KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 令和
  • 記者
  • 歩み
  • 五輪
  • 日本
  • 本社
  • 会見
  • 女性
  • 東京
  • 昭和

「ハザマ」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
2,530
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
2,530
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  Ku Klux Klan Celebration
    -
    Ku Klux Klan Celebration

    Pulaski, Tennessee: May 31, 1976. A Ku Klux Klan cross burns at the “bi-centennial“ celebration. 1500 members from 28 states attended the gathering.、クレジット:Underwood Archives/Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019111306558

  •  World War 1
    1918年11月11日
    World War 1

    World War 1 - A lesson in the handling of motor ploughs and tractors at one of the schools of instruction for women giving their services in land cultivation. British civilian organisation.、クレジット:World History Archive/ニューズコム/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019092715035

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1947年05月31日
    臨時法廷の石原元陸軍中将 侵略と平和のはざまで

    山形県酒田市で開かれた東京裁判の臨時特設法廷に出廷した石原莞爾元陸軍中将=1947(昭和22)年5月

    商品コード: 2021073004148

  •  硲伊之助
    1947年06月24日
    硲伊之助

    画家の硲伊之助(はざまいのすけ)=1947(昭和22)年6月24日(22年内地番号なし)

    商品コード: 2014060300481

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1948年08月30日
    実は東京・丸の内 ここはアメリカ?

    資料 20597 ◎ここはどこ? 外国人が行き交い、バスの行き先表示も英語で、アメリカの大都市の一角を思わせる風景は東京・丸の内にあるGHQ専用バスターミナル前。丸ビル(左の白いビル)と郵船ビル(右端)のはざまに広がる異空間をレンズで切り取ったもの=1948(昭和23)年8月13日

    商品コード: 1948083050001

  • 防衛庁中古エンジン購入問題 衆院決算委
    1956年05月08日
    防衛庁中古エンジン購入問題 衆院決算委

    参考人として出席した(左から)日野謙三間組経理部長、塚元彰間組経理課長、杉山欽二郎氏=1956(昭和31)年5月8日(31年内地2084)

    商品コード: 2012041200152

  •  海員組合大会開く
    1967年10月05日
    海員組合大会開く

    海員組合大会全景。演壇はあいさつする南波左間組合長=1967(昭和42)年10月5日、神戸市立体育館

    商品コード: 2011061400201

  •  間組本社と工場連続爆破
    1975年02月28日
    間組本社と工場連続爆破

    爆発で窓ガラスが吹き飛んだ間組本社ビル。ハシゴ車で消火作業をする消防隊。6階の一部と9階約350平方メートルが焼けた。ほぼ同時刻に埼玉県与野市の同社大宮工場でも爆発が起きた。三菱重工爆破事件からちょうど半年目=1975(昭和50)年2月28日、東京都港区北青山

    商品コード: 2012090700143

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年02月28日
    煙に包まれる本社ビル 間組爆破事件

    爆発で火災を起こし煙に包まれる間組本社ビル=1975(昭和50)年2月28日、東京都港区・北青山

    商品コード: 1975022850001

  •  間組本社と工場連続爆破
    1975年02月28日
    間組本社と工場連続爆破

    爆発でビル外壁と窓ガラスが吹き飛び、グニャグニャになった間組本社ビル6階の鉄骨。6階の一部と9階約350平方メートルが焼け、ほぼ同時刻に埼玉県与野市の同社大宮工場でも爆発が起きた。三菱重工爆破事件からちょうど半年目=1975(昭和50)年2月28日、東京都港区北青山

    商品コード: 2012090700144

  •  間組本社と工場連続爆破
    1975年02月28日
    間組本社と工場連続爆破

    爆発があった間組大宮工場。矢印が吹き飛んだブロック塀。同工場の変電室とブロック塀の間付近で爆発、建物の窓ガラスが40メートルにわたり壊れた。ほぼ同時刻に間組本社ビルでも爆発が起き、6階の一部と9階約350平方メートルが焼けた。三菱重工爆破事件からちょうど半年目=1975(昭和50)年2月28日、埼玉県与野市

    商品コード: 2012090700145

  •  間組本社と工場連続爆破
    1975年02月28日
    間組本社と工場連続爆破

    間組本社ビルの爆発でフロントガラスが吹き飛んだ乗用車。同社の6階の一部と9階約350平方メートルが焼けた。ほぼ同時刻に埼玉県与野市の同社大宮工場でも爆発が起きた。三菱重工爆破事件からちょうど半年目=1975(昭和50)年2月28日、東京都港区北青山

    商品コード: 2012090700142

  •  間組爆破事件で検証始まる
    1975年03月01日
    間組爆破事件で検証始まる

    爆発で焼けただれた間組本社9階の電算機室内部。現場検証で同室の爆発現場付近から爆弾容器の一部らしいかなり大きな鉄の破片が見つかった。特捜本部は、小型トランク大の鉄製容器に塩素酸塩系の爆薬を詰め、時限装置を施した強力爆弾と見ている=1975(昭和50)年3月1日、東京都港区北青山

    商品コード: 2012090700152

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年03月01日
    吹き飛んだ窓ガラス 間組爆破事件

    東アジア反日武装戦線の爆破により吹き飛んだ窓ガラス=1975(昭和50)年3月1日、東京港区・北青山

    商品コード: 1900010150242

  •  間組爆破事件で検証始まる
    1975年03月01日
    間組爆破事件で検証始まる

    爆発で破壊された間組本社6階の業務部内部。現場検証で、9階電算機室の爆発現場付近から爆弾容器の一部らしいかなり大きな鉄の破片を発見。特捜本部は、小型トランク大の鉄製容器に塩素酸塩系の爆薬を詰め、時限装置を施した強力爆弾と見ている=1975(昭和50)年3月1日、東京都港区北青山

    商品コード: 2012090700153

  •  また間組作業所で爆発
    1975年04月28日
    また間組作業所で爆発

    27日深夜の爆発でメチャメチャに壊れた間組江戸川作業所の宿直室付近を現場検証する係官。間組は、2月28日東京・青山の本社ビルと埼玉県与野市の大宮工場で同時に爆発事件が起きている=1975(昭和50)年4月28日、千葉県市川市

    商品コード: 2012111500116

  •  風化する疑惑と責任追求
    1986年06月26日
    風化する疑惑と責任追求

    出陣式で支持者を前に気勢を上げる浜田幸一候補=1986(昭和61)年6月21日、千葉県木更津市

    商品コード: 2021122209582

  •  Juknaiciai town
    1988年07月01日
    Juknaiciai town

    01.07.1988 Juknaiciai town in the Silute District of the Lithuanian SSR. Marius Baranauskas、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023020404020

  •  文字知らない人なくそう
    1989年09月07日
    文字知らない人なくそう

    国際識字年NGO(非政府間組織)行動計画世界会議の開会式で、自己紹介する参加者。「国際識字年」は、2000年までに地球上から読み書きのできない人をなくそう、とユネスコが提唱し、国連が1990年を国際識字年に定めた=1989(平成元)年9月7日午後1時、青森市本町の青森厚生年金会館

    商品コード: 2020033102236

  • 「ハザマ」本社 ゼネコン捜査さらに拡大
    1993年03月23日
    「ハザマ」本社 ゼネコン捜査さらに拡大

    東京地検特捜部が役員ら幹部を事情聴取した「ハザマ」本社=東京都港区北青山 出稿日1993(平成5)年3月23日

    商品コード: 2019061400481

  • 「ハザマ」本社 リニア線工事でも献金か
    1993年03月23日
    「ハザマ」本社 リニア線工事でも献金か

    夜遅くなっても電気がついている「ハザマ」本社=1993(平成5)年3月23日午後9時、東京・北青山

    商品コード: 2019061400487

  • トウ樸方氏 トウ氏の長男が訪台を希望
    1993年08月30日
    トウ樸方氏 トウ氏の長男が訪台を希望

    大陸の民間組織代表として台湾訪問の希望を表明したトウ樸方氏(共同)

    商品コード: 1993083000051

  • 株主代表が提訴 「わいろ1億円を返せ」
    1993年10月01日
    株主代表が提訴 「わいろ1億円を返せ」

    ハザマの前会長らに損害賠償を求め東京地裁に提訴する松丸正さん(手前右)ら原告・弁護団=1日午後、東京・霞が関(ゼネコン汚職事件)

    商品コード: 1993100100055

  • 28日、石井前市長ら6被告 ヤミ献金解明どこまで
    1993年10月23日
    28日、石井前市長ら6被告 ヤミ献金解明どこまで

    ヤミ献金問題で記者会見に臨むハザマの加賀美彰社長=4月8日、建設省クラブ

    商品コード: 1993102300089

  • 日建連の理事会 表金は日建連、裏は土工協
    1993年10月28日
    日建連の理事会 表金は日建連、裏は土工協

    政治献金の在り方などを検討した日本建設業団体連合会の理事会。正面右は吉野・清水建設会長、左は本田・ハザマ会長=3月31日、東京・八丁堀(ゼネコン汚職)

    商品コード: 1993102800026

  • 家族一緒に 国際化のはざまで
    1993年12月24日
    家族一緒に 国際化のはざまで

    5人そろって日本語を学ぶ日系ペルー人、アカリさんの一家=奈良県橿原市の畝傍中学

    商品コード: 1993122400045

  • 「私も勉強」 国際化のはざまで
    1993年12月24日
    「私も勉強」 国際化のはざまで

    お母さんたちの横で眠そうにひらがなの勉強をするアカリさんの末娘、マリピィちゃん=奈良県橿原市の畝傍中学

    商品コード: 1993122400053

  • 夜間学級の窓の明かり 国際化のはざまで
    1993年12月24日
    夜間学級の窓の明かり 国際化のはざまで

    午後9時過ぎまで明かりがともる夜間学級の窓=奈良県橿原市の畝傍中学

    商品コード: 1993122400036

  • 思い思いに書いた習字 国際化のはざまで
    1993年12月24日
    思い思いに書いた習字 国際化のはざまで

    さまざまな国の生徒たちが思い思いに書いた習字作品=奈良県橿原市の畝傍中学

    商品コード: 1993122400048

  • 鹿島と間組が一騎打ち カギ握るロワーリミット
    1994年03月03日
    鹿島と間組が一騎打ち カギ握るロワーリミット

    九頭竜ダム工事の受注競争にしのぎを削った間組(現ハザマ)本社=東京都港区北青山(外観)

    商品コード: 1994030300091

  • 鹿島と間組が一騎打ち カギ握るロワーリミット
    1994年03月03日
    鹿島と間組が一騎打ち カギ握るロワーリミット

    九頭竜ダム工事の受注競争にしのぎを削った鹿島建設(現鹿島)本社=東京都港区元赤坂(外観)

    商品コード: 1994030300092

  • 年数千万円のヤミ献金 癒着深めた田中議員と間組
    1994年03月06日
    年数千万円のヤミ献金 癒着深めた田中議員と間組

    逮捕された衆院議員の田中彰治=1966(昭和41)年8月5日

    商品コード: 1994030600003

  • 飯富重夫さん 日米のはざまに生きて
    1994年12月09日
    飯富重夫さん 日米のはざまに生きて

    自宅で「基地の街」の戦後を語る飯富重夫さん=山口県岩国市門前

    商品コード: 1994120900069

  • 原告らが記者会見 株主代表訴訟で判決
    1994年12月22日
    原告らが記者会見 株主代表訴訟で判決

    判決後、記者会見する原告の松丸弁護士(中央)ら=22日午後、東京地裁(カラーネガ)(カラー出稿あり)(ゼネコン汚職で贈賄の元ハザマ常務にわいろ全額の賠償を命じた。ハザマ株主が会社に賠償を求めた訴訟)

    商品コード: 1994122200094

  • 原告らが記者会見 株主代表訴訟で判決
    1994年12月22日
    原告らが記者会見 株主代表訴訟で判決

    判決後、記者会見する原告の松丸弁護士(中央)ら=22日午後、東京地裁(カラーネガ)(ゼネコン汚職で贈賄の元ハザマ常務にわいろ全額の賠償を命じた。ハザマ株主が会社に賠償を求めた訴訟)

    商品コード: 1994122200110

  • 柔道を教える日系三世 歩んだ日米現代史のはざま
    1995年02月28日
    柔道を教える日系三世 歩んだ日米現代史のはざま

    日本への熱い思いを抱く日系三世のエイジ・テラゴウチさん(右)と、自分が赤ん坊のころの柔道着を手にする長男のジェーソンさん=ジョージア州オーガスタ近郊(共同)

    商品コード: 1995022800032

  •  核保有国の軍縮に圧力必要
    1995年05月01日
    核保有国の軍縮に圧力必要

    )、外信420S、4日付朝刊以降使用、3日付朝刊以降(上)(下)との一括使用可  ピース・アクションのバートン・グラス氏(共同)(米国の民間組織「ピース・アクション」の企画局長)(ピース・アクションとは、核軍縮、軍事予算削減、武器取引の制限強化などを柱に平和運動を進める米国で最大規模の草の根組織。1957年発足。ワシントンに本部を置き、全米100カ所に支部がある。会員は約5500人。)

    商品コード: 1995050100046

  • 自社のはざまで埋没に焦り 変化球多投し、存在誇示
    1995年06月20日
    自社のはざまで埋没に焦り 変化球多投し、存在誇示

    新党さきがけ長野第一総支部の設立総会に出席した武村代表(手前左)=20日午後、長野市内のホテル

    商品コード: 1995062000096

  • ノーマ・フィールドさん 問い続けたい日本の戦後
    1995年08月09日
    ノーマ・フィールドさん 問い続けたい日本の戦後

    戦後、日米のはざまに生まれ日本研究者として活躍するノーマ・フィールドさん(米シカゴ大教授)(カラーネガ)

    商品コード: 1995080900038

  • ネレトバ川に架かる橋 “大国”のはざまで苦悩
    1995年09月16日
    ネレトバ川に架かる橋 “大国”のはざまで苦悩

    )、外信422S、20日付朝刊以降解禁厳守  モスタルを南北に流れるネレトバ川に架かる橋。橋の向こう側はイスラム教徒地区、手前側に欧州連合(EU)の検問所があり、クロアチア人地区が広がっている。橋の向こうの山の背後にはセルビア人の陣地がある(共同)

    商品コード: 1995091600027

  •  生田豊朗さん
    1995年10月11日
    生田豊朗さん

    世界エネルギー会議東京大会の組織委員会会長を務める生田豊朗(いくた・とよあき)さん(カラーネガ)(「世界エネルギー会議(WEC)東京大会」は約百カ国が参加している民間組織で、三年ごとの大会を開催。)

    商品コード: 1995101100016

  • 心のケア問題に取り組む 被害者援助で民間組織
    1995年12月09日
    心のケア問題に取り組む 被害者援助で民間組織

    ボランティア相談員を目指し、養成講座を受ける参加者たち=水戸市の常磐大(モノクロネガ)

    商品コード: 1995120900045

  • 橋本総裁インタビュー 閣僚と党首のはざまで苦慮
    1995年12月23日
    橋本総裁インタビュー 閣僚と党首のはざまで苦慮

    共同通信社とのインタビューに答える自民党の橋本竜太郎総裁(カラーネガ)

    商品コード: 1995122300026

  • ジーコ、毛利さんら 日本一すてきなお父さん
    1996年05月23日
    ジーコ、毛利さんら 日本一すてきなお父さん

    ベスト・ファーザーに選ばれた左から谷沢忠彦さん、ジーコさん、間寛平さん、毛利衛さん、茂木友三郎さん、高秀秀信さん=23日午後、都内のホテル(たにざわ・ただひこ=ルネス学園代表理事)(はざま・かんぺい=タレント)(もうり・まもる=宇宙飛行士)(もぎ・ゆうざぶろう=キッコーマン社長)(たかひで・ひでのぶ=横浜市長)(カラーネガ)

    商品コード: 1996052300093

  •  ヨット五輪代表
    1996年06月17日
    ヨット五輪代表

    迫間正敏(はざま・まさとし)

    商品コード: 1996061700049

  • 民間ネットワークが旗揚げ 女性の視点で森林育成を
    1996年06月21日
    民間ネットワークが旗揚げ 女性の視点で森林育成を

    森林の育成を目指し初めて開かれた全国レベルの女性民間組織「MORI MORI ネットワーク」フォーラム=21日午後、東京・渋谷の東京ウィメンズプラザ(カラーネガ)

    商品コード: 1996062100124

  • 感謝と拒否のはざま 揺れるアジア女性基金
    1996年08月10日
    感謝と拒否のはざま 揺れるアジア女性基金

    一時金受け取り拒否を訴えた後、横田洋三運営審議会委員長(右)と握手する韓国人元従軍慰安婦の柳福順さん(左)と李玉先さん(中央)=7月30日、東京都港区赤坂の「女性のためのアジア平和国民基金」

    商品コード: 1996081000032

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年09月09日
    地裁に入る被告の弁護団 ハザマ元会長に有罪判決

    東京地裁に入るハザマ元会長本田茂被告の弁護団=9日午前9時47分

    商品コード: 1996090900013

  •  ハザマ社長に大和氏
    1997年04月25日
    ハザマ社長に大和氏

    ハザマ社長に就任する大和文哉氏(やまと・ふみや)

    商品コード: 1997042500091

  • 宗政伸一氏 大和文哉氏、大宮久氏
    1997年09月27日
    宗政伸一氏 大和文哉氏、大宮久氏

    大和文哉ハザマ社長、大宮久・宝酒造社長、宗政伸一サニックス社長

    商品コード: 1997092700040

  • 撮影するシルバーマンさん 米国人住職が映画制作
    1998年01月10日
    撮影するシルバーマンさん 米国人住職が映画制作

    自ら脚本を書いた映画「ハザマ物語」の撮影に取り組む禅寺の米国人住職ポール・シルバーマンさん(右)=大分県挟間町(PAUL・SILVERMAN)

    商品コード: 1998011000005

  • 最高級品の魚沼コシヒカリ 「おれのコメが化けた」
    1998年02月20日
    最高級品の魚沼コシヒカリ 「おれのコメが化けた」

    )、内政407S、3月5日付朝刊用、解禁厳守  都内の百貨店で最高級ブランドとして販売される「魚沼産コシヒカリ」=97(平成9)年12月26日、東京都新宿区の三越

    商品コード: 1998022000217

  • 「下北のコメを守る会」 「豊作が喜べない」
    1998年02月20日
    「下北のコメを守る会」 「豊作が喜べない」

    新たに売り出す下北産ブランド米の味を確かめる「下北のコメを守る会」の人たち。右端が会長の小山内清秀さん=1月28日、青森県むつ市横迎町の下北農協

    商品コード: 1998022000206

  • 手作り体験工房 「農業はビジネス?」
    1998年02月20日
    手作り体験工房 「農業はビジネス?」

    )、内政405S、3月4日付朝刊用、解禁厳守  秋田こまち生産者協会が経営する「あきたこまちの手作り体験工房」=2月3日、秋田県大潟村西

    商品コード: 1998022000214

  • 前町長小原秀夫さん 「今こそ農業の将来像を」
    1998年02月20日
    前町長小原秀夫さん 「今こそ農業の将来像を」

    自主減反断念から半年、雪に覆われた水田を見詰める東和町の前町長小原秀夫さんの胸中に去来するものは何か=1月20日、岩手県東和町

    商品コード: 1998022000204

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年02月24日
    五十嵐弥吉さん夫妻 「そして最後のコメ作り」

    使い慣れたくわを手入れして最後のコメ作りに備える五十嵐弥吉さんと妻のカツさん=福島県昭和村松山

    商品コード: 1998022400064

  • 大潟村の仁田原さん夫妻 「あえて『百姓』選ぶ」
    1998年02月24日
    大潟村の仁田原さん夫妻 「あえて『百姓』選ぶ」

    脱サラをして専業農家の道を選んだ仁田原豊さんと妻の有紀さん=秋田県大潟村西

    商品コード: 1998022400063

  • 甘栗を売る梅津和彦さん 「本当の作る自由を」
    1998年02月24日
    甘栗を売る梅津和彦さん 「本当の作る自由を」

    農閑期の冬場、生活費の足しに甘栗を販売する専業農家の梅津和彦さん(中央)=山形市松見町

    商品コード: 1998022400065

  • 大潟村の仁田原さん夫妻 「あえて『百姓』選ぶ」
    1998年02月27日
    大潟村の仁田原さん夫妻 「あえて『百姓』選ぶ」

    産直会社でコメを箱詰めする仁田原豊さん(右)と妻の有紀さん=秋田県大潟村南の大潟村同友会

    商品コード: 1998022700109

  • 石炭灰利用のブロック 石炭灰を利用し漁場造り
    1998年05月23日
    石炭灰利用のブロック 石炭灰を利用し漁場造り

    火力発電所の石炭灰を利用して造られ海底に沈められる立方体ブロック(間組提供)

    商品コード: 1998052300054

  • 農業開発区の収穫 中央資金注ぎ高成長
    1998年10月02日
    農業開発区の収穫 中央資金注ぎ高成長

    収穫の時期を迎えたチョンギ県の「農業開発区」(共同)(サブネガに徐暁旭チョンギ県党委副書記インタビュー、道路工事あり)

    商品コード: 1998100200089

  • ラサの夜の電飾風景 中央資金注ぎ込み高成長
    1998年10月02日
    ラサの夜の電飾風景 中央資金注ぎ込み高成長

    夜になるとラサの街には派手なネオンの店が目立ち始める(共同)

    商品コード: 1998100200079

  • ポタラ宮 ダライ・ラマの2つの顔
    1998年10月03日
    ポタラ宮 ダライ・ラマの2つの顔

    ラサの中心にそびえるポタラ宮=中国チベット自治区(共同)

    商品コード: 1998100300040

  • 農家に飾られた写真 ダライ・ラマの2つの顔
    1998年10月03日
    農家に飾られた写真 ダライ・ラマの2つの顔

    ラサ郊外にある農家の仏間に飾られたダライ・ラマの写真=中国チベット自治区(共同)

    商品コード: 1998100300038

  • 大和文哉氏、今井敬氏 熊本昌弘氏、大沢秀次郎氏
    1998年12月19日
    大和文哉氏、今井敬氏 熊本昌弘氏、大沢秀次郎氏

    熊本昌弘・神戸製鋼所社長、大沢秀次郎・日本石油社長、大和文哉・ハザマ社長、今井敬・経団連会長

    商品コード: 1998121900045

  • ロバート・ズブリン博士 10年で火星に行けるさ
    1999年04月27日
    ロバート・ズブリン博士 10年で火星に行けるさ

    )、企画70S、5月5日付朝刊以降使用、解禁厳守  宇宙科学者らによる民間組織「火星協会」を組織し、有人探査、さらに移住など新たな人類の可能性を語るロバート・ズブリン博士。2000年夏には北極圏で有人火星探査のため居住生活実験も計画、「人類の夢」は既に手の中にあるのだと強調する=米コロラド州デンバー近郊

    商品コード: 1999042700136

  • 石原元陸軍中将の墓 侵略と平和のはざまで
    1999年07月16日
    石原元陸軍中将の墓 侵略と平和のはざまで

    )、企画11S、26日付朝刊以降使用、解禁厳守  「民族協和」を掲げ、満州に理想国家を夢想した石原莞爾。侵略者か平和主義者か、評価は分かれるが、日蓮宗の信者でもあった石原の墓を訪れる人は今も絶えない=山形県遊佐町

    商品コード: 1999071600140

  • 臨時法廷の石原元陸軍中将 侵略と平和のはざまで
    1999年07月16日
    臨時法廷の石原元陸軍中将 侵略と平和のはざまで

    )、企画11S、26日付朝刊以降使用、解禁厳守、モノクロのみ  1947(昭和22)年5月、山形県酒田市で開かれた東京裁判の臨時特設法廷に出廷した石原莞爾元陸軍中将

    商品コード: 1999071600139

  • 五輪スタジアムの太陽電池 理想と汚染現実のはざまに
    1999年09月14日
    五輪スタジアムの太陽電池 理想と汚染現実のはざまに

    開、閉会式や陸上競技が行われるシドニーの五輪スタジアムの周辺に林立する太陽電池パネル(共同)

    商品コード: 1999091400066

  • コーデックス委の初会合 組み換え食品の安全性討議
    2000年03月14日
    コーデックス委の初会合 組み換え食品の安全性討議

    幕張メッセで始まったコーデックス委員会の「バイオテクノロジー応用食品特別部会」初会合=14日午前、千葉市(遺伝子組み換え食品の国際的な安全基準を策定するための政府間組織、コーデックス委員会・食品規格委員会)

    商品コード: 2000031400016

  • ハザマ本社 ハザマ、福田組と提携へ
    2000年08月08日
    ハザマ本社 ハザマ、福田組と提携へ

    福田組を軸にゼネコン他社との提携交渉に入ったハザマ本社=東京都港区北青山(外観、入口など27日撮影ネガにもあり)

    商品コード: 2000080800006

  • 福田組本社 ハザマ、福田組と提携へ
    2000年08月08日
    福田組本社 ハザマ、福田組と提携へ

    準大手ゼネコンのハザマとの提携交渉に入った中堅ゼネコン、福田組本社=新潟県新潟市(H2国内14066)

    商品コード: 2000080800007

  • 福田組本社 ハザマ、福田組と提携へ
    2000年08月08日
    福田組本社 ハザマ、福田組と提携へ

    ゼネコンとの交渉提携が明らかになった福田組本社=8日午前、新潟市一番堀通町

    商品コード: 2000080800030

  • 2000年08月18日

    「カラー」◎間寛平(はざま・かんぺい)、タレント、ホテルオークラで2000(平成12)年4月27日撮影、顔

    商品コード: 2000081800070

  • 開幕したコーデックス委 組み換え食品の安全性議論
    2001年03月25日
    開幕したコーデックス委 組み換え食品の安全性議論

    開幕した政府間組織コーデックス委員会の「バイオテクノロジー応用食品特別部会」第2回会合=25日、千葉市の幕張メッセ

    商品コード: 2001032500066

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2001年06月23日
    抱き合うルワンダ人女性 人道と外交のはざまで苦慮

    8日、ブリュッセルで行われた虐殺をめぐる裁判で、ルワンダ人被告4人に有罪の評決が出た後、抱き合って喜ぶルワンダ人女性(ロイター=共同)

    商品コード: 2001062300061

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2001年07月30日
    隷属脱するには国籍必要

    日本国籍取得を支持する高英毅さん=東京都新宿区の事務所

    商品コード: 2001080100027

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2001年07月30日
    国籍イコール民族ではない

    鄭暎恵さん(後列左)の家族。右隣がパートナーの甲斐靖さん、前列左から娘のレミちゃんとセレノちゃん=東京都杉並区の自宅

    商品コード: 2001080100028

  • 深山彬氏、大和文哉氏 山本恵朗氏、フィールズ氏
    2001年12月01日
    深山彬氏、大和文哉氏 山本恵朗氏、フィールズ氏

    山本恵朗・富士銀行頭取、マツダのマーク・フィールズ社長、深山彬・北国銀行頭取、大和文哉・ハザマ社長

    商品コード: 2001120100060

  • モスクで諸宗教の祈り 理想と現実のはざまで苦闘
    2002年01月06日
    モスクで諸宗教の祈り 理想と現実のはざまで苦闘

    2001年10月23日、ニューヨーク市内のモスクで開かれた諸宗教指導者による祈りの集会(共同)

    商品コード: 2002010600011

  • チュニジアのミシェル監督 長期強化とのはざまで苦悩
    2002年03月06日
    チュニジアのミシェル監督 長期強化とのはざまで苦悩

    アフリカ選手権のザンビア戦をベンチで見つめるチュニジアのミシェル監督(右)=1月21日、バマコ(共同)

    商品コード: 2002030600085

  • スナックママの喜友名さん 「米兵いたからこそ…」
    2002年03月20日
    スナックママの喜友名さん 「米兵いたからこそ…」

    なじみの客と談笑するスナック「プリンス」のママ、喜友名幸子さん=沖縄県沖縄市

    商品コード: 2002032000168

  • 戦争体験を語る近藤さん 被害と加害のはざまで
    2002年06月20日
    戦争体験を語る近藤さん 被害と加害のはざまで

    被害者、加害者双方の立場から戦争体験を語る近藤一さん=5月4日、那覇市首里

    商品コード: 2002062000132

  •  米中のはざまで不条理描く
    2002年08月09日
    米中のはざまで不条理描く

    自作を手にする厳力さん(共同)

    商品コード: 2002080900069

  • 大和文哉ハザマ社長 包括的な業務提携目指す
    2002年10月18日
    大和文哉ハザマ社長 包括的な業務提携目指す

    インタビューに答える大和文哉ハザマ社長

    商品コード: 2002101800152

  • 祈るアゼハさん 募るイスラム世界への偏見
    2002年11月21日
    祈るアゼハさん 募るイスラム世界への偏見

    メッカへ向かい祈りをささげるアゼハさん=ヨルダン・アンマン(共同)

    商品コード: 2002112100078

  • 寝室で祈るキタムさん 募るイスラム世界への偏見
    2002年11月21日
    寝室で祈るキタムさん 募るイスラム世界への偏見

    メッカに向かい祈るキタムさん。家ではいつも寝室で祈るという=ヨルダン・アンマン(共同)

    商品コード: 2002112100077

  • アゼハさんの家族 募るイスラム世界への偏見
    2002年11月21日
    アゼハさんの家族 募るイスラム世界への偏見

    夕食のテーブルを囲むアゼハさんの家族=ヨルダン・アンマン(共同)

    商品コード: 2002112100082

  • アブドラ王モスク 募るイスラム世界への偏見
    2002年11月21日
    アブドラ王モスク 募るイスラム世界への偏見

    アゼハさんの自宅から見えるヨルダンで最大規模のアブドラ王モスク(共同)

    商品コード: 2002112100083

  • 意見ぶつける女性 募るイスラム世界への偏見
    2002年11月21日
    意見ぶつける女性 募るイスラム世界への偏見

    女性候補の集会で激しく意見をぶつける女性=バーレーン・アラド(共同)

    商品コード: 2002112100089

  • 票を投じる女性 募るイスラム世界への偏見
    2002年11月21日
    票を投じる女性 募るイスラム世界への偏見

    女性参政権が認められたバーレーン議会選挙で票を投じる女性=バーレーン・マナマ郊外(共同)

    商品コード: 2002112100085

  • 街頭の選挙ポスター 募るイスラム世界への偏見
    2002年11月21日
    街頭の選挙ポスター 募るイスラム世界への偏見

    街頭に乱立する選挙ポスター。男性候補が圧倒的に多い=バーレーン・マナマ(共同)

    商品コード: 2002112100087

  • アッバまとい調理 募るイスラム世界への偏見
    2002年11月21日
    アッバまとい調理 募るイスラム世界への偏見

    アゼハさん宅を訪ねた初日、調理風景の撮影を依頼すると、妻のキタムさんはアッバをまといチャドルで顔を隠してから撮影に応じてくれた=ヨルダン・アンマン(共同)

    商品コード: 2002112100079

  • シャハザラン・ハミスさん 募るイスラム世界への偏見
    2002年11月21日
    シャハザラン・ハミスさん 募るイスラム世界への偏見

    初めて女性参政権が認められたバーレーン議会選挙で落選後、「決してあきらめない」と話すシャハザラン・ハミスさん=バーレーン・マナマ(共同)

    商品コード: 2002112100084

  • 女性候補の集会 募るイスラム世界への偏見
    2002年11月21日
    女性候補の集会 募るイスラム世界への偏見

    夜、女性候補(右手前)が開いた集会に集まった女性たち。白熱した議論が展開された=バーレーン・アラド(共同)

    商品コード: 2002112100086

  • 居間で息子とサッカー 募るイスラム世界への偏見
    2002年11月21日
    居間で息子とサッカー 募るイスラム世界への偏見

    居間で三男のムハンマド君(右)とサッカーを楽しむアゼハさん=ヨルダン・アンマン(共同)

    商品コード: 2002112100081

  •  Senator Strom Thurmond C-17 Rename
    2002年12月12日
    Senator Strom Thurmond C-17 Rename

    In this photo released by the United States Air Force, US Senator Strom Thurmond (Republican of South Carolina), seated in wheel chair, is helped through a US Air Force Honor Guard Cordon to cut a cake commemorating his 100th birthday during a ceremony at Andrews Air Force Base, Maryland, December 12, 2002. During the ceremony the 100th C-17 Globemaster III to roll off the assembly line was christened “The Spirit of Strom Thurmond.“ Thurmond, an Army combat veteran of World War II, has been a US Senator for 48 years and is a member of the US Senate Armed Services and Veterans‘ Affairs committees. The “Spirit of Strom Thurmond“ is assigned to the 437th Airlift Wing at Charleston Air Force Base in Thurmond‘s home state of South Carolina. Mandatory Credit: Jim Varhegyi - US Air Force via CNP | usage worldwide、クレジット:CNP/DPA/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020050900443

  • 記者会見する大和社長 会社分割で新建設会社
    2003年01月17日
    記者会見する大和社長 会社分割で新建設会社

    厳しい表情で記者会見に臨むハザマの大和文哉社長=17日午後、東京・日本橋兜町の東京証券取引所

    商品コード: 2003011700157

  • 頭を下げる大和社長ら 会社分割で新建設会社
    2003年01月17日
    頭を下げる大和社長ら 会社分割で新建設会社

    記者会見で頭を下げるハザマの大和文哉社長(右)と立松副社長=17日午後、東京・日本橋兜町の東京証券取引所

    商品コード: 2003011700156

  • 握手する両社長 ハザマが安藤建と資本提携
    2003年03月10日
    握手する両社長 ハザマが安藤建と資本提携

    記者会見の席で握手する安藤建設の沖田幸作社長(左)とハザマの大和文哉社長=10日午後、東京・日本橋兜町の東京証券取引所

    商品コード: 2003031000143

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...