- 昭和
- 記者
- 映画
- 令和
- 会見
- 平成
- 紅白歌合戦
- 司会者
- 朝田静夫
- 佐藤静雄
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「シズオ」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
6 - 期間を指定
422 - 日付指定なし
422
- 種類
- 写真
415 - グラフィックス
2 - 映像
5
- 向き
- 縦
127 - 横
288 - 正方形
5
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
287 - モノクロ
135
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可-野津鎮雄野津鎮雄=明治初期、場所不明、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号124‐65‐0]
商品コード: 2017081601354
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可-Clement VII (14781534), born Giulio di Giuliano de Medici Cardinal from 1513 to 1523 and Pope from 1523 to 1534.Clement VII (14781534), born Giulio di Giuliano de Medici Cardinal from 1513 to 1523 and Pope from 1523 to 1534. Thanks to his patronage Michelangelo finished the paintings of the Last Judgement in the Sistine Chapel. Engraving by Serra Pausas.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2020031800968
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1930年05月18日日本電報通信社資料第9回極東選手権競技大会国内予選 砲丸投げで15メートル68の日本新記録を出した高田静雄選手=1930(昭和5)年5月18日、神宮競技場(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1930051800004
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1931年04月26日日本電報通信社資料関東陸上競技大会 砲丸投げ 14メートル31で優勝したロザート(左)と、12メートル97の高田静雄=1931(昭和6)年4月26日、神宮競技場(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1931042600004
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1932年11月21日日本電報通信社資料
ジュネーブの国際連盟特別総会に出席する日本首席全権の松岡洋右氏の第一声をラジオで聞く留守宅の(右から)龍子夫人、三男震三さん、長男謙一郎さん、四男志郎さん、次男洋二さん、長女周子さん(左手前)、秘書の林静夫氏=1932(昭和7)年11月21日、東京・代々木初台の松岡邸(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1932112100001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1936年12月31日ROMEO AND JULIETROMEO AND JULIET DIRECTED BY GEORGE CUKOR LESLIE HOWARD NORMA SHEARER AN M-G-M PRODUCTION PICTURE FROM THE RONALD GRANT ARCHIVE PY436/39 ROMEO AND JULIET DIRECTED BY GEORGE CUKOR LESLIE HOWARD NORMA SHEARER AN M-G-M PRODUCTION PY436/39 Date: 1936、クレジット:Ronald Grant Archive/Mary Evans/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2019070302913
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1941年12月31日THAT HAMILTON WOMANTHAT HAMILTON WOMAN ALEXANDER KORDA FILMS VIVIEN LEIGH as Lady Hamilton, LAURENCE OLIVIER as Nelson Picture from the Ronald Grant Archive THAT HAMILTON WOMAN ALEXANDER KORDA FILMS VIVIEN LEIGH as Lady Hamilton, LAURENCE OLIVIER as Nelson Date: 1941、クレジット:Ronald Grant Archive/Mary Evans/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2019081409391
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1941年12月31日THAT HAMILTON WOMANTHAT HAMILTON WOMAN ALEXANDER KORDA FILMS LAURENCE OLIVIER as Nelson, VIVIEN LEIGH as Lady Hamilton Picture from the Ronald Grant Archive THAT HAMILTON WOMAN ALEXANDER KORDA FILMS LAURENCE OLIVIER as Nelson, VIVIEN LEIGH as Lady Hamilton Date: 1941、クレジット:Ronald Grant Archive/Mary Evans/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2019081409444
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1942年09月05日第1873号 「同盟写真特報」
天聴に達す不滅の偉勲、感状に輝く勇猛鉄牛部隊(1)拝謁の光栄に浴した野口剛一大尉(2)感状に栄える佐伯静夫部隊長(3)感状に栄える五反田重雄中隊長(4)感状に栄える山根稠中隊長(5)(6)(7)(8)(9)六方野訓練場に於ける火を吐く我が戦車隊の猛訓練、昭和17年9月5日(土曜日)第1873号
商品コード: 2009011900035
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1948年12月31日ON AN ISLAND WITH YOUON AN ISLAND WITH YOU DIRECTED BY RICHARD THORPE IN TECHNICOLOR PETER LAWFORD ESTHER WILLIAMS PICTURE FROM THE RONALD GRANT ARCHIVE FR48.9/56 ON AN ISLAND WITH YOU DIRECTED BY RICHARD THORPE IN TECHNICOLOR PETER LAWFORD ESTHER WILLIAMS Date: 1948、クレジット:Ronald Grant Archive/Mary Evans/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2019080204524
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1950年05月26日(なよろいわ・しずお) 名寄岩静男大相撲力士、立波部屋、四股名・岩壁、名寄岩、年寄名・春日山、1950(昭和25)年5月26日撮影
商品コード: 1950052600011
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1951年03月20日アメリカ留学の新聞記者団前列右から大谷栄一(島根)、井上茂信(大阪)、富重静雄(朝日西部)、堀口光夫(北海タイムス)、稲之寛介(神戸)、太田康正(共同)、後列右から桂力(伊勢)、福満武雄(南日本)、若松信雄(中部日本)、芳賀新平(耶麻)、韮沢嘉雄(日経)、北神弘(大和)の各氏人=出稿1951(昭和26)年3月20日、共同通信社前(26年内地818)
商品コード: 2013060400136
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1953年01月19日(なよろいわ・しずお) 名寄岩静男大相撲力士、土俵上で相手をにらむ、1953(昭和28)年1月19日撮影
商品コード: 1953011900002
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1953年01月20日(なよろいわ・しずお) 名寄岩静男大相撲力士、1953(昭和28)年1月20日撮影
商品コード: 1953012000003
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1953年06月20日横山美佐世比島戦犯特赦を語る横山静雄元陸軍中将の横山美佐世夫人(世田谷区松原の自宅)=1953(昭和28)年6月27日出稿 (28年内地1923)
商品コード: 2012120500186
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1953年07月21日横山静男フィリピンのモンテンルパ刑務所から帰国した戦犯の横山静男元陸軍中将(横浜)=1953(昭和28)年7月21日 (28年内地番号なし)
商品コード: 2012120500176
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1953年08月05日マヌス島戦犯釈放軍属座談会
座談会で話す(右から台湾出身で元軍属の)森岡貞吉、小林静夫、横山信男、中山健一の各氏=1953(昭和28)年8月5日出稿 (28年内地2407)
商品コード: 2012121300261
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1953年12月29日比島戦犯全員釈放
釈放の知らせで喜びを語る横山静雄元陸軍中将(左端)ら(巣鴨拘置所)=1953(昭和28)年12月29日
商品コード: 2013022500515
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1953年12月30日比島戦犯が喜びの出所
東京・巣鴨拘置所を出る喜びの人々。先頭から二番目左は横山静雄元陸軍中将=1953(昭和28)年12月30日(28年内地4037)
商品コード: 2013022500439
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1956年12月31日BEAUTIFUL BUT DANGEROUSBEAUTIFUL BUT DANGEROUS [IT / FR 1956] aka LA DONNA PIU BELLA DEL MONDO aka LA BELLE DES BELLES [FR title] aka THE WORLD‘S MOST BEAUTIFUL WOMAN [International English Title] GINA LOLLOBRIGIDA Date: 1956、クレジット:G.E.S.I. CINEMATOGRAFICA/SEDIF PRODUCTIONS/Ronald Grant Archive/Mary Evans/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2019081603557
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1958年09月26日春日山静男大相撲、元名寄岩、1958(昭和33)年9月26日撮影
商品コード: 1958092600011
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1963年12月31日THE YELLOW CANARYTHE YELLOW CANARY BARBARA EDEN KIDNAP Date: 1963、クレジット:Ronald Grant Archive/Mary Evans/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2019081302244
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年02月27日(なよろいわ・しずお) 名寄岩静男大相撲、大関、本名・岩壁静雄、所属部屋・立浪、四股名・岩壁→名寄岩、年寄名・春日山=1963(昭和38)年9月13日撮影
商品コード: 2006102400068
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1964年07月16日(さいとう・しずお) 斎藤鎮男国連大使、勲一等受章、ロッキード問題政府特使、国連政府専門家会議(賢人会議)委員=1964(昭和39)年2月21日撮影
商品コード: 2006112900041
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1965年03月25日(さるわたり・しずお) 猿渡静男日銀証券局長、函館支店長、仙台支店長=1965(昭和40)年2月15日撮影
商品コード: 2006072000042
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1965年12月31日STAR TREKSTAR TREK [US TV SERIES 1965] Pilot Episode: ‘THE CAGE‘ LEONARD NIMOY as Mr Spock, JEFFREY HUNTER as Captain Christopher Pike Leonard Nimoy, Jeffrey Hunter, Peter Duryea, Majel Barrett, on the bridge of the Enterprise Date: 1965、クレジット:PARAMOUNT PICTURES/Ronald Grant Archive/Mary Evans/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2019071901531
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1966年05月21日アジア情勢を聞く斉藤鎮男インドネシア大使=1966(昭和41)年5月21日出稿 (41年内地2855)
商品コード: 2011071300292
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年01月06日日ソ航空交渉開く向こう側ソ連、右から2人目がダニリチェフ航空省国際局長、手前左が朝田静夫日本航空専務=1967(昭和42)年1月6日、日航本社(42年内地090)
商品コード: 2011022100104
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年01月20日日ソ航空商務契約調印調印を終え握手する日本航空の松尾静麿社長(左側手前から2人目)、朝田静夫専務(同手前)と(左側奥から)ダニリチェフ国際部長、ゴルシコフ財務部長=1967(昭和42)年1月20日、東京のパレスホテル(42年内地303)
商品コード: 2011022100128
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年02月16日(さいとう・しずお) 斎藤鎮男国連大使、勲一等受章、ロッキード問題政府特使、国連政府専門家会議(賢人会議)委員=1967(昭和42)年1月12日撮影
商品コード: 2006030200082
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年03月23日(さいとう・しずお) 斎藤鎮男国連大使、ロッキード問題政府特使、国連政府専門家会議(賢人会議)委員、勲一等受章=1967(昭和42)年1月13日撮影
商品コード: 1967032300007
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1967年10月25日(ちゅうじょう・しずお) 中条静夫俳優、1967(昭和42)年10月25日撮影
商品コード: 1967102500001
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1968年05月02日(わだ・しずお) 和田静夫
衆議院議員、社会党、全国区、全日自労組織部長、都地知事選立候補=昭和61年衆選立候補、社会党、東京1区=1968(昭和43)年2月26日撮影
商品コード: 1968050200007
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年01月01日(しらいし・しずお) 白石静生プロ野球選手、広島、阪急、投手=1969(昭和44)年1月31日撮影
商品コード: 2007050800026
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年01月28日B52撤去交渉を要請 沖縄代表団と外相が会談沖縄のB52爆撃機撤去など対米交渉を愛知揆一外相(右から2人目)に要請する(左から)平敷静男教職員会事務局長、上原康助全軍労委員長、川崎寛治衆院議員、右端は亀甲康吉県労協議長=1969(昭和44)年1月28日、東京・霞が関の外務省
商品コード: 2010120900219
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年04月22日白石が初勝利 広島―大洋2回戦大洋打線を1点に抑え完投で今季初勝利を挙げた白石静生=1969(昭和44)年4月22日、広島
商品コード: 2015021000118
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年07月05日白石が完封勝利 広島—大洋10回戦2年ぶりの完封で4勝目を挙げた白石静生=1969(昭和44)年7月5日、広島
商品コード: 2015022300273
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年08月19日白石、完封で連敗脱出 広島—阪神16回戦完封で7勝目を挙げた白石静生。広島は12連敗を免れた=1969(昭和44)年8月19日、広島
商品コード: 2015040100344
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1969年12月31日KESKES [BR 1969] DAVID BRADLEY, RICHARD HINES, Producer TONY GARNETT, Writer / Screenwriter BARRY HINES The author Barry Hines and his brother Richard train ‘Freeman‘, who plays ‘Kes‘ and ‘stand-in‘ ‘Hardy‘ Date: 1969、クレジット:KESTREL FILMS/WOODFALL FILMS/Ronald Grant Archive/Mary Evans/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2019081405888
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1970年04月24日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1970(昭和45)年4月4日撮影
商品コード: 1970042400001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1971年01月23日(しらいし・しずお) 白石静生プロ野球選手、広島、阪急、投手=1971(昭和46)年1月23日撮影
商品コード: 2007090300100
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1971年02月25日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1971(昭和46)年2月19日撮影
商品コード: 2005082400054
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1971年03月19日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1971(昭和46)年32月19日撮影
商品コード: 1971031900001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1971年03月24日(すやま・しずお) 須山静夫明治大学文学部教授、英文学者、翻訳家=1971(昭和46)年3月24日撮影
商品コード: 2005091400053
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1971年06月18日(すずき・しずお) 鈴木鎮郎三楽オーツャン社長=1971(昭和46)年5月21日撮影
商品コード: 1971061800002
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1971年06月18日(すずき・しずお) 鈴木鎮郎三楽オーツャン社長=1971(昭和46)年6月17日出稿
商品コード: 2005090700013
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1972年01月24日航空運賃値上げ航空運賃値上げ申請後、説明する(左から)若狭得治全日空、浅田静夫日航、富永五郎東亜国内航空の3社長=1972(昭和47)年1月24日、運輸省
商品コード: 2010091300149
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1972年04月17日極秘文書で和田氏が質問 参院予算委外務省極秘文書漏えい事件で質問する和田静夫氏(社)=1972(昭和47)年4月17日
商品コード: 2008121000361
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1972年06月15日インドで日航機墜落
記者会見で事故のもようについて話す朝田静夫日本航空社長=1972(昭和47)年6月15日、羽田空港
商品コード: 2010122700337
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1972年11月29日モスクワ日航機墜落事故
救援機でモスクワへ向かう日航の朝田静夫社長(左)=1972(昭和47)年11月29日、羽田空港
商品コード: 2011011200278
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1972年12月01日(さいとう・しずお) 斎藤鎮男国連大使、ロッキード問題政府特使、国連政府専門家会議(賢人会議)委員、勲一等受章=1972(昭和47)年12月撮影
商品コード: 2007103100044
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年01月11日(さいとう・しずお) 斎藤鎮男国連大使、勲一等受章、ロッキード問題政府特使、国連政府専門家会議(賢人会議)委員=1972(昭和47)年12月撮影
商品コード: 2005060100096
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年05月17日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1973(昭和48)年5月1日撮影
商品コード: 2005061400086
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年06月01日(さいとう・しずお) 斎藤鎮男国連大使、ロッキード問題政府特使、国連政府専門家会議(賢人会議)委員、勲一等受章=1973(昭和48)年6月撮影
商品コード: 2007112000062
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年06月08日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1973(昭和48)年5月1日撮影
商品コード: 1973060800001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年07月17日参院で強行採決筑波大学法案を強行採決した参院文教委員会。中央は永野鎮雄委員長=1973(昭和48)年7月17日(48年内地 4986)
商品コード: 2010111000098
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1973年11月09日(すずき・しずお) 鈴木鎮郎三楽オーツャン社長=1973(昭和48)年11月9日撮影
商品コード: 2007112000085
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年01月25日参院代表質問続行代表質問する和田静夫氏(社会)=1974(昭和49)年1月25日、国会
商品コード: 2005052700069
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1974年02月15日(わだ・しずお) 和田静夫
衆議院議員、社会党、全国区、全日自労組織部長、都地知事選立候補=昭和61年衆選立候補・社会党、東京1区=1974(昭和49)年1月撮影
商品コード: 1974021500014
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年11月09日尾形―一好 全国学生相撲選手権個人戦決勝、尾形静雄が上手投げで一好を破り優勝を決める=1974(昭和49)年11月9日、境市立大浜体育館
商品コード: 2014062700635
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年11月09日優勝した尾形 全国学生相撲選手権一好を破り学生横綱になった尾形静雄=1974(昭和49)年11月9日、境市立大浜体育館(昭和49年運動16742)
商品コード: 2014062700636
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年11月29日(やまかわ・しずお) 山川静夫アナウンサー、第25回NHK紅白歌合戦、司会者・出場歌手発表、1974(昭和49)年11月29日撮影
商品コード: 1979112900014
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年11月29日司会者・出場歌手発表会 第25回NHK紅白歌合戦(前列左から)あべ静江さん、佐良直美さん、山川静夫アナウンサー、三橋美智也さん、中条きよしさん、武田鉄矢さん、(後列左から)山口百恵さん、桜田淳子さん、殿さまキングス、西城秀樹さん、千葉和臣さん、中牟田俊男さん=1974(昭和49)年11月29日、NHK
商品コード: 2015120800284
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1974年12月31日SWEPT AWAYSWEPT AWAY [IT/1974] aka TRAVOLTI DA UN INSOLITO DESTINO NELL‘AZZURRO MARE D‘AGOSTO GIANCARLO GIANNINI AND MARIANGELA MELATO DIRECTOR: LINA WERTMULLER PICTURE FROM THE RONALD GRANT ARCHIVE FILM RELEASE BY MEDUSA PRODUZIONE SWEPT AWAY Date: 1974、クレジット:Ronald Grant Archive/Mary Evans/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2019081302570
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年02月08日(やまかわ・しずお) 山川静夫アナウンサー、宮田輝との対談、1975(昭和50)年2月8日撮影、ホテル・ニューオータニにて
商品コード: 1975020800003
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年03月27日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1975(昭和50)年2月17日撮影
商品コード: 2005032300042
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年04月14日(あさだ・しずお) 朝田静夫運輸省事務次官、日本航空社長=1975(昭和50)年2月17日撮影
商品コード: 1975041400005
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年08月04日クアラルンプール事件記者会見する朝田静夫日本航空社長。8月4日、マレーシアのクアラルンプールで銃などで武装した日本赤軍グループが米大使館などを占拠、日本政府に拘置中の赤軍派幹部らの釈放を要求する事件が発生。政府が「人命尊重を第一義」として要求に応じる決定をしたため、日航特別機を派遣することになった=1975(昭和50)年8月5日午前0時、東京・羽田の日航オペレーションセンター(50年内地5312)
商品コード: 2013022700312
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年09月26日ロス・インディオスコーラスグループ、左は棚橋静雄、1975(昭和50)年9月26日撮影
商品コード: 1975092600006
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年11月08日中熊—尾形 全国学生相撲選手権個人戦決勝 中熊誠一(手前)が寄り切りで尾形静雄を破り初優勝=1975(昭和50)年11月8日、堺市立大浜体育館
商品コード: 2014122200517
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年11月19日出演者ら 第26回NHK紅白歌合戦出演者発表(後列左から)藤圭子、伊東ゆかり、佐良直美、山川静夫アナ、細川たかし、(中列左から)キャンディーズ、西川峰子、岩崎宏美、(前列)ダウン・タウン・ブギウギ・バンド=1975(昭和50)年11月19日
商品コード: 1975111900007
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年11月19日佐良直美と山川静夫アナ第26回NHK紅白歌合戦の司会者に決まったNHKの山川静夫アナウンサー(左)と佐良直美さん=1975(昭和50)年11月19日
商品コード: 1975111900004
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年11月19日「紅白」司会は山川、佐良NHK紅白歌合戦の司会者に決まり記者会見する白組司会の山川静夫アナウンサーと紅組司会者歌手の佐良直美さん。2人は昨年に続くコンビ=1975(昭和50)年11月19日、東京・渋谷のNHK
商品コード: 2013041500240
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年03月11日体重を量る尾形 大相撲春場所・新弟子検査新弟子検査で体重を量る尾形静雄(天ノ山)。尾形は元学生横綱で幕下付け出しでプロの初土俵を踏む=1976(昭和51)年3月11日、大阪市天王寺区の警察病院
商品コード: 2015042100503
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1976年06月09日朝田日航社長 衆院ロッキード特別委員会衆院ロッキード問題調査特別委員会の証人喚問で、委員の質問を聞く証人の朝田静夫日本航空社長(当時副社長)。衆参両院の特別委で全日空のエアバス導入問題、それに絡む黒い政治工作の疑惑を中心に本格的な究明を行った=1976(昭和51)年6月9日、国会
商品コード: 2013111100117
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1977年01月27日(ちゅうじょう・しずお) 中条静夫俳優、1977(昭和52)年1月27日撮影
商品コード: 1977012900001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1977年09月28日救援機が出発 日航機ハイジャック事件現地へ向かう救援機を見送る朝田静夫日本航空社長もガックリ肩を落として。日本赤軍がパリ発東京行きの日航472便DC8−62型機を乗っ取りバングラデシュのダッカ空港に着陸、服役中の同志らの釈放と身代金600万ドルを要求した=1977(昭和52)年9月28日、東京・羽田の東京国際空港
商品コード: 2014111300142
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1977年10月02日石井次官と朝田社長ら 日航機ハイジャック事件コントロールタワー屋上で交渉の成り行きを待つ朝田静夫日本航空社長(左から2人目)と政府派遣団長の石井一運輸政務次官(右から2人目)=1977(昭和52)年10月2日、バングラデシュ・ダッカ空港(共同)(52年内地 7452−13)
商品コード: 2014111300179
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1977年11月21日紅白司会者発表記者会見NHK紅白歌合戦の司会者に決まり、握手する山川静夫アナウンサー(左)と佐良直美=1977(昭和52)年11月21日
商品コード: 1977112100011
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1977年11月21日(さがら・なおみ) 佐良直美NHK紅白歌合戦司会者発表記者会見、(左から)佐良直美、中村メイコ、三波伸介、山川静夫アナ=1977(昭和52)年11月21日
商品コード: 1977112100006
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1977年11月21日(やまかわ・しずお) 山川静夫NHKアナウンサー、歌手の佐良直美(左)と、1977(昭和52)年11月21日撮影
商品コード: 1977112100012
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1977年11月21日NHK紅白歌合戦司会 紅組佐良、白組は山川アナNHK紅白歌合戦の司会者に決まった山川静夫アナウンサー(白組)と佐良直美さん(紅組)。佐良・山川コンビの司会は、1974(昭和49)年以来連続4回目
商品コード: 2015013000158
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1977年12月01日(やまかわ・しずお) 山川静夫NHKアナウンサー=1977(昭和52)年11月21日撮影
商品コード: 2005012700031
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1977年12月07日(ちゅうじょう・しずお) 中条静夫俳優、NHKドラマ「早筆右三郎」制作発表、1977(昭和52)年12月7日、NHKにて撮影
商品コード: 1977120700011
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1977年12月31日(ちゅうじょう・しずお) 中条静夫俳優、1977(昭和52)年撮影
商品コード: 1977123100042
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1977年12月31日ROOTS (1977) TV MINI SERIES MADGE SINCLAIR AND JOHN AMOS, riROOTS TV MINI SERIES MADGE SINCLAIR AND JOHN AMOS, right PICTURE FROM THE RONALD GRANT ARCHIVE TV RELEASE FROM DAVID L. WOLPER PRODUCTIONS ROOTS TV MINI SERIES MADGE SINCLAIR AND JOHN AMOS, right TV RELEASE FROM DAVID L. WOLPER PRODUCTIONS Date: 1977、クレジット:Ronald Grant Archive/Mary Evans/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。
商品コード: 2019070303646
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年03月06日(ちゅうじょう・しずお) 中条静夫俳優、1978(昭和53)年3月6日撮影
商品コード: 1978030600002
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年05月21日朝田社長が祝福 成田空港運用開始朝田静雄日本航空社長(左)の祝福を受ける日本航空貨物便一番機(後方)の若林繁機長=1978(昭和53)年5月21日、新東京国際空港(成田空港)
商品コード: 2015062900460
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年05月22日成田空港 一番機乗客に記念カード旅客一番機出発の前に簡素に行われた「一番機就航記念行事」。「新東京国際空港発 日本航空第一便」の横看板が掲げられた搭乗口前で朝田静雄社長がテープカット=1978(昭和53)年5月22日、新東京国際空港(成田空港)北ウイング第2サテライト
商品コード: 2015062900520
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年06月01日(すずき・しずお) 鈴木鎮郎三楽オーシャン社長=1978(昭和53)年4月14日撮影
商品コード: 2004111500073
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年11月16日紅白司会に森、山川コンビ第29回NHK紅白歌合戦の司会者に決まり、ダルマを手にする森光子さん(左)と山川静夫アナウンサー。森・山川コンビは初めて=1978(昭和53)年11月16日、東京都渋谷区神南のNHK
商品コード: 2015082500249
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年11月16日紅白司会に森、山川コンビ第29回NHK紅白歌合戦の司会者に決まり、記者会見する森光子さん(左)と山川静夫アナウンサー。森・山川コンビは初めて=1978(昭和53)年11月16日、東京都渋谷区神南のNHK
商品コード: 2019031301264
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年11月16日紅白司会に森、山川コンビ第29回NHK紅白歌合戦の司会者に決まり、記者会見する山川静夫アナウンサー=1978(昭和53)年11月16日、東京都渋谷区神南のNHK
商品コード: 2019031301266
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年11月16日紅白司会に森、山川コンビ第29回NHK紅白歌合戦の司会者に決まり、記者会見する森光子さん(左)と山川静夫アナウンサー。森・山川コンビは初めて=1978(昭和53)年11月16日、東京都渋谷区神南のNHK
商品コード: 2019031301267
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年11月16日紅白司会に森、山川コンビ第29回NHK紅白歌合戦の司会者に決まり、記者会見する森光子さん(左)と山川静夫アナウンサー。森・山川コンビは初めて=1978(昭和53)年11月16日、東京都渋谷区神南のNHK
商品コード: 2019031301268
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年11月16日紅白司会に森、山川コンビ第29回NHK紅白歌合戦の司会者に決まり、記者会見する森光子さん(左)と山川静夫アナウンサー。森・山川コンビは初めて=1978(昭和53)年11月16日、東京都渋谷区神南のNHK
商品コード: 2019031301272
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年11月16日紅白司会に森、山川コンビ第29回NHK紅白歌合戦の司会者に決まり、記者会見で握手する森光子さん(左)と山川静夫アナウンサー。森・山川コンビは初めて=1978(昭和53)年11月16日、東京都渋谷区神南のNHK
商品コード: 2019031301278
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年11月16日紅白司会に森、山川コンビ第29回NHK紅白歌合戦の司会者に決まり、記者会見する森光子さん(左)と山川静夫アナウンサー。森・山川コンビは初めて=1978(昭和53)年11月16日、東京都渋谷区神南のNHK
商品コード: 2019031301283
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年11月16日紅白司会に森、山川コンビ第29回NHK紅白歌合戦の司会者に決まり、記者会見する山川静夫アナウンサー=1978(昭和53)年11月16日、東京都渋谷区神南のNHK
商品コード: 2019031301289
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1978年11月21日(やまかわ・しずお) 山川静夫NHKアナウンサー、1978(昭和53)年11月21日撮影
商品コード: 1978112100022
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |