KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • はるき
  • 記者
  • 令和
  • 会見
  • 六角川
  • 大手
  • ホテル
  • 作家
  • 受賞

「カドカワ」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
380
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
380
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  赤坂門
    -
    赤坂門

    江戸城城門および見附のひとつ。寛永13年黒田氏が枡形を築き、同16年加藤・小川の両名が門を改修。「江戸名所」に「此御門は北斗の景勝とて、江戸御城の御構え多き中にも殊更すぐれたる縄張という」とある。『角川日本地名大辞典』P.53にほぼ同一の写真があり、英人ブラックの撮影(明治4年)とある。=撮影年月日不明、東京、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号22‐11‐0]

    商品コード: 2017080400468

  • 佐賀県 福富村
    1956年09月10日
    佐賀県 福富村

    佐賀県杵島郡福富村。右上は六角川と住之江橋=1956(昭和31)年9月10日(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041201132

  • 佐賀県 六角川
    1959年11月01日
    佐賀県 六角川

    芦刈町(右側)と福富町(左側)の中央を流れる六角川。中央の橋は住ノ江橋=1959(昭和34)年11月、佐賀県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041200779

  • 佐賀県 佐賀平野
    1960年01月03日
    佐賀県 佐賀平野

    穀倉地帯・佐賀平野。中央は六角川。佐賀県江北町上空から佐賀市方面を望む=1960(昭和35)年1月3日(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041201143

  • 佐賀県 六角川
    1963年12月31日
    佐賀県 六角川

    佐賀平野を蛇行する六角川。右は有明海=1963(昭和38)年、佐賀県杵島郡(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041200809

  • 佐賀県 六角川
    1965年12月01日
    佐賀県 六角川

    杵島郡内を蛇行して流れる六角川=1965(昭和40)年12月、佐賀県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041200838

  • 佐賀県 六角川河口
    1967年11月14日
    佐賀県 六角川河口

    六角川河口の福富町(左)と芦刈町(右)=1967(昭和42)年11月14日、佐賀県(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041200843

  • (かどかわ・げんよし) 角川源義
    1972年07月01日
    (かどかわ・げんよし) 角川源義

    角川書店社長、俳人(俳号・源義=げんぎ)=1972(昭和47)年7月1日撮影

    商品コード: 2005061500270

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1974年02月21日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、俳人、芸術選奨新人賞=1973(昭和48)年11月15日撮影

    商品コード: 2005050200027

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1975年06月25日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    「邪馬台国への道」踏査隊長、1975(昭和50)年6月25日撮影

    商品コード: 1975062500004

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1975年12月12日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、1975(昭和50)年12月12日撮影

    商品コード: 1975121200001

  •  角川春樹事務所会見
    1976年05月24日
    角川春樹事務所会見

    角川春樹事務所 映画製作発表記者会見に臨む(左から)深作欣二監督、角川春樹社長、作家の横溝正史氏=1976(昭和51)年5月24日、東京プリンスホテル

    商品コード: 1976052400005

  • 石坂浩二さんら 映画「犬神家の一族」製作発表
    1976年06月22日
    石坂浩二さんら 映画「犬神家の一族」製作発表

    市川崑監督「犬神家の一族」の製作発表後に撮影に応じる出演者ら。前列中央は石坂浩二さん=1976年6月22日、東京都内のホテル(前列左から横溝正史、高峰三枝子、石坂浩二、島田陽子、角川春樹、後列左から市川崑、あおい輝彦、川口恒、寺田稔)

    商品コード: 1976062200006

  •  「犬神家の一族」製作発表
    1976年06月22日
    「犬神家の一族」製作発表

    「犬神家の一族」製作発表、左からあおい輝彦、横溝正史、高峰三枝子、石坂浩二、島田陽子、寺田稔、角川春樹=1976(昭和51)年6月22日、東京都千代田区の赤坂プリンスホテル

    商品コード: 2022040106523

  •  日赤百周年記念メダル発売
    1976年06月29日
    日赤百周年記念メダル発売

    発売される「日赤創立100周年記念メダル」。左が表で、日赤の創立者佐野常民伯爵の肖像と同社の100周年シンボルマークが浮き彫りにされている。彫金家角川昭彦氏デザインで、ナイチンゲール記章をかたどったもの。値段は、金が30万円と7万円の2種。金、銀、銅の3点セットが9万円

    商品コード: 2013112100064

  • (おおしま・なぎさ) 大島渚
    1976年10月26日
    (おおしま・なぎさ) 大島渚

    映画監督、角川春樹と対談、1976(昭和51)年10月26日撮影、東京都港区にて

    商品コード: 1976102600002

  •  角川春樹、大島渚対談
    1976年10月26日
    角川春樹、大島渚対談

    対談し写真に納まる角川春樹氏(左)と大島渚監督=1976(昭和51)年10月26日、東京都港区

    商品コード: 1976102600003

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1977年01月18日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    映画「人間の証明」の制作発表、(左から)岡田茂氏、角川春樹氏、佐藤純弥氏=1977(昭和52)年1月18日、東京・帝国ホテル

    商品コード: 1977011800003

  • 「人間の証明」制作発表 「角川商法」次々とヒット
    1977年01月18日
    「人間の証明」制作発表 「角川商法」次々とヒット

    角川書店社長となった角川春樹氏が1970年代後半から映画製作に乗り出し、原作本と主題歌もセットで売る「角川商法」で次々とヒット作を生み出した。映画「人間の証明」の製作発表に出席した(左から)岡田茂氏、角川春樹氏、佐藤純弥氏=1977(昭和52)年1月18日、東京・帝国ホテル 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第7巻使用画像(P182)

    商品コード: 2015022600272

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1977年02月17日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川春樹事務所社長、俳人、芸術選奨新人賞=1976(昭和51)年12月13日撮影

    商品コード: 2004121700016

  • 「野性号[II]」 古代史のナゾ解明にカヌー
    1977年04月30日
    「野性号[II]」 古代史のナゾ解明にカヌー

    船積みされる「野性号[II]」。黒潮が南方文化を日本に伝えたのかどうか−との古代史のナゾに挑む「黒潮文化の会」(角川春樹会長)の帆つきカヌーが横浜港から出発地のフィリピンに向かった=1977(昭和52)年4月30日、横浜市の大黒町埠頭(ふとう)

    商品コード: 2014081800150

  •  三船敏郎と角川春樹
    1977年05月07日
    三船敏郎と角川春樹

    写真に納まる三船敏郎さん(左)と角川春樹さん=1977(昭和52)年5月7日、東京・丸の内の東京会館

    商品コード: 1977050700005

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1977年09月13日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    TBS系「森村誠一シリーズ」製作発表であいさつする角川春樹さん=1977(昭和52)年9月13日、東京都内のホテル

    商品コード: 1977091300004

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1977年12月31日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    映画「人間の証明」オーディションにて、東京・高田馬場のビッグボックスにて撮影

    商品コード: 1977123100013

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1978年10月05日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    「野性の証明」テレビ放映決定発表会見にて。右は石田達郎・フジテレビ副社長=1978(昭和53)年10月5日、東京・京王プラザホテル

    商品コード: 1978100500003

  • (かどかわ・ひろし) 角川博
    1978年11月21日
    (かどかわ・ひろし) 角川博

    歌手=1978(昭和53)年11月21日撮影

    商品コード: 1978112100008

  • (かどかわ・ひろし) 角川博
    1978年11月21日
    (かどかわ・ひろし) 角川博

    歌手=1978(昭和53)年11月21日撮影

    商品コード: 1978112100010

  • (かどかわ・ひろし) 角川博
    1978年11月21日
    (かどかわ・ひろし) 角川博

    歌手=1978(昭和53)年11月21日撮影

    商品コード: 1978112100009

  • (かどかわ・ひろし) 角川博
    1978年12月08日
    (かどかわ・ひろし) 角川博

    歌手=1978(昭和53)年11月21日撮影

    商品コード: 2004120700081

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1978年12月20日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    映画「白昼の死角」製作発表にて。(左から)原作の高木彬光氏、夏木勲氏、プロデューサーの角川春樹氏=1978(昭和53)年12月20日

    商品コード: 1978122000004

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1979年04月01日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、1979(昭和54)年4月撮影

    商品コード: 1979040100008

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1979年05月15日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、1979(昭和54)年5月15日撮影

    商品コード: 1979051500006

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1979年06月25日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、映画「戦国自衛隊」製作発表会見にて=1979(昭和54)年6月25日、東京・帝国ホテル

    商品コード: 1979062500001

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1979年07月25日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、1979(昭和54)年7月25日撮影

    商品コード: 1979072500002

  •  角川博さん、津山登志子さん婚約発表
    1980年04月04日
    角川博さん、津山登志子さん婚約発表

    婚約を発表する角川博さんと津山登志子さん=1980(昭和55)年4月4日

    商品コード: 2018032000299

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1980年06月01日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、1980(昭和55)年6月30日撮影

    商品コード: 1980060100015

  •  映画「スローなブギにしてくれ」製作発表
    1980年07月28日
    映画「スローなブギにしてくれ」製作発表

    映画「スローなブギにしてくれ」製作発表で写真に納まる(立っている左から)主演の浅野温子さん、藤田敏八監督、原作の片岡義男さん、角川春樹プロデューサー、手前は音楽の南佳孝さん=1980(昭和55)年7月28日

    商品コード: 1980072800011

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1981年04月20日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、1981(昭和56)年4月20日撮影

    商品コード: 1981042000011

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1981年07月13日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、映画「セーラー服と機関銃」製作発表、薬師丸ひろ子さん(右)と=1981(昭和56)年7月13日、東京都千代田区の東京会館東京会館

    商品コード: 1981071300007

  • (あわさか・つまお) 泡坂妻夫
    1981年09月25日
    (あわさか・つまお) 泡坂妻夫

    紋章上絵師、作家、角川小説賞受賞=1981(昭和56)年7月22日撮影

    商品コード: 2004072700116

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1982年02月19日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、俳人、芸術選奨新人賞=1981(昭和56)年12月11日撮影

    商品コード: 2004051900122

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1982年06月20日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、1982(昭和57)年6月20日撮影

    商品コード: 1982062000010

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1982年06月22日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川映画社長、1982(昭和57)年6月22日撮影

    商品コード: 1982062200002

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1983年02月26日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、1983(昭和58)年2月26日撮影

    商品コード: 1983022600004

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1983年03月25日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    芸術選奨授賞式で瀬戸山三男文相(右)より賞状を受ける角川春樹さん=1983(昭和58)年3月25日、東京・霞が関の国立教育会館

    商品コード: 1983032500017

  •  山本健吉氏と角川春樹氏
    1983年06月30日
    山本健吉氏と角川春樹氏

    第17回迢空賞・蛇笏賞、第29回角川短歌賞・角川俳句賞の授賞式で写真に納まる山本健吉氏(左)と角川春樹氏=1983(昭和58)年6月30日

    商品コード: 1983063000018

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1984年02月17日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、1984(昭和59)年2月17日撮影

    商品コード: 1984021700006

  •  六角川
    1984年10月15日
    六角川

    福富町住ノ江を流れる六角川=1984(昭和59)年10月15日、佐賀県杵島郡(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041200679

  • 佐賀県 六角川
    1984年10月15日
    佐賀県 六角川

    福富町住ノ江を流れる六角川=1984(昭和59)年10月15日、佐賀県杵島郡(本社機から)、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ (空撮)

    商品コード: 2017041201213

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1984年11月27日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、映画「アフガニスタン・地獄の日々」製作発表にて=1984(昭和59)年11月27日、東京会館

    商品コード: 1985010800003

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1985年01月08日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    映画「早春物語」製作発表、(左から)赤川次郎氏、沢井信一郎監督、原田知世さん、市村一三氏、角川春樹氏=1985(昭和60)年1月8日、東京・丸の内の東京会館

    商品コード: 1985010800004

  •  角川春樹
    1985年01月25日
    角川春樹

    角川春樹、経済、文化、かどかわ・はるき、実業家、映画監督、俳人、角川書店社長、芸術選奨新人賞、芸術選奨文部大臣賞受賞、俳人協会新人賞受賞、読売文学賞受賞、蛇笏賞受賞、山本健吉文学賞受賞=1985(昭和60)年1月25日

    商品コード: 1985022000008

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1985年02月18日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、中沢新一、浅田彰との座談会にて=1985(昭和60)年2月18日、東京・山の上ホテル

    商品コード: 1985021800009

  • 座談会 中沢、角川、浅田
    1985年02月18日
    座談会 中沢、角川、浅田

    中沢新一(左)、角川春樹(中央)、浅田彰(右)の鼎談=1985(昭和60)年2月18日、東京・山の上ホテル

    商品コード: 2017053100154

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1985年02月18日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、俳人=1985(昭和60)年2月18日、東京・山の上ホテル

    商品コード: 2017053100168

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1985年05月09日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、俳人、芸術選奨新人賞=1985(昭和60)年1月8日撮影

    商品コード: 2004012600070

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1986年04月17日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、俳人、芸術選奨新人賞受賞=1986(昭和61)年2月20日撮影

    商品コード: 2003121800026

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1988年11月10日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、俳人、芸術選奨新人賞=1988(昭和63)年6月30日撮影

    商品コード: 2003102200043

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1990年06月25日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    吉川泰雄角川文化振興財団理事長(右)から蛇笏賞を受ける角川春樹氏=1990(平成2)年6月25日、東京・丸の内の東京会館

    商品コード: 1990062500018

  • (かどかわ・はるき) 角川春樹
    1990年06月25日
    (かどかわ・はるき) 角川春樹

    角川書店社長、1990(平成2)年6月25日、東京・丸の内の東京会館にて撮影

    商品コード: 1990062500011

  •  第25回迢空賞授賞式
    1991年06月26日
    第25回迢空賞授賞式

    第25回迢空賞・蛇笏賞の授賞式。(右から)迢空賞の安永蕗子さん、角川短歌賞の梅内美華子さん、角川俳句賞の柚木紀子さん、俳句研究賞の高橋富里さん=1991年6月26日、東京・丸の内の東京会館

    商品コード: 1991012600008

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1993年08月27日
    役員が記者会見 角川春樹社長に辞任要求

    角川社長の辞任要求について記者会見する角川書店の永持常務(左から3人目)=27日、東京、一ツ橋

    商品コード: 2002071000147

  •  角川社長が辞任届
    1993年09月01日
    角川社長が辞任届

    角川春樹容疑者が角川書店取締役会あてに提出した社長辞任届。署名部分が角川容疑者の自筆(麻薬取締法違反で逮捕)

    商品コード: 1993090100134

  • 金券ショップ投げ売り 「REX」券200円で
    1993年09月01日
    金券ショップ投げ売り 「REX」券200円で

    上映打ち切りが決まった映画「REX 恐竜物語」の前売り券を200円で売り出した金券ショップ=東京・新橋(角川春樹・角川書店社長(REXの監督)の逮捕で)

    商品コード: 1993090100001

  • 裁判資料 ロスの関係者に密売歴
    1993年09月02日
    裁判資料 ロスの関係者に密売歴

    日本人映画関係者のコカイン密売に関するロサンゼルス上級裁判所の裁判資料(共同)(角川春樹社長が麻薬取締法違反で逮捕関連)

    商品コード: 1993090200045

  • 詰め掛けた報道陣 角川書店取締役会
    1993年09月02日
    詰め掛けた報道陣 角川書店取締役会

    角川容疑者の社長辞任を承認する角川書店取締役会を取材しようと本社に詰め掛けた報道陣=2日午前9時40分、東京都文京区本郷

    商品コード: 1993090200009

  •  角川春樹容疑者社長辞任
    1993年09月02日
    角川春樹容疑者社長辞任

    角川春樹容疑者の社長辞任などについて報道陣に応対する角川書店の土屋総務部次長=2日、東京都文京区本郷

    商品コード: 1993090200017

  •  角川書店新社長に大洞氏
    1993年09月02日
    角川書店新社長に大洞氏

    角川書店の新社長に選任された大洞国光氏

    商品コード: 1993090200013

  • 群馬の明日香寮 角川書店寮を捜索
    1993年09月07日
    群馬の明日香寮 角川書店寮を捜索

    コカイン密輸事件で家宅捜索を受けた角川書店寮「明日香寮」=群馬県吾妻郡嬬恋村

    商品コード: 1993090700016

  •  明日香宮の建物登記漏れ
    1993年09月08日
    明日香宮の建物登記漏れ

    未登記のままだったことが明らかになった明日香宮神社=群馬県吾妻郡嬬恋村(角川春樹容疑者関連)

    商品コード: 1993090800007

  • 曽野綾子さん 角川書店から版権引き揚げ
    1993年09月09日
    曽野綾子さん 角川書店から版権引き揚げ

    作家の曽野綾子さん

    商品コード: 1993090900021

  • 看板掛け替え作業 「REX」最後の上映
    1993年09月10日
    看板掛け替え作業 「REX」最後の上映

    角川前社長逮捕で上映が打ち切られた「REX恐竜物語」の看板を外す作業員=10日午後7時50分、東京・有楽町(角川前社長がコカイン密輸など麻薬取締法違反で逮捕された関連)

    商品コード: 1993091000092

  •  角川歴彦氏が次期社長に
    1993年09月13日
    角川歴彦氏が次期社長に

    角川書店の次期社長に内定した角川歴彦氏(資料)

    商品コード: 1993091300082

  • 押収されたコカインを公開 角川容疑者を告発
    1993年09月16日
    押収されたコカインを公開 角川容疑者を告発

    角川容疑者らの密輸事件で7月9日に押収され公開されたコカイン=16日午前、成田税関支署(薬物)

    商品コード: 1993091600018

  • 角川書店支援で 森村誠一氏らが記者会見
    1993年09月24日
    角川書店支援で 森村誠一氏らが記者会見

    「角川書店の将来を考える会」を結成し記者会見する発起人の森村誠一氏(中央)ら=24日午後、東京都新宿区袋町

    商品コード: 1993092400088

  • 歴彦氏が会見 角川書店社長に歴彦氏
    1993年10月19日
    歴彦氏が会見 角川書店社長に歴彦氏

    社長就任の記者会見を終え、退席する角川歴彦氏=19日午後2時50分、東京・本郷の角川書店本社

    商品コード: 1993101900073

  • 実弟の歴彦氏が新社長に 角川書店が臨時株主総会
    1993年10月19日
    実弟の歴彦氏が新社長に 角川書店が臨時株主総会

    角川歴彦角川書店新社長

    商品コード: 1993101900012

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1993年10月19日
    会見する角川歴彦社長 角川書店社長に歴彦氏

    社長就任の記者会見をする角川歴彦氏=19日午後、東京・本郷の角川書店本社

    商品コード: 2002062400201

  • 千葉地裁法廷 角川元社員の初公判開く
    1993年10月28日
    千葉地裁法廷 角川元社員の初公判開く

    池田岳史・元角川社員の初公判が開かれる千葉地裁法廷=28日午前10時(角川春樹麻薬(コカイン)密輸)

    商品コード: 1993102800015

  • 法廷内全景 角川春樹被告の初公判開く
    1993年11月01日
    法廷内全景 角川春樹被告の初公判開く

    角川春樹被告の初公判が開かれた千葉地裁の法廷=1日午前10時(代表撮影)(コカイン密輸事件、麻薬取締法違反)

    商品コード: 1993110100025

  • 地裁に入る検察側 角川春樹被告の初公判開く
    1993年11月01日
    地裁に入る検察側 角川春樹被告の初公判開く

    千葉地裁に入る検察の小川刑事部長=1日午前9時30分(コカイン密輸事件、麻薬取締法違反)

    商品コード: 1993110100021

  • 傍聴券を抽選 角川春樹被告の初公判開く
    1993年11月01日
    傍聴券を抽選 角川春樹被告の初公判開く

    角川被告初公判の傍聴券を抽選する人たち=1日午前9時10分、千葉地裁(コカイン密輸事件、麻薬取締法違反)

    商品コード: 1993110100013

  • 千葉地裁へ入る被告の車 角川春樹被告の初公判開く
    1993年11月01日
    千葉地裁へ入る被告の車 角川春樹被告の初公判開く

    報道陣らが見守る中、初公判のため裁判所に入る角川春樹被告を乗せた車=1日午前9時26分、千葉地裁(コカイン密輸事件、麻薬取締法違反)

    商品コード: 1993110100009

  •  角川博さんが組長と交際
    1994年05月21日
    角川博さんが組長と交際

    角川博さん(人物通信6231)(歌手)

    商品コード: 1994052100016

  • 六角川河口堰 堰の開閉めぐりせめぎ合い
    1995年03月11日
    六角川河口堰 堰の開閉めぐりせめぎ合い

    )、内政04S  開閉が議論されている六角川河口堰=佐賀県福富町

    商品コード: 1995031100051

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年12月20日
    傍聴券を求める人たち 角川春樹被告に求刑

    角川春樹被告の論告求刑公判の傍聴券を求め、抽選をする人たち=20日午前9時37分、千葉地裁(カラーネガ)

    商品コード: 1995122000022

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年12月20日
    傍聴券を求める人たち 角川春樹被告に求刑

    角川春樹被告の論告求刑公判の傍聴券を求め、抽選をする人たち=20日午前9時37分、千葉地裁(カラーネガ)

    商品コード: 1995122000025

  • 1996年09月12日

    人物通信 32156 ◎門川恭子(かどかわ・きょうこ)・プロゴルフ選手・半・正・撮(96.08.22)(カラーネガ)

    商品コード: 1998052900029

  • 「九州ウォーカー」創刊号 九州の情報誌に角川参入
    1997年06月21日
    「九州ウォーカー」創刊号 九州の情報誌に角川参入

    24日に発売される「九州ウォーカー」の創刊号(右)とライバル誌の「シティ情報ふくおか」

    商品コード: 1997062100042

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年03月01日
    会見する弁護団ら 角川春樹被告、二審も実刑

    角川春樹被告の控訴棄却を受け会見する、弁護団と支援者で作家の森村誠一さん(右端)=1日午後、東京・霞が関の司法記者クラブ

    商品コード: 1999030100078

  • 握手する3社長 東芝、角川がソフト会社
    1999年04月22日
    握手する3社長 東芝、角川がソフト会社

    「トスカドメイン」設立発表記者会見で握手する(左から)角川歴彦角川書店社長、阿部忠道トスカドメイン社長、西室泰三東芝社長=22日午後、都内のホテル

    商品コード: 1999042200132

  • 1999年10月14日

    「カラー」「人物通信」 ◎角川歴彦(かどかわ・つぐひこ)、角川書店社長、撮影日 1999.08、出稿日 1999.10.21 (カラー通信23630)

    商品コード: 1999101400001

  • 1999年11月04日

    「カラー」「人物通信」 ◎角川春樹(かどかわ・はるき)、角川春樹事務所社長、撮影日 1999.09.28、出稿日 1999.11.11 (カラー通信24019)

    商品コード: 1999110400046

  • 角川歴彦氏、安藤宏基氏 松沢建氏、梅田貞夫氏
    1999年11月20日
    角川歴彦氏、安藤宏基氏 松沢建氏、梅田貞夫氏

    松沢建・日本火災海上保険社長、梅田貞夫・鹿島社長、角川歴彦・角川書店社長、安藤宏基・日清食品社長(松沢・K99-38041、安藤・人物80629)

    商品コード: 1999112000029

  •  独特の歴史観で英雄描く
    2000年10月19日
    独特の歴史観で英雄描く

    「人間はどこから来てどこへ行くか。次のアニメ映画のテーマです」と話す角川春樹プロデューサー=東京・神田

    商品コード: 2000102300027

  • パソコン使いこなす児童ら ITで世界と交流楽しみに
    2001年03月06日
    パソコン使いこなす児童ら ITで世界と交流楽しみに

    )、社暮303S、10日付朝刊用、解禁厳守  自由研究などを日英韓の3カ国語でインターネットに発信する子どもたち。「パソコンが得意な人は」と聞いたら何人かが恥ずかしそうに手を挙げた=2月26日、山形県戸沢村の角川小学校

    商品コード: 2001030600169

  • 2001年08月10日

    「カラー」 ◎角川春樹(かどかわ・はるき)、顔、角川春樹事務所社長(2000年11月2日に辞任)、2000年10月12日撮影

    商品コード: 2001081000127

  • 角川春樹元社長 角川春樹元社長を収監
    2001年12月16日
    角川春樹元社長 角川春樹元社長を収監

    角川書店の角川春樹元社長

    商品コード: 2001121600004

  •  古い体質から脱皮目指す
    2002年05月01日
    古い体質から脱皮目指す

    角川歴彦氏=東京・一ツ橋のパレスサイドビル(角川書店社長)

    商品コード: 2002050100116

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年05月09日
    新しい形の文学賞が人気」

    「カドカワエンタテインメントNEXT賞」の応募作品に目を通す角川書店の担当編集者ら。左端が宍戸健司さん=東京都千代田区の角川書店

    商品コード: 2002050900078

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4