- 名古屋高裁金沢支部
- 福井地裁
- 配管
- 会見
- 住民
- 核燃料サイクル開発機構
- 破棄
- ナトリウム化合物
- 最終弁論
- 最高裁
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「もんじゅ訴訟」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
45 - 日付指定なし
45
- 種類
- 写真
45 - グラフィックス
0 - 映像
0
- 向き
- 縦
4 - 横
41 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
38 - モノクロ
7
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 古い順
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1989年07月19日記者会見する磯辺原告団長 もんじゅ訴訟控訴審判決
判決後、記者会見する磯辺甚三原告団長(左から3人目)=1989(平成元)年7月19日午前10時50分、金沢市の北陸会館
商品コード: 2008100800248
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1989年07月19日井上孝一裁判長 もんじゅ訴訟控訴審判決
井上孝一裁判長
商品コード: 2008100800247
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年01月25日テレビ画面 福井地裁が現場を検証
ナトリウムが漏れた2次冷却系配管室を検証するもんじゅ訴訟の原告(右)ら=25日午後、福井県敦賀市白木(現場監視カメラより)
商品コード: 1996012500089
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年01月25日もんじゅ原告らが現場検証 もんじゅ冷却材漏れ事故
野田武明裁判長(左)を先頭に、冷却材漏れ事故のあった配管室に向かうもんじゅ訴訟の原告ら=25日午後、福井県敦賀市白木
商品コード: 1996012500082
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年01月25日原告側の記者会見 福井地裁が現場を検証
配管室を検証後記者会見するもんじゅ訴訟の原告ら=25日午後、福井県敦賀市白木
商品コード: 1996012500096
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年01月25日もんじゅ原告らが現場検証 もんじゅ冷却材漏れ事故
野田武明裁判長(左)を先頭に、冷却材漏れ事故のあった配管室に向かうもんじゅ訴訟の原告ら=25日午後、福井県敦賀市白木
商品コード: 1996012500084
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年01月25日テレビ画面 福井地裁が現場を検証
ナトリウムが漏れた2次冷却系配管室を検証するもんじゅ訴訟の原告(右)ら=25日午後、福井県敦賀市白木(現場監視カメラより)
商品コード: 1996012500090
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年11月21日高速増殖炉もんじゅ 「裁かれるのは安全審査」
核燃料サイクル開発機構の高速増殖炉原型炉もんじゅ=福井県敦賀市白木
商品コード: 1998112100045
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年03月24日原告団が地裁前で集会 もんじゅ訴訟が事実上結審
もんじゅ訴訟の口頭弁論を前に集会を開く訴訟原告団と支援者ら=24日午後、福井地裁前
商品コード: 1999032400156
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年03月24日核燃サイクルのもんじゅ もんじゅ訴訟が事実上結審核燃料サイクル開発機構の高速増殖炉原型炉もんじゅ=福井県敦賀市白木
商品コード: 1999032400126
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年03月14日前田太志さん エネルギー開発は不可欠高速増殖炉原型炉「もんじゅ」開発の意義について語る、核燃料サイクル開発機構の前田太志・もんじゅ建設所次長
商品コード: 2000031400093
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年03月14日ナトリウム漏れ事故 高速増殖炉に初の司法判断)、社会401S、代表撮影、16日付朝刊以降使用、解禁厳守 ナトリウム化合物が床に積もった高速増殖炉原型炉「もんじゅ」の2次冷却系配管室=95(平成7)年12月12日、福井県敦賀市(代表撮影)
商品コード: 2000031400092
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年03月14日久米三四郎さん もんじゅは目標見失う「もんじゅの役割はなくなった」と語る元大阪大講師の久米三四郎さん
商品コード: 2000031400094
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年03月14日高速増殖炉もんじゅ 高速増殖炉に初の司法判断)、社会401S、16日付朝刊以降使用、解禁厳守 安全性に対する初の司法判断が下される高速増殖炉原型炉「もんじゅ」=99(平成11)年8月、福井県敦賀市
商品コード: 2000031400089
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年03月20日高速増殖炉もんじゅ もんじゅ訴訟あす判決核燃料サイクル開発機構(旧動燃)の高速増殖炉原型炉もんじゅ=98(平成10)年12月、福井県敦賀市
商品コード: 2000032000021
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年03月22日高速増殖炉原型炉もんじゅ もんじゅ訴訟で判決高速増殖炉原型炉もんじゅ=99(平成11)年8月撮影、福井県敦賀市
商品コード: 2000032200012
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年03月22日福井地裁1号法廷 もんじゅ訴訟で判決
判決が言い渡された福井地裁の1号法廷=22日午前(代表撮影)
商品コード: 2000032200033
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年03月22日原告が会見 もんじゅ訴訟で判決
判決後記者会見する、もんじゅ訴訟原告弁護団の福武公子事務局長(左端)=22日午前10時40分、福井市大手の県青年会館
商品コード: 2000032200037
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年03月22日岩田嘉彦裁判長 もんじゅ訴訟で判決
岩田嘉彦裁判長
商品コード: 2000032200002
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年03月22日磯辺甚三さん もんじゅ訴訟で判決
もんじゅ訴訟原告団の磯辺甚三団長、資料用
商品コード: 2000032200001
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年03月22日不当判決の垂れ幕 もんじゅ訴訟で判決
もんじゅ訴訟で「不当判決」の垂れ幕を掲げる原告団のメンバー=22日午前10時2分、福井地裁
商品コード: 2000032200026
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年03月22日法廷に向かう原告ら もんじゅ訴訟で判決
もんじゅ訴訟の判決のため福井地裁に入る磯辺甚三さん(右から2人目)ら原告たち=22日午前9時35分
商品コード: 2000032200015
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年03月22日判決後の磯辺さん もんじゅ訴訟で判決
判決を終えたもんじゅ訴訟原告団長の磯辺甚三さん(右)=22日午前10時8分、福井地裁
商品コード: 2000032200034
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年12月18日気勢上げる原告ら 第1回の口頭弁論開く
もんじゅ訴訟控訴審の第1回口頭弁論を終え、集会で気勢を上げる原告ら=18日午後、金沢市大手町
商品コード: 2000121800135
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2002年04月24日裁判所に入る住民側 もんじゅ訴訟が結審へ
もんじゅ訴訟控訴審の最終弁論のため名古屋高裁金沢支部に入る住民側=24日午前10時20分
商品コード: 2002042400075
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2002年04月24日法廷内の住民側 もんじゅ訴訟が結審へ
もんじゅ訴訟控訴審の最終弁論が行われた名古屋高裁金沢支部1号法廷で着席する住民側=24日午前(代表撮影)
商品コード: 2002042400093
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年04月24日法廷内全景 もんじゅ訴訟が結審へもんじゅ訴訟控訴審の最終弁論が行われた名古屋高裁金沢支部1号法廷=24日午前(代表撮影)
商品コード: 2002042400091
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2003年01月10日敦賀市の「もんじゅ」 安全審査の正否どう判断
福井県敦賀市の高速増殖炉原型炉「もんじゅ」=99年8月
商品コード: 2003011000097
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2003年01月10日ナトリウム漏れ事故現場 安全審査の正否どう判断
1995年12月、ナトリウム化合物が床に積もった高速増殖炉原型炉もんじゅの2次冷却系配管室=福井県敦賀市白木
商品コード: 2003011000099
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2003年01月27日法廷内の住民側 もんじゅ控訴審で判決
もんじゅ訴訟の控訴審判決が言い渡された名古屋高裁金沢支部1号法廷で着席する住民側=27日午後(代表撮影)
商品コード: 2003012700113
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2003年01月27日法廷内全景 もんじゅ控訴審で判決
もんじゅ訴訟の控訴審判決が言い渡された名古屋高裁金沢支部1号法廷=27日午後(代表撮影)
商品コード: 2003012700114
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2003年01月27日高裁金沢支部に入る住民側 もんじゅ控訴審で判決
もんじゅ訴訟の控訴審判決で名古屋高裁金沢支部に入る住民側=27日午後0時57分
商品コード: 2003012700061
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2003年01月27日垂れ幕掲げる住民側 もんじゅ控訴審で判決
もんじゅ訴訟の控訴審判決で「完全勝訴」の垂れ幕を掲げる住民側の男性=27日午後1時35分、名古屋高裁金沢支部
商品コード: 2003012700068
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2003年01月27日完全勝利を喜ぶ支援者ら もんじゅ控訴審で判決
もんじゅ訴訟の控訴審判決で完全勝利を喜ぶ支援者ら=27日午後1時36分、名古屋高裁金沢支部
商品コード: 2003012700069
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日社民・土井党首と官房長官 もんじゅ訴訟で申し入れ福田官房長官(左)に「もんじゅ」訴訟の上告断念を申し入れる社民党の土井党首=28日午後、国会
商品コード: 2003012800052
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年01月28日平沼経産相 もんじゅ訴訟で上告へ閣議に向かう平沼経産相=28日午前、国会
商品コード: 2003012800049
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2003年01月31日会見する小木曽事務局長 もんじゅ訴訟で上告
もんじゅ訴訟で国側が上告したことを受け会見する原告団事務局長の小木曽美和子さん=31日午後、福井市
商品コード: 2003013100049
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2005年03月17日会見する訴訟原告団 国、無効判断の破棄求める
記者会見するもんじゅ訴訟原告団の小木曽美和子事務局長(右端)ら=17日午後、東京・霞が関の司法記者クラブ
商品コード: 2005031700253
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2005年03月17日もんじゅ訴訟の原告ら 国、無効判断の破棄求める
もんじゅ訴訟の上告審弁論で、最高裁に入る原告ら=17日午後
商品コード: 2005031700256
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2005年03月17日最高裁第一小法廷 国、無効判断の破棄求める
もんじゅ訴訟の上告審が開かれた最高裁第一小法廷=17日午後
商品コード: 2005031700255
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2005年03月17日もんじゅ訴訟の国側代理人 国、無効判断の破棄求める
もんじゅ訴訟の上告審弁論で、最高裁に入る国側代理人=17日午後
商品コード: 2005031700254
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年05月30日ナトリウム漏れ事故現場 停止9年余、遠のく実用化ナトリウム化合物が床に積もった高速増殖炉原型炉もんじゅの事故現場=95年12月、福井県敦賀市白木(代表撮影)
商品コード: 2005053000263
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年07月20日磯辺甚三氏 磯辺甚三氏が死去死去した磯辺甚三氏(もんじゅ訴訟原告団長、原発反対福井県民会議代表委員)
商品コード: 2005072000261
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年08月12日あいさつする池内代表 もんじゅ訴訟支援会が解散「もんじゅ訴訟を支援する会」解散総会であいさつする池内啓代表=12日午後、福井市
商品コード: 2006081200140
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年09月02日久米三四郎氏 久米三四郎氏死去
死去した久米三四郎氏(もんじゅ訴訟の原告補佐人、元大阪大講師、放射化学)
商品コード: 2009090200747
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |