- 平成
- 屋外
- 日本
- 橋本大二郎
- 高知新聞社
- 令和
- 初夏
- 橋本氏
- 名所
- 建物
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「はりまや」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 1
- 期間を指定 62
- 日付指定なし 62
- 種類
- 写真 62
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 10
- 横 52
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 52
- モノクロ 10
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
-Shinyoshiwara Emonzaka Nihonzutsumi (Harimaya), 江戸高名会亭尽 新吉原衣紋坂日本堤 播磨屋, The Harimaya at Shinyoshiwara Emonzaka NihonzutsuShinyoshiwara Emonzaka Nihonzutsumi (Harimaya), 江戸高名会亭尽 新吉原衣紋坂日本堤 播磨屋, The Harimaya at Shinyoshiwara Emonzaka Nihonzutsumi, Edo period (1615–1868), ca. 1835–42, Japan, Polychrome woodblock print; ink and color on paper, H. 9 5/8 in. (24.4 cm); W. 14 3/4 in. (37.5 cm), Prints, Utagawa Hiroshige (Japanese, Tokyo (Edo) 1797–1858 Tokyo (Edo)).、クレジット:Sepia Times/Universal Images Group/共同通信イメージズ
商品コード: 2021060408787
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年11月26日中村又五郎中村又五郎、芸能、なかむら・またごろう、死去・2009年2月21日、同名異人あり、歌舞伎役者、2代目、屋号・播磨屋、本名・中村幸雄(ゆきお)、国立劇場歌舞伎俳優研修所主任講師、芸術祭奨励賞受賞、菊田一夫演劇賞受賞、菊池寛賞受賞、日本芸術院賞・恩賜賞受賞、人間国宝、勲四等旭日小綬章受章=1984(昭和59)年11月26日
商品コード: 1984122000046
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年03月01日はりまや橋 名所・旧跡(はりまや橋)はりまや橋=1989(平成元)年3月1日、高知県高知市、クレジット:日本農業新聞/共同通信イメージズ [16-A-1-12]
商品コード: 2017100300735
本画像はログイン後にご覧いただけます
1990年09月19日落下した鉄製の煙突 近畿、中四国で風雨荒れる台風19号の強風で7階建てのホテル屋上から落下した鉄製の煙突=1990(平成2)年9月19日午後7時15分、高知市はりまや町
商品コード: 2018082000669
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年11月10日高知県知事選 竜太郎氏が”最後の応援”高知県知事選で橋本大二郎氏(左から2人目)を応援する兄の橋本竜太郎氏(中央)=1991(平成3)年11月10日、高知市南はりまや町の後援会事務所前
商品コード: 1991111000008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年11月11日第一声の3氏 新人3人が届け出第一声を上げる橋本大二郎氏=1991(平成3)年11月11日、高知市南はりまや町の選挙事務所前
商品コード: 1991111100021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年12月01日大喜びの支援者 橋本氏が初当選当選し、支援者から握手攻めの橋本大二郎氏=1991(平成3)年12月1日午後8時40分、高知市南はりまや町の選挙事務所
商品コード: 1991120100027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年12月01日大喜びの支援者 橋本氏が初当選終始リードの開票速報に大喜びする橋本大二郎事務所の支援者=1991(平成3)年12月1日午後7時30分、高知市南はりまや町
商品コード: 1991120100026
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年12月01日夫人と乾杯する橋本氏 橋本氏が初当選高知県知事選で初当選し乾杯する橋本大二郎氏。右は孝子夫人=1991(平成3)年12月1日午後8時30分、高知市南はりまや町の選挙事務所
商品コード: 1991120100024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年12月01日支援者に手を振る橋本氏 橋本氏が初当選詰めかけた支援者に手を振る橋本大二郎氏(壇上)=1991(平成3)年12月1日午後8時20分、高知市南はりまや町の選挙事務所
商品コード: 1991120100025
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年12月01日夫人と喜ぶ橋本氏 橋本氏が初当選初当選し孝子夫人と喜び合う橋本大二郎氏=1991(平成3)年12月1日午後8時30分、高知市南はりまや町の選挙事務所
商品コード: 1991120100023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月29日観光名所はりまや橋 はりまや橋のイメージ刷新”がっかり名所”の異名がある高知市のはりまや橋
商品コード: 1993102900053
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月28日タイ米、無料なら客殺倒消費者の車に無料配布のタイ米を運ぶ米穀商の植松武利さん=28日午後、高知市南はりまや町「コメ最前線」
商品コード: 1994042800117
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年09月30日高知市のはりまや橋 がっかり名所返上に川再現高知市の中心部はりまや町の交差点わきにある「がっかり名所」はりまや橋
