- わだつみ像
- きけわだつみのこえ
- グループホーム
- 出版
- 記念
- ヘリ
- ホテル
- 建物
- 東映
- 航空写真
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「わだつみ」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
36 - 日付指定なし
36
- 種類
- 写真
34 - グラフィックス
2 - 映像
0
- 向き
- 縦
12 - 横
22 - 正方形
2
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
31 - モノクロ
5
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年06月20日学徒出陣(4)「平和と民主主義のシンボル」として有名な「わだつみ像」は昭和44年5月、学園紛争のさなか、全共闘会議派の学生によって根元からもぎ取られ頭と腕が壊れた。この像は戦没学徒の手記「きけわだつみのこえ」の出版を記念してつくられ、昭和28年、立命館大学に移されて同大学のシンボルとなっていた。現在は再生され、同大学の図書館に置かれている=1969(昭和44)年5月20日
商品コード: 2023113009263
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年01月11日(はやさか・あきら) 早坂暁・資料東映「きけ、わだつみの声」製作発表記者会見=1995年1月11日、東京都内のホテル
商品コード: 1995011100101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年01月11日(おかだ・ゆうすけ) 岡田裕介東映「きけ、わだつみの声」製作発表記者会見に臨む岡田裕介氏=1995年1月11日、東京都内のホテル
商品コード: 1995011100100
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年01月11日(でめ・まさのぶ) 出目昌伸東映「きけ、わだつみの声」製作発表記者会見に臨む出目昌伸監督=1995(平成7)年1月11日、東京都内のホテル
商品コード: 1995011100102
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1995年08月30日原文に近く、12月刊行 わだつみ大幅増補改訂へ
「きけわだつみのこえ」の増補改訂のため、戦死した息子の日記などを整理する松岡元子さん=東京都杉並区天沼(カラーネガ)
商品コード: 1995083000068
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年09月23日「前兆証言1519!」 震災の前兆証言集を出版出版された「前兆証言1519!」(カラーネガ)(大阪市立大阪神大震災学術調査団団長の弘原海清(わだつみ・きよし)理学部教授(地質学)が、大震災の前兆的な異常現象の情報提供を呼び掛け、阪神地区を中心に全国から集まった証言を構成して、このほど「前兆証言1519!」のタイトルで出版した、約半数がペットなど動物の異常行動)
商品コード: 1995092300007
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1995年12月16日誤解の友人が「遺稿」寄託 「わだつみ」は生きていた
岡本馨さんの「遺稿」が収録されていた「きけ わだつみのこえ」(下)と同書の新版(右)(カラーネガ)
商品コード: 1995121600041
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年08月12日出版された英訳本 米でも戦没学生手記に反響「LISTEN TO THE VOICES FROM THE SEA」と英題が付けられた「きけ わだつみのこえ」(共同)
商品コード: 2000081200009
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年04月15日元ちとせさん 脚光浴びる、奄美の島唄「ワダツミの木」がヒットし、注目される元ちとせさん
商品コード: 2002041500016
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年12月08日わだつみ像 わだつみ像前に不戦の誓い戦没学生をしのぶ「わだつみ像」=8日午後、京都市北区の立命館大学
商品コード: 2003120800085
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年12月08日像前に集まった関係者ら わだつみ像前に不戦の誓い戦没学生をしのぶ「わだつみ像」の建立50年を記念し、当時の関係者らが集まって開かれた「第50回不戦のつどい」=8日午後、京都市北区
商品コード: 2003120800090
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年03月09日「わだつみ平和文庫」 私設平和資料館に寄付を
「わだつみ平和文庫」で、初版の「きけ わだつみのこえ」を手にする中村はるねさん=08年11月、山梨県甲州市
商品コード: 2009030900177
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月22日わだつみ苑の散乱する内部 奄美地方の豪雨被害
豪雨で建物が浸水し2人が亡くなったグループホーム「わだつみ苑」で、散乱する部屋の内部=22日午前11時23分、鹿児島県奄美市住用町
商品コード: 2010102200087
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月22日横倒しの車いす 床一面に泥、残された食事
入所女性2人が亡くなったグループホーム「わだつみ苑」の玄関前で、横倒しになったままの車いす=22日午前、鹿児島県奄美市住用町
商品コード: 2010102200632
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月22日散乱するわだつみ苑の室内 床一面に泥、残された食事
入所女性2人が亡くなったグループホーム「わだつみ苑」で、床一面に泥が広がり散乱する室内=22日午前、鹿児島県奄美市住用町
商品コード: 2010102200638
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月22日残された食事 床一面に泥、残された食事
入所女性2人が亡くなったグループホーム「わだつみ苑」の室内に残された食事=22日午前、鹿児島県奄美市住用町
商品コード: 2010102200639
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月23日池ヒサさん葬儀 鹿児島・奄美の豪雨災害
豪雨のため、グループホーム「わだつみ苑」で亡くなった池ヒサさんの葬儀=23日午前10時8分、鹿児島県奄美市
商品コード: 2010102300079
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月23日ひつぎのせた車 鹿児島・奄美の豪雨災害
豪雨のため、グループホーム「わだつみ苑」で亡くなった池ヒサさんのひつぎをのせ、葬儀場を出る車=23日午前10時48分、鹿児島県奄美市
商品コード: 2010102300083
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月23日住用町中心部の航空写真 鹿児島・奄美の豪雨災害
豪雨により多大な被害を受けた鹿児島県奄美市住用町の中心部。中央左端は入所女性2人が亡くなったグループホーム「わだつみ苑」、中央上は特別養護老人ホーム「住用の園」=23日午後2時28分、共同通信社ヘリから
商品コード: 2010102300289
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月24日「わだつみ苑」の航空写真 奄美大島の豪雨被害
豪雨で建物が浸水し、入所女性2人が亡くなったグループホーム「わだつみ苑」=24日午後、鹿児島県奄美市住用町で共同通信社ヘリから
商品コード: 2010102400186
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月24日「わだつみ苑」 奄美の豪雨災害
入所女性2人が亡くなったグループホーム「わだつみ苑」=24日午後、鹿児島県奄美市住用町で共同通信社ヘリから
商品コード: 2010102400194
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月24日住用中心部の航空写真 奄美大島の豪雨被害
豪雨により大きな被害を受けた鹿児島県奄美市住用町の中心部。手前L字形の建物は、入所女性2人が亡くなったグループホーム「わだつみ苑」=24日午後、共同通信社ヘリから
商品コード: 2010102400204
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月24日会見するわだつみ苑の職員 濁流、20分間でのみ込む
記者会見で、グループホーム「わだつみ苑」が被災した当時の状況を語る、介護職員の橋口耕太郎さん(右から2人目)ら=24日夕、鹿児島県奄美市
商品コード: 2010102400344
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月24日わだつみ苑の災害の経過
わだつみ苑の災害の経過
商品コード: 2010102400345
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月24日わだつみ苑の災害の経過
わだつみ苑の災害の経過
商品コード: 2010102400346
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年10月30日手を合わせる松本防災相 被災地や避難施設を視察
入所女性2人が亡くなったグループホーム「わだつみ苑」で手を合わせて黙とうする松本防災相=30日午後、鹿児島県奄美市住用町(松本龍)
商品コード: 2010103000336
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年10月19日入所男性と話す橋口さん 再び犠牲出さぬ、決意胸に
わだつみ苑の入所男性と話す橋口耕太郎さん(左)=11日、鹿児島県竜郷町(龍郷町)
商品コード: 2011101900345
本画像はログイン後にご覧いただけます
2016年10月25日書き込みが残る愛読書 わだつみ学徒兵の蔵書公開木村久夫さんの書き込みが残る愛読書
商品コード: 2016102500554
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年08月10日出版年順に並ぶ岩波文庫 わだつみのこえ、次世代へ「わだつみ平和文庫」に出版年順に並べられる岩波文庫=6日、山梨県甲州市
商品コード: 2019081000013
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年08月10日思い出を話すはるねさん わだつみのこえ、次世代へ父中村克郎さんとの思い出を話す長女はるねさん=6月、東京都中央区
商品コード: 2019081000010
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年08月13日岡田さんと渡辺さん 戦没学生の声、後世に「わだつみのこえ記念館」で展示を見る岡田裕之さん(右)と渡辺総子さん=3日、東京都文京区
商品コード: 2020081303320
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月06日理事の岡安茂祐さん わだつみ「第三集」刊行へ「わだつみのこえ記念館」理事の岡安茂祐さん=11月、東京・本郷
商品コード: 2022120603150
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月06日現代版「わだつみのこえ」 わだつみ「第三集」刊行へ現在、岩波文庫から出版されている「きけ わだつみのこえ」(右)と「第二集 きけ わだつみのこえ」
商品コード: 2022120603137
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月06日わだつみのこえの一、二集 わだつみ「第三集」刊行へ1949年刊行の「きけ わだつみのこえ」(右)と「第二集 きけ わだつみのこえ」
商品コード: 2022120603146
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月06日岡田裕之館長 わだつみ「第三集」刊行へ戦没学生の遺稿を手にする「わだつみのこえ記念館」の岡田裕之館長=11月、東京・本郷
商品コード: 2022120603143
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年12月06日「遺書にみる15年戦争」 「きけ わだつみのこえ」1949年刊行の「きけ わだつみのこえ」(左)と63年に刊行され、後に「第二集」となった「戦没学生の遺書にみる15年戦争」
商品コード: 2022120603139
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |