- ねむの木の庭公園
- 昭和
- 資料
- 正田
- 東京都品川区
- まりこ
- やぎ
- 静岡県掛川市
- 女性
- 芸術祭
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「ねむの木」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
119 - 日付指定なし
119
- 種類
- 写真
117 - グラフィックス
0 - 映像
2
- 向き
- 縦
36 - 横
72 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
75 - モノクロ
33
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 2
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1957年06月15日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1957(昭和32年)6月15日撮影、和服、数種あり
商品コード: 1957061500006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1958年02月15日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1958(昭和33)年2月15日撮影
商品コード: 1958021500005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1958年02月22日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料◎・芸能、みやぎ・まり子、女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1958(昭和33)年2月22日撮影
商品コード: 1958022200006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1959年04月01日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1959(昭和34)年4月撮影(撮影日付は不明)
商品コード: 1959040100042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1959年06月01日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、斜、右、有、1959(昭和34)年6月14日撮影、フジテレビ、歌を唄う
商品コード: 1959060100073
本画像はログイン後にご覧いただけます
1959年06月11日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、斜、左、1959(昭和34)年6月11日撮影
商品コード: 1959061100009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1960年01月01日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1960(昭和35)年撮影、撮影日時(月日は不明)
商品コード: 1960010100076
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年04月06日空に放たれる風船 ねむの木学園の開園式ねむの木学園の開園式で色とりどりの風船が空に放たれ、開園を祝った=1968(昭和43)年4月6日、静岡県・浜岡町(現御前崎市)
商品コード: 1968040650001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年04月06日ねむの木学園開園式肢体不自由児養護施設「ねむの木学園」の開園式で、風船を飛ばす子どもたち=1968(昭和43)年4月6日、静岡県浜岡町
商品コード: 2011032800196
本画像はログイン後にご覧いただけます
1973年04月11日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1973(昭和48)年4月11日撮影、東京都千代田区の帝国ホテル
商品コード: 1973041100003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年01月18日閣僚ら「ねむの木の詩」鑑賞宮城まり子さん(右から2人目)の説明で「ねむの木の詩」を鑑賞する閣僚や政務次官=1974(昭和49)年1月18日、首相官邸
商品コード: 2005051300037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年03月07日集めた一円玉43万枚ゼンセン同盟化繊部会の女性組合員でつくっている婦人委員会が集めた一円玉の山。家や職場に眠っている一円玉を生かそう-と1月から募金運動を進めていたが、7日までに43万8千106枚を集めた。肌着や靴下などを買って肢体不自由児養護施設「ねむの木学園」(宮城まり子園長)に寄付するという=1975(昭和50)年3月7日、大阪市東淀川区
商品コード: 2012090700192
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年03月22日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1975(昭和50年)3月22日撮影、京都市の近畿放送、チャリティーテレソン、(内地2033)
商品コード: 1975032200003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年04月11日「ねむの木の詩がきこえる」発表 映画「ねむの木の詩がきこえる」記者会見映画「ねむの木の詩がきこえる」記者会見。宮城まり子氏、1977(昭和52)年4月11日撮影
商品コード: 1977041100003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年08月10日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1977(昭和52)年8月10日撮影
商品コード: 1977081000006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年10月30日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1977(昭和52)年10月30日撮影
商品コード: 1977103000009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年08月03日厚相が宮城さんにメッセージ託すブルガリアの「国際児童集会」に参加する「ねむの木学園」の宮城まり子さん(右)にメッセージを託す橋本龍太郎厚相=1979(昭和54)年8月3日、厚生省(54年内地7088)
商品コード: 2016020200363
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年04月18日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1980(昭和55)年4月18日撮影
商品コード: 1980041800006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年06月28日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1980(昭和55)年6月28日撮影、ねむの木学園で子供たちと
商品コード: 1980062800003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年07月26日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、全、1980(昭和55)年7月26日撮影、東京都千代田区・神田の岩波ホール(内6747)
商品コード: 1980072600008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年08月07日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1980(昭和55)年8月7日撮影、東京・池袋の百貨店の「ねむの木学園美術展」で(内7096)
商品コード: 1980080700005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1982年01月21日絵の展覧会 「ねむの木学園」絵の展覧会「ねむの木学園」絵の展覧会。宮城まり子氏=1982(昭和57)年1月21日撮影、東京・池袋の西武
商品コード: 1982012100021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1982年04月03日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1982(昭和57)年4月3日撮影、東京都台東区・上野の東京文化会館、ピアニスト・エッシェンバッハと(内3570)
商品コード: 1982040300004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1982年04月22日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1982(昭和57)年4月22日撮影
商品コード: 1982042200004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1982年04月22日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1982(昭和57)年4月22日撮影、カラーあり
商品コード: 1982042200003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年08月09日首相ねむの木学園美術展へ美術展で作品を見る中曽根首相=1983(昭和58)年8月9日、東京・池袋の西武百貨店
商品コード: 1983080900010
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年10月17日首相「ねむの木学園」訪問タンバリンを手に子供たちと合奏する中曽根首相(中央)=1984(昭和59)年10月17日午前10時、静岡県浜岡町池新田の「ねむの木学園」
商品コード: 1984101700013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年03月15日首相がボランティアを招待福祉・更正関係ボランティアの集いで、ねむの木学園園長の宮城まり子さん(左から2人目)を挟んで写真に納まった中曽根首相夫妻、右は手話通話奉仕の山田真爽子さん(長野県)=1986(昭和61)年3月15日撮影、首相官邸
商品コード: 1986031500006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年06月30日宮城まり子さん帰国ハローキッズ上演終え 「ねむの木学園」の子供たちの出迎えを受ける宮城まり子さん=1986(昭和61)年6月30日撮影、成田空港
商品コード: 1986063000011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年12月28日ねむの木学園創立20年 障害児のパリ美術展が評判園児と談笑する宮城まり子園長(右)=静岡県小笠郡浜岡町のねむの木学園
商品コード: 2007022300040
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年09月25日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子・資料女性、歌手、社会事業家、本名・本目真理子、ねむの木学園園長、平成元年度芸術祭賞、1988(昭和63)年9月25日撮影、静岡県浜松町のねむの木学園、人間ひろば使用
商品コード: 1988092500027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年05月21日ねむの木村敷地ほぼ確保ニューヨークのジャパン・ソサエティーで「ねむの木村」の夢を語る宮城まり子さん(共同)=1991(平成3)年5月21日撮影
商品コード: 1991052100026
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月13日静岡視察の両陛下 ねむの木学園を訪問ねむの木学園の子供たちに話し掛けられる天皇、皇后両陛下。右は宮城まり子園長=13日午後、静岡県・浜岡町
商品コード: 1994041300042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月13日子どもたちと話す両陛下 両陛下、ねむの木学園訪問ねむの木学園を訪問、子どもたちに話し掛けられる天皇、皇后両陛下。右は宮城まり子園長=1994(平成6)年4月13日午後、静岡県浜岡町(明仁、上皇さま、上皇后さま)
商品コード: 2022032504701
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年12月31日ねむの木キーワード:ネムノキ、屋外、自然、植物、日本、成長、風景、無人、木、テーマメイン写真=1997(平成9)年、撮影場所不明、クレジット:YASUSHI AKIMOTO/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020060206180
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年01月07日宮城まり子さんと子供たち ねむの木学園が共生の村に「ねむの木村」でクリスマスの電飾取り付けに懸命の宮城まり子さん(手前中央)と子供たち=97(平成9)年12月13日、静岡県掛川市上垂木(みやぎ・まりこ=女優)
商品コード: 1998010700001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年11月21日吉行さんと宮城さん 「まりの匂いがしてきた」ねむの木学園の児童画展を見る吉行淳之介さんと宮城まり子さん=77(昭和52)年
商品コード: 1998112100002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年05月16日ねむの木村の文学館 吉行淳之介文学館オープンねむの木村にオープンした「吉行淳之介文学館」を案内する宮城まり子さん=16日午後、静岡県掛川市
商品コード: 1999051600075
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月12日宮城まり子さん咢堂(がくどう)賞を受賞した「ねむの木学園」理事長・宮城まり子(みやぎ・まりこ)さん、資料用
商品コード: 2000121200054
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月30日寄付金手渡す生徒ら ねむの木の生徒らが寄付藤森昭一・日本赤十字社社長(左)に寄付金を手渡す「ねむの木養護学校」の生徒ら=30日午後、東京都港区の日本赤十字社
商品コード: 2002073000184
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年02月05日公園の完成予想図 名称は「ねむの木の庭」に皇后さまの実家だった旧正田邸跡地を品川区が公園として整備、今年7月にオープンする「ねむの木の庭」の完成予想図
商品コード: 2004020500058
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年08月26日「ねむの木の庭」 「ねむの木の庭」が開園皇后さまの実家だった旧正田邸跡地に完成した「ねむの木の庭」=25日、東京都品川区東五反田で共同通信社ヘリから
商品コード: 2004082600045
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年08月26日開園式に小泉首相 「ねむの木の庭」が開園「ねむの木の庭」の開園式に突然現れ、参加者たちを驚かせた小泉首相=26日午前、東京都品川区
商品コード: 2004082600089
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年08月26日開園式のくす玉割り 「ねむの木の庭」が開園皇后さまの実家だった旧正田邸跡地に完成した公園「ねむの木の庭」の開園式=26日午前、東京都品川区
商品コード: 2004082600085
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年05月16日咲いたプリンセスミチコ プリンセスミチコが開花旧正田邸跡地の公園「ねむの木の庭」に咲いた「プリンセスミチコ」=東京都品川区
商品コード: 2005051600157
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年05月16日プリンセスミチコ プリンセスミチコが開花旧正田邸跡地の公園「ねむの木の庭」に咲いた「プリンセスミチコ」=東京都品川区
商品コード: 2005051600158
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年05月24日ねむの木の庭公園 両陛下、旧正田邸の公園へ旧正田邸跡地に整備された公園「ねむの木の庭」を見学される天皇、皇后両陛下=24日午後、東京都品川区(代表撮影)
商品コード: 2005052400242
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年05月24日散策する両陛下 両陛下、旧正田邸の公園へプリンセスミチコ(後方)が咲き誇る公園「ねむの木の庭」を散策される天皇、皇后両陛下=24日午後、東京都品川区(代表撮影)
商品コード: 2005052400243
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年07月20日ねむの木の庭 ねむの木の花が開花ねむの木の花が開花した、旧正田邸跡地を整備した公園「ねむの木の庭」=20日午後、東京都品川区
商品コード: 2005072000110
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年06月28日絵を鑑賞される皇后さま 皇后さま「ねむの木展」へ「ねむの木学園」の子どもたちが描いた絵を鑑賞される皇后さま。左は宮城まり子学園長=28日午前、東京都港区の森アーツセンターギャラリー(代表撮影)
商品コード: 2007062800105
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年10月26日テープカットの宮城さんら ねむの木学園の作品展「伊藤忠青山アートスクエア」のオープン式典でテープカットする宮城まり子さん(左から2人目)ら=26日、東京都港区
商品コード: 2012102600467
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年11月01日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子女優、「ねむの木学園」園長=2012年11月1日撮影、東京都港区
商品コード: 2012110100545
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年12月11日作品を鑑賞される皇后さま ねむの木学園の作品展鑑賞「ねむの木学園」の園長で女優の宮城まり子さん(左手前)の案内で作品を鑑賞される皇后さま=11日午前、東京都港区(代表撮影)
商品コード: 2012121100235
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年12月11日作品を鑑賞される皇后さま ねむの木学園の作品展鑑賞「ねむの木学園」の園長で女優の宮城まり子さん(左手前)の案内で「ねむの木の子どもたちとまり子美術展」の作品を鑑賞される皇后さま=2012年12月11日、東京・北青山(代表撮影)
商品コード: 2012121100413
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年06月16日(みやぎ・まりこ) 宮城まり子「ねむの木学園」園長、女優、2013年6月16日撮影、静岡市葵区にて
商品コード: 2013061600486
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年03月29日皇后さまと宮城まり子さん 皇后さま、ねむの木展鑑賞案内役の宮城まり子さんと「ねむの木の子どもたちとまり子美術展」を鑑賞される皇后さま=29日午前、横浜市のそごう美術館(代表撮影)
商品コード: 2014032900117
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年12月18日空に放たれる風船 ねむの木学園開園式ねむの木学園の開園式で色とりどりの風船が空に放たれ、開園を祝った=1968(昭和43)年4月6日、静岡県・浜岡町(現御前崎市) 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P129)
商品コード: 2014121800243
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年12月18日作品を鑑賞される皇后さま ねむの木学園の作品展鑑賞「ねむの木のこどもたちとまり子美術展」においでになり、園長で女優の宮城まり子さん(左手前)の案内で作品を鑑賞される皇后さま=2012(平成24)年12月11日、東京都港区(代表撮影)「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P129)
商品コード: 2014121800323
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年12月18日喜びの宮城まり子さん 芸術祭賞の受賞決まる第44回文化庁芸術祭賞の受賞が決まり、ねむの木学園の子供たちと喜び合う宮城まり子さん=1989(平成元年)年11月30日、静岡県・浜岡町のねむの木学園 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P129)
商品コード: 2014121800320
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年05月27日美術展の皇后さま 皇后さま「ねむの木」展へ女優の宮城まり子理事長(右)の案内を受けて「ねむの木学園のこどもたちとまり子美術展」を鑑賞される皇后さま=27日午後、東京都中央区(代表撮影)
商品コード: 2016052700946
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年01月31日皇后さまと宮城さん「ねむの木学園のこどもたちとまり子美術展」を訪れ、宮城まり子理事長(中央)の出迎えを受けられる皇后さま=2016年5月27日、東京都中央区
商品コード: 2017013100215
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年11月07日拍手を送られる常陸宮さま 常陸宮さま、受賞者に拍手「ねむの木賞」の贈呈式で受賞者らに拍手を送られる常陸宮さま=7日午前、東京都港区
商品コード: 2017110700403
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年04月04日宮城さんと女の子 障害ある子に寄り添い50年終業式で宮城まり子さんに「母ちゃん」と何度も呼び掛ける「ねむの木学園」の女の子=静岡県掛川市
商品コード: 2018040400023
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年04月04日ねむの木学園 障害ある子に寄り添い50年女優の宮城まり子さんが設立し、6日に50周年を迎える「ねむの木学園」=静岡県掛川市
商品コード: 2018040400022
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年04月04日宮城さんと子どもたち 障害ある子に寄り添い50年終業式で宮城まり子さんの車いすを押す「ねむの木学園」の子どもたち=静岡県掛川市
商品コード: 2018040400026
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年04月06日バラの花束を渡す男性 自らおめでとうと宮城さん50周年を迎えた「ねむの木学園」の始業式で、あいさつを終えた宮城まり子さんにバラの花束を渡す男性=6日、静岡県掛川市
商品コード: 2018040600647
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年04月06日始業式で記念撮影の出席者 自らおめでとうと宮城さん50周年を迎えた「ねむの木学園」で始業式が行われ、記念撮影する出席者。前列中央の和服姿が宮城まり子さん=6日、静岡県掛川市
商品コード: 2018040600648
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年04月06日指揮をする宮城さん 自らおめでとうと宮城さん50周年を迎えた「ねむの木学園」の始業式で、歌に合わせて指揮をする宮城まり子さん=6日、静岡県掛川市
商品コード: 2018040600646
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:29.542018年06月24日陛下、旧正田邸を散策 ゆかりの植物観賞天皇、皇后両陛下は24日午後、皇后さまの実家だった東京都品川区の旧正田邸跡地を整備した公園「ねむの木の庭」を訪問された。両陛下は園内の植物を見て回り、皇后さまの名が入ったバラ「プリンセス・ミチコ」を鑑賞した。園内には、皇后さまが和歌で詠んだ「ハマギク」やお印の「シラカバ」など、ゆかりの植物が植えられている。両陛下は、懐かしむように園内を歩き、居合わせた人たちに手を振った。案内した公園の管理者によると、プリンセス・ミチコを見た皇后さまは「まだ咲いていますね」と笑顔を見せたという。 <映像内容>両陛下の到着、案内されながら園内を散策する様子、応対した濱野健品川区長の囲み取材など、撮影日:2018(平成30)年6月24日、撮影場所:東京都品川区
商品コード: 2018062600192
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月24日観賞される両陛下 両陛下、旧正田邸を散策旧正田邸跡地を整備した公園「ねむの木の庭」で咲き誇るバラ、プリンセス・ミチコ(奥右)を観賞される天皇、皇后両陛下=24日午後、東京都品川区
商品コード: 2018062400579
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月24日手を振る天皇陛下 両陛下、旧正田邸を散策旧正田邸跡地を整備した公園「ねむの木の庭」を訪れ、沿道の人たちに手を振られる天皇陛下と皇后さま。奥左のバラは、プリンセス・ミチコ=24日午後、東京都品川区
商品コード: 2018062400582
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月24日両陛下、旧正田邸を散策商品コード: 2018062400595-5
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月24日両陛下、旧正田邸を散策商品コード: 2018062400595-7
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月24日両陛下、旧正田邸を散策商品コード: 2018062400595-1
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月24日両陛下、旧正田邸を散策商品コード: 2018062400595-4
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月24日プリンセス・ミチコ 両陛下、旧正田邸を散策「ねむの木の庭」を訪れる人たちの目を楽しませているバラ、プリンセス・ミチコ=24日午後、東京都品川区
商品コード: 2018062400595
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月24日両陛下、旧正田邸を散策商品コード: 2018062400595-8
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月24日両陛下、旧正田邸を散策商品コード: 2018062400595-3
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月24日両陛下、旧正田邸を散策商品コード: 2018062400595-6
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月24日両陛下、旧正田邸を散策商品コード: 2018062400595-2
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年06月24日両陛下、旧正田邸を散策商品コード: 2018062400595-9
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年10月17日宮城まり子さんと園生 「全ての子どもは輝ける」ねむの木学園を運営する女優宮城まり子さん(左)と園生=静岡県掛川市
商品コード: 2018101719479
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年10月17日絵を鑑賞される皇后さま 「全ての子どもは輝ける」「ねむの木学園」の子どもたちが描いた絵を鑑賞される皇后さま。左は宮城まり子さん=2007年6月、東京都港区の森アーツセンターギャラリー
商品コード: 2018101722496
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年10月17日皇后さまと宮城まり子さん 「全ての子どもは輝ける」案内役の宮城まり子さんと「ねむの木の子どもたちとまり子美術展」を鑑賞される皇后さま=2014年3月、横浜市のそごう美術館
商品コード: 2018101722497
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月06日常陸宮さま 常陸宮さま、ねむの木賞に「ねむの木賞」の贈呈式に出席された常陸宮さま=6日、東京都港区
商品コード: 2018110626546
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月27日作品鑑賞する両陛下 両陛下、ねむの木学園に「ねむの木学園」を訪れ、敷地内の美術館で作品を鑑賞される天皇、皇后両陛下=27日午後、静岡県掛川市(代表撮影)
商品コード: 2018112732658
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月27日言葉交わされる両陛下 両陛下、ねむの木学園に「ねむの木学園」の園生らと言葉を交わされる天皇、皇后両陛下=27日午後、静岡県掛川市(代表撮影)
商品コード: 2018112732661
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月27日見送り受ける両陛下 両陛下、ねむの木学園に「ねむの木学園」の園生らから、見送りを受けられる天皇、皇后両陛下=27日午後、静岡県掛川市(代表撮影)
商品コード: 2018112732745
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月27日園生と交流される両陛下 両陛下、ねむの木学園に「ねむの木学園」の園生らと交流される天皇、皇后両陛下=27日午後、静岡県掛川市(代表撮影)
商品コード: 2018112732738
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月27日出迎え受ける両陛下 両陛下、ねむの木学園に「ねむの木学園」を訪れ、宮城まり子さん(右)の出迎えを受けられる天皇、皇后両陛下=27日午後、静岡県掛川市(代表撮影)
商品コード: 2018112732743
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月27日宮城さんと両陛下 両陛下、ねむの木学園に「ねむの木学園」を訪れ、宮城まり子さん(右)の出迎えを受けられる天皇、皇后両陛下=27日午後、静岡県掛川市(代表撮影)
商品コード: 2018112732740
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月27日記念碑訪れた両陛下 両陛下、ねむの木学園に浅羽佐喜太郎の記念碑を見学される天皇、皇后両陛下=27日午後、静岡県袋井市(代表撮影)
商品コード: 2018112732882
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月27日記念碑見学される両陛下 両陛下、ねむの木学園に浅羽佐喜太郎の記念碑を見学される天皇、皇后両陛下=27日午後、静岡県袋井市(代表撮影)
商品コード: 2018112732892
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月27日両陛下が記念碑見学 両陛下、ねむの木学園に浅羽佐喜太郎の記念碑を見学される天皇、皇后両陛下。左は静岡県袋井市の原田英之市長=27日午後、袋井市(代表撮影)
商品コード: 2018112732912
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月27日ダンス鑑賞する両陛下 両陛下、ねむの木学園に「ねむの木学園」を訪れ、園生のダンスを鑑賞される天皇、皇后両陛下。右は宮城まり子さん=27日午後、静岡県掛川市(代表撮影)
商品コード: 2018112732747
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:01.622019年04月13日両陛下、旧正田邸の公園へ 退位を控え私的訪問天皇、皇后両陛下は13日、皇后さまの実家だった東京都品川区の旧正田邸跡地にある公園「ねむの木の庭」を私的に訪問された。園内の植物を観賞し、陛下の退位を4月末に控え、おだやかなひとときを過ごした。〈映像内容〉ねむの木の庭雑観、両陛下が散策されるご様子、撮影日:2019(平成31)年4月13日、撮影場所:東京都品川区 ねむの木の庭
商品コード: 2019041505165
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年04月13日手を振られる両陛下 両陛下、旧正田邸の公園へ旧正田邸跡地にある公園「ねむの木の庭」を訪れ、沿道の人たちに手を振られる天皇、皇后両陛下=13日午後、東京都品川区
商品コード: 2019041300644
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年04月13日訪問された両陛下 両陛下、旧正田邸を散策旧正田邸跡地にある公園「ねむの木の庭」を訪問された天皇、皇后両陛下=13日午後、東京都品川区
商品コード: 2019041300645
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年04月13日庭の前で手を振る両陛下 両陛下、旧正田邸の公園へ旧正田邸跡地にある公園「ねむの木の庭」を訪れ、沿道の人たちに手を振られる天皇、皇后両陛下=13日午後、東京都品川区
商品コード: 2019041300673
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年03月23日園生と宮城まり子さん 宮城まり子さんが死去宮城まり子さん(左)と園生=2018年6月、静岡県掛川市のねむの木学園
商品コード: 2020032300019
- 1
- 2
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |