KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • アスベスト問題
  • 会見
  • 令和
  • 中央
  • 弁護士
  • 争点
  • 和解
  • 最高裁
  • 企業
  • 勝訴

「アスベスト」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
1,241
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
1,241
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  Ukraine. Autonomous Republic of Crimea. Feodosiya. Clothes line in a street.
    -
    Ukraine. Autonomous Republic of Crimea. Feodosiya. Clothes line in a street.

    Ukraine. Autonomous Republic of Crimea. Feodosiya. Clothes line in a street.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2020051308626

  •  Carta comercial de la Sociedad Ibérica de Gomas y Amiantos, Bilbao, con distintivos nacionalistas:
    1939年12月31日
    Carta comercial de la Sociedad Ibérica de Gomas y Amiantos, Bilbao, con distintivos nacionalistas:

    Carta comercial de la Sociedad Ibérica de Gomas y Amiantos, Bilbao, con distintivos nacionalistas: bandera española y emblemas falagistas y carlistas. Febrero 1939.、クレジット:Album/Documenta/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2021091509251

  •  欧州戦線
    1940年08月07日
    欧州戦線

    ロンドンでは戦争で危険になりそうな箇所の改修が行われ、この駅舎の天井はガラスからアスベスト(石綿)に取り換えられている=1940年8月(ACME)

    商品コード: 2016020900167

  •  Ural Asbestos Ore Processing Integrated Works
    1965年02月05日
    Ural Asbestos Ore Processing Integrated Works

    05.02.1965 Building the sixth ore processing factory at the Ural Asbestos Ore Processing Integrated Works. V. Kaushanov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022082308181

  •  Tuvaasbest mining and processing plant
    1971年10月05日
    Tuvaasbest mining and processing plant

    05.10.1971 Tuvan ASSR. Tuvaasbest mining and processing plant. Asbestos extracted in one of the plant‘s pits. Lev Oustinov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023011208801

  •  Construction of Kiembai mining complex
    1975年07月14日
    Construction of Kiembai mining complex

    14.07.1975 Construction of Kiembai asbestos mining complex (present-day JSC Kiembai mining complex “Orenburgskiye mineraly“). V. Kaushanov / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023011310583

  •  Kiembaisky Asbestos Mining and Processing Integrated Works
    1983年07月01日
    Kiembaisky Asbestos Mining and Processing Integrated Works

    8141126 01.07.1983 The Kiembaisky Asbestos Mining and Processing Integrated Works. Photo: An educator of the enterprise‘s kindergarten plays with members of the junior group. Boris Babanov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022040900150

  •  Kiembaisky Asbestos Integrated Works
    1983年07月01日
    Kiembaisky Asbestos Integrated Works

    8141118 01.07.1983 Kiembaisky Asbestos Integrated Works. Residential buildings in Yasny, Orenburg Region. Boris Babanov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022040510802

  •  Kiembay Asbestos Mining and Processing Plant
    1983年07月01日
    Kiembay Asbestos Mining and Processing Plant

    8141124 01.07.1983 Kiembay Asbestos Mining and Processing Plant. Dispatch control panel for technological equipment of the plant. Boris Babanov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022040511443

  •  Kiembay Asbestos Mining and Processing Plant
    1983年07月01日
    Kiembay Asbestos Mining and Processing Plant

    8141123 01.07.1983 Kiembay Asbestos Mining and Processing Plant. View of the residential quarters of the city of Yasny. Boris Babanov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022040511539

  •  Kiembaisky Asbestos Integrated Works
    1983年07月01日
    Kiembaisky Asbestos Integrated Works

    8141117 01.07.1983 Children attending a kindergarten of the Kiembaisky Asbestos Integrated Works. Yasny, Orenburg Region. Boris Babanov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022040510791

  •  教室封鎖など対策迫る
    1987年07月11日
    教室封鎖など対策迫る

    アスベストがはげ落ちている東大工学部8号館の機械工学実験所=1987(昭和62)年7月11日

    商品コード: 2005093000002

  •  石綿汚染で初のPTA集会
    1987年07月15日
    石綿汚染で初のPTA集会

    天井に吹き付けられたアスベストが垂れ下がり危険な状態になった教室=1987(昭和62)年7月15日、東京都練馬区の石神井小学校

    商品コード: 2005093000001

  • 危険な状態になった教室 学校にもアスベスト汚染
    1987年07月15日
    危険な状態になった教室 学校にもアスベスト汚染

    天井に吹き付けられたアスベストが垂れ下がり危険な状態になった教室=1987(昭和62)年7月15日、東京都練馬区の石神井小学校 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第9巻使用画像(P187)

    商品コード: 2015052900385

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1992年10月10日
    床磨きでアスベスト飛散

    アスベスト吸入防止のため保護服で全身を覆い、天井に飛散防止の薬剤を吹き付ける作業員=神奈川県の小学校

    商品コード: 2005070800558

  • 神戸市の中心地三宮 基準超えるアスベスト検出
    1995年02月23日
    神戸市の中心地三宮 基準超えるアスベスト検出

    地震で倒壊したビルの解体作業が進む神戸市の中心地三宮地区。粉じんに覆われた街には、マスク姿の人が目立つ=23日午後(カラーネガ)

    商品コード: 1995022300075

  • 神戸市の中心地三宮 基準超えるアスベスト検出
    1995年02月23日
    神戸市の中心地三宮 基準超えるアスベスト検出

    地震で倒壊したビルの解体作業が進む神戸市の中心地三宮地区。粉じんに覆われた街には、マスク姿の人が目立つ=23日午後(カラーネガ)

    商品コード: 1995022300076

  • マスクを着ける生徒たち アスベストから子供守ろう
    1995年03月20日
    マスクを着ける生徒たち アスベストから子供守ろう

    被災地の生徒たちに防じんマスクの使い方を教えるマリ・クリスティーヌさん(右端)=20日午前10時、兵庫県芦屋市の潮見中学校(カラーネガ)

    商品コード: 1995032000034

  • マスクを着ける生徒たち アスベストから子供守ろう
    1995年03月20日
    マスクを着ける生徒たち アスベストから子供守ろう

    被災地の生徒たちに防じんマスクの使い方を教えるマリ・クリスティーヌさん(右端)=20日午前10時、兵庫県芦屋市の潮見中学校(カラーネガ)

    商品コード: 1995032000033

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年04月06日
    野沢房二氏 18人目の「スパイ」と逮捕

    野沢房二氏(のざわ・ふさじ)(野沢石綿セメント(現ノザワ)の元専務。太平洋戦争直前に発覚したゾルゲ事件で十八人目のスパイとして当時の特高警察に逮捕され、過酷な拷問の末、無実と分かって釈放された。)(カラーネガ)

    商品コード: 1996040600059

  • アスベスト除去作業で シートで覆われたビル
    1997年10月24日
    アスベスト除去作業で シートで覆われたビル

    発がん性が問題となっているアスベスト(石綿)除去作業のため、全体を巨大なシートで覆われたブリュッセルのビル。一九九二年まで欧州委員会が使用していた。約三千トンのアスベストを除去した後、欧州委員会は二○○○年にはビルに戻りたい考えだが、フランスの企業がこの工事のやり方を批判するなどしており、予定より時間がかかりそうだ。(ロイター=共同)

    商品コード: 1997102400010

  •  土方巽の拠点、閉館に
    2003年01月10日
    土方巽の拠点、閉館に

    東京・目黒のアスベスト館

    商品コード: 2003011000058

  • 会見するクボタの部長 石綿被害で住民に見舞金
    2005年06月29日
    会見するクボタの部長 石綿被害で住民に見舞金

    記者会見でアスベストが原因とされるがんの一種、中皮腫を発症した旧神崎工場の近隣住民に見舞金を払うと発表するクボタの伊藤太一・安全衛生推進部長(左)=29日午後、大阪市浪速区のクボタ本社

    商品コード: 2005062900230

  • 事情聴取受けるクボタ幹部 クボタ担当者から事情聴取
    2005年07月05日
    事情聴取受けるクボタ幹部 クボタ担当者から事情聴取

    アスベスト問題で、環境省の担当者(左側)から事情聴取を受けるクボタの幹部=5日午後、環境省

    商品コード: 2005070500202

  • 県から聴取を受ける担当者 兵庫県がクボタを聴取
    2005年07月05日
    県から聴取を受ける担当者 兵庫県がクボタを聴取

    アスベスト問題で兵庫県(手前)から聴取を受けるクボタの担当者=5日午後、神戸市中央区

    商品コード: 2005070500228

  • ニチアス王寺工場 奈良県が立ち入り調査
    2005年07月06日
    ニチアス王寺工場 奈良県が立ち入り調査

    アスベスト問題で奈良県が立ち入り調査した「ニチアス」王寺工場=6日午後、奈良県王寺町で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2005070600189

  • 旧神崎工場周辺 クボタ社員の妻も死亡
    2005年07月07日
    旧神崎工場周辺 クボタ社員の妻も死亡

    アスベスト被害があったクボタの旧神崎工場(手前 現在はクボタの阪神事務所)と周辺の住宅=7日午前、兵庫県尼崎市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2005070700038

  • 調査する職員 岐阜県と市が立ち入り調査
    2005年07月08日
    調査する職員 岐阜県と市が立ち入り調査

    アスベストによる健康被害問題で、ニチアス羽島工場の立ち入り調査をする岐阜県と羽島市の職員=8日午前11時35分、岐阜県羽島市

    商品コード: 2005070800079

  • アスベスト関係省庁会議 15日までに企業の実態把握
    2005年07月12日
    アスベスト関係省庁会議 15日までに企業の実態把握

    アスベストによる健康被害対策で開かれた、内閣官房主催の関係省庁会議=12日午後、内閣府

    商品コード: 2005071200224

  • 診察受ける男性 「2週間の命」突然宣告
    2005年07月16日
    診察受ける男性 「2週間の命」突然宣告

    診療所で診察を受ける「石綿肺」の男性=東京都江東区

    商品コード: 2005071600077

  • あいさつする厚労省幹部 「08年待たずに禁止」表明
    2005年07月21日
    あいさつする厚労省幹部 「08年待たずに禁止」表明

    アスベスト対策で開かれた緊急会議の冒頭、あいさつする厚労省の小田清一安全衛生部長=21日午前、厚労省

    商品コード: 2005072100052

  • 会見する横路氏 時効後も労災認定特例を
    2005年07月21日
    会見する横路氏 時効後も労災認定特例を

    民主党の「アスベスト問題プロジェクト・チーム」発足で、記者会見する横路孝弘氏。左は五島正規座長=21日午前、国会

    商品コード: 2005072100066

  • 関係省の局長級会議 7月中に石綿の総合対策
    2005年07月21日
    関係省の局長級会議 7月中に石綿の総合対策

    アスベストによる健康被害対策で、厚労省など関係6省が集まって開かれた局長級会議=21日午後、首相官邸

    商品コード: 2005072100156

  • 放置された水道管の切れ端 石綿入り水道管を大量放置
    2005年07月21日
    放置された水道管の切れ端 石綿入り水道管を大量放置

    海岸に放置された大量のアスベスト(石綿)を使った水道管などの切れ端=21日午後5時30分、高松市屋島西町の海岸

    商品コード: 2005072100178

  • 関係6省の会議 “責任”めぐり食い違い
    2005年07月21日
    関係6省の会議 “責任”めぐり食い違い

    アスベストによる健康被害対策について話し合う関係6省の局長級会議=21日午後、首相官邸☆始めダブルミニュート☆終わりダブルミニュート

    商品コード: 2005072100208

  • あいさつする二橋副長官 7月中に石綿の総合対策
    2005年07月21日
    あいさつする二橋副長官 7月中に石綿の総合対策

    アスベストの健康被害対策で開かれた関係6省の局長級会議であいさつする二橋内閣官房副長官=21日午後、首相官邸

    商品コード: 2005072100161

  • 記者会見する荻野さん 石綿被害、ニチアス子会社
    2005年07月25日
    記者会見する荻野さん 石綿被害、ニチアス子会社

    アスベストが原因とみられる病気で母親を亡くし、記者会見する荻野純久さん=25日夜、大阪市中央区

    商品コード: 2005072500253

  • 専門化検討会 周辺被害の対応を協議
    2005年07月26日
    専門化検討会 周辺被害の対応を協議

    アスベストによる健康被害問題で開かれた専門化検討会=26日午後、環境省

    商品コード: 2005072600186

  • 石綿除去現場見る厚労相 厚労相が除去現場を視察
    2005年07月26日
    石綿除去現場見る厚労相 厚労相が除去現場を視察

    アスベスト除去現場を視察する尾辻秀久厚労相(左端)ら=26日午後、東京都千代田区

    商品コード: 2005072600208

  • マスク着ける尾辻厚労相 厚労相が除去現場を視察
    2005年07月26日
    マスク着ける尾辻厚労相 厚労相が除去現場を視察

    アスベスト除去現場を視察するため、マスクを着ける尾辻秀久厚労相=26日午後、東京都千代田区

    商品コード: 2005072600209

  • シートで覆われた天井 青石綿が40年間むき出し
    2005年07月26日
    シートで覆われた天井 青石綿が40年間むき出し

    JR新大阪駅3階中央コンコースの天井。青石綿がむき出しだった中央部の梁が応急処置としてシート(矢印)で覆われている=26日午後

    商品コード: 2005072600146

  • マスク着ける厚労相 アスベスト除去現場視察
    2005年07月28日
    マスク着ける厚労相 アスベスト除去現場視察

    アスベスト除去現場を視察するため、マスクを着ける尾辻秀久厚生労働相=2005(平成17)年7月28日、東京都千代田区 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第13巻使用画像(P47)

    商品コード: 2015081000229

  • 石綿の壁を視察する国交相 “泥縄”目立つ先送り
    2005年07月29日
    石綿の壁を視察する国交相 “泥縄”目立つ先送り

    日本郵政公社旧東京支社で石綿の吹き付け状況を視察する北側国交相(右)=29日、東京都千代田区☆始めダブルミニュート☆終わりダブルミニュート

    商品コード: 2005072900236

  • 関係閣僚会議 アスベスト総合対策決める
    2005年07月29日
    関係閣僚会議 アスベスト総合対策決める

    アスベストによる健康被害対策を検討する関係閣僚会議に臨む(左から)尾辻厚労相、小池環境相、細田官房長官=29日午前、国会

    商品コード: 2005072900030

  • 石綿を視察する国交相 北側国交相が石綿状況視察
    2005年07月29日
    石綿を視察する国交相 北側国交相が石綿状況視察

    日本郵政公社旧東京支社で、石綿の吹き付けられた壁などを視察する北側国交相(右)=29日午前、東京・大手町(北側一雄)(アスベスト)

    商品コード: 2005072900072

  • 電話相談受ける厚労省職員 厚労省が電話相談
    2005年07月30日
    電話相談受ける厚労省職員 厚労省が電話相談

    アスベストによる健康被害で、「労災認定事業場一覧」についての電話相談を受ける厚労省職員=30日午前、厚労省

    商品コード: 2005073000039

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2005年08月02日
    アスベストの除去作業 大阪府立高で石綿除去

    教室の内部全体をビニールシートで覆い、飛散防止剤を吹き付けながら天井裏のアスベストを除去する作業員=2日午後、大阪府箕面市の府立箕面東高校

    商品コード: 2005080200131

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2005年08月02日
    除去作業する作業員 大阪府立高で石綿除去

    府立箕面東高校で、マスクと防護服を着用しアスベストの除去作業をする作業員=2日午後、大阪府箕面市

    商品コード: 2005080200132

  • アスベストの除去作業 大阪府立高で石綿除去
    2005年08月02日
    アスベストの除去作業 大阪府立高で石綿除去

    教室の内部全体をビニールシートで覆い、飛散防止剤を吹き付けながら天井裏のアスベストを除去する作業員=2005(平成17)年8月2日午後、大阪府箕面市の府立箕面東高校 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第13巻使用画像(P47)

    商品コード: 2015081000188

  •  名取雄司さん
    2005年08月03日
    名取雄司さん

    アスベスト対策の徹底を提言する医師名取雄司(なとり・ゆうじ)さん

    商品コード: 2005080300119

  • 市民会館の音楽ホール 石綿含む?吸音材除去へ
    2005年08月03日
    市民会館の音楽ホール 石綿含む?吸音材除去へ

    アスベストが含まれている可能性がある吸音材を木枠の格子で覆った音楽ホール後方の壁面=3日午後、徳島県阿南市の市民会館

    商品コード: 2005080300206

  • あいさつする小池環境相 中皮腫の3百人追跡調査へ
    2005年08月18日
    あいさつする小池環境相 中皮腫の3百人追跡調査へ

    アスベスト健康被害問題の検討会の会合であいさつする小池百合子環境相=18日午後、環境省

    商品コード: 2005081800247

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2005年08月22日
    写真を示す事務局次長 体内から壁材と同じ石綿

    死亡した文具店主の店の倉庫に吹き付けられた石綿の写真を見せながら記者会見する、関西労働者安全センターの片岡明彦事務局次長=22日午前、大阪市中央区

    商品コード: 2005082200059

  • 名取雄司医師 体内から壁材と同じ石綿
    2005年08月22日
    名取雄司医師 体内から壁材と同じ石綿

    名取雄司医師

    商品コード: 2005082200034

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2005年08月22日
    会見する事務局次長ら 体内から壁材と同じ石綿

    アスベスト被害について損害賠償請求の検討を始めたことを明らかにする関西労働者安全センターの片岡明彦事務局次長(右端)と弁護士ら=22日午前、大阪市中央区

    商品コード: 2005082200058

  • 元基地労働者ら アスベスト被害で提訴へ
    2005年08月22日
    元基地労働者ら アスベスト被害で提訴へ

    22日、マニラ市内での記者会見で、胸部のエックス線写真などを示し、アスベストによる健康被害を訴えるスービック基地の元労働者ら(共同)

    商品コード: 2005082200150

  • 補償制度確立訴える患者ら 患者・遺族が会見で訴え
    2005年08月24日
    補償制度確立訴える患者ら 患者・遺族が会見で訴え

    国などによるアスベスト被害の補償制度確立を訴える玉井悦二さん(前列右から2人目)ら患者、遺族=24日午後、尼崎市役所

    商品コード: 2005082400219

  • 工事現場と測定装置 解体工事で石綿濃度測定
    2005年08月25日
    工事現場と測定装置 解体工事で石綿濃度測定

    飛散した石綿の濃度を調べるため、解体工事現場に設置された測定装置(右のカップ状のもの)=25日午前、兵庫県尼崎市

    商品コード: 2005082500055

  • 測定装置を設置する市職員 尼崎市内で石綿の濃度調査
    2005年08月26日
    測定装置を設置する市職員 尼崎市内で石綿の濃度調査

    市立尼崎東高校の屋上にアスベスト濃度測定装置を設置する市職員=26日午前、兵庫県尼崎市

    商品コード: 2005082600042

  • 閣僚会合の細田官房長官ら 特別立法の策定を決定へ
    2005年08月26日
    閣僚会合の細田官房長官ら 特別立法の策定を決定へ

    アスベスト問題に関する関係閣僚会合であいさつする細田官房長官(中央)=26日午前、首相官邸

    商品コード: 2005082600048

  • アスベストの除去作業 特別立法の策定を決定へ
    2005年08月26日
    アスベストの除去作業 特別立法の策定を決定へ

    8月2日、大阪府立箕面東高校で教室の天井裏のアスベストを除去する作業員=大阪府箕面市

    商品コード: 2005082600026

  • 測定装置を設置する市職員 尼崎市内で石綿の濃度調査
    2005年08月26日
    測定装置を設置する市職員 尼崎市内で石綿の濃度調査

    市立尼崎東高校の屋上にアスベスト濃度測定装置を設置する市職員=26日午前、兵庫県尼崎市

    商品コード: 2005082600178

  • クボタの旧神崎工場周辺 尼崎市内で石綿の濃度調査
    2005年08月26日
    クボタの旧神崎工場周辺 尼崎市内で石綿の濃度調査

    アスベスト被害があったクボタの旧神崎工場(手前)と周辺住宅地=兵庫県尼崎市

    商品コード: 2005082600041

  • クボタの旧神崎工場周辺 尼崎市内で石綿の濃度調査
    2005年08月26日
    クボタの旧神崎工場周辺 尼崎市内で石綿の濃度調査

    アスベスト被害があったクボタの旧神崎工場(手前)と周辺住宅地=2005(平成17)年8月26日、兵庫県尼崎市 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第13巻使用画像(P46)

    商品コード: 2015081000186

  • 兵庫の支援組織結成会議 石綿放置した国に殺された
    2005年08月27日
    兵庫の支援組織結成会議 石綿放置した国に殺された

    「患者と家族の会ひょうご」の結成会議で、アスベスト疾患により家族を失った体験を語る参加者=27日午後、神戸市中央区

    商品コード: 2005082700144

  • クボタ旧神崎工場周辺 死亡リスクは9・5倍
    2005年08月27日
    クボタ旧神崎工場周辺 死亡リスクは9・5倍

    クボタ旧神崎工場(手前 現在はクボタの阪神事務所)と周辺住宅地=兵庫県尼崎市(アスベスト(石綿)被害)

    商品コード: 2005082700111

  • アスベスト除去作業 大阪府立高で石綿除去
    2005年08月28日
    アスベスト除去作業 大阪府立高で石綿除去

    大阪府立箕面東高校のアスベストを除去する作業員=8月2日、大阪府箕面市

    商品コード: 2005082800063

  • アスベスト除去作業 大阪府立高で石綿除去
    2005年08月28日
    アスベスト除去作業 大阪府立高で石綿除去

    大阪府立箕面東高校のアスベストを除去する作業員=8月2日、大阪府箕面市

    商品コード: 2005082800065

  • 展示されているSL 国鉄貸与SLに石綿含有か
    2005年08月29日
    展示されているSL 国鉄貸与SLに石綿含有か

    東京都北区の飛鳥山公園に展示されている蒸気機関車=29日午後

    商品コード: 2005082900222

  • 顕微鏡で検査する技術員 アスベスト検査依頼が殺到
    2005年09月02日
    顕微鏡で検査する技術員 アスベスト検査依頼が殺到

    顕微鏡で建材に含まれるアスベストの有無を調べる技術員=2日、東京都港区の中央労働災害防止協会

    商品コード: 2005090200142

  • 年間137万人が入場 代々木競技場にアスベスト
    2005年09月09日
    年間137万人が入場 代々木競技場にアスベスト

    国立代々木競技場(左奥)と代々木第二体育館=03年7月、東京都渋谷区

    商品コード: 2005090900182

  • 記者会見する遺族ら 兵庫・尼崎の石綿被害
    2005年09月21日
    記者会見する遺族ら 兵庫・尼崎の石綿被害

    クボタのアスベスト被害で、新たに支払われた見舞金などについて記者会見する遺族ら=21日午後、兵庫県尼崎市

    商品コード: 2005092100270

  • 関係閣僚会合 石綿被害救済で基金創設へ
    2005年09月29日
    関係閣僚会合 石綿被害救済で基金創設へ

    アスベストの健康被害対策をめぐって開かれた関係閣僚会合=29日午後、首相官邸

    商品コード: 2005092900237

  • あいさつする官房長官ら 先送り「骨格と言えず」
    2005年09月29日
    あいさつする官房長官ら 先送り「骨格と言えず」

    アスベストの健康被害対策をめぐって開かれた関係閣僚会合で、あいさつする細田官房長官(左から2人目)=29日午後、首相官邸

    商品コード: 2005092900270

  • 答弁する首相 石綿被害救済で新法提出
    2005年09月29日
    答弁する首相 石綿被害救済で新法提出

    参院本会議で答弁する小泉首相=29日午後

    商品コード: 2005092900209

  • シートで覆われた土 区画整理地の土壌に石綿
    2005年10月06日
    シートで覆われた土 区画整理地の土壌に石綿

    飛散防止のシートで覆われた区画整理地から掘り出されたアスベストを含む土=6日午後4時、兵庫県尼崎市

    商品コード: 2005100600227

  • 石綿が吹き付けられた天井 JR岡山駅ホームに石綿
    2005年10月07日
    石綿が吹き付けられた天井 JR岡山駅ホームに石綿

    石綿が吹き付けられていたJR岡山駅ホームの天井(左上)=7日午後

    商品コード: 2005100700226

  • 石綿被害者と厚労相が面談 通院費支給の基準緩和示唆
    2005年10月16日
    石綿被害者と厚労相が面談 通院費支給の基準緩和示唆

    中皮腫患者らと面談する尾辻厚労相(中央奥)=16日午後、大阪市中央区(アスベスト)

    商品コード: 2005101600131

  • アスベストの国際セミナー 途上国の石綿被害を警告
    2005年10月20日
    アスベストの国際セミナー 途上国の石綿被害を警告

    11カ国の専門家が集まって開かれた、アスベスト被害を報告する国際セミナー=20日午後、北九州市の国際協力機構九州国際センター

    商品コード: 2005102000191

  • 有楽町で署名活動 石綿被害の遺族ら署名運動
    2005年10月22日
    有楽町で署名活動 石綿被害の遺族ら署名運動

    被害者に対する補償などを求め、署名活動をする「石綿対策全国連絡会議」のメンバー=22日午後、東京・有楽町

    商品コード: 2005102200142

  • 会見する遺族ら クボタが弔慰金申請を却下
    2005年10月24日
    会見する遺族ら クボタが弔慰金申請を却下

    クボタのアスベスト被害で会見し家族の救済を求める遺族ら=24日午後、兵庫県尼崎市

    商品コード: 2005102400246

  • 涙ぐみ説明する遺族 クボタが弔慰金申請を却下
    2005年10月24日
    涙ぐみ説明する遺族 クボタが弔慰金申請を却下

    クボタのアスベスト被害で弔慰金を申請し涙ぐみながら説明する遺族=24日午後、兵庫県尼崎市

    商品コード: 2005102400241

  • 報告受ける政調会長ら 給付金額は早急に結論
    2005年10月28日
    報告受ける政調会長ら 給付金額は早急に結論

    「与党アスベスト対策プロジェクトチーム」から報告を受ける自民党の与謝野政調会長(中央)ら=28日午後、国会

    商品コード: 2005102800216

  • あいさつする佐田座長 石綿対策で与党案固まる
    2005年10月28日
    あいさつする佐田座長 石綿対策で与党案固まる

    「与党アスベストプロジェクトチーム」の会合であいさつする佐田玄一郎座長=28日午前、東京・永田町の衆院第一議員会館

    商品コード: 2005102800057

  •  樋野興夫さん
    2005年11月17日
    樋野興夫さん

    全国で初めてアスベスト外来を開設した順天堂大教授、樋野興夫(ひの・おきお)さん

    商品コード: 2005111700144

  • 要望を聞く小池環境相 環境相が石綿被害者と面会
    2005年11月26日
    要望を聞く小池環境相 環境相が石綿被害者と面会

    アスベスト被害者らと面会し、要望を聞く小池環境相(右端)=26日午後、兵庫県尼崎市のホテル

    商品コード: 2005112600111

  • あいさつする小池環境相 環境相が石綿被害者と面会
    2005年11月26日
    あいさつする小池環境相 環境相が石綿被害者と面会

    アスベスト被害者らと面会し、あいさつする小池環境相=26日午後、兵庫県尼崎市のホテル

    商品コード: 2005112600110

  • 会議に臨む官房長官ら 給付額、負担割合先送り
    2005年11月29日
    会議に臨む官房長官ら 給付額、負担割合先送り

    「アスベスト問題に関する関係閣僚会合」に臨む安倍官房長官(右から3人目)ら=29日午前、首相官邸

    商品コード: 2005112900033

  • 与党がアスベストで協議 石綿新法の合意案公表
    2005年12月06日
    与党がアスベストで協議 石綿新法の合意案公表

    アスベスト問題について協議する「与党アスベスト対策プロジェクトチーム」。中央は佐田玄一郎座長=6日午前、国会

    商品コード: 2005120600046

  • 意見交換する石綿被害者 「労災手続き簡素化を」
    2005年12月12日
    意見交換する石綿被害者 「労災手続き簡素化を」

    アスベストによる健康被害問題で意見交換をする患者や遺族ら=12日午後、兵庫県芦屋市

    商品コード: 2005121200265

  • アスベスト被害、深刻に 10大ニュース(国内)5
    2005年12月19日
    アスベスト被害、深刻に 10大ニュース(国内)5

    大阪府立箕面東高校のアスベストを除去する作業員=8月2日、大阪府箕面市

    商品コード: 2005121900154

  • 署名する女性ら 石綿全面禁止求め署名運動
    2005年12月22日
    署名する女性ら 石綿全面禁止求め署名運動

    クボタ本社近くで、アスベスト全面禁止の署名に応ずる女性たち=22日午前、大阪市中央区

    商品コード: 2005122200059

  • 面会に臨む幡掛クボタ社長 石綿被害で補償制度創設
    2005年12月25日
    面会に臨む幡掛クボタ社長 石綿被害で補償制度創設

    アスベスト被害者らとの面会に臨むクボタの幡掛大輔社長=25日午後、兵庫県尼崎市

    商品コード: 2005122500119

  • クボタ旧神崎工場周辺 石綿被害で補償制度へ
    2005年12月25日
    クボタ旧神崎工場周辺 石綿被害で補償制度へ

    アスベストの健康被害が出ているクボタの旧神崎工場(左上)周辺住宅地=兵庫県尼崎市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2005122500079

  • 記者会見するクボタ社長ら 石綿被害で補償制度創設
    2005年12月25日
    記者会見するクボタ社長ら 石綿被害で補償制度創設

    アスベスト被害者らと面会後、記者会見するクボタの幡掛大輔社長(中央)=25日午後、兵庫県尼崎市

    商品コード: 2005122500145

  • 記者会見する住民側 石綿被害で補償制度創設
    2005年12月25日
    記者会見する住民側 石綿被害で補償制度創設

    アスベスト健康被害問題でクボタ幹部らとの面会後、記者会見する患者や遺族ら=25日午後、兵庫県尼崎市

    商品コード: 2005122500135

  • 会合に臨む安倍官房長官 政府の総合対策を決定
    2005年12月27日
    会合に臨む安倍官房長官 政府の総合対策を決定

    アスベスト問題対策の関係閣僚会合に臨む安倍官房長官(左から2人目)ら=27日午前、首相官邸

    商品コード: 2005122700051

  • 石綿関係閣僚会合 政府の総合対策を決定
    2005年12月27日
    石綿関係閣僚会合 政府の総合対策を決定

    安倍官房長官(左から2人目)らが出席して開かれたアスベスト問題に関する関係閣僚会合=27日午前、首相官邸

    商品コード: 2005122700052

  • ガス化溶融炉試験炉 アスベスト無害化試験開始
    2006年01月10日
    ガス化溶融炉試験炉 アスベスト無害化試験開始

    非飛散性アスベストを無害化処理する実証試験が行われているガス化溶融炉試験炉=10日午後、北九州市戸畑区の新日本製鉄八幡製鉄所(石綿)

    商品コード: 2006011000216

  • 石綿被害救済法が可決 石綿救済法案が衆院可決
    2006年01月31日
    石綿被害救済法が可決 石綿救済法案が衆院可決

    「石綿による健康被害の救済に関する法律案」などを賛成多数で可決した衆院本会議=31日午後

    商品コード: 2006013100187

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...