KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • がれき
  • 住民
  • 自衛隊
  • サマール島
  • コース
  • 国際緊急援助隊
  • 太平洋戦争
  • 復興
  • 到着
  • 死者

「タクロバン」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
445
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
445
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年11月01日
    太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバンで、米軍兵士をビールやバナナで歓待する地元住民=1944年11月、米陸軍通信隊撮影(ACME)

    商品コード: 2013100800341

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年11月03日
    太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバンの市庁舎の前を通過して、日本軍曹島作戦に向かう米軍部隊=1944年11月(ACME)

    商品コード: 2013100800315

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年11月06日
    太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバンを日本軍から奪還した後、米従軍カメラマン(左)と話すマッカーサー米極東軍司令官(中央)=1944年11月(ACME)

    商品コード: 2013121800498

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年11月06日
    太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバンで、日本軍が司令部として使っていた建物の外に横たわる日本軍兵士の遺体を見つめる米軍兵士=1944年11月(ACME)

    商品コード: 2013102100321

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年11月06日
    太平洋戦争料

    フィリピン・レイテ島タクロバンで、日本軍から奪還した市の支配権をフィリピン暫定政府のセルジオ・オスメナ大統領に返還し、市庁舎を去るマッカーサー米極東軍司令官(最前列左側)=1944年11月(ACME)

    商品コード: 2013121800493

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年11月06日
    太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバンで、日本軍爆撃機が落とした爆弾が米軍輸送艦のそばで爆発した=1944年11月(ACME)

    商品コード: 2013100400304

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年11月08日
    太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバンの空撮写真。米軍のテントと、輸送艦から陸揚げされた物資が点在する=1944年11月(ACME)

    商品コード: 2013100400305

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年11月09日
    太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバン港で、日本軍機が落とした爆弾による穴を調べる米軍兵士。米軍兵士2人が死亡した=1944年11月、米陸軍通信隊撮影(ACME)

    商品コード: 2013083000407

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年11月09日
    太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバン港に陸揚げされた米軍の補給物資=1944年11月(米陸軍通信隊公式写真)

    商品コード: 2013100800314

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年11月09日
    太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバンを米軍が奪回した後、米国赤十字が初めて作った売店=1944年11月(ACME)

    商品コード: 2013100800337

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年11月13日
    太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバンで、価値のなくなった日本軍票を米軍兵士の前でばらまく地元住民=1944年11月(ACME)

    商品コード: 2013111400135

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年11月21日
    太平洋戦争

    上陸作戦で、フィリピン・レイテ島タクロバン飛行場のそばの海岸に勢ぞろいした米軍の戦車揚陸艦(LST)=1944年11月、米海軍撮影(ACME)

    商品コード: 2013101800325

  •  レイテ島
    1944年11月30日
    レイテ島

    レイテ島タクロバン飛行場=1944(昭和19)年11月(番号なし)

    商品コード: 2014120900376

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1944年12月12日
    太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバンで、日本軍機を39機撃墜した米軍の英雄に勲章を授与するマッカーサー米極東軍司令官(左)=1944年12月

    商品コード: 2013120400322

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年01月08日
    太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバンで、日本軍から捕獲した滅菌器と培養器を使う地元の衛生研究所職員=1945年1月、米陸軍通信隊撮影(ACME)

    商品コード: 2013041600495

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年01月09日
    太平洋戦争

    フィリピン臨時政府の置かれたレイテ島タクロバンの州政府庁舎で、クリスマスのあいさつを交わすマッカーサー米極東軍司令官(左)とセルヒオ・オスメニャ臨時政府大統領=1945年1月、米陸軍通信隊撮影(ACME)(コーンパイプを手にする)

    商品コード: 2013112000344

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年01月14日
    太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバンで操業を再開した製氷工場。病院に優先的に配られる=1945年1月、米陸軍通信隊撮影(ACME)

    商品コード: 2013100800307

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年02月05日
    太平洋戦争

    日本軍が捕虜収容所として使っていたフィリピン・マニラのサントトマス大学の校庭に、荷物を持って集まった米国と英国の民間人収容者。写真はフィリピン・レイテ島タクロバンの収容所を米軍が奪回した際に押収した=1945年2月、米海軍撮影(ACME)

    商品コード: 2013102500303

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年02月05日
    太平洋戦争

    日本軍が捕虜収容所として使っていたフィリピン・マニラのサントトマス大学で、髪や衣類を洗う収容者。写真はフィリピン・レイテ島タクロバンの収容所を米軍が奪回した際に押収した=1945年2月、米海軍提供(ACME)

    商品コード: 2013102500276

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年02月06日
    太平洋戦争

    フィリピン・マニラに日本軍が作ったサントトマス収容所に収容されている捕虜の米軍兵士2人。レイテ島タクロバンを米軍が奪還した際、米海軍兵士が見つけた写真の1枚=1945年2月、米海軍公表(ACME)

    商品コード: 2012112100472

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年10月28日
    敗戦 太平洋戦争

    フィリピン・レイテ島タクロバンの海岸に新しく建てられた記念碑を見つめる双子の米従軍看護婦。記念碑には「フィリピン解放での最初の一撃を与えるため、ダグラス・マッカーサーが米軍と共にここに上陸した」と書かれている=1945年10月(ACME)

    商品コード: 2013100300456

  • 汗をふくデベネシア氏 劣勢でもお祭り騒ぎ
    1998年04月29日
    汗をふくデベネシア氏 劣勢でもお祭り騒ぎ

    )の(ロ)、外信418S、5日1日付朝刊以降使用、外信部注意  フィリピン中部レイテ島のタクロバン市で選挙演説後、汗をふくデベネシア氏(共同)

    商品コード: 1998042900085

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月09日
    100人死亡か

    フィリピン・レイテ島タクロバンと台風30号のコース

    商品コード: 2013110900113

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月09日
    100人死亡か

    フィリピン・レイテ島タクロバンと台風30号のコース

    商品コード: 2013110900114

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月09日
    100人死亡か

    フィリピン・レイテ島タクロバンと台風30号のコース

    商品コード: 2013110900118

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月09日
    100人死亡か

    フィリピン・レイテ島タクロバンと台風30号のコース

    商品コード: 2013110900119

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月09日
    破壊された空港 比台風「多数の死者」

    台風で破壊された空港で、救援物資の到着を待つ住民ら=9日、フィリピン・レイテ島のタクロバン(ロイター=共同)

    商品コード: 2013110900322

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月09日
    壊れた家と少女 がれきの山「地獄絵だ」

    9日、フィリピン・レイテ島タクロバンで、倒壊した自宅の脇を歩く少女(ロイター=共同)

    商品コード: 2013110900373

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月09日
    はだしで歩く住民 比台風、死者130人超

    9日、台風30号が襲ったフィリピン中部タクロバンで、路上をはだしで歩く住民(ロイター=共同)

    商品コード: 2013110900552

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月10日
    比台風の死者150人超

    フィリピン・レイテ島、タクロバン

    商品コード: 2013111000049

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月10日
    比台風の死者150人超

    フィリピン・レイテ島、タクロバン

    商品コード: 2013111000050

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月10日
    比台風の死者150人超

    フィリピン・レイテ島、タクロバン

    商品コード: 2013111000051

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月10日
    比台風の死者150人超

    フィリピン・レイテ島、タクロバン

    商品コード: 2013111000052

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月10日
    壊れた管制塔 「こんな悲惨な現場ない」

    台風で壊れた空港の管制塔=9日、フィリピン・レイテ島タクロバン(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111000109

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月10日
    物資を運ぶ軍の貨物機 「こんな悲惨な現場ない」

    台風で壊れた空港施設の周辺で、救援物資を運ぶフィリピン軍の貨物機=9日、フィリピン・レイテ島タクロバン(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111000112

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月10日
    がれきの中を歩く住民 比台風の死者150人超

    台風で散乱したがれきの中を歩く住民ら=10日、フィリピン中部タクロバン(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111000143

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月10日
    被災した少年 被災地に子供170万人

    台風30号で被災し、けがをした少年=10日、フィリピン中部タクロバン(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111000225

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月10日
    死者・不明数千人規模か

    フィリピン・レイテ島タクロバン、サマール島

    商品コード: 2013111000328

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月10日
    死者・不明数千人規模か

    フィリピン・レイテ島タクロバン、サマール島

    商品コード: 2013111000329

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月10日
    死者・不明数千人規模か

    フィリピン・レイテ島タクロバン、サマール島

    商品コード: 2013111000332

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月10日
    死者・不明数千人規模か

    フィリピン・レイテ島タクロバン、サマール島

    商品コード: 2013111000333

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    泥とがれき、猛威の爪痕

    フィリピン・レイテ島、タクロバン、サマール島

    商品コード: 2013111100035

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    泥とがれき、猛威の爪痕

    フィリピン・レイテ島、タクロバン、サマール島

    商品コード: 2013111100036

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    泥とがれき、猛威の爪痕

    フィリピン・レイテ島、タクロバン、サマール島

    商品コード: 2013111100037

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    泥とがれき、猛威の爪痕

    フィリピン・レイテ島、タクロバン、サマール島

    商品コード: 2013111100038

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    タクロバンの市街地 泥とがれき、猛威の爪痕

    台風30号の直撃を受けたフィリピン・レイテ島タクロバンの市街地=10日(共同)

    商品コード: 2013111100041

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    タクロバンの海岸沿いの集落 泥とがれき、猛威の爪痕

    台風30号が襲ったフィリピン・レイテ島タクロバンの海岸沿いの集落=10日(共同)

    商品コード: 2013111100042

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    散乱するがれきや電柱 死者推計「1万人」と警察

    10日、フィリピン中部レイテ島タクロバンで、台風30号の影響で散乱するがれきや倒れた電柱(ゲッティ=共同)

    商品コード: 2013111100073

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    タクロバンの海岸沿い 泥とがれき、猛威の爪痕

    台風30号の影響で甚大な被害が出たフィリピン・レイテ島タクロバンの海岸沿い=10日(共同)

    商品コード: 2013111100074

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    タクロバンの被災地 死者推計「1万人」と警察

    10日、台風30号で大きな被害が出たフィリピン中部レイテ島のタクロバン(ゲッティ=共同)

    商品コード: 2013111100076

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    救援機に乗り込む人たち 軍や警察、懸命な救援

    11日、台風30号の直撃で被災したフィリピン・レイテ島タクロバンの空港で、セブ島に向かう空軍の救援機に乗り込む人たち(共同)

    商品コード: 2013111100482

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    荷物を下ろす空軍兵士 軍や警察、懸命な救援

    11日、台風30号の直撃で被災したレイテ島タクロバンの空港で、空軍機から救援物資を下ろす兵士ら(共同)

    商品コード: 2013111100483

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    到着した警察官ら 軍や警察、懸命な救援

    11日、台風30号の直撃で被害を受けたフィリピン・レイテ島タクロバンの空港に、空軍の救援機で到着した警察官ら(共同)

    商品コード: 2013111100484

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    被災者の親子 軍や警察、懸命な救援

    台風30号の直撃で被災し、セブ島へ避難のため空軍の救援機に乗り込む親子=11日、フィリピン・レイテ島タクロバン空港(共同)

    商品コード: 2013111100489

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    木材集める住民 家屋8割が倒壊

    11日、フィリピン中部タクロバンで、台風で陸上に打ち上げられた貨物船の間で木材を集める住民(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111100611

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    家族を捜す住民 襲う高潮、「津波のよう」

    11日、台風30号直撃で甚大な被害が出たフィリピン・レイテ島タクロバンで、行方不明の家族を捜す住民(共同)

    商品コード: 2013111100647

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    壊滅した集落 襲う高潮、「津波のよう」

    11日、台風30号の直撃を受け、高潮により壊滅したフィリピン・レイテ島タクロバンの集落(共同)

    商品コード: 2013111100648

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    口元を覆って歩く住民 軍や警察、懸命な救援

    11日、台風30号が直撃したフィリピン・レイテ島タクロバンで、倒壊した家屋の脇を布で口元を覆って歩く住民(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111100650

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    洗濯する住民 襲う高潮、「津波のよう」

    11日、台風30号の直撃を受けたフィリピン・レイテ島タクロバンの市街地で洗濯する住民(共同)

    商品コード: 2013111100654

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    ロメオ・モンザレスさん 襲う高潮、「津波のよう」

    10日、台風30号が直撃したフィリピン・レイテ島タクロバンで、高潮に押し流された自宅の後片付けをするロメオ・モンザレスさん(共同)

    商品コード: 2013111100657

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    貨物船と住民 軍や警察、懸命な救援

    11日、台風30号の直撃で被災したフィリピン・レイテ島タクロバンで、子どもを抱き、打ち上げられた貨物船の脇を歩く女性(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111100658

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    車に座る被災者 軍や警察、懸命な救援

    11日、台風30号が直撃したフィリピン・レイテ島タクロバンで、横転した車に座る被災者(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111100659

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    打ち上げられた貨物船 軍や警察、懸命な救援

    11日、台風30号が直撃したフィリピン・レイテ島タクロバンで、打ち上げられた貨物船(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111100669

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    倒壊した家屋 家屋8割が壊滅

    台風30号直撃で倒壊した家屋=11日、フィリピン・レイテ島タクロバン(共同)

    商品コード: 2013111100710

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    倒壊家屋と住民 家屋8割が壊滅

    台風30号直撃で倒壊した家屋=11日、フィリピン・レイテ島タクロバン(共同)

    商品コード: 2013111100711

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    座る被災者 家屋8割が壊滅

    台風30号が直撃し、がれきに座る被災者=11日、フィリピン・レイテ島タクロバン(共同)

    商品コード: 2013111100713

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    家屋が倒壊 家屋8割が壊滅

    台風30号が直撃し、倒壊した家屋=11日、フィリピン・レイテ島タクロバン(共同)

    商品コード: 2013111100715

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月11日
    倒壊家屋 家屋8割が壊滅

    台風30号で倒壊した家屋=11日、フィリピン・レイテ島タクロバン(共同)

    商品コード: 2013111100721

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月12日
    商品を略奪する住民 「生きるため」警察も黙認

    台風30号の暴風雨で崩れたフィリピン・レイテ島タクロバンのショッピングモールから商品を略奪する住民=11日(共同)

    商品コード: 2013111200037

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月12日
    食料を持ち出す住民 「生きるため」警察も黙認

    台風30号の直撃を受け、崩れたフィリピン・レイテ島タクロバンのショッピングモールで、食料を持ち出す住民=11日(共同)

    商品コード: 2013111200038

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月12日
    米軍機で避難する人々 米、最大限の支援決意

    12日、フィリピン中部タクロバンが台風で被災し、米軍のC130輸送機に乗り込み避難する人々(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111200261

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月12日
    救助を待つ女性 邦人の安否確認急ぐ

    12日、フィリピン・レイテ島タクロバンで、救助を待つ女性(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111200291

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月12日
    物資を運ぶ援助隊員ら 邦人の安否確認急ぐ

    12日、フィリピン・レイテ島タクロバンの空港に到着し、物資を運ぶ日本の援助隊員ら(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111200437

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月12日
    救援機を待つ被災者 「水も食べ物もない」

    台風30号直撃で被災し、空軍の救援機を待つ人たち=12日、フィリピン・レイテ島タクロバンの空港(共同)

    商品コード: 2013111200569

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月12日
    救援機を待つ人たち 「水も食べ物もない」

    台風30号直撃で被災し、空軍の救援機を待つ人たち=12日、フィリピン・レイテ島タクロバンの空港(共同)

    商品コード: 2013111200570

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月12日
    到着した援助隊 日本の医療隊が活動開始

    12日、フィリピン・レイテ島のタクロバンの空港に到着した日本の国際緊急援助隊の医療チーム(共同)

    商品コード: 2013111200572

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月12日
    「竜巻と津波が同時に」

    フィリピン・レイテ島タクロバンと高潮

    商品コード: 2013111200579

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月12日
    「竜巻と津波が同時に」

    フィリピン・レイテ島タクロバンと高潮

    商品コード: 2013111200580

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月12日
    台風で全滅した集落 「竜巻と津波が同時に」

    台風30号が襲来したフィリピン・レイテ島のタヌワン町周辺で全滅した集落=10日(共同)

    商品コード: 2013111200582

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月13日
    米軍機に乗り込む被災者 赤ん坊掲げ「乗せて」

    11日、フィリピン・レイテ島のタクロバンで、米軍輸送機に乗り込む被災者の手助けをする兵士(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111300043

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月13日
    タクロバンの市街地 猛烈な風でひどい被害

    台風30号におそわれたフィリピン・レイテ島タクロバンの市街地=10日(共同)

    商品コード: 2013111300446

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月13日
    略奪したコメ袋運ぶ人 比台風の死者2千人超に

    フィリピン・レイテ島タクロバンで倉庫から略奪したコメ袋を運ぶ住民(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111300452

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月13日
    助け求める言葉 道路や壁に悲痛な叫び

    12日、フィリピン・レイテ島タクロバンでシャッターに書かれた助けを求める言葉(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111300481

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月13日
    壁に書かれた文字 道路や壁に悲痛な叫び

    12日、フィリピン・レイテ島タクロバンで壁に書かれた救援を求める文字(ロイター=共同)

    商品コード: 2013111300485

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月13日
    タクロバンの被災者ら 貧困、脆弱なインフラ

    フィリピン・レイテ島タクロバンの空港で飛行機を待つ被災者ら=11日(共同)

    商品コード: 2013111300578

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月13日
    タクロバンの被災地 貧困、脆弱なインフラ

    フィリピン・レイテ島タクロバンの被災地=11日(共同)

    商品コード: 2013111300579

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月13日
    タクロバンの被災者 貧困、脆弱なインフラ

    フィリピン・レイテ島タクロバンの空港周辺で軍関係者に足止めされる被災者の女性=12日(共同)

    商品コード: 2013111300580

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月14日
    ドラム缶に娘入れ荒波へ

    フィリピン・レイテ島タクロバン、セブ島、サマール島、台風30号の経路

    商品コード: 2013111400060

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月14日
    ドラム缶に娘入れ荒波へ

    フィリピン・レイテ島タクロバン、セブ島、サマール島、台風30号の経路

    商品コード: 2013111400061

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月14日
    ドラム缶に娘入れ荒波へ

    フィリピン・レイテ島タクロバン、セブ島、サマール島、台風30号の経路

    商品コード: 2013111400063

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月14日
    ドラム缶に娘入れ荒波へ

    フィリピン・レイテ島タクロバン、セブ島、サマール島、台風30号の経路

    商品コード: 2013111400064

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月14日
    軍用機で逃れた被災者ら ドラム缶に娘入れ荒波へ

    台風に襲われたレイテ島のタクロバンから逃れ、軍用機でセブ島の空軍基地に到着した被災者ら=14日、フィリピン・セブ島(共同)

    商品コード: 2013111400090

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月14日
    自衛隊、被災状況を視察

    フィリピン・レイテ島、タクロバン、サマール島

    商品コード: 2013111400460

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月14日
    自衛隊、被災状況を視察

    フィリピン・レイテ島、タクロバン、サマール島

    商品コード: 2013111400461

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月14日
    自衛隊、被災状況を視察

    フィリピン・レイテ島、タクロバン、サマール島

    商品コード: 2013111400462

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月14日
    自衛隊、被災状況を視察

    フィリピン・レイテ島、タクロバン、サマール島

    商品コード: 2013111400465

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月14日
    被災者に声掛ける中西隊長 自衛隊、被災状況を視察

    国際緊急援助隊としてフィリピン・レイテ島のタクロバンに到着し、台風30号の被災者に声を掛ける自衛隊の中西信人隊長=14日(共同)

    商品コード: 2013111400470

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月14日
    脱出待つ被災者 自衛隊、被災状況を視察

    島から脱出するため、軍用機に乗る順番を待つ被災者=14日、フィリピン・レイテ島のタクロバン(共同)

    商品コード: 2013111400512

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月14日
    子ども抱き寄せる女性 自衛隊、被災状況を視察

    雨の中、子どもを抱き寄せ、島から脱出するための軍用機に乗る順番を待つ女性=14日、フィリピン・レイテ島のタクロバン(共同)

    商品コード: 2013111400537

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年11月14日
    タクロバン到着の自衛隊 自衛隊、被災状況を視察

    オスプレイでフィリピン・レイテ島のタクロバンに到着した自衛隊の国際緊急援助隊=14日(共同)

    商品コード: 2013111400549

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5