商品コード: 1994093000045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年04月13日家宅捜索に入る捜査員 オウム支部など3カ所捜索オウム真理教高知支部に家宅捜索に入る捜査員=13日午前7時、高知市はりまや町
商品コード: 1995041300009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月22日高知支部を家宅捜索 前高知支部長ら再逮捕家宅捜索のためオウム真理教高知支部に入る徳島、愛媛県警などの捜査員=22日午前9時20分、高知市はりまや町
商品コード: 1995052200022
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年11月26日バンザイをする橋本氏 高知県知事に橋本氏再選高知県知事選で再選され選挙事務所前でバンザイをする橋本大二郎氏(中央)=26日午後8時、高知市はりまや町
商品コード: 1995112600072
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年09月13日はりまや橋公園の予想図 「がっかり名所」返上へ来春完成する新しい「はりまや橋公園」の完成予想図
商品コード: 1997091300014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年09月13日撤去される欄干 「がっかり名所」返上へ近く撤去される播磨屋橋の欄干=高知市はりまや町(高知市の名所として知られながら、川が埋め立てられているため「まるで赤いガードレール」と評判の悪かった播磨屋橋の赤い欄干が近く撤去されることになった)
商品コード: 1997091300013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年09月24日播磨屋橋の欄干撤去作業 がっかり名所の汚名返上へ再生へ向けて撤去作業が始まった播磨屋橋の欄干=24日午前10時、高知市はりまや町(はりまや橋・川が埋め立てられているため「がっかり名所」と評判の悪かった播磨屋橋の赤い欄干)
商品コード: 1997092400011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年03月28日新しい太鼓橋 新旧4代の橋が勢ぞろい新しくできた太鼓橋と純信・お馬のモニュメント=高知市はりまや町
商品コード: 1998032800004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月02日はりまや橋商店街 木造アーケードで再出発木造アーケードが設置された「はりまや橋商店街」=高知市はりまや町
商品コード: 1998040200013
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年05月21日純信・お馬のモニュメント サンゴのかんざし削り取る
3月に完成した時の「純信・お馬のモニュメント」(右)=高知市はりまや町
商品コード: 1998052100008
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年05月21日純信・お馬のモニュメント サンゴのかんざし削り取る
サンゴ製のかんざしが盗まれていた「純信・お馬のモニュメント」=21日午前、高知市はりまや町
商品コード: 1998052100031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年06月18日純信・お馬像 サンゴのかんざしを補修修復作業が行われた「純信・お馬像」=18日午前、高知市はりまや町
商品コード: 1998061800033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年06月25日街頭演説する李さん 在日党代表の届け出不受理高知市の「はりまや橋」で街頭演説する「在日党」代表の李英和(リ・ヨンファ)さん=25日午前9時35分
商品コード: 1998062500083
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年06月19日「カラー」◎四国銀行本店、本社外観=99(平成11)年1月31日、高知市南はりまや町1ー1ー1
商品コード: 1999061900039
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年11月28日乾杯する橋本大二郎氏 橋本氏が3選果たす高知県知事選で3選が確実になり、孝子夫人と乾杯する橋本大二郎氏=28日午後9時30分、高知市南はりまや町の選挙事務所前
商品コード: 1999112800086
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年11月28日祝福される橋本氏 橋本氏が3選果たす高知県知事選で3選が確実となり、支援者に祝福される橋本大二郎氏(左)=28日午後9時45分、高知市南はりまや町の選挙事務所
商品コード: 1999112800087
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年07月29日広田氏と橋本知事 高知選挙区で敗れた広田氏高知選挙区で当選を果たせず、報道陣の質問に答える高知県の橋本知事(左)と広田一氏=29日夜、高知市南はりまや町
商品コード: 2001072900145
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2001年11月08日穴のあいた屋根 上空から望遠レンズ落とす
軽飛行機から望遠レンズが落下し、穴のあいた呉服店の屋根=8日午後、高知市はりまや町
商品コード: 2001110800096
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年12月25日客を見送る従業員ら 高知西武が最後の営業最終日の営業を終え、買い物客を見送る百貨店「高知西武」の従業員ら=25日午後7時30分、高知市南はりまや町
商品コード: 2002122500173
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年07月06日会見する高岡早紀ら 映画「はりまや橋」製作会見日米合作映画「THE HARIMAYA BRIDGE はりまや橋」の製作記者会見に出席した、製作総指揮の米俳優ダニー・グローバー(右)と主演女優の高岡早紀=2008年7月3日、東京・有楽町の外国特派員協会
商品コード: 2008070600238
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年07月06日会見する高岡早紀 映画「はりまや橋」製作会見日米合作映画「THE HARIMAYA BRIDGE はりまや橋」の製作記者会見に出席した主演女優の高岡早紀=2008年7月3日、東京・有楽町の外国特派員協会
商品コード: 2008070600242
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年07月06日会見するD・グローバー 映画「はりまや橋」製作会見日米合作映画「THE HARIMAYA BRIDGE はりまや橋」の製作記者会見に出席した、製作総指揮の米俳優ダニー・グローバー=2008年7月3日、東京・有楽町の外国特派員協会
商品コード: 2008070600249
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年07月06日会見に臨む高岡早紀ら 映画「はりまや橋」製作会見日米合作映画「THE HARIMAYA BRIDGE はりまや橋」の製作記者会見に臨む、製作総指揮の米俳優ダニー・グローバー(右)と主演女優の高岡早紀=2008年7月3日、東京・有楽町の外国特派員協会
商品コード: 2008070600296
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年05月12日はりまや橋キーワード:はりまや橋、屋外、橋、初夏、道、日本、和風、風景、無人、テーマメイン写真=2009(平成21)年5月12日、高知県高知市、クレジット:HIRO/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020050106095
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年05月12日はりまや橋キーワード:はりまや橋、屋外、橋、初夏、日本、和風、風景、無人、風景メイン写真=2009(平成21)年5月12日、高知県高知市、クレジット:HIRO/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020050106015
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年10月17日おかきが無料のカフェ 都会のオアシス無料カフェ8種類のおかきが無料で提供される「播磨屋ステーション大阪御堂筋」=7日午前、大阪市中央区淡路町
商品コード: 2009101700144
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年10月31日計11枚 誕生月を盛り上げ 龍馬フラフ 商店街彩る11月は「龍馬月間」。高知市の中心商店街に巨大な龍馬フラフがお目見え(同市はりまや町1丁目) =2010(平成22)年10月31日、高知県高知市、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2020060409768
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年05月10日はりまや橋キーワード:はりまや橋、屋外、橋、初夏、太鼓橋、道、日本、無人、風景メイン写真=2012(平成24)年5月10日、高知県高知市、クレジット:Shinobu Soga/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2021030805804
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年05月10日はりまや橋キーワード:はりまや橋、屋外、橋、初夏、太鼓橋、道、日本、風景、無人、テーマメイン写真=2012(平成24)年5月10日、高知県高知市、クレジット:Shinobu Soga/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2021030805911
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年05月10日はりまや橋キーワード:はりまや橋、屋外、町並み、橋、建物、初夏、太鼓橋、日本、風景、無人、木立、テーマメイン写真=2012(平成24)年5月10日、高知県高知市、クレジット:Shinobu Soga/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2021030805871
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年11月20日はりまやばしキーワード:はりまや橋、屋外、橋、建物、秋、道、日本、無人、はりまや町、テーマメイン写真=2012(平成24)年11月20日、高知県高知市、クレジット:maple/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020070403101
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年11月20日はりまや通りのはりまや橋キーワード:はりまや橋、1人、屋外、町並み、橋、建物、人物、人間、通り、道、道路、日本、風景、はりまや町、はりまや通り、風景メイン写真=2012(平成24)年11月20日、高知県高知市、クレジット:maple/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020070403015
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年05月10日はりまや橋キーワード:はりまや橋、屋外、穏やか、橋、建物、春、初夏、早朝、日本、風景、無人、落ち着いた、風景メイン写真=2015(平成27)年5月10日、高知県高知市、クレジット:west/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2021010500494
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年05月10日はりまや橋キーワード:はりまや橋、屋外、穏やか、橋、建物、春、初夏、早朝、日本、風景、無人、落ち着いた、風景メイン写真=2015(平成27)年5月10日、高知県高知市、クレジット:west/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2021010500505
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年05月10日はりまや橋キーワード:はりまや橋、屋外、穏やか、橋、建物、春、初夏、早朝、日本、風景、無人、落ち着いた、風景メイン写真=2015(平成27)年5月10日、高知県高知市、クレジット:west/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2021010500296
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年12月25日川見充子 韋駄天と職人、二人三脚「ハリマヤ」の製品を保管しているランニングシューズ専門店の川見充子=2017年10月27日、大阪市天王寺区
商品コード: 2017122500228
本画像はログイン後にご覧いただけます
2017年12月25日金栗足袋の記念碑 韋駄天と職人、二人三脚播磨屋があった東京・大塚に残る「金栗足袋発祥之地 黒坂辛作」の記念碑=2017年12月10日、東京都文京区
商品コード: 2017122500253
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年11月15日「小料理 和歌子」 念願の高知ロケ島崎和歌子(右端)らが出演する「小料理 和歌子」の収録=2018(平成30)年11月15日、高知県高知市はりまや町1丁目の旬鮮料理「愛禅」、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ 「高知新聞」
商品コード: 2020081403209
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年02月25日見えを楽しむ聖地播磨屋の大きなこまを披露する主人の播磨啓太郎さん=神奈川県伊勢原市
商品コード: 2019022500422
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年09月12日はりまや橋と選手ら キャンプ地高知で名所巡りはりまや橋を訪れたラグビーW杯トンガ代表の選手ら=12日、高知市
商品コード: 2019091202069
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年07月12日「振り師」18人熱演 高知市 フラフ 商店街に舞うよさこいのない夏。「振り師」18人の熱演により、色鮮やかなフラフの演舞が披露された=2020(令和2)年7月12日、高知市はりまや町1丁目、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2020080404101
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年08月06日四国銀行本店四国銀行本店=2020(令和2)年8月6日、高知市南はりまや町1丁目、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ 「高知新聞」
商品コード: 2020081403212
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年08月10日子ども教室や少人数演舞 よさこいイベント相次ぐ商店街チームが踊った「まちなかよさこい」=2020(令和2)年8月10日、高知県高知市はりまや町1丁目、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ 「高知新聞」
商品コード: 2020081403199
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年09月18日コロナ禍の救世主? 「方舟」キッチンカー(高知市)木の「方舟(はこぶね)」をイメージしたキッチンカーが、高知市のホテル駐車場に“寄港”した。食のプロデューサー、市吉秀一さん(50)ら3人が立ち上げ、ホテルや飲食店と連携した食のイベントで街を活気づけている。新型コロナウイルスの影響で外食を控えがちな世相下で、「方舟」は救世主となるか―。ホテル駐車場に“寄港”。宿泊客以外も受け入れ、ホテルの新しい在り方を提案している=2020(令和2)年9月18日、高知市はりまや町2丁目、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2020111109577
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年11月18日専門学校生 あんどん制作 老舗料亭に宵闇の灯創業150年を迎えた料亭「得月楼」(高知市南はりまや町1丁目)が12月1~7日、電灯のない創業時の店の雰囲気を再現する「宵闇(よいやみ)料亭」を、高知市の専門学校と協力して展開する。本番に先立ち18日夜、試験点灯が行われ、老舗料亭に“ライトダウン”の情緒が漂った=2020(令和2)年11月18日、高知市南はりまや町1丁目 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2020120906451
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年12月11日12月19日 誕生日 くろしおくん おめでとう水色のまーるい顔はいつもニコニコ。明日19日は、高知県のイメージキャラクター「くろしおくん」の誕生日だよ=2020(令和2)年12月11日、高知市のはりまや橋 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020301624
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年01月03日高知市・はりまや橋商店街 幸福願い書き初め高知市のはりまや橋商店街で3日、新春恒例の書道パフォーマンスが披露され、書道家の高野奇峭(きしょう)さん(70)=同市唐人町=が、新年の幸福を願って力強く揮毫(きごう)した。力強く揮毫する高野奇峭さん=2021(令和3)年1月3日、高知市はりまや町1丁目 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021011310074
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月11日9商店街2.18ポイント上昇 高知市中心部 空き店舗拡大高知市中心部の、はりまや橋から大橋通にかけての9商店街の空き店舗率が前年から2・18ポイント上昇し12・92%となったことが、高知商工会議所と同市の調査で12日までに分かった。上昇幅は過去10年で最も高く、市内の周辺商店街と比べても際立っている。同会議所は「新型コロナウイルスによる売り上げ減が一因」としている=2021(令和3)年2月11日、高知市の帯屋町商店街、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021030903540
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月23日雪が積もったはりまや橋 大荒れ列島、広範囲で大雪雪が積もった「はりまや橋」=23日午後、高知市
商品コード: 2022122307947
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |