KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 草原
  • 黄金
  • 苦しみ
  • 故郷
  • 爆心地
  • 閉鎖
  • 場所
  • 汚染
  • アスタナ
  • 出産

「セミパラチンスク核実験場」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
65
( 1 65 件を表示)
  • 1
65
( 1 65 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  Semipalatinsk Nuclear Testing Site
    1991年09月30日
    Semipalatinsk Nuclear Testing Site

    30.09.1991 The Kazakh SSR. Soviet and foreign journalists visit the location of the last nuclear test, conducted on October 19, 1989, at the Semipalatinsk Nuclear Testing Site. Alexander Liskin、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022101712963

  •  Semipalatinsk nuclear test site
    1991年10月01日
    Semipalatinsk nuclear test site

    01.10.1991 Soviet and foreign journalists visited the site of the last nuclear test that had been conducted 19 October 1989. Glass-like porous material emerged inthe epicenter of the explosion. Semipalatinsk nuclear test site. Alexander Liskin / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022072011014

  •  Semipalatinsk nuclear test site
    1991年10月01日
    Semipalatinsk nuclear test site

    01.10.1991 Soviet and foreign journalists visited the site of the last nuclear test that had been conducted 19 October 1989. Miles of armored cables run to the explosion site. Semipalatinsk nuclear test site. Alexander Liskin / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022072012110

  •  Semipalatinsk nuclear test site
    1991年10月01日
    Semipalatinsk nuclear test site

    01.10.1991 Soviet and foreign journalists visited the site of the last nuclear test that had been conducted 19 October 1989, two years before the visit. A 75 kiloton device was exploded 600 meters down in the ground of Semipalatinsk nuclear test site. Alexander Liskin / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022072011004

  •  Semipalatinsk nuclear test site
    1991年10月01日
    Semipalatinsk nuclear test site

    01.10.1991 Soviet and foreign journalists visited the site of the first nuclear test that had been conducted 29 August 1949. The epicenter of the explosion. Semipalatinsk nuclear test site. Alexander Liskin / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022072011188

  •  Semipalatinsk Nuclear Testing Site in Kazakhstan
    1991年10月01日
    Semipalatinsk Nuclear Testing Site in Kazakhstan

    8234600 01.10.1991 Soviet and foreign journalists visit the Semipalatinsk Nuclear Testing Site in the Kazakh SST after the latest test. Alexander Liskin、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022072208700

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年04月12日
    旧セミパラチンスク実験場 核爆弾、地下に4年放置

    地下に4年間も核爆弾が放置されているといわれるカザフスタン北部の旧セミパラチンスク核実験場=1991年10月、カザフスタン(共同)(欧州特派員1697・カラーネガ)

    商品コード: 1995041200029

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年04月12日
    旧セミパラチンスク実験場 核爆弾、地下に4年放置

    地下に4年間も核爆弾が放置されているといわれるカザフスタン北部の旧セミパラチンスク核実験場=1991年10月、カザフスタン(共同)(カラーネガ・欧州特派員1697)

    商品コード: 1995041200039

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年04月11日
    試料を集める研究者 今も通常の数百倍の放射能

    カザフスタンのセミパラチンスク核実験場周辺の民家で、被ばく線量分析のため試料を採取する研究者=95(平成7)年10月

    商品コード: 1996041100046

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年04月11日
    試料を集める研究者 今も通常の数百倍の放射能

    カザフスタンのセミパラチンスク核実験場周辺の民家で、被ばく線量分析のため試料を採取する研究者=95(平成7)年10月

    商品コード: 1996041100047

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年05月22日
    写真を見る観光客 核実験被ばく者の写真展

    旧ソ連のセミパラチンスク核実験場の核実験で被ばくした住民らの写真を見る観光客=広島市中区の原爆資料館

    商品コード: 1999052200056

  • 検査を受ける住民 核実験周辺住民に医療支援
    1999年08月02日
    検査を受ける住民 核実験周辺住民に医療支援

    血液の染色体異常の検査を受けるカザフスタン・セミパラチンスク核実験場近くの村の住民(左)=98年9月

    商品コード: 1999080200085

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2002年02月07日
    旧核実験場 遺伝子の突然変異2倍に

    旧セミパラチンスク核実験場=1991年10月、カザフスタン(共同)

    商品コード: 2002020700166

  • 検査を受ける住民 遺伝子の突然変異2倍に
    2002年02月07日
    検査を受ける住民 遺伝子の突然変異2倍に

    血液の染色体異常の検査を受けるセミパラチンスク核実験場近くの村の住民(左)=1998年9月、カザフスタン(共同)

    商品コード: 2002020700167

  • 実験場周辺の衛星写真 旧ソ連核実験場で異常高温
    2003年02月06日
    実験場周辺の衛星写真 旧ソ連核実験場で異常高温

    2000年11月に撮影されたセミパラチンスク核実験場周辺の衛星写真。黒線内が実験場。冠雪している白い部分の中に、雪のない黒い部分が見える(共同)

    商品コード: 2003020600215

  • 実験場の衛星赤外線写真 旧ソ連核実験場で異常高温
    2003年02月06日
    実験場の衛星赤外線写真 旧ソ連核実験場で異常高温

    2000年11月、人工衛星から撮影したセミパラチンスク核実験場周辺の赤外線写真。黒線内が実験場。赤と黄色の部分が周辺より高温であることを示している(共同)

    商品コード: 2003020600216

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年07月17日
    汚染の恐怖残る核実験の村

    カザフスタン・セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2009071700337

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年07月17日
    汚染の恐怖残る核実験の村

    カザフスタン・セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2009071700340

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年07月17日
    汚染の恐怖残る核実験の村

    カザフスタン・セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2009071700341

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2009年07月17日
    汚染の恐怖残る核実験の村

    カザフスタン・セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2009071700347

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年08月05日
    「故郷はなぜ消えた」

    カザフスタン・セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2010080500011

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年08月05日
    「故郷はなぜ消えた」

    カザフスタン・セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2010080500012

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年08月05日
    「故郷はなぜ消えた」

    カザフスタン・セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2010080500013

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2010年08月05日
    「故郷はなぜ消えた」

    カザフスタン・セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2010080500014

  •  核実験場閉鎖20年で集会
    2011年10月13日
    核実験場閉鎖20年で集会

    カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2011101300607

  •  核実験場閉鎖20年で集会
    2011年10月13日
    核実験場閉鎖20年で集会

    カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2011101300608

  •  核実験場閉鎖20年で集会
    2011年10月13日
    核実験場閉鎖20年で集会

    カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2011101300609

  •  核実験場閉鎖20年で集会
    2011年10月13日
    核実験場閉鎖20年で集会

    カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2011101300610

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年10月15日
    放射線測定する男性 消えない「人類の汚点」

    旧ソ連最大の核実験場だったカザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場の爆心地から1キロ以上離れた場所で、放射線を測定する男性=13日(共同)

    商品コード: 2011101500417

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年10月15日
    セミパラチンスク核実験場 消えない「人類の汚点」

    旧ソ連最大の核実験場だったカザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場の爆心地から1キロ以上離れた場所に立つ兵士=13日(共同)

    商品コード: 2011101500424

  • 旧核実験場 「イスラムの核」共有を
    2015年07月04日
    旧核実験場 「イスラムの核」共有を

    旧セミパラチンスク核実験場=1991年10月、カザフスタン(共同)

    商品コード: 2015070400458

  • 放射線測定する男性 冷戦トラウマ、爪痕深く
    2015年08月25日
    放射線測定する男性 冷戦トラウマ、爪痕深く

    旧ソ連最大の核実験場だったカザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場の爆心地から1㌔以上離れた場所で、放射線を測定する男性=2011年10月(共同)

    商品コード: 2015082500432

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2016年08月21日
    パネルに見入る来館者 核実験場閉鎖25年の写真展

    カザフスタンのセミパラチンスク核実験場の様子を伝える写真パネルに見入る来館者=21日、東京都江東区の都立第五福竜丸展示館

    商品コード: 2016082100396

  • カザフ視察の天野之弥氏 故天野氏、カザフが表彰
    2019年08月29日
    カザフ視察の天野之弥氏 故天野氏、カザフが表彰

    カザフスタンのセミパラチンスク核実験場を視察後、記者団の質問に答える天野之弥氏=2011年10月13日(共同)

    商品コード: 2019082904916

  • 天野之弥氏 故天野氏、カザフが表彰
    2019年08月29日
    天野之弥氏 故天野氏、カザフが表彰

    カザフスタンのセミパラチンスク核実験場を視察した天野之弥氏(中央)=2011年10月13日(共同)

    商品コード: 2019082904917

  • 7月18日、72歳で死去 天野之弥さん
    2019年09月12日
    7月18日、72歳で死去 天野之弥さん

    2011年10月にカザフスタンのセミパラチンスク核実験場を視察した天野之弥さん。亡くなった後「核なき世界」の実現に貢献したとして同国から「ナザルバエフ賞」が贈られた(共同)

    商品コード: 2019091201326

  •  カザフ核実験の被害知って
    2021年02月10日
    カザフ核実験の被害知って

    カザフスタン・セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2021021008421

  •  カザフ核実験の被害知って
    2021年02月10日
    カザフ核実験の被害知って

    カザフスタン・セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2021021008423

  •  カザフ核実験の被害知って
    2021年02月10日
    カザフ核実験の被害知って

    カザフスタン・セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2021021008425

  •  カザフ核実験の被害知って
    2021年02月10日
    カザフ核実験の被害知って

    カザフスタン・セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2021021008418

  • 放射線測定する男性 終わらぬ核被害「救済を」
    2022年06月22日
    放射線測定する男性 終わらぬ核被害「救済を」

    旧ソ連最大の核実験場だったカザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場の爆心地から1㌔以上離れた場所で、放射線を測定する男性=2011年10月(共同)

    商品コード: 2022062201168

  • 本映像はログイン後にご覧いただけます
    02:17.83
    2022年10月27日
    旧セミパラチンスク核実験場 カザフスタン

    「黄金の草原」と呼ばれたカザフスタン北東部の地は数百の核爆発に焼かれ、世代を超えて放射線がもたらす病の苦悩と不安に覆われていた。四国ほどの大きさの旧セミパラチンスク核実験場。砂ぼこりを上げ疾走する四輪駆動車内で線量計が鳴り響く。旧ソ連最大の実験場で1949年から91年8月の閉鎖まで繰り返された核実験は計456回。国家機密の実験内容は住民に知らされず、被ばく被害が拡大した。49年の初核実験がえぐった爆心地は草が覆う。案内役の国立原子力センター(NNC)職員と記者。周囲に散らばっていた熱線で溶けた鉱物に線量計を向けると毎時4・09マイクロシーベルトと、日本の平均的自然放射線量値の約100倍を示した。水爆で土壌を吹き飛ばした「原子湖」のほとりでは防護服着用を求められた。直径約420メートル、深さ約100メートルの湖周辺は特に汚染度が高い。 <映像内容>カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場、「原子湖」、国立原子力センター付属博物館内の様子など、撮影日:2022(令和4)年10月27日、撮影場所:カザフスタン

    商品コード: 2022102810526

  •  苦しみ覆う「黄金の草原」
    2022年10月27日
    苦しみ覆う「黄金の草原」

    旧セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2022102705671

  •  苦しみ覆う「黄金の草原」
    2022年10月27日
    苦しみ覆う「黄金の草原」

    旧セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2022102705672

  •  苦しみ覆う「黄金の草原」
    2022年10月27日
    苦しみ覆う「黄金の草原」

    旧セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2022102705673

  •  苦しみ覆う「黄金の草原」
    2022年10月27日
    苦しみ覆う「黄金の草原」

    旧セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2022102705681

  •  異常出産、がん罹患3倍
    2022年10月27日
    異常出産、がん罹患3倍

    カザフスタン・旧セミパラチンスク核実験場、アスタナ

    商品コード: 2022102705791

  •  異常出産、がん罹患3倍
    2022年10月27日
    異常出産、がん罹患3倍

    カザフスタン・旧セミパラチンスク核実験場、アスタナ

    商品コード: 2022102705788

  •  異常出産、がん罹患3倍
    2022年10月27日
    異常出産、がん罹患3倍

    カザフスタン・旧セミパラチンスク核実験場、アスタナ

    商品コード: 2022102705795

  •  異常出産、がん罹患3倍
    2022年10月27日
    異常出産、がん罹患3倍

    カザフスタン・旧セミパラチンスク核実験場、アスタナ

    商品コード: 2022102705799

  • 初核実験の爆心地 苦しみ覆う「黄金の草原」
    2022年10月27日
    初核実験の爆心地 苦しみ覆う「黄金の草原」

    カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場で初の核実験の爆心地(中央)を指す国立原子力センター職員=9月15日(共同)

    商品コード: 2022102705837

  • 原子湖 苦しみ覆う「黄金の草原」
    2022年10月27日
    原子湖 苦しみ覆う「黄金の草原」

    ドローンから撮影したカザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場の原子湖=9月16日(共同)

    商品コード: 2022102705838

  • 原子湖 苦しみ覆う「黄金の草原」
    2022年10月27日
    原子湖 苦しみ覆う「黄金の草原」

    ドローンから撮影した旧セミパラチンスク核実験場にある原子湖のパノラマ写真=9月16日、カザフスタン北東部(共同)

    商品コード: 2022102705840

  • 原子湖 苦しみ覆う「黄金の草原」
    2022年10月27日
    原子湖 苦しみ覆う「黄金の草原」

    カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場にある原子湖=9月16日(共同)

    商品コード: 2022102705851

  • 地下鉄模した遺構 苦しみ覆う「黄金の草原」
    2022年10月27日
    地下鉄模した遺構 苦しみ覆う「黄金の草原」

    カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場で地下鉄を模した遺構を案内する国立原子力センター職員=9月15日(共同)

    商品コード: 2022102705856

  • 観測塔 苦しみ覆う「黄金の草原」
    2022年10月27日
    観測塔 苦しみ覆う「黄金の草原」

    カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場の観測塔を案内する国立原子力センター職員=9月15日(共同)

    商品コード: 2022102705861

  • カシノフさん 苦しみ覆う「黄金の草原」
    2022年10月27日
    カシノフさん 苦しみ覆う「黄金の草原」

    カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場で、牛を放牧する遊牧民のダウレン・カシノフさん(右)=9月16日(共同)

    商品コード: 2022102705855

  • 観測塔跡 苦しみ覆う「黄金の草原」
    2022年10月27日
    観測塔跡 苦しみ覆う「黄金の草原」

    墓標のように立ち並ぶ旧セミパラチンスク核実験場の観測塔跡=9月15日、カザフスタン北東部(共同)

    商品コード: 2022102707036

  • 核実験場の観測塔跡 苦しみ覆う「黄金の草原」
    2022年10月27日
    核実験場の観測塔跡 苦しみ覆う「黄金の草原」

    カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場の観測塔跡=9月15日(共同)

    商品コード: 2022102707224

  • 核実験場の破壊作業 「故郷が消えてしまう」
    2022年11月14日
    核実験場の破壊作業 「故郷が消えてしまう」

    カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場・デゲレン地区の最後の施設の破壊作業=2000年7月(ロイター=共同)

    商品コード: 2022111409820

  •  「故郷が消えてしまう」
    2022年11月14日
    「故郷が消えてしまう」

    旧セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2022111409897

  •  「故郷が消えてしまう」
    2022年11月14日
    「故郷が消えてしまう」

    旧セミパラチンスク核実験場

    商品コード: 2022111409899

  • ドロン村 「故郷が消えてしまう」
    2022年11月14日
    ドロン村 「故郷が消えてしまう」

    カザフスタン北東部・旧セミパラチンスク核実験場近くのドロン村=9月(共同)

    商品コード: 2022111410503

  • 核実験場の住居跡 「故郷が消えてしまう」
    2022年11月14日
    核実験場の住居跡 「故郷が消えてしまう」

    カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場に残る遊牧民の住居跡=9月(共同)

    商品コード: 2022111410512

  • 核実験場跡地 「故郷が消えてしまう」
    2022年11月14日
    核実験場跡地 「故郷が消えてしまう」

    カザフスタンの旧セミパラチンスク核実験場で、爆発威力を確かめるために使われた構造物の遺構=9月(共同)

    商品コード: 2022111410511

  • 1