KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • アンコール
  • オーケストラ
  • カデンツァ
  • カンパネラ
  • クリストフ・コンツ
  • コンクール
  • サイモン
  • ジュー
  • スター
  • ソリスト

「パガニーニのヴァイオリン協奏曲」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
1
( 1 1 件を表示)
  • 1
1
( 1 1 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  「新華社」中国系若手音楽家がベルリン·フィルホールに登場
    00:35.47
    2019年04月13日
    「新華社」中国系若手音楽家がベルリン·フィルホールに登場

    ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団は13日夜、ベルリン・フィルハーモニーホールで「明日のスター」コンサートを開き、18歳の中国系ドイツ人のサイモン・ジュー(朱煕萌)さんが見事なパガニーニのバイオリン協奏曲を披露した。同コンサートは音楽界の次世代を担う新人のための演奏会で、今年度はジューさんを含む3人の若手音楽家がソリストとして参加した。パガニーニのバイオリン協奏曲第2番「ラ・カンパネラ」を協演し、ジューさんはカデンツァ(独奏部分)も含め、高い技巧を披露した。来場者からの熱烈な拍手に応え、アンコールでは別のパガニーニの曲を演奏した。パガニーニの曲は高難度で知られているが、ジューさんは見事な演奏を披露できたのはハードな練習の成果だと振り返り「高難度の曲は練習を積まなければなりません。今日のために5、6カ月練習しました。このような大きなコンサートでソリストを務めたのは2回目で大変興奮しています」と語った。コンサート終了後、指揮を務めたクリストフ・コンツ氏は「非常に難しい曲だが彼は非常に優雅に弾きこなした」とジューさんをたたえた。同楽団関連会社のボグダン・シコラ最高経営責任者(CEO)は新華社の取材に応じ「ジューさんの年齢であのようなテクニックを持つバイオリニストを初めて見た。今日のコンサートでジューさんはバイオリンのさまざまな美しい音色を完全に表現した」と評価した。シコラ氏によると、今年で10年目となる「明日のスター」コンサートは若手音楽家が腕前を披露する場であると同時に、クラシック音楽愛好家が高い技巧を持つ若手音楽家の演奏を楽しむ場でもある。ドイツ生まれのジューさんは6歳でバイオリンを始め、数々の権威あるコンクールで優勝している。(記者/厳峰、田穎、連振、李萌)<映像内容>ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団の演奏の様子、撮影日:2019(平成31)年4月13日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019041601640

  • 1