1989年02月10日
    煙に包まれるにっかつ撮影所 撮影中に火災、26人死傷

    コマーシャルの撮影中、爆発火災を起こし煙に包まれる「にっかつ撮影所」の第6スタジオ=1989(平成元)年2月10日午後3時50分、東京都調布市染地(共同通信社ヘリから)

    商品コード: 2019070201616

  • 燃え続けるにっかつ撮影所 撮影中に火災、26人死傷
    1989年02月10日
    燃え続けるにっかつ撮影所 撮影中に火災、26人死傷

    イベント映像の特殊撮影中、火事になり白煙を上げ燃え続ける「にっかつ撮影所」の第5、第6スタジオ=1989(平成元)年2月10日午後7時40分、東京都調布市染地

    商品コード: 2019070201617

  • 救出されるスタッフ 撮影中に火災、26人死傷
    1989年02月10日
    救出されるスタッフ 撮影中に火災、26人死傷

    イベント映像の特殊撮影中、火事になったにっかつ撮影所から、消防隊員らにより救出されるスタッフ=1989(平成元)年2月10日午後5時10分、東京都調布市染地

    商品コード: 2019070201618

  • 消火作業をする消防隊員 撮影中に火災、26人死傷
    1989年02月10日
    消火作業をする消防隊員 撮影中に火災、26人死傷

    煙に囲まれるにっかつ撮影所スタジオの消火作業をする消防隊員。イベント映像の特殊撮影中に火事になった=1989(平成元)年2月10日午後5時すぎ、東京都調布市染地

    商品コード: 2019070201621

  •  炎と猛煙の中、特命出場
    1989年06月24日
    炎と猛煙の中、特命出場

    (2)「ロボット消防車」 東京消防庁が実用化したロボット消防車。今年2月10日、東京・調布市のにっかつ撮影所火災では、リモコン操縦でスタジオ内の消火活動に大活躍した=東京都江東区木場の深川消防署

    商品コード: 2019120600809

  • 1