KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 東京ドーム
  • 甲子園
  • 横浜
  • 祝福
  • 中日
  • 中央
  • 延長
  • ガッツポーズ
  • 一塁
  • 楽天

「サヨナラ本塁打」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
1,508
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
1,508
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 稲尾がサヨナラ本塁打 日本シリーズ第5戦
    1958年10月17日
    稲尾がサヨナラ本塁打 日本シリーズ第5戦

    10回裏西鉄1死、稲尾が左越えにサヨナラ本塁打し三塁をまわり本塁に向かう=1958(昭和33)年10月17日、平和台

    商品コード: 2011012000229

  • 天覧試合 長嶋がサヨナラ本塁打
    1959年06月25日
    天覧試合 長嶋がサヨナラ本塁打

    巨人―阪神11回戦 初の天覧試合でサヨナラ本塁打を放ち、試合後インタビューを受ける長嶋茂雄=1959(昭和34)年6月25日、後楽園

    商品コード: 2011013100273

  • 天覧試合 長嶋がサヨナラ本塁打
    1959年06月25日
    天覧試合 長嶋がサヨナラ本塁打

    巨人―阪神11回戦 9回裏巨人無死、長嶋茂雄が村山実投手から左越えに13号サヨナラ本塁打。捕手山本哲也=1959(昭和34)年6月25日、後楽園(野球3220)

    商品コード: 2011013100283

  • 天覧試合 長嶋がサヨナラ本塁打
    1959年06月25日
    天覧試合 長嶋がサヨナラ本塁打

    東京・後楽園球場に初めて天皇、皇后両陛下が来場、巨人-阪神戦の天覧試合で長嶋茂雄が村山実投手から左越えに13号サヨナラホームランを放つ、1959(昭和34)年6月25日撮影、天覧試合

    商品コード: 2003012400045

  • 天覧試合 長嶋がサヨナラ本塁打
    1959年06月25日
    天覧試合 長嶋がサヨナラ本塁打

    巨人―阪神11回戦 9回裏巨人無死、長嶋茂雄はサヨナラ本塁打を放ち川上哲治コーチに迎えられる=1959(昭和34)年6月25日、後楽園

    商品コード: 2011013100298

  • 1963年08月07日

    野球6487 ◎巨人・長嶋がサヨナラ本塁打 巨人―国鉄 延長11回裏、国鉄・金田正一投手(左)から左越えにサヨナラ本塁打を放ち三塁に向かう巨人・長嶋茂雄内野手=1963(昭和38)年8月7日、後楽園

    商品コード: 2009112800105

  • ハドリがサヨナラ本塁打 日本シリーズ第4戦
    1964年10月05日
    ハドリがサヨナラ本塁打 日本シリーズ第4戦

    南海―阪神 9回裏南海1死、ハドリが右越えにサヨナラ本塁打を放ち喜びに沸くベンチ前を1塁へ向かう=1964(昭和39)年10月5日、大阪

    商品コード: 2013022000354

  • 「日本一の顔」ハドリ 日本シリーズ第4戦
    1964年10月05日
    「日本一の顔」ハドリ 日本シリーズ第4戦

    南海―阪神 サヨナラ本塁打を放ったハドリ=1964(昭和39)年10月5日、大阪

    商品コード: 2013022000355

  • ハドリがサヨナラ本塁打 日本シリーズ第4戦
    1964年10月05日
    ハドリがサヨナラ本塁打 日本シリーズ第4戦

    南海―阪神 3対3の同点の9回裏南海1死、ハドリが右越えにサヨナラ本塁打し2勝2敗のタイに。投手村山実、捕手福塚勝哉=1964(昭和39)年10月5日、大阪

    商品コード: 2013022000353

  • 巨人―大洋14回戦 長嶋がサヨナラ9号
    1966年06月20日
    巨人―大洋14回戦 長嶋がサヨナラ9号

    0対0の12回裏巨人無死、長嶋茂雄が左越えに9号サヨナラ本塁打。捕手伊藤勲=1966(昭和41)年6月20日、後楽園

    商品コード: 2013041500361

  • 巨人―大洋4回戦 王がサヨナラ9号
    1968年05月14日
    巨人―大洋4回戦 王がサヨナラ9号

    4対4の同点で迎えた9回裏巨人1死、王貞治が右越えに9号サヨナラ本塁打を放ち牧野茂コーチ(72)、長嶋茂雄(3)に迎えられる。右は大洋の桑田武=1968(昭和43)年5月14日、後楽園

    商品コード: 2015012100085

  • 巨人―サンケイ5回戦 堀内がサヨナラ本塁打
    1968年05月18日
    巨人―サンケイ5回戦 堀内がサヨナラ本塁打

    11回裏巨人2死、自身の6勝目を決める左越えサヨナラ本塁打を放ち、三塁を回る堀内恒夫=1968(昭和43)年5月18日、後楽園

    商品コード: 2015012100094

  • 江藤が殊勲選手 オールスター第1戦
    1968年07月23日
    江藤が殊勲選手 オールスター第1戦

    延長10回のサヨナラ本塁打で殊勲選手に選ばれ、ファンに応える江藤慎一=1968(昭和43)年7月23日、川崎

    商品コード: 2015012100143

  • 江藤がサヨナラ本塁打 オールスター第1戦
    1968年07月23日
    江藤がサヨナラ本塁打 オールスター第1戦

    10回裏全セ無死、江藤慎一(左端8、中日)が左中間にサヨナラ本塁打を放ち、長嶋茂雄(左から3人目、巨人)ら総出のナインに迎えられる=1968(昭和43)年7月23日、川崎

    商品コード: 2015012100141

  • 秋の東京六大学野球 谷沢がサヨナラ本塁打
    1968年09月22日
    秋の東京六大学野球 谷沢がサヨナラ本塁打

    早大―法大2回戦 9回裏早大無死、谷沢健一(中央)が右越えに3号サヨナラ本塁打を放ちナインに迎えられる=1968(昭和43)年9月22日、神宮

    商品コード: 2015020900108

  • 祝勝会 パは阪急が2連覇
    1968年10月11日
    祝勝会 パは阪急が2連覇

    サヨナラ本塁打の矢野清(右)と祝杯をあげる西本幸雄監督=1968(昭和43)年10月11日、西宮(野球11079)

    商品コード: 2015020900138

  • 矢野がサヨナラ本塁打 阪急—東京27回戦
    1968年10月11日
    矢野がサヨナラ本塁打 阪急—東京27回戦

    11回裏阪急無死、矢野清(27)が左越えに27号サヨナラ本塁打を放ち、ファンと握手しながら、西本幸雄監督(手前右、50)らナインの待つ本塁へ向かう=1968(昭和43)年10月11日、西宮

    商品コード: 2015020900139

  • 秋の東京六大学野球 早稲田がサヨナラ勝ち
    1969年10月26日
    秋の東京六大学野球 早稲田がサヨナラ勝ち

    早大—慶大1回戦 12回裏早大無死、荒川尭が左中間へサヨナラ本塁打を放ち3塁を回る=1969(昭和44)年10月26日、神宮

    商品コード: 2015040100463

  • 1970年09月09日

    野球13142 ◎黒江がサヨナラ本塁打 巨人―中日20回戦 9回裏一死、左越えにサヨナラ本塁打を放つ黒江透修(くろえ・ゆきのぶ)内野手=1970(昭和45)年9月9日、後楽園

    商品コード: 2009120200078

  • サヨナラ本塁打の王 日本シリーズ第3戦
    1971年10月15日
    サヨナラ本塁打の王 日本シリーズ第3戦

    最終回、巨人2死1・3塁でライトスタンドに劇的な逆転サヨナラホームランを打ち、両手をあげてベースを回る王貞治選手。手前はガックリとマウンドにかがみ込んだ阪急の山田久志投手=1971(昭和46)年10月15日、後楽園球場(B14309)

    商品コード: 2003101100054

  • サヨナラ本塁打の王 日本シリーズ第3戦
    1971年10月15日
    サヨナラ本塁打の王 日本シリーズ第3戦

    最終回、劇的な逆転サヨナラホームランを放ち、巨人ナイン総出で迎えるなか飛び上がってホームを踏む王貞治選手(右)=1971(昭和46)年10月15日、後楽園球場(B14310)

    商品コード: 2006022000115

  • サヨナラ本塁打の王 日本シリーズ第3戦
    1971年10月15日
    サヨナラ本塁打の王 日本シリーズ第3戦

    最終回、劇的な逆転サヨナラホームランを放ち、記者団に囲まれ「夢ではないか…」とほほをたたく王貞治選手=1971(昭和46)年10月15日、後楽園球場(B14311)

    商品コード: 2006022000116

  • 昭和48年平和台球場 ビュフォードがサヨナラ本塁打
    1973年04月14日
    昭和48年平和台球場 ビュフォードがサヨナラ本塁打

    【太平洋クラブ−ロッテ1回戦】9回裏サヨナラホーマーを放ちナインにもみくちゃにされるビュフォード=1973(昭和48)年4月14日、福岡市・平和台球場、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015072300492

  • 昭和48年平和台球場 ビュフォードがサヨナラ本塁打
    1973年04月14日
    昭和48年平和台球場 ビュフォードがサヨナラ本塁打

    【太平洋クラブ−ロッテ1回戦】9回裏、ビュフォードのサヨナラホームランに揺れる平和台球場=1973(昭和48)年4月14日、福岡市、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015072300493

  • 昭和48年平和台球場 竹之内サヨナラ本塁打
    1973年05月19日
    昭和48年平和台球場 竹之内サヨナラ本塁打

    【太平洋クラブ−近鉄8回戦】9回裏1死一、二塁に竹之内は左翼にサヨナラ5号2ランを放つ=1973(昭和48)年5月19日、福岡市・平和台球場、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ

    商品コード: 2015072300531

  • 柳田がサヨナラ本塁打 巨人―中日19
    1974年08月29日
    柳田がサヨナラ本塁打 巨人―中日19

    9回裏巨人2死一,二塁、柳田俊郎が右越えにサヨナラホーマーを放つ=1974(昭和49)年8月29日、後楽園

    商品コード: 2016122300206

  • 長嶋選手が引退 さよなら「3」
    1974年10月12日
    長嶋選手が引退 さよなら「3」

    3【アーチ】 天覧試合のサヨナラ本塁打、日本シリーズの大活躍など、燃える長嶋のプレーにスタンドは沸いた。昭和49年10月12日資料出稿(撮影日時不明)、B17611

    商品コード: 2004030800114

  • 田淵がサヨナラ本塁打 阪神―巨人19
    1975年09月11日
    田淵がサヨナラ本塁打 阪神―巨人19

    9回裏阪神無死一塁、田淵幸一が左越えにサヨナラ本塁打を放ち、両手を上げて一塁へ向かう=1975(昭和50)年9月11日、甲子園

    商品コード: 2017102700340

  • 杉浦がサヨナラ本塁打 ヤクルト―中日21
    1978年09月20日
    杉浦がサヨナラ本塁打 ヤクルト―中日21

    9回裏ヤクルト無死一、三塁、杉浦が右中間に逆転サヨナラ3ランホーマーを放ち三塁を回る=1978(昭和53)年9月20日、神宮

    商品コード: 2016112700075

  • 中村がサヨナラ本塁打 北陽―名古屋電氣
    1981年08月16日
    中村がサヨナラ本塁打 北陽―名古屋電氣

    延長12回裏名古屋電気無死、中村が左ラッキーゾーンにサヨナラ本塁打を放ち二塁を回る。手前はガックリと膝をつく北陽の高木投手=1981(昭和56)年8月16日、甲子園

    商品コード: 2018042700482

  • 中村と喜ぶナイン 北陽―名古屋電気
    1981年08月16日
    中村と喜ぶナイン 北陽―名古屋電気

    延長12回裏名古屋電気無死、中村が左ラッキーゾーンにサヨナラ本塁打を放ち、小躍りして喜ぶナインの前を二塁に向かう=1981(昭和56)年8月16日、甲子園

    商品コード: 2018042700490

  • 岡田が初のサヨナラ2ラン 阪神―中日22回戦
    1985年09月15日
    岡田が初のサヨナラ2ラン 阪神―中日22回戦

    阪神―中日 9回裏阪神1死一塁、岡田左翼ポール際にプロ入り初のサヨナラ本塁打し万歳。右は郭投手=甲子園(岡田彰布)

    商品コード: 2003102400131

  • 呂がサヨナラ本塁打 巨人―ヤクルト12
    1988年06月25日
    呂がサヨナラ本塁打 巨人―ヤクルト12

    9回裏巨人1死二塁、呂明賜が左越えにサヨナラ本塁打を放ち両手を上げて三塁を回る=1988(昭和63)年6月25日、東京ドーム

    商品コード: 2017091100149

  • 喜びにわく巨人ナイン 巨人、2連覇達成
    1990年09月08日
    喜びにわく巨人ナイン 巨人、2連覇達成

    優勝を決めるサヨナラ本塁打を放った吉村(7)をバンザイで迎える藤田監督ら巨人ナイン=1990(平成2)年9月8日、東京ドーム

    商品コード: 1990090800014

  • 稲元がサヨナラ本塁打 帝京―池田
    1991年08月17日
    稲元がサヨナラ本塁打 帝京―池田

    延長10回裏帝京2死一塁、稲元が左越えにサヨナラ2点本塁打を放ち一塁を回る=1991(平成3)年8月17日、甲子園

    商品コード: 2018041500218

  • 杉浦が代打満塁打 日本シリーズ第1戦
    1992年10月17日
    杉浦が代打満塁打 日本シリーズ第1戦

    ヤクルト―西武 延長12回裏ヤクルト1死満塁、代打杉浦が右越えに代打満塁サヨナラ本塁打を放つ。捕手伊東、投手鹿取=1992(平成4)年10月17日、神宮

    商品コード: 2013101200243

  • ヤクルト―西武 日本シリーズ第1戦
    1992年10月17日
    ヤクルト―西武 日本シリーズ第1戦

    ヤクルト―西武 代打満塁サヨナラ本塁打を放った杉浦(9)を笑顔で迎える野村監督=1992(平成4)年10月17日、神宮

    商品コード: 1992101700009

  • 杉浦が代打満塁本塁打 日本シリーズ第1戦
    1992年10月17日
    杉浦が代打満塁本塁打 日本シリーズ第1戦

    ヤクルト―西武 延長12回裏ヤクルト1死満塁、代打杉浦が右越えに代打満塁サヨナラ本塁打を放つ。捕手伊東、投手鹿取=1992(平成4)年10月17日、神宮

    商品コード: 1992101700007

  •  日本シリーズ第6戦
    1992年10月25日
    日本シリーズ第6戦

    ヤクルトー西武 延長10回裏ヤクルト1死、秦真司(右)が右越えにサヨナラ本塁打を放ち、渡辺進一塁コーチと抱き合って大喜び=1992(平成4)年10月25日、神宮球場

    商品コード: 2023012707675

  •  日本シリーズ第6戦
    1992年10月25日
    日本シリーズ第6戦

    ヤクルトー西武 延長10回裏ヤクルト1死、秦真司(右)にサヨナラ本塁打を浴び、肩を落として引き揚げる西武の潮崎哲也=1992(平成4)年10月25日、神宮球場

    商品コード: 2023012707684

  •  日本シリーズ第6戦
    1992年10月25日
    日本シリーズ第6戦

    ヤクルトー西武 延長10回裏ヤクルト1死、秦真司が右越えにサヨナラ本塁打を放ち、歓喜の生還=1992(平成4)年10月25日、神宮球場

    商品コード: 2023012707690

  • 篠塚がサヨナラ本塁打 巨人―ヤクルト11
    1993年06月09日
    篠塚がサヨナラ本塁打 巨人―ヤクルト11

    巨人―ヤクルト 9回裏巨人2死、篠塚(中央)が右越えにサヨナラ本塁打を放ち、喜びのナインに迎えられる=1993(平成5)年6月9日、金沢

    商品コード: 1993060900012

  •  巨人・篠塚 巨人―ヤクルト11「ヒーロー」
    1993年06月09日
    巨人・篠塚 巨人―ヤクルト11「ヒーロー」

    巨人―ヤクルト 9回裏巨人2死、篠塚が右越えにサヨナラ本塁打を放ち、ガッツポーズで二塁へ向かう。右はうなだれる伊藤=1993(平成5)年6月9日、金沢

    商品コード: 1993060900011

  •  巨人-ヤクルト11
    1993年06月09日
    巨人-ヤクルト11

    9回裏巨人2死、篠塚が右越えにサヨナラ本塁打を打ちガッツポーズで二塁へ向かう。右はうなだれるヤクルトの伊藤智仁=1993(平成5)年6月9日、石川県営金沢野球場

    商品コード: 2020090905853

  • ハウエルがサヨナラ弾 野村監督が出迎え ヤクルト―横浜14
    1993年07月14日
    ハウエルがサヨナラ弾 野村監督が出迎え ヤクルト―横浜14

    ヤクルト―横浜 延長11回裏ヤクルト1死一塁、今季5本目のサヨナラ本塁打のハウエルを迎える野村監督=1993年7月14日、神宮(野村克也)

    商品コード: 1993071400006

  • 白井一がサヨナラ本塁打 日本ハム―近鉄22
    1993年09月08日
    白井一がサヨナラ本塁打 日本ハム―近鉄22

    日本ハム―近鉄 延長10回裏日本ハム2死、白井一が右翼ポール際へサヨナラ本塁打を放つ=東京ドーム

    商品コード: 1993090800076

  • 白井一がサヨナラ本塁打 日本ハム―近鉄22
    1993年09月08日
    白井一がサヨナラ本塁打 日本ハム―近鉄22

    日本ハム―近鉄 延長10回裏日本ハム2死、サヨナラ本塁打の白井一(左)は、大喜びし跳び上がって本塁へ向かう。右はベンチへ引き揚げる赤堀=東京ドーム

    商品コード: 1993090800075

  • 山下がサヨナラ本塁打 ロッテ―西武21
    1993年09月16日
    山下がサヨナラ本塁打 ロッテ―西武21

    ロッテ―西武 9回裏ロッテ無死、山下が右越えにサヨナラ本塁打を放ちガッツポーズで一塁を回る。左はがっくりとうなだれる石井丈=千葉

    商品コード: 1993091600073

  • 山下がサヨナラ本塁打 ロッテ―西武21
    1993年09月16日
    山下がサヨナラ本塁打 ロッテ―西武21

    ロッテ―西武 9回裏ロッテ無死、サヨナラ本塁打の山下(中央)を手荒い祝福で迎えるロッテナイン=千葉

    商品コード: 1993091600076

  • 中日、サヨナラ負け 横浜―中日24
    1993年09月21日
    中日、サヨナラ負け 横浜―中日24

    横浜―中日 延長12回裏横浜無死、谷繁(中央)にサヨナラ本塁打を打たれ、ベンチへ引き揚げる鹿島(左)。右は落合博=横浜

    商品コード: 1993092100059

  • 広沢克がサヨナラ本塁打 ヤクルト―中日24
    1993年09月25日
    広沢克がサヨナラ本塁打 ヤクルト―中日24

    ヤクルト―中日 延長10回裏ヤクルト無死、通算200号となるサヨナラ本塁打を放ちファンの声援にこたえる広沢克=神宮

    商品コード: 1993092500093

  • 広沢克がサヨナラ本塁打 ヤクルト―中日24
    1993年09月25日
    広沢克がサヨナラ本塁打 ヤクルト―中日24

    ヤクルト―中日 延長10回裏ヤクルト無死、左中間へサヨナラ本塁打を放った広沢克(8)はバンザイをしながら本塁へ。中央はがっくりとベンチへ引き揚げる郭=神宮

    商品コード: 1993092500092

  • 伊東、ナインにもみくちゃ 西武―近鉄1
    1994年04月09日
    伊東、ナインにもみくちゃ 西武―近鉄1

    西武―近鉄 9回裏に満塁逆転サヨナラ本塁打を放ち、ナインに祝福される伊東(27)=西武

    商品コード: 1994040900071

  • 伊東が満塁逆転サヨナラ弾 西武―近鉄1
    1994年04月09日
    伊東が満塁逆転サヨナラ弾 西武―近鉄1

    西武―近鉄 9回裏西武1死満塁、伊東が赤堀(右)から逆転のサヨナラ本塁打を放ち万歳=西武

    商品コード: 1994040900065

  • 新庄、ナインに囲まれ生還 阪神―ヤクルト6
    1994年05月13日
    新庄、ナインに囲まれ生還 阪神―ヤクルト6

    阪神―ヤクルト 延長12回裏阪神2死満塁、サヨナラ本塁打を放った新庄(中央奥)は跳び上がって生還=甲子園

    商品コード: 1994051300114

  • 満塁サヨナラの新庄 阪神―ヤクルト6
    1994年05月13日
    満塁サヨナラの新庄 阪神―ヤクルト6

    阪神―ヤクルト 延長12回裏阪神2死満塁、左越えに満塁サヨナラ本塁打を放った新庄が島野コーチ(左)に迎えられホームへ=甲子園

    商品コード: 1994051300113

  • 新庄が満塁サヨナラ 阪神―ヤクルト6
    1994年05月13日
    新庄が満塁サヨナラ 阪神―ヤクルト6

    阪神―ヤクルト 延長12回裏阪神2死満塁、新庄が左越えに満塁サヨナラ本塁打を放つ=甲子園

    商品コード: 1994051300112

  • 広島・音外野手 延長12回にサヨナラ本塁打
    1994年05月27日
    広島・音外野手 延長12回にサヨナラ本塁打

    広島・音外野手(資料)

    商品コード: 1994052700110

  • 音がサヨナラ本塁打 広島―巨人8
    1994年05月27日
    音がサヨナラ本塁打 広島―巨人8

    広島―巨人 延長12回裏広島無死、音(30)が右翼ポール際にサヨナラ本塁打を放ち、ナインの出迎えを受けホームイン=広島

    商品コード: 1994052700109

  • 松井、プロ初のサヨナラ弾 巨人―中日7
    1994年05月31日
    松井、プロ初のサヨナラ弾 巨人―中日7

    巨人―中日 プロ入り初のサヨナラ本塁打を放った松井(55)を笑顔で迎える巨人ナイン=東京ドーム

    商品コード: 1994053100080

  • 福良がサヨナラ本塁打 オリックス―日本ハム10
    1994年05月31日
    福良がサヨナラ本塁打 オリックス―日本ハム10

    オリックス―日本ハム 9回裏オリックス2死一、二塁、左越えにサヨナラの3点本塁打を放ち喜びながら三塁へ向かう福良(右)。投手西崎=姫路

    商品コード: 1994053100058

  • 前田智がサヨナラ本塁打 広島―阪神11
    1994年06月09日
    前田智がサヨナラ本塁打 広島―阪神11

    広島―阪神 9回裏広島無死、前田智(中央)が右越えにサヨナラ本塁打を放ちナインに迎えられる=岡山

    商品コード: 1994060900070

  • サヨナラの前田智 広島―阪神11
    1994年06月09日
    サヨナラの前田智 広島―阪神11

    広島―阪神 9回裏広島無死、右越えにサヨナラ本塁打を放った前田智(左)が高代三塁コーチの出迎えを受ける=岡山

    商品コード: 1994060900071

  • 土橋が逆転サヨナラ ヤクルト―広島8
    1994年06月10日
    土橋が逆転サヨナラ ヤクルト―広島8

    ヤクルト―広島 逆転サヨナラ本塁打を放ちファンの声援に手を振るヤクルト・土橋=神宮

    商品コード: 1994061000070

  • 元木がサヨナラ本塁打 巨人―阪神12
    1994年06月28日
    元木がサヨナラ本塁打 巨人―阪神12

    巨人―阪神 9回裏巨人2死、元木が左へサヨナラ本塁打を放つ。後方は喜ぶ巨人ナイン=東京ドーム

    商品コード: 1994062800111

  • 近鉄がサヨナラ勝ち 近鉄―西武19
    1994年08月06日
    近鉄がサヨナラ勝ち 近鉄―西武19

    近鉄―西武 スチーブンス(右から2人目)のサヨナラ本塁打で17年ぶりの10連勝を飾り大喜びの近鉄ナイン=藤井寺

    商品コード: 1994080600098

  • ミューレン、サヨナラ弾 ロッテ―ダイエー21
    1994年08月28日
    ミューレン、サヨナラ弾 ロッテ―ダイエー21

    ロッテ―ダイエー 9回裏ロッテ1死、ミューレンが20号サヨナラ本塁打を放ち一塁を回ってジャンプ=千葉

    商品コード: 1994082800032

  • 吉永がサヨナラ本塁打 ダイエー―ロッテ23
    1994年09月04日
    吉永がサヨナラ本塁打 ダイエー―ロッテ23

    ダイエー―ロッテ 延長11回裏ダイエー2死、サヨナラ本塁打を放った吉永(27)を大喜びで迎えるダイエーナイン。左端は完投で9勝目を挙げた若田部=福岡ドーム

    商品コード: 1994090400033

  • 東大―早大3回戦 東京6大学野球
    1994年09月19日
    東大―早大3回戦 東京6大学野球

    東大―早大 9回裏早大無死、左越えにサヨナラ本塁打を放った半田(左から2人目)を迎え大喜びの早大ナイン=神宮

    商品コード: 1994091900068

  •  球史に残る史上最高コンビ
    1994年10月03日
    球史に残る史上最高コンビ

    59年6月25日の天覧試合(対阪神)でサヨナラ本塁打の長嶋=後楽園球場(資料)(人物37228)

    商品コード: 1994100300041

  • 田中がサヨナラ 日本ハム―オリックス2
    1995年04月05日
    田中がサヨナラ 日本ハム―オリックス2

    日本ハム―オリックス 延長12回裏日本ハム1死一、二塁、田中(6)が左越えに逆転サヨナラ本塁打を放ち、4試合目で初勝利を挙げ総出のナインに迎えられる=東京ドーム

    商品コード: 1995040500114

  • 西武―ロッテ1 サヨナラ本塁打の清原
    1995年04月11日
    西武―ロッテ1 サヨナラ本塁打の清原

    西武―ロッテ 9回裏西武1死、清原(右)がバックスクリーンにサヨナラ本塁打を放ち、デストラーデ(左)と抱き合って喜ぶ=西武(カラーネガ)

    商品コード: 1995041100087

  • 西武―ロッテ1 サヨナラ本塁打の清原
    1995年04月11日
    西武―ロッテ1 サヨナラ本塁打の清原

    西武―ロッテ 9回裏西武1死、清原(右)がバックスクリーンにサヨナラ本塁打を放ち、デストラーデ(左)と抱き合って喜ぶ=西武(カラーネガ)

    商品コード: 1995041100089

  • サヨナラ本塁打の広永 ヤクルト―巨人5
    1995年04月20日
    サヨナラ本塁打の広永 ヤクルト―巨人5

    ヤクルト―巨人 延長10回裏ヤクルト無死、代打広永が左越えにサヨナラ本塁打を放ち、ガッツポーズで本塁に向かう。投手木田=神宮(カラーネガ)

    商品コード: 1995042000102

  • サヨナラ本塁打の広永 ヤクルト―巨人5
    1995年04月20日
    サヨナラ本塁打の広永 ヤクルト―巨人5

    ヤクルト―巨人 延長10回裏ヤクルト無死、代打広永が左越えにサヨナラ本塁打を放ち、ガッツポーズで本塁に向かう。投手木田=神宮(カラーネガ)

    商品コード: 1995042000103

  • グレンがサヨナラ本塁打 阪神―中日5
    1995年04月27日
    グレンがサヨナラ本塁打 阪神―中日5

    阪神―中日 延長10回裏阪神無死、グレンが中堅右にサヨナラ本塁打を放ち大きく右手を挙げる=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1995042700103

  • グレンがサヨナラ本塁打 阪神―中日5
    1995年04月27日
    グレンがサヨナラ本塁打 阪神―中日5

    阪神―中日 延長10回裏阪神無死、グレンが中堅右にサヨナラ本塁打を放ち大きく右手を挙げる=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1995042700104

  • 田中がサヨナラ 日本ハム―近鉄5
    1995年04月27日
    田中がサヨナラ 日本ハム―近鉄5

    日本ハム―近鉄 延長10回裏日本ハム無死、田中(中央)が左中間にサヨナラ本塁打を放ち、ナインに迎えられる=東京ドーム

    商品コード: 1995042700105

  • マックがサヨナラ本塁打 巨人―中日7
    1995年05月21日
    マックがサヨナラ本塁打 巨人―中日7

    巨人―中日 9回裏巨人2死三塁、マック(12)が左中間へサヨナラ2ランを放ち大喜びのナインに迎えられる=東京ドーム(カラーネガ)

    商品コード: 1995052100070

  • マックがサヨナラ本塁打 巨人―中日7
    1995年05月21日
    マックがサヨナラ本塁打 巨人―中日7

    巨人―中日 9回裏巨人2死三塁、マック(12)が左中間へサヨナラ2ランを放ち大喜びのナインに迎えられる=東京ドーム(カラーネガ)

    商品コード: 1995052100071

  • 浅井がサヨナラ本塁打 広島―中日13
    1995年07月09日
    浅井がサヨナラ本塁打 広島―中日13

    広島―中日 9回裏広島1死、左越えにサヨナラホーマーを放ち、10勝目を挙げた山内と抱き合う浅井=福山

    商品コード: 1995070900059

  • 鈴木がサヨナラ本塁打 横浜―巨人17
    1995年07月16日
    鈴木がサヨナラ本塁打 横浜―巨人17

    横浜―巨人 9回裏横浜2死一、二塁、鈴木が中越えに逆転サヨナラ3点本塁打を放ち、ガッツポーズで一塁を回る。手前はがっくりする投手木田=横浜

    商品コード: 1995071600076

  • 鈴木がサヨナラ本塁打 横浜―巨人17
    1995年07月16日
    鈴木がサヨナラ本塁打 横浜―巨人17

    横浜―巨人 9回裏横浜2死一、二塁、鈴木が中越えに逆転サヨナラ3点本塁打を放ち、ガッツポーズで一塁を回る。手前はがっくりする投手木田=横浜

    商品コード: 1995071600077

  • 野村がサヨナラ本塁打 広島―巨人19
    1995年08月17日
    野村がサヨナラ本塁打 広島―巨人19

    広島―巨人 延長10回裏広島2死、野村(中央)が右中間にサヨナラ本塁打を放ちナインの出迎えを受ける=広島(カラーネガ)

    商品コード: 1995081700108

  • 大橋がサヨナラ本塁打 亜大―駒大
    1995年09月13日
    大橋がサヨナラ本塁打 亜大―駒大

    亜大―駒大 延長10回裏駒大無死一塁、大橋が右越えにサヨナラ本塁打を放ちガッツポーズ=神宮

    商品コード: 1995091300078

  • 古田がサヨナラ本塁打 ヤクルト―広島24
    1995年09月20日
    古田がサヨナラ本塁打 ヤクルト―広島24

    ヤクルト―広島 延長10回裏ヤクルト無死、古田(中央)が左越えにサヨナラ本塁打を放ち総出のナインに迎えられる=神宮(カラーネガ)

    商品コード: 1995092000087

  • ニールがサヨナラ本塁打 オリックス―西武3
    1996年04月14日
    ニールがサヨナラ本塁打 オリックス―西武3

    オリックス―西武 延長11回裏オリックス2死、ニールが右越えにサヨナラ本塁打を放ち、ナインに迎えられる=神戸(カラーネガ)

    商品コード: 1996041400024

  • ニールがサヨナラ本塁打 オリックス―西武3
    1996年04月14日
    ニールがサヨナラ本塁打 オリックス―西武3

    オリックス―西武 延長11回裏オリックス2死、ニールが右越えにサヨナラ本塁打を放ち、ナインに迎えられる=神戸(カラーネガ)

    商品コード: 1996041400027

  • 堀がサヨナラ本塁打 ロッテ―ダイエー10
    1996年05月15日
    堀がサヨナラ本塁打 ロッテ―ダイエー10

    ロッテ―ダイエー 9回裏ロッテ2死、堀が中越えサヨナラ本塁打を放ち、平野(左)に祝福を受ける=仙台(カラーネガ)

    商品コード: 1996051500122

  • 堀がサヨナラ本塁打 ロッテ―ダイエー10
    1996年05月15日
    堀がサヨナラ本塁打 ロッテ―ダイエー10

    ロッテ―ダイエー 9回裏ロッテ2死、堀が中越えサヨナラ本塁打を放ち、平野(左)に祝福を受ける=仙台(カラーネガ)

    商品コード: 1996051500129

  • ローズがサヨナラ本塁打 近鉄―西武7
    1996年05月19日
    ローズがサヨナラ本塁打 近鉄―西武7

    近鉄―西武 9回裏近鉄2死満塁、ローズ(左手前)が右中間にサヨナラ満塁本塁打を放ち、ナインの手荒い祝福を受ける=藤井寺

    商品コード: 1996051900046

  • ローズがサヨナラ本塁打 近鉄―西武7
    1996年05月19日
    ローズがサヨナラ本塁打 近鉄―西武7

    近鉄―西武 9回裏近鉄2死満塁、ローズ(左手前)が右中間にサヨナラ満塁本塁打を放ち、ナインの手荒い祝福を受ける=藤井寺

    商品コード: 1996051900049

  • オマリーがサヨナラ本塁打 ヤクルト―横浜7
    1996年05月21日
    オマリーがサヨナラ本塁打 ヤクルト―横浜7

    ヤクルト―横浜 延長10回裏ヤクルト1死一塁、オマリーが右越えにサヨナラ2ランホーマーを放ちガッツポーズで一塁へ向かう=神宮(カラーネガ)

    商品コード: 1996052100149

  • オマリーがサヨナラ本塁打 ヤクルト―横浜7
    1996年05月21日
    オマリーがサヨナラ本塁打 ヤクルト―横浜7

    ヤクルト―横浜 延長10回裏ヤクルト1死一塁、オマリーが右越えにサヨナラ2ランホーマーを放ちガッツポーズで一塁へ向かう=神宮(カラーネガ)

    商品コード: 1996052100150

  • 松井がサヨナラ本塁打 巨人―阪神11
    1996年05月23日
    松井がサヨナラ本塁打 巨人―阪神11

    巨人―阪神 10回裏巨人無死一、二塁、松井(中央)が右越えにサヨナラの3点本塁打を放ちナインの祝福を受ける=福岡ドーム(カラーネガ)

    商品コード: 1996052300152

  • 松井がサヨナラ本塁打 巨人―阪神9
    1996年05月23日
    松井がサヨナラ本塁打 巨人―阪神9

    巨人―阪神 10回裏巨人無死一、二塁、松井(中央)が右越えにサヨナラの3点本塁打を放ちナインの祝福を受ける=福岡ドーム(カラーネガ)

    商品コード: 1996052300153

  • 清原がサヨナラ本塁打 西武―近鉄10
    1996年06月02日
    清原がサヨナラ本塁打 西武―近鉄10

    西武―近鉄 延長10回裏西武1死、右越えにサヨナラ本塁打を放ち万歳をする清原=西武

    商品コード: 1996060200078

  • 清原がサヨナラ本塁打 西武―近鉄10
    1996年06月02日
    清原がサヨナラ本塁打 西武―近鉄10

    西武―近鉄 延長10回裏西武1死、右越えにサヨナラ本塁打を放ち万歳をする清原=西武

    商品コード: 1996060200085

  • ローズがサヨナラ本塁打 近鉄―オリックス16
    1996年07月12日
    ローズがサヨナラ本塁打 近鉄―オリックス16

    近鉄―オリックス 延長12回裏近鉄2死、ローズが右越えにサヨナラホームランを放ち三塁を回る。右はオリックス・平井=藤井寺

    商品コード: 1996071200113

  • 大道を迎えるナイン ダイエー―近鉄17
    1996年07月17日
    大道を迎えるナイン ダイエー―近鉄17

    ダイエー―近鉄 延長10回裏ダイエー2死一、二塁、左翼ポール際にサヨナラ本塁打を放った大道(55)を迎えるダイエーナイン=福岡ドーム

    商品コード: 1996071700102

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...