- 高円宮妃久子
- 昭和
- 優勝
- ひぐち
- 笑顔
- 夫妻
- 東京都文京区
- 渋野日向子
- 福太郎
- 皇后
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「ひさこ」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
64 - 期間を指定
1434 - 日付指定なし
1434
- 種類
- 写真
1426 - グラフィックス
4 - 映像
4
- 向き
- 縦
610 - 横
754 - 正方形
12
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
1050 - モノクロ
326
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1923年09月30日関東大震災罹災民に同情し、乳飲み子へのミルクの配給を実現するため人員調査をやった自由学園の女学生らが、東京市社会局の配給の窓口の一つとなる本郷本富士署と話しあった。左が1回生の内藤貞子さん、中央が教授で婦人之友記者の松岡久子さん。右が高野多助署長。自由学園生徒たちは、その後9月30日から本郷区で2週間、のべ約700人の乳幼児や老人に約2000個のミルクを配給した=1923(大正12)年9月(復興 生活)
商品コード: 2009042800168
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1929年01月17日日本電報通信社資料愛国婦人会の新年祝賀会。台臨の各宮妃殿下。前列右から李王妃(方子、梨本宮王女)、梨本宮妃(伊都子)、総裁の東伏見宮妃(周子)、閑院宮妃(智恵子)、閑院若宮妃(直子)。後列右から3人目は本野久子会長、その左は下田歌子女史(前会長)=1929(昭和4)年1月17日、九段下の愛国婦人会本部(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1929011700001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1929年03月03日日本電報通信社資料上野の東京府美術館で開催中の太平洋画展を訪れた(左から)朝香宮殿下、紀久子女王、允子妃殿下=1929(昭和4)年3月3日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011032600128
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1929年09月06日日本電報通信社資料欧米の婦人界、農村の女子問題を視察し帰国した愛国婦人会の本野久子会長(中央洋装)=1929(昭和4)年9月6日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1929090600002
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1931年02月25日日本電報通信社資料愛婦隣保館に開設した昼間の乳児保育所。左手前は愛国婦人会の本野久子会長=1931(昭和6)年2月25日、東京・本所区厩橋(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1931022500002
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1931年04月11日日本電報通信社資料飛行機で空中結婚式。日本空輸会社の3発機フォッカー(8人乗り)の機内で三三九度の杯を受ける新婦の河口久子さんと、右は新郎の清水組社員の岩崎鐐平氏。中央の2人は媒酌人の長岡外史将軍夫妻=1931(昭和6)年4月11日、明治神宮上空(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1931041100008
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1931年04月11日日本電報通信社資料飛行機で空中結婚式挙行。花束を贈られる新婦の河口久子さんと新郎の清水組社員岩崎鐐平氏(メガネ)。その両隣は媒酌人の長岡外史将軍夫妻=1931(昭和6)年4月11日、立川飛行場(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1931041100007
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1931年04月11日日本電報通信社資料飛行機で空中結婚式挙行。記念撮影に納まる新郎の清水組社員岩崎鐐平氏と新婦の河口久子さん(中央)、その両隣は媒酌人の長岡外史将軍夫妻=1931(昭和6)年4月11日、立川飛行場(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1931041100006
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1931年04月16日日本電報通信社資料5月12日に鍋島直泰氏に降嫁される朝香宮紀久子さまが朝見の儀。朝香宮邸から宮中に向かう紀久子さま=1931(昭和6)年4月16日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1931041600002
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1932年10月05日日本電報通信社資料横田久子さんと結婚式を挙げたロサンゼルス五輪3段跳び優勝の南部忠平さん=1932(昭和7)年10月5日、東京・飯田橋の大神宮(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1932100500001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1932年10月21日日本電報通信社資料日満中央協会と各大学連合会主催の歓迎学生大会で小石川高女生の伊藤寿子さん(左)から花束を受け取る満州国の謝介石外交部総長=1932(昭和7)年10月21日、東京・日比谷公会堂(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1932102100005
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1932年11月26日日本電報通信社資料女子教育界の功労者で実践女学校の下田歌子校長(手前左から2人目)の喜寿の祝いが開かれた。出席した(前列右から)愛国婦人会の鳩山春子さん、本野久子さん、下田校長、鍋島栄子さん(左端)ら=1932(昭和7)年11月26日、東京・目黒の雅叙園(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1932112600001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1933年01月12日日本電報通信社資料愛国婦人会の新年会。前列左から2人目から右へ本野久子会長、総裁の東伏見宮周子妃殿下、梨本宮伊都子妃殿下、右から2人目は鳩山春子女史=1933(昭和8)年1月12日、九段偕行社(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2015083100305
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1933年12月22日皇M 403 ◎山階宮菊磨王妃常子殿下(ひさこ)=1933(昭和8)年12月22日(茶アルバムの日付 撮影年月日不確定) 運用メモ参照 旧皇族
商品コード: 2010122700092
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1946年02月07日山下久子さん死刑確定の夫、山下泰文大将を語る久子夫人=1946(昭和21)年2月7日、鎌倉の自宅(21年内地241)
商品コード: 2014040300137
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1946年04月25日米山久子氏石川県選出、社会党の米山久子氏=整理1946(昭和21)年4月25日(21年内地番号なし)
商品コード: 2014122200879
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1948年12月04日ミス・ピースに山中久子さん東京専売局のミス・ピースに選ばれた山中久子さん=1948(昭和23)年12月4日
商品コード: 2014081500123
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1950年04月13日中村久子両手両足無くも生き抜く体験を語る中村久子さん(NHK名古屋放送局)=1950(昭和25)年4月13日(25年内地1951)
商品コード: 2013080500495
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1950年09月16日辻久子ヴァイオリニストの辻久子=1950(昭和25)年9月16日(25年内地番号なし)
商品コード: 2014012200283
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1950年09月16日辻久子ヴァイオリニストの辻久子=1950(昭和25)年9月16日(25年内地番号なし)
商品コード: 2014012200281
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1950年11月06日中村久子黒川厚相と話す両手両足のない岐阜県福祉協会の中村久子副会長(右)=1950(昭和25)年11月6日出稿(25年内地4406)
商品コード: 2014022400487
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1951年06月24日キッチンオーケストラ徳山寿子さんひきいるキッチンオーケストラ=1951(昭和26)年6月24日
商品コード: 2005071300281
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1951年06月24日キッチンオーケストラ徳山〓(たまき)氏の未亡人、徳山寿子さんひきいるキッチンオーケストラ=出稿1951(昭和26)年6月24日(26年内地1839)(☆王ヘンに連)
商品コード: 2013080700202
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1951年12月12日参院法務委戦犯に対する法的処置に関する委員会に、参考人として出席した元ジャワ方面軍司令官今村均大将の夫人、ひさ子さん=1951(昭和26)年12月12日(26年内地3361)
商品コード: 2013121800214
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1952年05月22日松竹ニューフェース松竹ニューフェースの(左から)五月まちこさん、北川糸子さん、峰久子さん、大山花子さん=1952(昭和27)年5月22日(27年内地1388)
商品コード: 2012103100407
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1953年03月11日山下奉文大将夫人故山下奉文陸軍大将の夫人・山下久子さん=1953(昭和28)年3月11日 (28年内地番号なし)
商品コード: 2012100200056
