KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • カワウソ
  • キリン
  • ケース
  • トレーニング
  • ドジョウ
  • ペットボトル
  • リスザル
  • 備え付け
  • 全国
  • 受賞

「カラドジョウ」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
1
( 1 1 件を表示)
  • 1
1
( 1 1 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  エンリッチメント大賞 池田動物園奨励賞
    2018年10月04日
    エンリッチメント大賞 池田動物園奨励賞

    リスザルが自力で餌を取るよう工夫されたペットボトル製の給餌器。池田動物園(岡山市北区京山)は、動物園や水族館を対象にした2018年度の「エンリッチメント大賞」の奨励賞に選ばれた。野生本来の習性を引き出し、動物が心身ともに健やかに過ごせる飼育環境づくりの取り組みを、NPO法人・市民ZOOネットワーク(東京)が表彰しており、安価な材料と工夫により実践しているとして評価された。同法人は02年度から表彰を始め、今年は全国22件の応募から大賞と奨励賞、グッドアイディア賞を1件ずつ選び、1日発表した。県内の施設の受賞は初めて。池田動物園は11年からキリンの健康管理のため採血や削蹄(さくてい)ができるようにトレーニングを導入。動物が自分で食べ物を探して動く仕掛けも取り入れ、リスザルが備え付けのペットボトルを自力で回転させて餌を取り出したり、カワウソが水を張ったケースからドジョウをつかみ取ったりする給餌器を100円ショップの商品などを使って手作りしている。=2018(平成30)年10月4日、岡山市北区京山、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018100921081

  • 1