KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 令和
  • 中国共産党
  • 平成
  • 昭和
  • 民間
  • 複数
  • かな
  • サクラ
  • デートスポット
  • 名所

「テレビ中継」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
476
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
476
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • パレード 皇太子ご結婚
    1959年04月10日
    パレード 皇太子ご結婚

    皇太子ご結婚、結婚の儀や朝見の儀を終え皇太子ご夫妻が6頭立てのオープン馬車で皇居から東宮仮御所までパレード。沿道には53万人が集まり世紀の祭典をテレビ中継で見た人は1500万人に上った=1959(昭和34)年4月10日

    商品コード: 2003012300126

  •  人工衛星でテレビ中継などの国際通信
    1962年03月10日
    人工衛星でテレビ中継などの国際通信

    ATTが打ち上げる人工衛星=1962(昭和37)年3月10日(説明は毎日による)

    商品コード: 2011120100043

  •  「インタナシヨナル映画」卒業式
    02:35.72
    1963年03月31日
    「インタナシヨナル映画」卒業式

    キーワード:防衛大学校、卒業証書、池田勇人首相、吉田茂、卒業生、日本大学卒業式、テレビ中継、マンモス卒業式、文化服装学院か?=製作年:1963(昭和38)年3月、東京、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019103101277

  •  力道山対ザ・デストロイヤー
    1963年05月24日
    力道山対ザ・デストロイヤー

    WWA世界選手権の試合に臨むザ・デストロイヤー=1963(昭和38)年5月24日、東京体育館(この試合はテレビ中継され平均視聴率64パーセントを記録した)

    商品コード: 1900010151759

  •  力道山対ザ・デストロイヤー
    1963年05月24日
    力道山対ザ・デストロイヤー

    WWA世界選手権でザ・デストロイヤーと闘う力道山=1963(昭和38)年5月24日、東京体育館(この試合はテレビ中継され平均視聴率64パーセントを記録した)

    商品コード: 1900010151761

  •  力道山対ザ・デストロイヤー
    1963年05月24日
    力道山対ザ・デストロイヤー

    WWA世界選手権の試合に臨む力道山=1963(昭和38)年5月24日、東京体育館(この試合はテレビ中継され平均視聴率64パーセントを記録した)

    商品コード: 1900010151760

  •  日米テレビ中継に成功
    1964年03月25日
    日米テレビ中継に成功

    アメリカ向け宇宙通信送信中のパラボラアンテナ=1964(昭和39)年3月25日

    商品コード: 2011072000171

  • 画像映すモニター 日欧テレビ中継成功
    1964年04月17日
    画像映すモニター 日欧テレビ中継成功

    欧州からの衛星中継が成功し、実験所のモニターテレビに映った皇太子殿下。右後方はパラボラアンテナ=1964(昭和39)年4月17日、茨城宇宙通信実験所

    商品コード: 1964041750001

  •  東京五輪開会式のテレビ中継に見入る
    1964年10月10日
    東京五輪開会式のテレビ中継に見入る

    カラーテレビにかじり付き、東京五輪開会式の中継に見入る人たち。岡山県では始まったばかりだったカラー放送に目を奪われた=1964年10月10日、天満屋バスステーション=1964(昭和39)年10月10日、岡山市、クレジット:山陽新聞/共同通信イメージズ ※画質の荒い画像になります

    商品コード: 2020120202965

  • テレビを見ながら観戦 東京五輪マラソン
    1964年10月21日
    テレビを見ながら観戦 東京五輪マラソン

    トラックの荷台の桟敷席で、テレビ中継を見ながらマラソンを観戦する人たち=1964(昭和39)年10月21日、東京都調布市布田町

    商品コード: 2013090200390

  •  新宿騒乱事件
    1968年10月21日
    新宿騒乱事件

    放火され炎上する警視庁のテレビ中継車=1968(昭和43)年10月21日、東京・新宿駅中央口付近(43年内地 4941)

    商品コード: 2011061700154

  •  アポロ月着陸船が出現
    1969年07月12日
    アポロ月着陸船が出現

    アポロ11号の月着陸船が都心に着陸? 実は、テレビ中継用に造られた実物大の模型です=1969(昭和44)年7月12日、東京・霞が関ビル前

    商品コード: 2011040500490

  •  大阪万博開会式
    1970年03月14日
    大阪万博開会式

    1970年大阪万博開会式の開幕前に、テレビ中継の調整をするテレビ局員=1970(昭和45)年3月14日、大阪府吹田市

    商品コード: 2020102804580

  • テレビ見る屋良主席 沖縄返還協定に調印
    1971年06月17日
    テレビ見る屋良主席 沖縄返還協定に調印

    調印式のテレビ中継に見入る屋良朝苗・琉球主席=1971(昭和46)年6月17日、那覇市内の八汐荘(1971年国内十大ニュース2関連、外信35726)

    商品コード: 2009121700123

  • テレビ見る屋良主席ら 沖縄返還協定に調印
    1971年06月17日
    テレビ見る屋良主席ら 沖縄返還協定に調印

    調印式のテレビ中継に見入る屋良朝苗・琉球主席(前列右から2人目)ら=1971(昭和46)年6月17日、那覇市内の八汐荘(1971年国内十大ニュース2関連、外信35726)

    商品コード: 2009121700122

  •  沖縄返還協定が衆院通過
    1971年11月24日
    沖縄返還協定が衆院通過

    沖縄返還協定の衆議院本会議採決のテレビ中継を見る屋良朝苗・琉球主席=1971(昭和46)年11月24日、那覇市内(1971年国内十大ニュース2関連)

    商品コード: 2009121700124

  • 息詰めて見守るドラマ あさま山荘事件
    1972年02月28日
    息詰めて見守るドラマ あさま山荘事件

    人質救出のテレビ中継を見る人たち=1972(昭和47)年2月28日、東京・銀座(47年内地1416)

    商品コード: 2010092100150

  •  国際電電訪中団も出発
    1972年08月22日
    国際電電訪中団も出発

    田中首相訪中のテレビ中継などの打ち合わせのため羽田空港から出発する国際電信電話会社の菅野義丸社長(左)=1972(昭和47)年8月22日

    商品コード: 2024061906670

  •  テレビ中継の地球局を公開
    1972年09月01日
    テレビ中継の地球局を公開

    首相訪中の実況のテレビ中継のため、北京に設置される地球局=1972(昭和47)年9月1日、横浜市緑区

    商品コード: 2024072406134

  •  テレビ中継の地球局を公開
    1972年09月01日
    テレビ中継の地球局を公開

    パラボラ・アンテナを見上げる三池郵政大臣(中央)=1972(昭和47)年9月1日、横浜市緑区

    商品コード: 2024072406136

  • その日の銀座 田中首相訪中
    1972年09月29日
    その日の銀座 田中首相訪中

    テレビ中継に足を止める人たち=1972(昭和47)年9月29日、東京・銀座四丁目(47年内地6477)

    商品コード: 2010112400201

  •  米大統領歓迎宮中晩さん会
    1974年11月19日
    米大統領歓迎宮中晩さん会

    天皇、皇后両陛下主催の歓迎宮中晩さん会であいさつするフォード米大統領。晩さん会場は、915平方メートルある宮殿最大の広間、日米合わせて182人が出席、国賓を迎えての戦後最大の晩さん会で世界にテレビ中継された。米国大統領として初めて訪日、「天皇陛下のお招きを受け、心から光栄に思います」とあいさつ=1974(昭和49)年11月19日、宮殿・豊明殿

    商品コード: 2012052800148

  •  Carter Press Conference
    1977年02月23日
    Carter Press Conference

    United States President Jimmy Carter conducts his second nationally televised press conference from the White House complex in Washington, DC on Wednesday, February 23, 1977.Credit: Arnie Sachs / CNP | usage worldwide、クレジット:CNP/DPA/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020111708292

  •  Carter Press Conference
    1977年02月23日
    Carter Press Conference

    United States President Jimmy Carter conducts his second nationally televised press conference from the White House complex in Washington, DC on Wednesday, February 23, 1977.Credit: Arnie Sachs / CNP | usage worldwide、クレジット:CNP/DPA/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020111708544

  •  Carter Press Conference
    1977年02月23日
    Carter Press Conference

    United States President Jimmy Carter conducts his second nationally televised press conference from the White House complex in Washington, DC on Wednesday, February 23, 1977.Credit: Arnie Sachs / CNP | usage worldwide、クレジット:CNP/DPA/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020111708517

  •  Carter Press Conference
    1977年02月23日
    Carter Press Conference

    United States President Jimmy Carter conducts his second nationally televised press conference from the White House complex in Washington, DC on Wednesday, February 23, 1977.Credit: Arnie Sachs / CNP | usage worldwide、クレジット:CNP/DPA/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020111708511

  •  水俣病刑事訴訟で有罪判決
    1979年03月22日
    水俣病刑事訴訟で有罪判決

    「有罪」を報ずるテレビ中継を食い入るように見つめる水俣病患者の浜元二徳さん=1979(昭和54)年3月22日、熊本県水俣市の明水園(54年内地2713)

    商品コード: 2015012800268

  •  Carter Press Conference
    1979年11月28日
    Carter Press Conference

    United States President Jimmy Carter conducts his fifty-third nationally televised press conference from the East Room of the White House in Washington, DC on Wednesday, November 28, 1979.Credit: Benjamin E. “Gene“ Forte / CNP | usage worldwide、クレジット:CNP/DPA/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020111708267

  •  Carter Press Conference
    1979年11月28日
    Carter Press Conference

    United States President Jimmy Carter conducts his fifty-third nationally televised press conference from the East Room of the White House in Washington, DC on Wednesday, November 28, 1979.Credit: Benjamin E. “Gene“ Forte / CNP | usage worldwide、クレジット:CNP/DPA/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020111708208

  •  田中元首相に懲役4年の実刑
    1983年10月12日
    田中元首相に懲役4年の実刑

    ロッキード事件丸紅ルートの判決公判当日、早朝から国会内でテレビ中継を見詰める共産党の議員ら=1983(昭和58)年10月12日

    商品コード: 2021081005744

  • 日ハムに1位指名の西崎 プロ野球ドラフト会議
    1986年11月20日
    日ハムに1位指名の西崎 プロ野球ドラフト会議

    日ハムがトップ指名するテレビ中継に複雑な表情の西崎投手=1986(昭和61)年11月20日、名古屋市千種区若水町の愛知工大

    商品コード: 1986112000041

  •  大京オープンゴルフ第3日
    1986年12月11日
    大京オープンゴルフ第3日

    第3日、通算7アンダーで単独首位に立った青木功。最終ホール、テレビ中継塔の下から見事なリカバリー=1986(昭和61)年12月13日、沖縄県・大京CC

    商品コード: 2023053008412

  • テレビ中継を見る社会党議員 野党は控室TVで憤慨
    1989年02月27日
    テレビ中継を見る社会党議員 野党は控室TVで憤慨

    予算委員会を抜けて、中曽根康弘前首相会見のテレビ中継を見る(右から)社会党の野坂氏と川崎氏。左端はメモをとる大出俊国対委員長=1989(平成元)年2月27日、国会

    商品コード: 2019091301361

  • テレビ中継を見る公明党関係者 公明党本部の表情
    1989年07月24日
    テレビ中継を見る公明党関係者 公明党本部の表情

    宇野宗佑首相の辞任表明で、記者会見のテレビ中継を見る公明党本部の関係者=1989(平成元)年7月24日午前11時15分、公明党本部

    商品コード: 2018040300407

  • 救助されたNHK職員 NHKの10人を無事救助
    1991年06月04日
    救助されたNHK職員 NHKの10人を無事救助

    消防局のヘリコプターで救助されたNHK職員。火砕流のため眉山のNHKテレビ中継塔付近に取り残されていた=1991(平成3)年6月4日午前8時8分、長崎県島原市の臨時ヘリポート

    商品コード: 2018082821686

  • 記者会見をテレビ中継 「皇太子妃決定」
    1993年01月19日
    記者会見をテレビ中継 「皇太子妃決定」

    皇太子さまと雅子さんの婚約会見の中継が流れる電気店のテレビ=1993(平成5)年1月19日午後2時54分、東京・秋葉原

    商品コード: 2021051303806

  • 岡本綾子が観戦 マスターズゴルフ第2日
    1993年04月10日
    岡本綾子が観戦 マスターズゴルフ第2日

    テレビ中継のゲストとしてマスターズゴルフを観戦する岡本綾子=オーガスタ・ナショナルGC(共同)

    商品コード: 1993041000008

  • 衆院本会議のテレビ中継 衆院解散、総選挙へ
    1993年06月18日
    衆院本会議のテレビ中継 衆院解散、総選挙へ

    宮沢内閣不信任決議案を採決する衆院本会議のテレビ中継で、映し出される宮沢喜一首相の様子を見る人たち=1993(平成5)年6月18日午後7時1分、大阪市北区の阪急梅田駅

    商品コード: 2019062400322

  • 官邸前でTV中継準備 細川首相が退陣表明
    1994年04月08日
    官邸前でTV中継準備 細川首相が退陣表明

    小雨が降る中、細川首相の退陣表明のテレビ中継準備に忙しい報道陣=8日午後6時25分、首相官邸

    商品コード: 1994040800092

  • 打ち上げ待つ地元の人たち 向井さん宇宙へ
    1994年07月08日
    打ち上げ待つ地元の人たち 向井さん宇宙へ

    向井千秋さんの宇宙への旅立ちをテレビ中継する「ふるさと応援会」の開場を待つ地元の人たち=8日午後11時30分、群馬県館林市城町の「子ども科学館」

    商品コード: 1994070800166

  • 拍手を送る地元の子供たち 向井さん宇宙へ出発
    1994年07月09日
    拍手を送る地元の子供たち 向井さん宇宙へ出発

    テレビ中継を見ながらコロンビアの打ち上げに拍手を送る向井千秋さんの地元の子供たち。手前左から3人目は弟の内藤雅文さん=9日午前1時45分、群馬県館林市城町の「子ども科学館」

    商品コード: 1994070900011

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年01月26日
    テレビ中継の継続認める

    25日、O・J・シンプソン被告の裁判のテレビ放送継続をめぐり、メディア側の意見を厳しい表情で聴くランス・イトー判事(ロイター=共同)

    商品コード: 1995012600033

  • 避難所で中継見る被災者 被災地の表情
    1995年03月25日
    避難所で中継見る被災者 被災地の表情

    避難所になっている小学校の教室で、選抜開会式の黙とうのテレビ中継に合わせ手を合わせる被災者ら=25日午前9時8分、神戸市灘区の福住小学校

    商品コード: 1995032500028

  • 避難所で中継見る被災者 被災地の表情
    1995年03月25日
    避難所で中継見る被災者 被災地の表情

    避難所になっている小学校の教室で、選抜開会式の黙とうのテレビ中継に合わせ手を合わせる被災者ら=25日午前9時8分、神戸市灘区の福住小学校

    商品コード: 1995032500029

  • 自民党の表情 無党派優勢に弱気の声も
    1995年04月09日
    自民党の表情 無党派優勢に弱気の声も

    東京都知事に決まった青島幸男氏の記者会見のテレビ中継に見入る自民党の選対幹部=9日午後8時45分、自民党本部(カラーネガ)

    商品コード: 1995040900054

  • 患者連合の川本輝夫さん 水俣病、政治決着へ
    1995年06月22日
    患者連合の川本輝夫さん 水俣病、政治決着へ

    与党がまとめた解決案を手にして、村山首相の記者会見のテレビ中継を聞く水俣病患者連合の川本輝夫さん=22日午後2時30分、熊本県水俣市袋(かわもと・てるお・水俣病患者連合顧問)

    商品コード: 1995062200091

  • 患者連合の川本輝夫さん 水俣病、政治決着へ
    1995年06月22日
    患者連合の川本輝夫さん 水俣病、政治決着へ

    与党がまとめた解決案を手にして、村山首相の記者会見のテレビ中継を聞く水俣病患者連合の川本輝夫さん=22日午後2時30分、熊本県水俣市袋(かわもと・てるお・水俣病患者連合顧問)

    商品コード: 1995062200100

  • テレビ中継を見る人たち 野茂が球宴に先発登板
    1995年07月12日
    テレビ中継を見る人たち 野茂が球宴に先発登板

    米大リーグのオールスター戦で先発登板した野茂のテレビ中継を駅のコンコースで見る人たち=12日午前9時50分、大阪市北区のJR大阪駅(カラーネガ)

    商品コード: 1995071200013

  • テレビ中継を見る人たち 野茂が球宴に先発登板
    1995年07月12日
    テレビ中継を見る人たち 野茂が球宴に先発登板

    米大リーグのオールスター戦で先発登板した野茂のテレビ中継を駅のコンコースで見る人たち=12日午前9時50分、大阪市北区のJR大阪駅

    商品コード: 1995071200019

  • 李登輝・台湾総統が訪米 残る夢は日本訪問
    1995年08月22日
    李登輝・台湾総統が訪米 残る夢は日本訪問

    コーネル大学のプレスセンターに並んだテレビ中継車や台湾からの報道陣(共同)(カラーネガ)

    商品コード: 1995082200017

  • 李登輝・台湾総統が訪米 残る夢は日本訪問
    1995年08月22日
    李登輝・台湾総統が訪米 残る夢は日本訪問

    コーネル大学のプレスセンターに並んだテレビ中継車や台湾からの報道陣(共同)(カラーネガ)

    商品コード: 1995082200026

  • 合同記者会見 経済4団体の首脳が会見
    1996年01月05日
    合同記者会見 経済4団体の首脳が会見

    新年の経済4団体合同記者会見の途中、退陣を表明する村山富市首相のテレビ中継を見る(左から)牛尾治朗・経済同友会代表幹事、豊田章一郎・経団連会長、稲葉興作・日商会頭、根本二郎・日経連会長=5日午後、都内のホテル(カラーネガ)

    商品コード: 1996010500073

  • 合同記者会見 経済4団体の首脳が会見
    1996年01月05日
    合同記者会見 経済4団体の首脳が会見

    新年の経済4団体合同記者会見の途中、退陣を表明する村山富市首相のテレビ中継を見る(左から)牛尾治朗・経済同友会代表幹事、豊田章一郎・経団連会長、稲葉興作・日商会頭、根本二郎・日経連会長=5日午後、都内のホテル(カラーネガ)

    商品コード: 1996010500094

  • 喜ぶ元同僚ら 日航の元同僚らも大歓声
    1996年01月11日
    喜ぶ元同僚ら 日航の元同僚らも大歓声

    成田空港の整備場で若田光一さんを乗せた「エンデバー」打ち上げのテレビ中継を見て歓声を上げる日本航空の元同僚ら=11日午後6時41分(カラーネガ)

    商品コード: 1996011100138

  • 応援する太田選手の家族 五輪で知った「喜怒哀楽」
    1996年05月10日
    応援する太田選手の家族 五輪で知った「喜怒哀楽」

    )、社会439S、5月19日付朝刊用、解禁厳守  ソウル五輪 テレビ中継を見ながら応援するレスリング太田章選手の家族。中央が真理子夫人

    商品コード: 1996051000037

  • 起伏激しいコースで準備 全英オープンゴルフ
    1996年07月17日
    起伏激しいコースで準備 全英オープンゴルフ

    全英オープンゴルフの開幕を待つコースは起伏が激しく草が生い茂っているため、テレビ中継準備の作業員もひと苦労=ロイヤルリザム・アンド・セントアンズ(共同)

    商品コード: 1996071700014

  • テレビを見る人たち アトランタ五輪が開幕
    1996年07月20日
    テレビを見る人たち アトランタ五輪が開幕

    アトランタ五輪開会式のテレビ中継を見る人たち=20日午前、都内のデパート

    商品コード: 1996072000023

  • 母親のみちゑさんら 「秀彦がんばれ」届かず
    1996年07月22日
    母親のみちゑさんら 「秀彦がんばれ」届かず

    初戦に敗れた吉田秀彦選手のテレビ中継を見て、がっかりする母親のみちゑさん(右)と姉の阿部友子さん、おいの友亮ちゃん=22日午後11時15分、愛知県大府市長草町新池

    商品コード: 1996072200108

  • ぼう然とテレビ見る部員 田村、決勝でまさかの敗戦
    1996年07月27日
    ぼう然とテレビ見る部員 田村、決勝でまさかの敗戦

    柔道女子48キロ級決勝で田村亮子が敗れたテレビ中継を見ながら、ぼう然とする部員ら=27日午前5時5分、東京都日野市百草の帝京大女子柔道部合宿所

    商品コード: 1996072700014

  • 開票中継を見守る市民 香港初代長官に董建華氏
    1996年12月11日
    開票中継を見守る市民 香港初代長官に董建華氏

    香港の中心街で、初代行政長官選出開票作業のテレビ中継を真剣な表情で見守る市民=11日、香港・セントラル(共同)

    商品コード: 1996121100059

  • テレビ中継を見る首相ら 首相、各党に協力を要請
    1996年12月23日
    テレビ中継を見る首相ら 首相、各党に協力を要請

    会談前、リマからのテレビ中継を見る橋本竜太郎首相(左から3人目)、新進党の小沢一郎党首(その左)ら=23日午前、首相官邸

    商品コード: 1996122300011

  • テレビ中継を見る市民 金泳三大統領、国民に謝罪
    1997年02月25日
    テレビ中継を見る市民 金泳三大統領、国民に謝罪

    金泳三大統領の国民への謝罪談話のテレビ中継を見る市民たち=25日午前、ソウル駅(共同)

    商品コード: 1997022500017

  • 太陽探査機の画像 太陽が水素の「くしゃみ」
    1997年03月06日
    太陽探査機の画像 太陽が水素の「くしゃみ」

    太陽の「くしゃみ」を米航空宇宙局と欧州宇宙機関の太陽探査機SOHOがとらえ、英国の研究機関が四日発表した。噴き出している明るい部分は高温の水素ガス。同じような現象は今年一月十一日にも発生、テレビ中継用衛星の機能をまひさせた。太陽観測用の特殊な望遠鏡の画像で太陽の本体は黒い円で隠されている。(ロイター=共同)

    商品コード: 1997030600001

  • テレビ観戦のソウル市民 W杯共同開催記念サッカー
    1997年05月21日
    テレビ観戦のソウル市民 W杯共同開催記念サッカー

    東京で行われている2002年W杯サッカーの日韓共同開催記念第1戦のテレビ中継を見るソウル市民=21日夜、ソウル駅(共同)

    商品コード: 1997052100117

  • TV中継を見る華僑の人 香港返還、中華街でも祝い
    1997年06月30日
    TV中継を見る華僑の人 香港返還、中華街でも祝い

    香港返還記念のTシャツを着て、横浜華僑総会で香港からのテレビ中継を見る人たち=6月30日午後11時20分、横浜市中区山下町の中華ビル

    商品コード: 1997063000145

  • 返還を喜ぶ華僑の人たち 香港返還時の横浜中華街
    1997年06月30日
    返還を喜ぶ華僑の人たち 香港返還時の横浜中華街

    香港返還のテレビ中継を見ながら、クラッカーを鳴らし喜ぶ横浜華僑総会に集まった人たち=1日午前1時、横浜市中区山下町の中華ビル

    商品コード: 1997063000158

  • クレーンとウッズ 全英オープンゴルフ第1日
    1997年07月18日
    クレーンとウッズ 全英オープンゴルフ第1日

    第1日、久しぶりの青空、テレビ中継用の巨大クレーンをバックにパッティングするタイガー・ウッズ=ロイヤルトルーンGC(共同)

    商品コード: 1997071800008

  • 広島―横浜F Jリーグ
    1997年07月19日
    広島―横浜F Jリーグ

    広島―横浜F 鹿島の優勝が確定的になり、テレビ中継を見ながらがっくりする横浜Fイレブン=広島広域公園競技場

    商品コード: 1997071900075

  • 善光寺でTV中継 冬の祭典まで「あと1日」
    1998年02月05日
    善光寺でTV中継 冬の祭典まで「あと1日」

    長野市の善光寺で、五輪に関する情報を外国に向けてテレビ中継するスタッフ=5日午後

    商品コード: 1998020500158

  • テレビ中継に一喜一憂 日本、アルゼンチンと対戦
    1998年06月14日
    テレビ中継に一喜一憂 日本、アルゼンチンと対戦

    対アルゼンチン戦の中継テレビを見ながら一喜一憂するサポーター=14日夜、東京・高田馬場のパブ

    商品コード: 1998061400077

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年07月11日
    テレビ中継に見入る市民 中国が裁判を異例の生中継

    仕事の手を休め、テレビに映し出された裁判の生中継に見入る食堂の従業員=11日午前9時10分、北京市内(共同)

    商品コード: 1998071100030

  • 参院選の自民党本部 参院選の敗因把握できず
    1998年08月12日
    参院選の自民党本部 参院選の敗因把握できず

    参院選で惨敗、テレビ中継のインタビューに答える橋本竜太郎首相ら=7月12日、東京・永田町の自民党本部(K98ー23628)

    商品コード: 1998081200122

  • パーマーに声掛ける中嶋 マスターズ・ゴルフ練習R
    1999年04月07日
    パーマーに声掛ける中嶋 マスターズ・ゴルフ練習R

    アーノルド・パーマー(左)を見掛けて声を掛けるテレビ中継解説者の中嶋常幸=6日、オーガスタ・ナショナルGC(共同)(中嶋常幸)

    商品コード: 1999040700030

  • 尾崎の練習を見守る中嶋 マスターズ・ゴルフ練習R
    1999年04月08日
    尾崎の練習を見守る中嶋 マスターズ・ゴルフ練習R

    テレビ中継で解説を務める中嶋常幸(右)は尾崎将司(左)の練習ラウンドを心配そうに見守った=7日、オーガスタ・ナショナルGC(共同)(中嶋常幸)

    商品コード: 1999040800058

  • 証人喚問の撮影が再開 商工ローン問題で証人喚問
    1999年12月14日
    証人喚問の撮影が再開 商工ローン問題で証人喚問

    商工ローン問題の証人喚問の冒頭、撮影許可を決めた参院財政・金融委。20年ぶりに証人喚問の撮影、テレビ中継が再開された=14日午前

    商品コード: 1999121400021

  • 復活したTV中継 商工ローン問題で証人喚問
    1999年12月14日
    復活したTV中継 商工ローン問題で証人喚問

    議院証言法の改正以来、初の喚問となった参院財政・金融委の証人喚問を撮影、中継するテレビ各局の取材陣。証人喚問でのテレビ中継は、20年ぶりの再開となった=14日午前9時45分

    商品コード: 1999121400019

  • 日韓テレビ中継の小渕首相 W杯共催は天のさい配
    1999年12月29日
    日韓テレビ中継の小渕首相 W杯共催は天のさい配

    テレビを通じ韓国の金大中大統領と新年のあいさつと友好親善メッセージを交換する小渕首相=首相官邸(代表撮影)

    商品コード: 1999122900051

  • 清水哲さん 車いすの解説者
    2000年04月01日
    清水哲さん 車いすの解説者

    選抜高校野球のテレビ中継で、車いすに乗って解説をするPL学園野球部OBの清水哲さん=1日午後、甲子園球場

    商品コード: 2000040100123

  • 夜の首相官邸 首相、脳梗塞でこん睡状態
    2000年04月03日
    夜の首相官邸 首相、脳梗塞でこん睡状態

    テレビ中継用のライトに照らし出された首相官邸=3日夜

    商品コード: 2000040300145

  • テレビ中継見る後援会幹部 小渕首相が脳梗塞で入院
    2000年04月03日
    テレビ中継見る後援会幹部 小渕首相が脳梗塞で入院

    小渕首相の病状を伝える青木首相臨時代理のテレビ中継を、食い入るように見つめる地元、中之条町の後援会幹部ら=3日午後4時、群馬県中之条町の地元事務所

    商品コード: 2000040300139

  • 夜の順天堂医院 小渕首相が脳梗塞で入院
    2000年04月03日
    夜の順天堂医院 小渕首相が脳梗塞で入院

    小渕首相が入院している順天堂医院前でテレビ中継する報道陣=3日午後10時20分、東京都文京区本郷

    商品コード: 2000040300152

  • マスクを着けた報道関係者 有珠山の噴火続く
    2000年04月04日
    マスクを着けた報道関係者 有珠山の噴火続く

    洞爺湖近くのサイロ展望台に、有珠山の火山灰が降りマスクやゴーグルを着けてテレビ中継のリハーサルをする報道関係者=4日午後4時45分、北海道洞爺村

    商品コード: 2000040400147

  • テレビ中継見る地元関係者 小渕内閣が総辞職
    2000年04月04日
    テレビ中継見る地元関係者 小渕内閣が総辞職

    小渕首相の地元事務所で、内閣総辞職を発表する青木首相臨時代理のテレビ中継を見詰める関係者=4日午後5時5分、群馬県高崎市

    商品コード: 2000040400128

  • 順天堂医院の報道陣と警官 小渕内閣が総辞職
    2000年04月04日
    順天堂医院の報道陣と警官 小渕内閣が総辞職

    小渕首相が入院している順天堂医院前でテレビ中継の準備をする報道陣と、巡回する警察官=4日午後5時20分、東京都文京区本郷

    商品コード: 2000040400143

  • あいさつ見守る地元秘書ら 森内閣が今夕発足
    2000年04月05日
    あいさつ見守る地元秘書ら 森内閣が今夕発足

    自民党の新総裁に選出された森喜朗氏のテレビ中継を見る地元秘書ら=5日午前、石川県小松市京町の後援会事務所

    商品コード: 2000040500058

  • 場況中継するTVアナ 上昇率でダウ圧倒
    2000年04月10日
    場況中継するTVアナ 上昇率でダウ圧倒

    )、外経404S、12日付朝刊以降使用、外信部注意  ニューヨークのナスダック主要銘柄の株価表示システムの前で、場況をテレビ中継する女性アナウンサー(共同)

    商品コード: 2000041000119

  • TV中継で7党首討論 7党党首が討論会
    2000年06月12日
    TV中継で7党首討論 7党党首が討論会

    テレビ中継のもと行われた7党党首による討論会。左から扇・保守党党首、神崎・公明党代表、森・自民党総裁、鳩山・民主党代表、不破・共産党委員長、小沢・自由党党首、土井社民党党首=12日午後、東京・内幸町の日本記者クラブ

    商品コード: 2000061200147

  • 感慨深げにテレビを見る人 「統一の夢」に期待込め
    2000年06月13日
    感慨深げにテレビを見る人 「統一の夢」に期待込め

    北朝鮮からのテレビ中継を感慨深げに見入る「コリアタウン」の商店主夫婦=13日午前10時45分、大阪市生野区桃谷

    商品コード: 2000061300101

  • テレビで式典見る人たち 金大中大統領が平壌に到着
    2000年06月13日
    テレビで式典見る人たち 金大中大統領が平壌に到着

    平壌国際空港での金大中大統領歓迎式典のテレビ中継を見る人たち=13日午前、ソウル駅(共同)

    商品コード: 2000061300085

  • 慌ただしい報道陣 皇太后さまが危篤
    2000年06月16日
    慌ただしい報道陣 皇太后さまが危篤

    皇太后さまの容体が急変、テレビ中継などで慌ただしい皇居・乾門前の報道関係者=16日午前8時10分

    商品コード: 2000061600009

  • 厳しい表情の自民党3役 自民党
    2000年06月25日
    厳しい表情の自民党3役 自民党

    厳しい表情でテレビ中継の質問に答える自民党の(右から)野中幹事長、池田総務会長、亀井政調会長ら=25日午後9時30分、東京・永田町の自民党本部

    商品コード: 2000062500120

  • 下関で応援する人たち 五輪サッカーの応援
    2000年09月14日
    下関で応援する人たち 五輪サッカーの応援

    シドニー五輪サッカー予選のテレビ中継を見て応援する熱心なファン=14日夕、山口県下関市の下関競艇場

    商品コード: 2000091400164

  • 中村選手の母親と祖母 喜びに沸く4選手の地元
    2000年09月23日
    中村選手の母親と祖母 喜びに沸く4選手の地元

    競泳女子メドレーリレーのテレビ中継を見守る中村真衣選手の母親の文枝さん(右)と祖母の規子さん=23日午後、新潟県長岡市の実家

    商品コード: 2000092300071

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年11月21日
    手を振るゴア氏 仕切るか、任せるか

    20日、フロリダ州最高裁のテレビ中継を見るためホワイトハウスに入るゴア民主党候補(ロイター=共同)

    商品コード: 2000112100062

  • パブで大喜びする人たち 伝道師が世界の海へ
    2001年05月13日
    パブで大喜びする人たち 伝道師が世界の海へ

    )、企画381S、15日付朝刊以降使用、解禁厳守  イングランド・プレミアリーグでリバプールが勝利、リバプール市内のパブでテレビ中継を見ながら大喜びする地元の人たち(共同)

    商品コード: 2001051300055

  • ナゴヤドームの巨人戦 巨人戦視聴率に異変
    2001年05月15日
    ナゴヤドームの巨人戦 巨人戦視聴率に異変

    テレビ中継の視聴率が上がらなかった中日―巨人の首位攻防戦=12日、ナゴヤドーム

    商品コード: 2001051500004

  • 声援を送るサポーターら 横浜では千人が声援
    2001年05月31日
    声援を送るサポーターら 横浜では千人が声援

    横浜国際総合競技場では大型スクリーンのテレビ中継を観戦、サポーターらが日本代表チームに声援を送った=5月31日夜

    商品コード: 2001053100179

  • テレビ中継に臨む菅幹事長 東京都議選
    2001年06月24日
    テレビ中継に臨む菅幹事長 東京都議選

    東京都議選で、テレビの中継に臨む民主党の菅幹事長=24日夜、東京・永田町の民主党本部

    商品コード: 2001062400098

  • 記者会見場の神崎代表 公明党
    2001年07月29日
    記者会見場の神崎代表 公明党

    記者会見場で、各党を結んだテレビ中継に臨む公明党の神崎代表=30日午前0時45分、東京都新宿区の公明会館

    商品コード: 2001072900175

  • 一夜明けの野田幹事長 保守党
    2001年07月30日
    一夜明けの野田幹事長 保守党

    参院選開票の長い一夜が明け、早朝のテレビ中継を前に疲れた表情の野田保守党幹事長=30日午前7時10分、東京都千代田区のホテル

    商品コード: 2001073000022

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5