KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 内地
  • 富山地裁
  • 神岡鉱山
  • ホテル
  • 会長
  • 会見
  • 記者
  • 名古屋高裁金沢支部
  • 中央

「カドミウム中毒」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
176
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
176
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1968年03月03日
    イタイイタイ病も公害裁判へ

    訴訟について話し合うイタイイタイ病対策協議会。左手前は小松義久会長=1968(昭和43)年3月3日(43年内地 1085)

    商品コード: 2011030200175

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1968年03月03日
    イタイイタイ病も公害裁判へ

    イタイイタイ病患者を診察する萩野昇医師(左)。同医師はイタイイタイ病の命名者(43年内地 1086)

    商品コード: 2011030200177

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1968年03月09日
    イタイイタイ病で慰謝料請求の提訴

    慰謝料請求の訴状を提出する正力喜之助弁護団長(右)。左端は小松義久イタイイタイ病対策協議会会長=1968(昭和43)年3月9日、富山地裁

    商品コード: 2011032800110

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1968年03月27日
    イタイイタイ病研究班が報告発表

    報告を発表するイタイイタイ病委託研究班の重松逸造班長=1968(昭和43)年3月27日、厚生省(43年内地 1465)

    商品コード: 2011032800223

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1968年05月23日
    イタイイタイ病初公判

    傍聴券を手に入れるため徹夜する人たち=1968(昭和43)年5月23日、富山地裁前

    商品コード: 2011040500041

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1968年05月24日
    イタイイタイ病初公判

    腰をかがめ富山地裁に入る原告ら=1968(昭和43)年5月24日、富山市

    商品コード: 2011040500043

  •  「中日映画社」公害のまち安中
    02:51.92
    1969年03月28日
    「中日映画社」公害のまち安中

    「亜鉛精錬所の土中に大量のカドミウム」との発表で厚生省が現地調査。<映像内容>亜硫酸ガスで汚染されて育った蚕 群馬県安中市・工場の排煙と枯れる周辺の山々 イタイイタイ病の可能性がある人々 大気汚染調査 精錬工場副所長のインタビュー 収穫が落ちた農家 市役所へ抗議する住民、※撮影日不明・公開日:1969年(昭和44年)5月28日、クレジット:中日映画社/共同通信イメージズ ※高ビットレート素材あり、要問い合わせ ※テレビ番組利用の場合は、別途お問合わせ下さい。

    商品コード: 2017112100386

  • (はぎの・のぼる) 萩野昇
    1970年05月01日
    (はぎの・のぼる) 萩野昇

    医学博士、富山県の奇病イタイイタイ病研究者・命名者、萩野病院長、イタイイタイ病患者を診察する=1970(昭和45)年5月撮影

    商品コード: 2007080700069

  •  イタイイタイ病
    1970年05月28日
    イタイイタイ病

    富山県の神通川流域では、三井金属神岡鉱業所から流れ出た鉱毒が上水道や農地を汚染、住民に慢性カドミウム中毒を起こさせた。写真は患者を見る萩野昇医師(46年以来患者を診察し早くから鉱毒説を主張していた)=1970(昭和45)年5月28日(1970年国内十大ニュース1)

    商品コード: 2003031800081

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年05月28日
    イタイイタイ病患者

    イタイイタイ病発見者の萩野医博の診断を受ける患者の老婦人。患部を触っただけでもベッドをつかんで痛がる=1970(昭和45)年5月28日出稿、(45年内地2860) (公害 1970年国内十大ニュース) 資料A5548

    商品コード: 2010102200275

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年05月28日
    イタイイタイ病の可能性も

    カドミウム汚染が明るみに出た日本鉱業三日市製錬所。夜間操業の光が水田に映る=1970(昭和45)年5月28日出稿、富山県黒部市 (45年内地2854) 写真企画の1枚 (公害 1970年国内十大ニュース)

    商品コード: 2010102200248

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年05月28日
    イタイイタイ病の可能性も

    カドミウム汚染が明るみに出た日本鉱業三日市製錬所の工場廃液を流し込んでいる沈殿池。廃液は黒部川に放出されている=1970(昭和45)年5月28日出稿、富山県黒部市 (45年内地2855) 写真企画の1枚 (公害 1970年国内十大ニュース)

    商品コード: 2010102200250

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年05月28日
    イタイイタイ病の可能性も

    田植えを終えたばかりの水田。市は苗の抜き取りを指示したが何の補償もなく、苗を見つめる農民の表情は暗い。後方はカドミウム汚染が明るみに出た日本鉱業三日市製錬所=1970(昭和45)年5月28日出稿、富山県黒部市 (45年内地2858)写真企画の1枚 (公害 1970年国内十大ニュース)

    商品コード: 2010102200251

  • 倉庫に積まれた43年度米 黒部のカドミウム汚染
    1970年05月29日
    倉庫に積まれた43年度米 黒部のカドミウム汚染

    富山県黒部市農協石田支所の倉庫に積まれた43年度産米(カドミウム汚染米)。イタイイタイ病の原因となった可能性も問われている=1970(昭和45)年5月29日

    商品コード: 1970052950001

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年03月12日
    イタイイタイ病訴訟、結審

    結審後、声明文を読み上げる正力喜之助原告側弁護団長(中央)=1971(昭和46)年3月12日、富山地裁

    商品コード: 2010101400339

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月29日
    あす、イタイイタイ病判決

    谷をせき止めた和佐保・廃さい場=1971(昭和46)年6月、岐阜県吉城郡神岡町

    商品コード: 2003122000605

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月29日
    あす、イタイイタイ病判決

    神岡鉱業所の排水口=1971(昭和46)年6月、岐阜県吉城郡神岡町

    商品コード: 2004010700060

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月29日
    あす、イタイイタイ病判決

    イタイイタイ病患者を診察する萩野医師=1971(昭和46)年6月、富山県婦負郡婦中町萩野病院(萩野昇)

    商品コード: 2003122000606

  • (はぎの・のぼる) 萩野昇
    1971年06月29日
    (はぎの・のぼる) 萩野昇

    医学博士、富山県の奇病イタイイタイ病研究者、萩野病院長=1971(昭和46)年6月29日撮影

    商品コード: 2007100100088

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月29日
    あす、イタイイタイ病判決

    カドミウム汚染のため休耕田になった土地=1971(昭和46)年6月、岐阜県吉城郡神岡町殿

    商品コード: 2003122000604

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月29日
    あす、イタイイタイ病判決

    三井金属神岡鉱業所(右端が問題の排水口)=1971(昭和46)年6月、岐阜県吉城郡神岡町

    商品コード: 2003122000603

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月29日
    あす、イタイイタイ病判決

    三井金属神岡鉱業所=1971(昭和46)年6月、岐阜県吉城郡神岡町

    商品コード: 2004010700059

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月30日
    患者側が全面勝訴 イタイイタイ病判決

    閉廷後、廊下で母チヨさんの遺影を手に「死んだものはどうする。わびたらどうだ」と吉田博保神岡鉱業所長(左)に迫る江添久明さん(右)=1971(昭和46)年6月30日、富山地裁(46年内地3483)

    商品コード: 2010120700102

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月30日
    イタイイタイ病、原告勝訴

    勝訴に喜ぶ支援者たち=1971(昭和46)年6月30日、富山地裁

    商品コード: 2003122000609

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月30日
    イタイイタイ病、原告勝訴

    正力喜之助原告側弁護団長(中央)=1971(昭和46)年6月30日、富山地裁

    商品コード: 2003122000612

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月30日
    患者側が全面勝訴 イタイイタイ病判決

    富山地裁法廷全景。正面中央は、岡村利男裁判長=1971(昭和46)年6月30日(46年内地3481)

    商品コード: 2010120700101

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月30日
    患者側が全面勝訴 イタイイタイ病判決

    記者会見で涙にくれる原告代表の小松みよさん(手前)。後列右から2人目は正力喜之助弁護団長、その右は小松対策協議会会長=1971(昭和46)年6月30日、富山地裁(46年内地3490-B)

    商品コード: 2010120700107

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月30日
    患者側が全面勝訴 イタイイタイ病判決

    岡村利男裁判長=1971(昭和46)年6月30日、富山地裁

    商品コード: 2010120700109

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月30日
    イタイイタイ病、原告勝訴

    原告勝訴が言い渡された富山地裁法廷。中央が岡村裁判長=1971(昭和46)年6月30日

    商品コード: 2003122000608

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月30日
    イタイイタイ病、原告勝訴

    両手を上げて喜ぶ原告の小松みよさん=1971(昭和46)年6月30日、富山地裁

    商品コード: 2003122000611

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月30日
    患者側が全面勝訴 イタイイタイ病判決

    神岡鉱業所を差し押さえ、製品の亜鉛塊に封印をする執行補助員=1971(昭和46)年6月30日、岐阜県神岡町の三井金属神岡鉱業所(46年内地3487-B)

    商品コード: 2010120700104

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月30日
    患者側が全面勝訴 イタイイタイ病判決

    閉廷後、喜びの支援者らに迎えられる小松みよさん(中央右の女性、両手を上げている)ら原告団=1971(昭和46)年6月30日、富山地裁(46年内地3490-A)

    商品コード: 2010120700106

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月30日
    患者側が全面勝訴 イタイイタイ病判決

    患者側全面勝訴の報に万歳を叫ぶ支援者たち=1971(昭和46)年6月30日、富山地裁(46年内地3480-A)

    商品コード: 2010120700100

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月30日
    患者側が全面勝訴 イタイイタイ病判決

    原告側の記者会見を聞き、思わず涙がこみ上げる支援の人たち=1971(昭和46)年6月30日、富山地裁(46年内地3494-A)

    商品コード: 2010120700108

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年06月30日
    イタイイタイ病、原告勝訴

    江添チヨさんの遺影を掲げて喜ぶ夫の栄作さん=1971(昭和46)年6月30日、富山地裁

    商品コード: 2003122000610

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年07月01日
    原告代表が三井金属本社に抗議

    むしろ旗をかざし三井金属鉱業本社に入るイタイイタイ病裁判の原告側代表=1971(昭和46)年7月1日、東京・日本橋室町

    商品コード: 2010120700115

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年07月01日
    原告代表が三井金属本社に抗議

    尾本信平社長(左手前)に控訴を取り下げるよう抗議するイタイイタイ病裁判の原告側代表(右側)=1971(昭和46)年7月1日、東京・日本橋室町の三井金属鉱業本社

    商品コード: 2010120700116

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    04:22.13
    1971年07月09日
    「中日映画社」わしらが勝った~イタイイタイ病判決

    イタイイタイ病判決で富山県・三井鉱山神岡鉱業所のカドミウム垂流しに原告全面勝訴。<映像内容>女性のインタビュー 越中平野神通川 判決後喜びを分かち合う原告側 多量のカドミウムの廃液 控訴する三井金属 三井金属と原告団の会談、※撮影日不明・公開日:1971年(昭和46年)7月9日、クレジット:中日映画社/共同通信イメージズ ※高ビットレート素材あり、要問い合わせ ※テレビ番組利用の場合は、別途お問合わせ下さい。

    商品コード: 2017112100383

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年09月20日
    イタイイタイ病控訴審始まる

    イタイイタイ病控訴審第1回口頭弁論が開かれた名古屋高裁金沢支部法廷。○印は中島誠二裁判長=1971(昭和46)年9月20日(46年内地5466)

    商品コード: 2011012600162

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年09月20日
    イタイイタイ病控訴審始まる

    小松みよさんを先頭に法廷に入る原告ら=1971(昭和46)年9月20日、名古屋高裁金沢支部

    商品コード: 2011012600163

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1971年12月13日
    イタイイタイ病など原告勝訴 1971年十大ニュース(国内)7

    妻チヨさんの遺影を掲げ、勝訴の喜びを語る江添栄作さん=6月30日、富山地裁(46年内地3492、資料83734)

    商品コード: 2004041500083

  • 群馬大医学部で カドミ患者判定法開発
    1972年04月18日
    群馬大医学部で カドミ患者判定法開発

    カドミウム中毒患者の新判定法を開発した群馬大学医学部の野見山一生助教授(左)と菅田安男助手=1972(昭和47)年4月18日、群馬大学医学部衛生学教室

    商品コード: 2008121000395

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年04月24日
    会社側が会見 イタイイタイ病訴訟

    イタイイタイ病控訴審が結審。重苦しい表情で記者会見する三井金属側の(左から1人おいて)田中治彦弁護団長、山下欣二・三井金属渉外室長=1972(昭和47)年4月24日、名古屋高裁金沢支部(47年内地2711)

    商品コード: 2008121000499

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年04月24日
    玄関出る患者代表 イタイイタイ病訴訟

    イタイイタイ病控訴審が結審し手を挙げて玄関を出る患者代表=1972(昭和47)年4月24日、名古屋高裁金沢支部(47年内地

    商品コード: 2008121000497

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年04月24日
    控訴審法廷 イタイイタイ病控訴審結審

    第12回口頭弁論が行われたイタイイタイ病控訴審法廷。中央が中島誠二裁判長、向かって右が患者側、左が三井金属側=1972(昭和47)年4月24日、名古屋高裁金沢支部(47年内地2712)

    商品コード: 2008121000500

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年04月24日
    開廷待つ患者の数見さん イタイイタイ病訴訟

    イタイイタイ病訴訟第12回口頭弁論が開かれた名古屋高裁金沢支部で、開廷を待つ患者の数見かずゑさん=1972(昭和47)年4月24日(47年内地

    商品コード: 2008121000496

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年04月24日
    遺影を掲げる患者代表 イタイイタイ病訴訟

    イタイイタイ病控訴審が結審し、遺影を掲げて支援の人たちにこたえる患者代表=1972(昭和47)年4月24日、名古屋高裁金沢支部(47年内地2710)

    商品コード: 2008121000498

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年05月18日
    所見述べる萩野医師 元工員が複合中毒

    「公害をなくす下関市民会議」が主催する告発の会会場で、所見を述べるイタイイタイ病の権威、萩野晃医師=1972(昭和47)年5月18日、下関市の彦島公民館

    商品コード: 2008121000996

  • はぎの・のぼる 萩野昇
    1972年06月03日
    はぎの・のぼる 萩野昇

    医学博士、萩野病院長、富山県の公害病イタイイタイ病の研究者・命名者。1915年生まれ、1990年6月26日没。奇病とされた同病の解明に早くから努め、三井金属鉱業神岡鉱山から排出されるカドミウムがその原因であることを突き止めた。写真は水俣病やカネミ油症の患者他と国連人間環境会議出席のため日本を発つ際のもの=1972(昭和47)年6月3日、東京国際空港(羽田)

    商品コード: 2009090200402

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年07月28日
    イタイイタイ病原告が抗議

    話し合いを求めて三井金属鉱業へ押しかけたイタイイタイ病原告団=1972(昭和47)年7月28日、東京都日本橋の三井金属鉱業本社

    商品コード: 2004030500174

  •  イ病患者が三井金属に抗議
    1972年07月28日
    イ病患者が三井金属に抗議

    尾本信平三井金属鉱業社長(右)に抗議するイタイイタイ病訴訟の原告弁護団=1972(昭和47)年7月28日、三井金属鉱業本社

    商品コード: 2010111000435

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年07月28日
    イタイイタイ病原告が抗議

    イタイイタイ病原告団と対応する尾本新平三井金属鉱業社長=1972(昭和47)年7月28日、東京都日本橋の三井金属鉱業本社

    商品コード: 2004030500172

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年07月28日
    イタイイタイ病原告が抗議

    会社側に抗議するイタイイタイ病原告団=1972(昭和47)年7月28日、東京都日本橋の三井金属鉱業本社

    商品コード: 2004030500176

  •  イ病裁判、三井金属が上告断念
    1972年08月02日
    イ病裁判、三井金属が上告断念

    三井金属鉱業が上告断念の報に喜び合う入院中のイタイイタイ病患者、中央は萩野昇医師=1972(昭和47)年8月2日

    商品コード: 2010111000453

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年08月09日
    イ病控訴審判決

    イタイイタイ病控訴審判決について話す尾本新平三井金属鉱業社長=1972(昭和47)年8月9日、東京・日本橋の同社本社(47年内地5473)

    商品コード: 2010111000495

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年08月09日
    イ病で三井が公害防止協定

    イタイイタイ病訴訟原告団ら(左側)に公害防止協定書などの書類を手渡す尾本新平三井金属鉱業社長=1972(昭和47)年8月9日、東京・日本橋の同社本社(47年内地5501)

    商品コード: 2010111000501

  • 原告全面勝訴 ◎イタイイタイ病控訴審判決
    1972年08月09日
    原告全面勝訴 ◎イタイイタイ病控訴審判決

    勝利判決後、痛む体で喜びのバンザイをする原告患者の(左から)宮口コトさん、数見かずゑさん、小松みよさん=1972(昭和47)年8月9日、名古屋高裁金沢支部(1972年国内十大ニュース8)(47内地5476)

    商品コード: 2010042000173

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年08月09日
    原告側全面勝利 イタイイタイ病控訴審判決

    原告側の全面勝訴を喜ぶ支援団体の人々~1972(昭和47)年8月9日、金沢市内(1972年国内十大ニュース8)

    商品コード: 2010042000162

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1972年08月09日
    三井金属で抗議集会 イ病控訴審判決

    尾本新平三井金属鉱業社長(右側手前から2人目)を追及するイタイイタイ病訴訟の原告、弁護団、支援団体の人たち=1972(昭和47)年8月9日、東京・日本橋の同社本社(47年内地5500)

    商品コード: 2010111000500

  •  東邦亜鉛が偽装工作
    1974年03月08日
    東邦亜鉛が偽装工作

    元東邦亜鉛対州鉱業所幹部が書いた告発文書「対馬イタイイタイ病鉱害始末記」

    商品コード: 2011101700090

  • 長崎県・対馬 対馬イタイイタイ病
    1974年05月21日
    長崎県・対馬 対馬イタイイタイ病

    対馬イタイイタイ病の原因となったカドミウムを流した東邦亜鉛対州鉱業所跡=1974(昭和49)年5月21日、長崎県・対馬、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015090200304

  • WHOカドミ専門家会議座長 フリーベルク博士に聞く
    1976年08月28日
    WHOカドミ専門家会議座長 フリーベルク博士に聞く

    カドミウムの人体実験について語るフリーベルク博士。博士は、世界保険機構(WHO)の「カドミに関する環境保健判定基準」報告書作成の専門家会議座長。「カドミウムはイタイイタイ病発生に必要な役割を演じていることは間違いがない」と語った=1976(昭和51)年8月25日、参院議員会館(51年内地 6028)

    商品コード: 2014020600230

  • (しげまつ・いつぞう) 重松逸造
    1982年10月29日
    (しげまつ・いつぞう) 重松逸造

    厚生省イタイイタイ病研究班長、国立公衆衛生病院疫学部長、放射線影響研究所理事長=1982(昭和57)年5月14日撮影

    商品コード: 2004061500032

  • イ病、カドミウム中毒に関する総合的研究会 イ病で研究班が中間報告
    1989年04月08日
    イ病、カドミウム中毒に関する総合的研究会 イ病で研究班が中間報告

    イタイイタイ病およびカドミウム中毒に関する総合的研究会=1989(平成元)年4月8日、東京・神宮前の食品衛生センターホール

    商品コード: 2019093000828

  • 記者会見する重松逸造理事長ら イ病で研究班が中間報告
    1989年04月08日
    記者会見する重松逸造理事長ら イ病で研究班が中間報告

    カドミウムと「イタイイタイ病」の関係について記者会見する産業医科大の土屋健三郎学長(左)と放射線影響研究所の重松逸造理事長=1989(平成元)年4月8日午後8時50分、環境庁

    商品コード: 2019093000865

  • 対策協の小松会長が会見 11人を再審査でイ病認定
    1993年11月15日
    対策協の小松会長が会見 11人を再審査でイ病認定

    記者会見で声明文を読み上げる、イタイイタイ病対策協議会の小松義久会長=15日午後3時15分、富山県庁

    商品コード: 1993111500041

  • 復元工事現場 揺れる汚染田復元工事
    1993年11月30日
    復元工事現場 揺れる汚染田復元工事

    気の遠くなるような長い時間をかけて続けられる汚染田復元工事=富山市新保

    商品コード: 1993113000032

  • 田村あやさん 住民側の不信感消えず
    1993年11月30日
    田村あやさん 住民側の不信感消えず

    「白く濁った川の色が忘れられない」と語る田村あやさん=富山県・婦中町の萩野病院

    商品コード: 1993113000030

  • 神岡鉱業の工場群 工場自体が重症患者
    1993年11月30日
    神岡鉱業の工場群 工場自体が重症患者

    旧電解工場の敷地にカドミウムが染み込んだままの神岡鉱業=岐阜県・神岡町

    商品コード: 1993113000033

  • 報告する小松義久氏 イタイイタイ病で研究報告
    1998年05月14日
    報告する小松義久氏 イタイイタイ病で研究報告

    イタイイタイ病に対しての、地域住民の取り組みについて報告する小松義久氏=14日午前、富山市の富山県県民会館資料用

    商品コード: 1998051400051

  • 診察受ける村山はるさん 今も残る痛み、カドミ汚染
    1998年05月31日
    診察受ける村山はるさん 今も残る痛み、カドミ汚染

    入院先で萩野茂継医師の診察を受けるイタイイタイ病患者の村山はるさん。体の痛みは今も消えず、10分と同じ姿勢をとれないという=5月26日、富山県婦中町の萩野病院

    商品コード: 1998053100043

  • 2004年12月22日

    「カラー」◎小松義久(こまつ・よしひさ)、イタイイタイ病対策協議会名誉会長、2004年撮影、顔、1925年1月2日生まれ、富山県婦中町資料用

    商品コード: 2004122200066

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年04月28日
    イタイイタイ病めぐる経過

    イタイイタイ病めぐる経過

    商品コード: 2008042800477

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年04月28日
    イタイイタイ病めぐる経過

    イタイイタイ病めぐる経過

    商品コード: 2008042800478

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年05月07日
    イタイイタイ病めぐる経過

    イタイイタイ病めぐる経過

    商品コード: 2008050700311

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2008年05月07日
    イタイイタイ病めぐる経過

    イタイイタイ病めぐる経過

    商品コード: 2008050700312

  • (こまつ・よしひさ) 小松義久
    2009年07月11日
    (こまつ・よしひさ) 小松義久

    イタイイタイ病対策協議会名誉会長、2008年3月19日撮影

    商品コード: 2009071100091

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年02月11日
    小松義久氏 小松義久氏が死去

    死去した小松義久氏(イタイイタイ病対策協議会名誉会長)

    商品コード: 2010021100287

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年10月27日
    語り部の小松雅子さん 父の思い継ぎ語り部に

    父の故義久さんの写真を手にする「イタイイタイ病」の語り部になった小松雅子さん=9月、富山市

    商品コード: 2011102700019

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年10月27日
    語り部の小松雅子さん 父の思い継ぎ、語り部に

    父の故義久さんの写真を手にする「イタイイタイ病」の語り部になった小松雅子さん=9月、富山市

    商品コード: 2011102700460

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年01月26日
    ヘドロやカドミウム汚染 政府の公害対策追及

    1971(昭和46)年2月1日、衆院予算委員会で瓶に入った東京湾のヘドロの臭いを嗅ぐのは佐藤栄作首相。大久保直彦議員(公明)がヘドロ問題など公害対策への姿勢を追及した。群馬県安中市の亜鉛製錬所ではカドミウム汚染の疑いが濃かったにもかかわらず、政府や企業は「安中にイタイイタイ病はない」としていた。

    商品コード: 2012012600278

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月17日
    神通川の流域 カドミウム汚染農地復元

    「イタイイタイ病」が発生した神通川の流域=16日、富山市で共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012031700013

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月17日
    イタイイタイ病の経過

    イタイイタイ病の経過

    商品コード: 2012031700029

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月17日
    イタイイタイ病の経過

    イタイイタイ病の経過

    商品コード: 2012031700031

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年03月17日
    富山市の神通川流域 福島除染へ警鐘も

    イタイイタイ病が発生した富山市の神通川流域=16日、共同通信社ヘリから

    商品コード: 2012031700365

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年04月29日
    イタイイタイ病資料館 公害病の教訓、後世に

    オープンした「富山県立イタイイタイ病資料館」=29日午前、富山市

    商品コード: 2012042900053

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年04月29日
    あいさつする石井知事 公害病の教訓、後世に

    「富山県立イタイイタイ病資料館」の開館式であいさつする富山県の石井隆一知事=29日午前、富山市

    商品コード: 2012042900054

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年05月11日
    鏡森定信さん

    富山県立イタイイタイ病資料館の館長に就任した鏡森定信(かがみもり・さだのぶ)さん

    商品コード: 2012051100334

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年05月18日
    語り部の若林カズ子さん 被害の恐ろしさ後世に

    富山県立イタイイタイ病資料館で、家族を看病した経験を語る若林カズ子さん=18日午前、富山市

    商品コード: 2012051800128

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2012年10月06日
    小武さんと緒方さん 公害病の風化防止を

    富山県立イタイイタイ病資料館で、意見交換する小武節子さん(右)と緒方正実さん=6日午後、富山市

    商品コード: 2012100600317

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年09月28日
    意見交換する語り部ら 四大公害病を語り継ぐ

    富山市の県立イタイイタイ病資料館に集まり、意見交換する四大公害病の語り部ら=28日午後

    商品コード: 2013092800487

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年12月14日
    イタイイタイ病の経過

    イタイイタイ病の経過

    商品コード: 2013121400088

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年12月14日
    イタイイタイ病の経過

    イタイイタイ病の経過

    商品コード: 2013121400089

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年12月14日
    イタイイタイ病全面解決へ

    岐阜・神岡鉱山、富山、神通川

    商品コード: 2013121400092

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年12月14日
    イタイイタイ病全面解決へ

    岐阜・神岡鉱山、富山、神通川

    商品コード: 2013121400093

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年12月14日
    イタイイタイ病全面解決へ

    岐阜・神岡鉱山、富山、神通川

    商品コード: 2013121400094

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年12月14日
    イタイイタイ病全面解決へ

    岐阜・神岡鉱山、富山、神通川

    商品コード: 2013121400095

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年12月14日
    思いを語る高木さん 発症者「大きな前進」

    「イタイイタイ病」が全面解決する見通しとなり、思いを語る高木良信さん=14日午後、富山市

    商品コード: 2013121400361

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年12月17日
    被団協の高木代表ら イタイイタイ病全面解決

    イタイイタイ病の全面解決合意書の調印式を前に、記者会見する「神通川流域カドミウム被害団体連絡協議会」の高木勲寛代表(右)と山田博弁護士=16日、富山県庁

    商品コード: 2013121700010

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年12月17日
    調印式に臨む高木代表 イタイイタイ病全面解決

    イタイイタイ病の全面解決への合意文書調印式に臨む、「神通川流域カドミウム被害団体連絡協議会」の高木勲寛代表=17日午後、富山市内のホテル

    商品コード: 2013121700149

  • 1
  • 2