- 鹿島
- 中央
- 東京
- 記者
- 練習
- 京都
- 会見
- 国立競技場
- 仙台
- 閣議
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「やなぎさわ」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 3
- 1年以内 55
- 期間を指定 1681
- 日付指定なし 1681
- 種類
- 写真 1667
- グラフィックス 10
- 映像 4
- 向き
- 縦 303
- 横 1353
- 正方形 18
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 1635
- モノクロ 39
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年02月22日日本電報通信社資料首相問責決議案が上程された貴族院で提案説明する柳沢保恵伯爵=1929(昭和4)年2月22日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011032000086
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年04月16日日本電報通信社資料前日銀総裁の井上準之助氏(中央)に東京市長選への出馬を要請する市議会の柳沢議長(右)と溝口副議長=1929(昭和4)年4月16日、丸の内の銀行集会所(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1929041600003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年04月20日日本電報通信社資料東京市長就任を受諾した堀切善次郎氏(中央)と回答を得て辞去する東京市議会の柳沢保恵議長(右)と溝口副議長=1929(昭和4)年4月20日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011042200240
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年06月19日日本電報通信社資料8月にポーランドのワルシャワで開催される第18回国際統計協会の会議に日本代表として出席する統計協会理事の柳沢保恵伯爵=1929(昭和4)年6月19日(日本電報通信社撮影)
商品コード: 2011062000205
本画像はログイン後にご覧いただけます
1950年07月20日柳澤健詩人の柳澤健=1950(昭和25)年7月20日(25年内地番号なし)
商品コード: 2013121900186
本画像はログイン後にご覧いただけます
1953年01月30日柳沢真一さんジャズシンガーの柳沢真一さん=1953(昭和28)年1月(内地番号なし)
商品コード: 2013020800265
本画像はログイン後にご覧いただけます
1960年05月18日第50回恩賜、学士院賞授賞式授賞式を終え記念撮影する(前列左から)恩賜賞受賞の宮次男、上野アキ、伊東卓治、高田修、山崎一雄、柳沢孝の各氏(後列左から)日本学士院賞受賞の富田真雄、福井伸二、神田英蔵、竹内敏雄、河竹繁俊、伊藤正己、片桐英郎、北原覚雄の各氏=1960(昭和35)年5月18日、東京・上野の日本学士院会館(35年内地3871)
商品コード: 2011122000118
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年10月31日シッポのある坊や見つかるシッポのある坊やを見つけた東京医科歯科大の柳沢文憲助教授=1971(昭和46)年10月31日(46年内地6391)
商品コード: 2011020700274
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年01月21日(やなぎさわ・れんぞう) 柳沢錬造参議院議員、民社党、全国区、中立労連事務局長、同盟副会長(石播重工)、造船重機労連委員長=1976(昭和51)年1月21日撮影
商品コード: 2008011600142
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年01月01日(やなぎさわ・れんぞう) 柳沢錬造参議院議員、民社党、全国区、中立労連事務局長、同盟副会長(石播重工)、造船重機労連委員長=1977(昭和52)年1月撮影
商品コード: 2008030400080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年10月14日参院予算委参院予算委員会で質問する民社党の柳沢錬造氏=1980(昭和55)年10月14日
商品コード: 2019042500295
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年06月30日「極道の妻たちⅡ」製作発表 映画「極道の妻たちⅡ」製作発表(下段左から)かたせ梨乃、戸恒恵理子(子役)、十朱幸代、藤奈津子、草笛光子、(上段左から)竹内力、円浄順子、木村一八、柳沢慎吾=1987(昭和62年)6月30日撮影、東京、芝・増上寺(特26385)にもあり
商品コード: 1987063000011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年06月30日映画「極道の妻たちⅡ」製作発表映画「極道の妻たちⅡ」製作発表で写真に納まる(前列左から)円浄順子、戸恒恵理子(子役)、かたせ梨乃、草笛光子、藤奈津子、(後列左から)柳沢慎吾、十朱幸代、木村一八、竹内力=1987(昭和62年)6月30日、東京・芝の増上寺
商品コード: 1987063000029
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年12月02日株購入日付で再答弁を訂正参院税制問題特別委のリクルート問題集中審議で、質問する民社党の柳沢錬造氏=1988(昭和63)年12月2日
商品コード: 2020120102626
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年07月04日(やなぎさわ・けんいちろう) 柳沢健一郎環境庁環境保健部長、1991(平成3)年5月8日出稿
商品コード: 1999082700033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年03月05日(やなぎさわ・しんご) 柳沢慎吾タレント、撮影1991(平成3)年3月15日
商品コード: 1999030800097
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年06月23日記者会見する代表世話人の額賀氏ら 自民党新世代の会が発足「自民党新世代の会」を結成し、記者会見する代表世話人の額賀福志郎氏(右)と柳沢伯夫氏=1993(平成5)年6月23日午後、東京・永田町の自民党本部
商品コード: 2019062801963
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年11月19日指定枠採用予想選手(1) ドラフト会議山部太(NTT四国)、斎藤充弘(日立製作所)、平田洋(豊田大谷高)、鳥越裕介(明大)、三野勝大(東北福祉大)、柳沢裕一(明大)
商品コード: 1993111900049
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月22日巨人が新人入団発表巨人のユニホーム姿で並ぶ(左から)、大畑、柳沢、正力オーナー、長嶋監督、ドラフト1位の三野、岡島、佐藤の各選手=22日午後、都内のホテル
商品コード: 1993122200046
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年01月07日相模台工―東農大二 全国高校ラグビー最終日相模台工―東農大二 後半6分、自陣内のラックから左へ展開、相模台工TB柳沢が60メートル独走し左隅へトライ=花園(東京農大二)(決勝)
商品コード: 1994010700031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月22日柳沢氏が質問 衆院予算委衆院予算委で質問する柳沢伯夫氏(自民)
商品コード: 1994022200014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月31日警察庁人事丹下正彦警察庁通信局長、原田正毅近畿管区警察局長、平沢勝栄警察庁長官官房審議官、滝藤浩二兵庫県警本部長、片山晴雄岡山県警本部長、柳沢昊三重県警本部長、米村敏朗秋田県警本部長
商品コード: 1994033100082
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月01日政務次官23人決まる角田義一氏、柳沢伯夫氏、萩山教厳氏、石井智氏、岡崎トミ子氏、狩野勝氏
商品コード: 1994070100036
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月22日(やなぎさわ・はくお) 柳沢伯夫衆議院議員、自民党、平成8年・衆院選立候補、静岡3区当選
商品コード: 1998030200104
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月19日暴投で塩野崎が生還 佐久―水戸商佐久―水戸商 4回裏佐久2死満塁、柳沢のとき、水戸商・森田(左)の暴投で三塁走者塩野崎(中央)が生還。捕手根本=甲子園
商品コード: 1994081900042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月23日日本芸術院賞に9氏上村淳之氏(日本画)、織田広喜氏(洋画)、高木聖鶴氏(書)、柳沢孝彦氏(建築)、陳舜臣氏(小説)、大岡信氏(詩・評論)
商品コード: 1995032300089
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月18日人物通信 30886 ◎柳沢孝彦(やなぎさわ・たかひこ)・TAK建築・都市計画研究所代表取締役・半・正・撮(95.03.23)(カラーネガ)
商品コード: 1998042700045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月01日人物 81004 ◎柳沢知、新政治風役員、新、神奈川、平成7年(95年)参院選立候補、半・正・複
商品コード: 1998120400080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年07月01日人物 80990 ◎柳沢詔雄、新政治風役員、新、東京、平成7年(95年)参院選立候補、半・正・複
商品コード: 1998120400062
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年01月03日静岡学園―富山一 高校サッカー第3日静岡学園―富山一 後半8分、富山一の柳沢がドリブルからシュートを放ち2点目を挙げる=三ツ沢球技場(カラーネガ)
商品コード: 1996010300042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年01月03日静岡学園―富山一 高校サッカー第3日静岡学園―富山一 後半8分、富山一の柳沢がドリブルからシュートを放ち2点目を挙げる=三ツ沢球技場(カラーネガ)
商品コード: 1996010300049
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年06月22日教諭の自宅周辺と警官 郵送の封筒爆発し教諭負傷
配達された封筒が爆発した中学校教諭柳沢弘さん宅(後方)周辺を警戒する警察官=22日午後5時50分、埼玉県東松山市東平(カラーネガ)
商品コード: 1996062200119
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年06月22日教諭の自宅周辺と警官 郵送の封筒爆発し教諭負傷
配達された封筒が爆発した中学校教諭柳沢弘さん宅(後方)周辺を警戒する警察官=22日午後5時50分、埼玉県東松山市東平(カラーネガ)
商品コード: 1996062200120
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月22日(やなぎさわ・まさみ) 柳沢雅美比例・北関東ブロック重複立候補、新社会党・新、平成8年・衆院選立候補、茨城6区
商品コード: 1998031900040
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年03月01日柳沢淳氏 労働者の首切り許さない
)、企画76S、6日付朝刊用、解禁厳守 インタビューに答える柳沢淳氏
商品コード: 1997030100037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年03月22日鹿島―浦和 Jリーグ・ナビスコ杯鹿島―浦和 後半20分、鹿島・柳沢(右)が浦和のDFブッフバルト(6)をかわしシュート=カシマスタジアム
商品コード: 1997032200079
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年03月23日日本―スウェーデン 世界ジュニアカーリング日本―スウェーデン 延長戦で勝ち首位に立った日本男子の(左から)柏木、柳沢和、中山=軽井沢町風越アリーナ
商品コード: 1997032300043
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年03月24日日本―ノルウェー 世界ジュニアカーリング日本―ノルウェー 懸命にスイープする柏木寛昭(右)と柳沢敬太=軽井沢町風越アリーナ
商品コード: 1997032400088
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年03月25日日本―米国 世界ジュニアカーリング日本―米国 ハウスの中心にストーンを置こうと、スイープする日本男子の柳沢(手前)と柏木=軽井沢町風越アリーナ
商品コード: 1997032500085
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年04月05日鹿島―川崎 スーパー杯サッカー鹿島―川崎 後半34分、右からのパスを鹿島・柳沢(13)が右足でけり入れ逆転のゴール=国立競技場
商品コード: 1997040500040
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年04月12日鹿島―神戸 Jリーグ鹿島―神戸 前半43分、神戸ゴール正面から鹿島・柳沢(中央)が同点のシュートを決める=カシマスタジアム
商品コード: 1997041200044
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年04月15日「カラー」◎柳沢敬太(やなぎさわ・けいた)、カーリング選手、御代田中、970220
商品コード: 1997041500096
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年04月15日「カラー」◎柳沢和人(やなぎさわ・かずと)、カーリング選手、御代田中、970220
商品コード: 1997041500099
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年04月23日鹿島―横浜F Jリーグ鹿島―横浜F 前半44分、鹿島・柳沢(左から2人目)がシュートを放つがゴールならず=カシマスタジアム
商品コード: 1997042300199
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年06月06日(DBのみの画像)、「カラー」◎柳沢裕一(23)、巨人、捕手、プロ野球、97(平成9)年
商品コード: 1997060600067
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年07月12日広島―鹿島 Jリーグ広島―鹿島 後半38分、鹿島・柳沢が決勝ゴールを決める=広島広域公園競技場
商品コード: 1997071200080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年08月23日柏―鹿島 Jリーグ柏―鹿島 後半26分、柏・石川をかわし鹿島・柳沢(左)がシュートを決める=柏サッカー場(石川健太郎)
商品コード: 1997082300063
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年08月23日柏―鹿島 Jリーグ柏―鹿島 後半26分、途中から出場の鹿島・柳沢(右)はシュートを決め、笑顔でサポーターの声援にこたえる。左はマジーニョ=柏サッカー場
商品コード: 1997082300067
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年08月27日鹿島―ゲイランU アジアクラブ選手権1回戦鹿島―ゲイラン・ユナイテッド 前半30分、右CKから柳沢(13)が頭で合わせ、同点のシュートを決める=カシマスタジアム(ゲイラン・ユナイテッド=シンガポール)
商品コード: 1997082700099
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年08月29日柳沢が本塁アウト 巨人―広島20巨人―広島 2回裏巨人2死一、二塁、川相の右前安打で二塁走者柳沢が本塁突くもタッチアウト。捕手西山=東京ドーム
商品コード: 1997082900104
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年09月03日G大阪―鹿島 JリーグG大阪―鹿島 前半6分、鹿島・黒崎(左端)がヘディングシュートを放つ。中央は柳沢。右はG大阪・島田=万博記念競技場
商品コード: 1997090300075
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年09月08日宮下創平氏ら5氏 入閣予想者(7)宮下創平氏、桜井新氏、久間章生氏、柳沢伯夫氏、中山正暉氏
商品コード: 1997090800081
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年09月10日鹿島―広島 Jリーグ鹿島―広島 前半9分、右からのセンタリングを鹿島・柳沢(中央)がシュートするが、広島・吉田(8)に阻まれる=カシマスタジアム
商品コード: 1997091000081
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年10月16日「カラー」「人物通信」 ◎柳沢しの(やなぎさわ・しの)、リュージュ選手、1997.03.04、出稿19971106
商品コード: 1997101600024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年11月29日ガッツポーズの秋田 ナビスコカップ決勝戦鹿島―磐田 後半39分、鹿島DF秋田(中央)が5点目のゴールを決めガッツポーズ。左は柳沢=カシマスタジアム
商品コード: 1997112900052
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年12月15日新人王は鹿島の柳沢 自分1人の力ではない鹿島の柳沢敦(やなぎさわ・あつし)
商品コード: 1997121500106
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年12月15日新人王の柳沢敦 Jリーグの年間表彰式Jリーグ新人王の表彰を受ける鹿島・柳沢敦=15日夜、横浜市港北区の横浜アリーナ
商品コード: 1997121500110
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年12月23日リュージュ ボブ・リュージュ代表略歴牛島茂昭、佐々木淳吏、高橋敬、山田映理子、柳沢しの、小林由美恵
商品コード: 1997122300029
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年01月02日鹿島―横浜F 天皇杯サッカー決勝鹿島―横浜F 後半42分、左からのセンタリングを鹿島・柳沢が頭で合わせ3点目を決める。左は横浜F・薩川=1日、国立競技場
商品コード: 1998010200019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年02月05日代表入りした柳沢と増田 高い技術をアピール日本代表入りした鹿島の柳沢(左)と増田=1月1日、天皇杯決勝の鹿島―横浜F戦
商品コード: 1998020500116
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年02月09日調整する増田、秋田ら サッカー日本代表が初練習W杯フランス大会に向け、豪州へ到着した日からトレーニングを開始した日本代表の左から増田、秋田、岡野、柳沢、森島=9日午後、アデレードのハインドマーシュ・スタジアム(共同)
商品コード: 1998020900170
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年02月10日柳沢の滑走 リュージュ女子1人乗りリュージュ女子1人乗り 1、2回戦で22位の柳沢しの=スパイラル
商品コード: 1998021000197
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年02月10日中村俊輔と柳沢敦 サッカー日本代表本格始動オーストラリアの合宿で練習する日本代表初参加の中村俊輔(左手前)と柳沢敦(左奥)=10日午前、アデレード(共同)
商品コード: 1998021000207
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年02月12日柳沢しの 五輪終わるのもったいないリュージュ女子の柳沢しの
商品コード: 1998021200009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年02月13日好調の柳沢 サッカー日本代表豪州合宿初めての日本代表入りながら積極的に練習する柳沢=13日午後、アデレード郊外のグラウンド(共同)
商品コード: 1998021300171
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年02月14日岡田監督 柳沢、増田ら新戦力に期待サッカー日本代表のオーストラリア合宿で、選手たちに注意を与える岡田監督=アデレード郊外のハインドマーシュ・スタジアム(共同)
商品コード: 1998021400168
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年02月14日シュート練習の柳沢と城 サッカー日本代表豪州合宿15日のオーストラリア代表との試合に向け、入念にシュートの練習をするサッカー日本代表の柳沢(左)と城=14日午後、アデレード市内のグラウンド(共同)
商品コード: 1998021400153
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年02月19日日本―シドニーU サッカー国際親善試合日本―シドニーユナイテッド 前半33分、後方からのロングパスを受けるがオフサイドとなり、悔しそうな柳沢=シドニー市郊外のガビースタジアム(共同)
商品コード: 1998021900246
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年02月20日成田到着の柳沢と秋田 サッカー日本代表が帰国豪州合宿から帰国、サポーターの出迎えを受けるサッカーW杯日本代表の柳沢(左)と秋田=20日午後6時35分、成田空港
商品コード: 1998022000209
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年03月14日鹿島―磐田 ゼロックス・サッカー鹿島―磐田 前半30分、右からのセンタリングを鹿島・柳沢(右端)が同点シュート=国立競技場
商品コード: 1998031400050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年03月21日鹿島―福岡 Jリーグ鹿島―福岡 後半41分、右からのセンタリングを鹿島・柳沢(右)が逆転のゴール=カシマスタジアム
商品コード: 1998032100042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年03月21日鹿島―福岡 Jリーグ鹿島―福岡 後半41分、逆転のゴールを決め喜ぶ鹿島・柳沢=カシマスタジアム
商品コード: 1998032100043
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年03月25日札幌―鹿島 Jリーグ札幌―鹿島 前半24分、鹿島・柳沢が先制のゴール=仙台スタジアム
商品コード: 1998032500113
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年03月28日鹿島―清水 Jリーグ鹿島―清水 後半43分 ドリブルで持ち込んだ鹿島・柳沢(13)がシュートを放つ、清水GK・真田=カシマスタジアム
商品コード: 1998032800103
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年03月28日鹿島―清水 Jリーグ鹿島―清水 後半3分、鹿島・柳沢(右)と競り合う清水・市川=カシマスタジアム
商品コード: 1998032800107
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月04日鹿島―京都 Jリーグ鹿島―京都 後半4分、鹿島・柳沢(左端)がこの試合4点目となるゴール=カシマスタジアム
商品コード: 1998040400069
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月04日鹿島―京都 Jリーグ鹿島―京都 後半4分、この試合4ゴール目をあげビスマルク(右)に祝福される鹿島・柳沢=カシマスタジアム
商品コード: 1998040400080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月11日柏―鹿島 Jリーグ柏―鹿島 前半3分、連続得点記録を狙う鹿島・柳沢(中央)がゴール前に攻め込むも、柏の片野坂(左)と渡辺の厳しい守りに阻まれる=国立競技場
商品コード: 1998041100083
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年05月02日鹿島―平塚 Jリーグ鹿島―平塚 前半25分、平塚DF洪(右)とヘディングで競り合う柳沢=カシマスタジアム
商品コード: 1998050200069
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年05月05日磐田―鹿島 Jリーグ磐田―鹿島 後半23分、鹿島・柳沢(右端)がGK大神(左端)をかわし、この試合2点目のゴール=磐田スタジアム
商品コード: 1998050500037
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年05月05日磐田―鹿島 Jリーグ磐田―鹿島 後半33分、ハットトリックを達成しビスマルク(10)と抱き合って喜ぶ鹿島・柳沢=磐田スタジアム
商品コード: 1998050500038
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年05月07日代表に漏れた本田と柳沢 W杯日本代表が決定日本代表に漏れたがいつも通り練習に向かう本田泰人選手(左)と柳沢敦選手=7日午後、茨城県鹿嶋市の鹿島練習グラウンド
商品コード: 1998050700149
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年05月12日鹿島・柳沢 鹿島が連覇狙うヤマザキナビスコ・カップで連覇狙う鹿島は日本代表選考から漏れた柳沢(中央)の活躍に期待。右は代表入りした秋田
商品コード: 1998051200150
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年06月03日横浜M―鹿島 サッカー・ナビスコ杯横浜M―鹿島 後半、ヘディングで競り合う鹿島・柳沢(左)と横浜M・鈴木=三ツ沢球技場
商品コード: 1998060300214
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月06日脱皮待たれる柳沢 日本の新ストライカーに)の(ロ)、運W404S、7月14日付朝刊以降、解禁厳守、電子カメラ 新ストライカーへの成長が期待される柳沢(中央)
商品コード: 1998070600233
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月25日神戸―鹿島 Jリーグ神戸―鹿島 前半7分、鹿島・柳沢(左)が2点目のゴールを決め相馬とハイタッチ=神戸ユニバー記念競技場
商品コード: 1998072500099
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月28日原田昇左右氏ら8人 入閣予想者(3)原田昇左右氏、太田誠一氏、中馬弘毅氏、森田一氏、川崎二郎氏、柳沢伯夫氏、中山正暉氏、松永光氏
商品コード: 1998072800063
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月30日会見する柳沢国土庁長官 新閣僚が会見記者会見する柳沢伯夫国土庁長官=30日夜、首相官邸
商品コード: 1998073000171
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月30日皇居で記念撮影 小渕新内閣が発足閣僚認証式を終え、記念写真に納まる小渕新内閣=30日午後11時52分、宮殿・北車寄(小渕恵三、中村正三郎、高村正彦、宮沢喜一、有馬朗人、宮下創平、中川昭一、与謝野馨、川崎二郎、野田聖子、甘利明、関谷勝嗣、西田司、野中広務、太田誠一、井上吉夫、額賀福志郎、堺屋太一、竹山裕、真鍋賢二、柳沢伯夫)
商品コード: 1998073000216
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月30日官邸で記念撮影 小渕新内閣が発足記念撮影に納まる小渕新内閣=31日午前1時1分、首相官邸(小渕恵三、中村正三郎、高村正彦、宮沢喜一、有馬朗人、宮下創平、中川昭一、与謝野馨、川崎二郎、野田聖子、甘利明、関谷勝嗣、西田司、野中広務、太田誠一、井上吉夫、額賀福志郎、堺屋太一、竹山裕、真鍋賢二、柳沢伯夫)
商品コード: 2014030600083
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月30日官邸で記念撮影 小渕新内閣が発足記念撮影に納まる小渕新内閣=31日午前1時1分、首相官邸(小渕恵三、中村正三郎、高村正彦、宮沢喜一、有馬朗人、宮下創平、中川昭一、与謝野馨、川崎二郎、野田聖子、甘利明、関谷勝嗣、西田司、野中広務、太田誠一、井上吉夫、額賀福志郎、堺屋太一、竹山裕、真鍋賢二、柳沢伯夫)
商品コード: 1998073000221
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月30日皇居で記念撮影 小渕新内閣が発足閣僚認証式を終え、記念写真に納まる小渕新内閣=30日午後11時52分、宮殿・北車寄(小渕恵三、中村正三郎、高村正彦、宮沢喜一、有馬朗人、宮下創平、中川昭一、与謝野馨、川崎二郎、野田聖子、甘利明、関谷勝嗣、西田司、野中広務、太田誠一、井上吉夫、額賀福志郎、堺屋太一、竹山裕、真鍋賢二、柳沢伯夫)
商品コード: 2014030600082
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月31日柳沢伯夫国土庁長官 土地売買、税制面で優遇を)、企画88S、随時使用可 抱負を語る柳沢伯夫国土庁長官
商品コード: 1998073100150
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年08月01日横浜F―鹿島 Jリーグ横浜F―鹿島 前半31分、柳沢がゴール中央に持ち込み先制シュートを決め増田(右)に祝福される=横浜国際競技場
商品コード: 1998080100093
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年08月04日◎小渕新内閣が発足 官邸で記念撮影図解 【編注】ヨコ、朝刊メモ(1)、政治S 記念撮影に納まる小渕新内閣=31日午前1時1分、首相官邸(小渕恵三、中村正三郎、高村正彦、宮沢喜一、有馬朗人、宮下創平、中川昭一、与謝野馨、川崎二郎、野田聖子、甘利明、関谷勝嗣、西田司、野中広務、太田誠一、井上吉夫、額賀福志郎、堺屋太一、竹山裕、真鍋賢二、柳沢伯夫)(了)
商品コード: 1998080400002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年08月04日◎小渕新内閣が発足 皇居で記念撮影図解 【編注】ヨコ、朝刊メモ(1)、政治S 閣僚認証式を終え、記念写真に納まる小渕新内閣=30日午後11時52分、宮殿・北車寄(小渕恵三、中村正三郎、高村正彦、宮沢喜一、有馬朗人、宮下創平、中川昭一、与謝野馨、川崎二郎、野田聖子、甘利明、関谷勝嗣、西田司、野中広務、太田誠一、井上吉夫、額賀福志郎、堺屋太一、竹山裕、真鍋賢二、柳沢伯夫)
商品コード: 1998080400001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年08月22日能力アピールした柳沢 得点王首位に2点差柳沢敦
商品コード: 1998082200106
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年08月26日「カラー」「人物通信」 ◎柳沢伯夫(やなぎさわ・はくお)、小渕内閣・国土庁長官、撮影1998.07.30、出稿1998.09.03
商品コード: 1998082600065
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年08月31日会議に臨む小渕首相 中央防災会議中央防災会議に臨む小渕恵三首相。左は柳沢伯夫国土庁長官=8月31日午後、首相官邸
商品コード: 1998083100125
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年09月05日C大阪―鹿島 JリーグC大阪―鹿島 前半23分、相手ディフェンスをかわし鹿島・柳沢(右から2人目)がシュートを放つ=長居競技場
商品コード: 1998090500101
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |