KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • チャン
  • 激戦
  • ティ
  • ホーチミン・ルート
  • ラオス
  • 地中
  • クラスター弾
  • グエン
  • スアン
  • スタッフ

「クアンチ省」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
13
( 1 13 件を表示)
  • 1
13
( 1 13 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 急ピッチで進む拡幅工事 「アジア横断道路」に期待
    1998年03月11日
    急ピッチで進む拡幅工事 「アジア横断道路」に期待

    ベトナム中部クアンチ省で急ピッチで進む国道9号の拡幅工事(共同)

    商品コード: 1998031100091

  • クアンチ省の障害児と母親 越で進む枯れ葉剤被害調査
    1998年03月13日
    クアンチ省の障害児と母親 越で進む枯れ葉剤被害調査

    ベトナム中部クアンチ省トンホア村の自宅前で、障害を持つ4人の子供たちとくつろぐチャン・ティ・ダンさん(共同)

    商品コード: 1998031300116

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年03月06日
    崩れ落ちたダクロン橋 ホーチミン・ルート橋崩落

    崩落したダクロン橋の下流を小船で渡る住民=5日、ベトナム中部クアンチ省ダクロン地区(共同)

    商品コード: 1999030600001

  • 中部ベンハイ川に新橋 越の南北分断橋「引退」へ
    1999年03月08日
    中部ベンハイ川に新橋 越の南北分断橋「引退」へ

    4月にも新しい橋(手前)に取って代わられ「引退」する中部クアンチ省のベンハイ川のヒエンルオン橋(左奥)(共同)

    商品コード: 1999030800003

  • 不発弾を手にする責任者 今も地中に無数の不発弾
    1999年03月20日
    不発弾を手にする責任者 今も地中に無数の不発弾

    回収された迫撃砲の砲弾を手にする不発弾撤去の現場責任者=ベトナム中部クアンチ省(共同)

    商品コード: 1999032000049

  • 不発弾を回収する作業員 今も地中に無数の不発弾
    1999年03月20日
    不発弾を回収する作業員 今も地中に無数の不発弾

    地面を掘り返して不発弾を回収する作業員=ベトナム中部クアンチ省(共同)

    商品コード: 1999032000048

  • ラオスとの国境ラオバオ ベトナム中部開発が本格化
    1999年04月05日
    ラオスとの国境ラオバオ ベトナム中部開発が本格化

    ラオスとの国境貿易で荷物を積んだ車が行き交うベトナム中部クアンチ省の国境の町ラオバオ(共同)

    商品コード: 1999040500106

  • クアンチ省での攻防戦 激戦の舞台を観光名所に
    2002年11月20日
    クアンチ省での攻防戦 激戦の舞台を観光名所に

    1972年、ベトナム中部クアンチ省内のホーチミン・ルートでの攻防戦。兵士(右奥)が掲げているのは南ベトナム解放民族戦線旗(共同)

    商品コード: 2002112000008

  • チャンさんの4人の子ども 救済糸口ない枯れ葉剤被害
    2005年04月30日
    チャンさんの4人の子ども 救済糸口ない枯れ葉剤被害

    ベトナム中部クアンチ省で、チャンさん夫婦の16歳から27歳までの4人の子ども(共同)

    商品コード: 2005043000115

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2007年05月23日
    遺影に線香を上げる女性 戦後32年、なお続く惨禍

    22日、ベトナム中部クアンチ省で、クラスター弾の爆発で死亡した息子の遺影に線香を上げるチャン・ティ・トゥイさん(右)(共同)

    商品コード: 2007052300232

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年04月24日
    トゥアンさん 最激戦地、残る不発弾

    取材に応じるグエン・スアン・トゥアンさん=3月、中部クアンチ省(共同)

    商品コード: 2015042400385

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2015年04月24日
    不発弾の除去作業 最激戦地、残る不発弾

    ベトナム中部クアンチ省で不発弾の爆破準備作業をする非政府組織(NGO)スタッフ=3月(共同)

    商品コード: 2015042400402

  • ベトナムとラオスの国境 共同体の理念、道半ば
    2017年05月04日
    ベトナムとラオスの国境 共同体の理念、道半ば

    「東西経済回廊」を通り、ラオスからベトナムに入ったトラック=1月、ベトナム中部クアンチ省ラオバオ(共同)

    商品コード: 2017050400110

  • 1