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1953年06月28日山下久子比島戦犯特赦について語る山下奉文元陸軍大将の夫人久子さん(鎌倉・稲村ケ崎)=1953(昭和28)年6月28日出稿 (28年内地1922)
商品コード: 2012120500185
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1953年07月29日山下奉文大将の遺品帰るフィリピンで処刑前に山下大将が身に着けていたシャツを手にする久子夫人。右は加賀尾教戒師(鎌倉の自宅)=1953(昭和28)年7月29日 (28年内地2348)
商品コード: 2012121300294
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1954年02月21日山下将軍の獄中手記、米将校が保管久子夫人に山下奉文将軍の獄中手記を見せるチャールス・F・ヘルダーマン米中佐=1954(昭和29)年2月21日(29年内地2366)
商品コード: 2012072300193
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1956年06月29日バイオリンの辻さん婚約新大阪ホテルで婚約を発表するバイオリニストの辻久子さんとピアニストの松井康裕さん=1956(昭和31)年6月29日(31年内地3027関連)
商品コード: 2012053100098
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1956年06月29日バイオリンの辻さん婚約新大阪ホテルで婚約を発表するバイオリニストの辻久子さんとピアニストの松井康裕さん=1956(昭和31)年6月29日(31年内地3027)
商品コード: 2012053100097
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1956年08月16日バイオリニスト辻久子さん結婚結婚した辻久子さんと松井康裕さん=1956(昭和31)年8月16、大阪見本市会館(31年内地3706)
商品コード: 2012053100375
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1956年08月16日バイオリニスト辻久子さん結婚結婚した辻久子さんと松井康裕さん=1956(昭和31)年8月16、大阪見本市会館(31年内地3706関連)
商品コード: 2012053100376
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1957年03月21日のど自慢大会優勝者第10回NHKのど自慢コンクールで優勝した(左から)第三部・竹沢光子さん(関東甲信越代表)、第二部・長谷川久子さん(東北代表)、第一部・中園雅子さん(東京代表)=1957(昭和32)年3月21日(32年内地520)
商品コード: 2012061100377
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1957年07月10日第二次岸内閣閣僚決定農林大臣に決まった赤城宗徳氏、左は久子夫人(衆院議員宿舎)=1957(昭和32)年7月10日 (32年内地1162
商品コード: 2012070900088
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1958年10月01日ミスワールド代表出発羽田空港を出発するミスワールド日本代表の奥瀬寿子さん=1958(昭和33)年10月日1日
商品コード: 2012040300242
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1958年12月13日(つじ・ひさこ) 辻久子バイオリンを演奏する辻久子さん=1958(昭和33)年12月13日
商品コード: 1958121300004
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1959年02月11日(つじ・ひさこ) 辻久子バイオリニスト、1959(昭和34)年1月30日撮影
商品コード: 1959021100001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1959年05月15日納采の伝達式伝達式の徳川侍従(右)と(左手前から)島津久永氏、母久子さん=1959(昭和34)年5月15日、島津家
商品コード: 2011102700131
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1959年06月03日Performance of violinist Tsuji Hisako03.06.1959 Concert of a Japanese violinist Tsuji Hisako in the House of Friendship with Peoples of Foreign Countries (present-day House of Receptions of the government of the Russian Federation). . Alexander、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ
商品コード: 2022102012879
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1959年06月03日Performance of violinist Tsuji Hisako03.06.1959 Concert of a Japanese violinist Tsuji Hisako in the House of Friendship with Peoples of Foreign Countries (present-day House of Receptions of the government of the Russian Federation). . Alexander、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ
商品コード: 2022102013115
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1959年07月14日(つじ・ひさこ) 辻久子バイオリニスト、夫と、1959(昭和34)年7月14日撮影
商品コード: 1959071400004
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1959年07月14日(つじ・ひさこ) 辻久子バイオリニスト、1959(昭和34)年7月14日撮影
商品コード: 1959071400003
本映像はログイン後にご覧いただけます
00:44.37WEB不可1962年12月31日「福島民報」「民報ニュース」ミス・ウール選考福島市でミス・ウールの県代表選考大会が行われた。1次審査を通過した22人の美女が参加した。保原町のトクナガヒサコさんが優勝し、東京で行われる全日本大会出場が決まった。=撮影日:1962(昭和37)年、クレジット:福島民報社/共同通信イメージズ
商品コード: 2020030503909
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年02月21日報道陣囲まれる華子さん 義宮、華子さんとお見合い義宮さまとのお見合いについて報道陣の質問に答える津軽華子さん。右は母久子さん=1964(昭和39)年2月21日、東京都新宿区下落合(常陸宮妃)
商品コード: 1964022100025
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年02月28日皇居に入る華子さんと両親 義宮さま、華子さんと婚約義宮さまとの婚約が決まり、天皇、皇后両陛下へのあいさつのため皇居に入る津軽華子さん、父義孝氏(左)、母久子さん(右)=1964(昭和39)年2月28日(常陸宮妃、昭和天皇、香淳皇后)
商品コード: 1964022800019
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年02月28日自宅でくつろぐ華子さん 義宮さま、華子さんと婚約天皇、皇后両陛下へのあいさつなどを終え、自宅でくつろぐ津軽華子さん。左から姉の泰子さん、華子さん、母久子さん、父義孝氏=1964(昭和39年)2月28日、東京都新宿区下落合
商品コード: 1964022800022
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年02月28日記者会見の華子さんと両親 義宮さま、華子さんと婚約義宮さまとの婚約が決まり、父義孝氏(右)、母久子さん(左)と共に記者会見する津軽華子さん=1964(昭和39)年2月28日、宮内庁控室(常陸宮妃)
商品コード: 1964022800021
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年02月29日東宮御所の華子さん、両親 華子さん、あいさつ回り皇太子ご夫妻へのあいさつを終え、ご夫妻(左上)に見送られて東宮御所を出る(左から)津軽華子さん、母久子さん、父義孝氏=1964(昭和39)年2月29日、東京・赤坂(明仁、天皇陛下、上皇さま、上皇后美智子さま、常陸宮妃華子さま)
商品コード: 1964022900004
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年04月14日皇居に入る華子さんと両親 義宮さまと華子さん婚約義宮さまとの婚約が決まり、天皇、皇后両陛下へあいさつのため父義孝氏(左)、母久子さん(左から3人目)と皇居に入る津軽華子さん=1964(昭和39)年4月14日、宮内庁西玄関(昭和天皇、香淳皇后、常陸宮)
商品コード: 1964041400008
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年04月14日納采目録を受ける華子さん 華子さん、納采の儀宮内庁の稲田侍従次長から納采の目録を受ける津軽華子さんと(右から)母久子さん、父義孝氏=1964(昭和39)年4月14日、東京都新宿区下落合の津軽家(常陸宮妃)
商品コード: 1964041400006
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年09月15日使者が日取り伝達 津軽家で「告期の儀」告期の儀で、使者の稲田侍従次長(左)から結婚式の日取りを伝達される(右手前から)津軽華子さん、母久子さん、父義孝氏=1964(昭和39)年9月15日、東京都新宿区下落合(常陸宮妃)
商品コード: 1964091500001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年09月30日会見する華子さまの両親 義宮さま、華子さまと結婚結婚の儀参列を終え、記者会見する華子さまの父津軽義孝氏(左)、母久子さん=1964(昭和39)年9月30日、皇居・賢所正門前(常陸宮妃)
商品コード: 1964093000011
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1965年06月05日ミス・インターナショナル日本代表決まる世界ビューティー・コングレスの石田博英会長から王冠を被せてもらうミス・インターナショナル日本代表に決まった福島宏子さん(右から3人目)。(右から)準ミスの田中あけみさん、瀬田久子さん、(福島さん)、浅香三千子さん、小口侑子さん=1965(昭和40)年6月5日、東京・日比谷公会堂
商品コード: 2011062900161
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1965年08月26日(むらた・かくこ) 村田嘉久子俳優、本名・村田カク=1965(昭和40)年7月28日撮影
商品コード: 2006082100155
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1965年10月28日(よしざわ・ひさこ) 吉沢久子家事評論家、童話作家、本名・古谷久子=1965(昭和40)年9月6日撮影
商品コード: 2006091900092
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1966年02月03日(よつばしまい) よつば姉妹芸名(左から)・美智子、富美子、寿子、佳子、本名(左から)・五十嵐喜美恵(三女) 恵美子(二女)、信恵(長女)、靖子(四女)=1965(昭和40)年7月27日撮影
商品コード: 2006041800049
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1966年02月03日(あさの・じゅんこ) 浅野順子歌手、本名・浅野寿寿子=1965(昭和40)年7月27日撮影
商品コード: 2006041800050
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1966年03月28日さくらの女王決まる日本さくらの会の船田中会長に王冠を付けてもらう「さくらの女王」に選ばれた中原久子さん(中央)=1966(昭和41)年3月28、東京・日比谷公会堂 (41年内地1872)
商品コード: 2011052500180
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1966年04月09日桜の女王米国へ見送りの人たちに手を振り、雨の羽田空港を出発するミス・サクラの中原久子さん=1966(昭和41)年4月9日 (41年内地2103)
商品コード: 2011052400209
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1966年06月02日(すぎうち・かずこ) 杉内寿子日本棋院棋士、囲碁6段、女流棋士会会長=1963(昭和38)年12月2日撮影
商品コード: 2006051500045
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年01月18日石井光次郎の妻 石井久子石井光次郎氏(衆院議員)の夫人石井久子さん(66)=1967(昭和42)年1月頃、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2016030300611
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1968年09月06日静岡商・新浦投手 プロ入りで家族会議プロ入りについて家族会議を開く(右から)父親・永植さん、新浦寿夫投手、母親・寿子さん、叔父の松原徳満弁護士=1968(昭和43)年9月6日、東京・新橋の松原法律事務所
商品コード: 2015020900079
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1968年09月07日プロ入りで家族会議 新浦が巨人入り表明巨人入りを決め抱負を語る静岡商の新浦寿夫投手(左から2人目)。左から母親・寿子さん、新浦投手、父親・永植さん、叔父の松原徳満弁護士=1968(昭和43)年9月7日、東京・新橋の松原法律事務所
商品コード: 2015020900081
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1970年07月23日(ひぐち・ひさこ) 樋口久子優勝カップを手に笑顔を見せる樋口久子=1970(昭和45)年7月23日、貞宝CC
商品コード: 1970072300009
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1970年12月17日(ささき・ひさこ) 佐々木久子「酒」編集長=1970(昭和45)年12月2日撮影
商品コード: 2005112200039
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1971年10月31日(ひぐち・ひさこ) 樋口久子女子プロゴルファー、東海クラシック、愛知・三好CCにて、1971(昭和46)年10月31日撮影、優勝カップを手に
商品コード: 1971103100004
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1972年11月08日アマの清元がトップ 日本女子オープン第1日第1日、樋口久子らプロを押さえ、3アンダーでトップに立ったアマチュアの清元登子のアプローチショット=1972(昭和47)年11月8日、浜松シーサイドGC
商品コード: 2013080600256
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1972年11月10日初優勝の佐々木と樋口 日本女子オープン最終日最終日、通算5オーバーで初優勝を決めホットした表情の佐々木マサ子(右)と3位の樋口久子=1972(昭和47)年11月10日、浜松シーサイドGC(昭和47年運動14194)
商品コード: 2013080600258
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年04月08日カップを手にする樋口 W・レディスゴルフ最終日ワールド・レディスゴルフ 通算1オーバーで優勝を飾り、カップを手に笑顔の樋口久子=1973(昭和48)年4月8日、東京よみうりCC
商品コード: 2013102800271
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年08月23日カップを手に笑顔の樋口 日本女子プロゴルフ最終日通算4アンダーで6連覇を達成し、優勝カップを手に笑顔の樋口久子=1973(昭和48)年8月23日、貞宝CC
商品コード: 2013121200277
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年08月23日優勝し祝福される樋口 日本女子プロゴルフ最終日通算4アンダーで6連覇を達成。2位の山崎子小夜子(中央)、3位の二瓶綾子(右)から祝福される樋口久子=1973(昭和48)年8月23日、貞宝CC
商品コード: 2013121200275
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年09月27日(つじ・ひさこ) 辻久子バイオリンを手に写真に納まる辻久子さん=1973(昭和48)年9月27日
商品コード: 1973092700001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年10月28日優勝した尾崎と樋口久子 東海クラシック最終日通算11アンダーで優勝した尾崎将司と通算8アンダーで優勝した樋口久子=1973(昭和48)年10月28日、三好CC西コース
商品コード: 2014021400441
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年11月29日(つじ・ひさこ) 辻久子バイオリン演奏家、バイオリニスト=1973(昭和48)年9月27日撮影
商品コード: 2005070600055
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年04月01日(ひぐち・ひさこ) 樋口久子ワールドレディース 逆転優勝で2連勝を飾った樋口久子選手=東京よみうりカントリークラブ=1974(昭和49)年4月1日撮影、ワールドレディース優勝、フォームもあり、ウ16032・3
商品コード: 2005022700136
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年04月01日カップを掲げる樋口 ワールドレディース最終日通算7オーバーで逆転優勝を飾り、カップを手に笑顔の樋口久子=1974(昭和49)年4月1日、東京よみうりCC
商品コード: 2014062700374
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年04月01日(ひぐち・ひさこ) 樋口久子ワールドレディース 逆転優勝で2連勝を飾った樋口久子選手 カップをかかげてニッコリ=東京よみうりカントリークラブ=1974(昭和49)年4月1日撮影、ワールドレディース優勝、フォームもあり、ウ16032・3
商品コード: 2005022700134
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年07月26日(ひぐち・ひさこ) 樋口久子女子プロゴルファー、日本女子プロゴルフ選手権、福岡・久山CCにて、1974(昭和49)年7月26日撮影、フォーム
商品コード: 1974072600012
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年11月04日樋口久子が優勝 ジャパン・クラシック通算4アンダーで優勝を決め笑顔の樋口久子=1974(昭和49)年11月4日、法隆寺CC
商品コード: 2014062700633
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年11月10日樋口久子が優勝 日本女子オープン最終日プレーオフの2番で鳥山を破り、3年ぶり2度目の優勝を飾った樋口久子=1974(昭和49)年11月10日、名神八日市CC
商品コード: 2014062700639
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年07月13日カップを手に笑顔の山崎 日本女子プロゴルフ最終日通算1オーバーパーで初優勝を飾り、カップを手に笑顔の山崎小夜子。山崎は樋口久子の8連覇を阻んだ=1975(昭和50)年7月13日、PLCC
商品コード: 2015012100224
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年10月26日宮本康弘と樋口久子 東海クラシックゴルフ優勝カップを手にギャラリーの声援に笑顔で応える宮本康弘(左)と樋口久子=1975(昭和50)年10月26日、三好CC西コース
商品コード: 2014122200514
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年03月01日五つ子ママひと足先に退院長男の福太郎ちゃん(左)と長女の寿子ちゃんを抱き上げ喜ぶ山下紀子さん。五つ子の母親・紀子さんは、退院に先立ち新生児センターで赤ちゃんと2度目の対面。初めて保育器から出された新生児を抱きしめた=1976(昭和51)年3月1日、鹿児島市立病院(51年内地 1615)
商品コード: 2013070300336
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年03月03日母親の山下紀子さん 五つ子元気に一カ月両腕に長女の寿子ちゃん(右)、長男の福太郎ちゃん(左)を抱く母親の山下紀子さん=1976(昭和51)年3月1日、鹿児島市立病院
商品コード: 1976030350001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年03月17日五つ子の二児保育器を出る保育器から“解放”された長男福太郎ちゃんにホ乳瓶で母乳を飲ませる母親の山下紀子さん。生後47日目、長女の寿子ちゃんとともに未熟児の域を“卒業”、ベビーベッドに寝かされる=1976(昭和51)年3月17日、鹿児島市立病院(51年内地 2052)
商品コード: 2013073100430
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年03月17日五つ子の二児保育器を出る看護婦さんに囲まれ長男福太郎ちゃんに授乳する母親の山下紀子さん。右手前が新生児ベッドに寝かされた長女の寿子ちゃん。生後47日目、ともに未熟児の域を“卒業”、いたって元気だ=1976(昭和51)年3月17日、鹿児島市立病院(51年内地 2053)
商品コード: 2013073100432
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年05月04日保育器から“解放” “五つ子”退院は12日こどもの日を前に全員が保育器から“解放”され、一人一人に手をさしのべる父親の山下頼充さんと、影を追う赤ちゃんたち。抱かれているのは福太郎ちゃん。手前右から寿子ちゃん、洋平ちゃん、妙子ちゃん、智子ちゃん。12日退院し、東京へ引っ越す=1976(昭和51)年5月4日、鹿児島市立病院
商品コード: 2013101100152
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年06月16日紀子さんが五つ子と対面寿子ちゃん(右)、福太郎君を抱く山下頼充さん、紀子さん夫妻。紀子さんは、肝機能障害が治りきらず、鹿児島で療養していて、35日ぶりにわが子と対面した=1976(昭和51)年6月16日、東京都板橋区の日大板橋病院(代表撮影)
商品コード: 2013111100144
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年07月25日カップを掲げる樋口 日本女子プロゴルフ最終日通算イーブンパーで優勝を飾りカップを掲げる樋口久子。樋口は2年ぶり8度目の優勝=1976(昭和51)年7月25日、PLCC
商品コード: 2015062900297
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年07月28日生まれてまもなく半年 五つ子元気に育つ東京・日大板橋病院に入院しているNHK記者・山下頼充さんと紀子さん夫妻の五つ子の赤ちゃんは、生まれてまもなく半年、みんなそろって順調に成長している。(右から)福太郎、寿子、洋平、妙子、智子ちゃん=1976(昭和51)年7月28日
商品コード: 1976072850001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年08月22日優勝した樋口久子 産報プロゴルフ最終日帰国後、第1戦を通算2オーバーで優勝で飾りカップを手に笑顔の樋口久子=1976(昭和51)年8月22日、札幌アサヒCC(昭和51年運動19286)
商品コード: 2015062900311
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年09月03日元気な山下ベビーたち 五つ子ちゃん、今月末退院元気に育つ“山下ベビーたち”。上から福太郎君、洋平君、寿子ちゃん、智子ちゃん、妙子ちゃん。“五つ子の誕生”から7カ月。長男の山下福太郎君たち五人は平均以上の成長ぶりで、もうすっかり未熟児の面影はなくなった。五つ子を預かっている東京・板橋の日大病院では、予定通り9月下旬の退院を目標に検討を進めている=1976(昭和51)年8月3日、東京都板橋区の日本大学病院
商品コード: 2014021700229
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年09月25日退院を前に勢揃い 退院を待つ五つ子の赤ちゃん退院を前に勢揃いした五つ子ちゃん。(左から)福太郎、寿子、洋平、妙子、智子ちゃん=1976(昭和51)年9月25日、東京・板橋の日大病院
商品コード: 1976092550001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年09月25日看護婦さんに付き添われ 退院を待つ五つ子の赤ちゃん看護婦さんに付き添われ、退院を待つ五つ子の赤ちゃん。右から福太郎君、寿子ちゃん、洋平君、妙子ちゃん、智子ちゃん=1976(昭和51)年9月25日、東京・板橋の日大病院(代表撮影)(51年内地 6864)
商品コード: 2014021300359
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年09月26日(ひぐち・ひさこ) 樋口久子日本女子オープンゴルフに優勝して乗用車と優勝カップを獲得、笑顔でVサインの樋口久子=1976(昭和51)年9月26日、浜松シーサイドGC、フォーム、夫君、松井プロと同写あり
商品コード: 1976092600003
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年09月26日樋口が2年ぶりの優勝 日本女子オープンゴルフ通算1オーバーで2年ぶり3度目の優勝を飾り、カップを手にVサインをする樋口久子=1976(昭和51)年9月26日、浜松シーサイドGC
商品コード: 2015062900341
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年09月26日祝福される樋口 日本女子オープンゴルフ2年ぶり3度目の優勝を飾り、夫の松井功プロから「よくやった」と祝福される樋口久子=1976(昭和51)年9月26日、浜松シーサイドGC
商品コード: 2015062900342
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年09月27日五つ子の赤ちゃん退院父親の山下頼充(左端)さんや看護婦さんたちの前に並んだ五つ子の赤ちゃん。左から福太郎君寿子ちゃん、洋平君、妙子ちゃん、智子ちゃん=1976(昭和51)年9月27日、東京都練馬区中村(代表撮影)
商品コード: 2004040300088
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年09月27日五つ子の赤ちゃん退院父親の山下頼充(左端)さんや看護婦さんたちの前に並んだ五つ子の赤ちゃん。左から福太郎君寿子ちゃん、洋平君、妙子ちゃん、智子ちゃん=1976(昭和51)年9月27日、東京都練馬区中村(代表撮影)(1976年国内十大ニュース6)
商品コード: 2009012300096
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |