KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 上野
  • 東京
  • 新種
  • 発見者
  • 頭部
  • 首長竜
  • いわき市石炭化石館
  • した
  • すずき
  • アンモナイト

「フタバスズキリュウ」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
8
( 1 8 件を表示)
  • 1
8
( 1 8 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  クビナガリュウが里帰り
    1975年05月10日
    クビナガリュウが里帰り

    復元され、発見された福島県いわき市に“里帰り”した「クビナガリュウ」の実物大模型。約8千万年前中生代に生息していた海の恐竜の化石で、発見者と地層の名を取って「フタバスズキリュウ」と命名された。プラスチック製の全長8・5メートルで、実物は国立博物館に保管されている(50年内地 3157)

    商品コード: 2012111900086

  •  科学博物館百年で記念切手
    1977年09月02日
    科学博物館百年で記念切手

    「国立科学博物館創立100年」の50円記念切手。図柄は1968(昭和43)年に福島県いわき市で発見された首長竜の一種、フタバスズキリュウの骨格復元図でグラビア4色刷り

    商品コード: 2014111200401

  • フタバスズキリュウの頭骨 フタバスズキリュウは新種
    2006年05月15日
    フタバスズキリュウの頭骨 フタバスズキリュウは新種

    「フタバスズキリュウ」の頭部の骨=15日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2006051500233

  • 鎖骨部分と頭骨 フタバスズキリュウは新種
    2006年05月15日
    鎖骨部分と頭骨 フタバスズキリュウは新種

    「フタバスズキリュウ」の鎖骨部分(手前)と頭部の骨=15日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2006051500234

  •  鈴木直さん
    2006年05月16日
    鈴木直さん

    学名がついたフタバスズキリュウの発見者、鈴木直(すずき・ただし)さん

    商品コード: 2006051600093

  • 描いた絵と菊谷さん 絵をかくことで研究する
    2011年11月30日
    描いた絵と菊谷さん 絵をかくことで研究する

    菊谷詩子さんのかいたフタバスズキリュウの絵は東京・上野の国立科学博物館に展示されている

    商品コード: 2011113000274

  • ほるる いわき市石炭化石館ほるる
    2012年06月14日
    ほるる いわき市石炭化石館ほるる

    キーワード:福島県いわき市が産炭地として繁栄した当時の資料と、市内で発掘された動植物化石と世界の貴重な化石資料を併せて展示し、地域経済の振興と、いわき湯本温泉郷の活性化を図る目的で設立した。写真は炭坑の移り変わりを再現した模擬炭坑。いわき市の北部地区の中生代白亜紀層から発掘されたフタバスズキリュウや巨大アンモナイトなど、学術的に貴重な遺産を後世に継承する「化石展示館」もある。=2012(平成24)年6月14日、福島県いわき市、クレジット:福島民報/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020011400540

  •  生き物が化石になるまで
    2018年09月12日
    生き物が化石になるまで

    国立科学博物館の収蔵庫にある首長竜「フタバスズキリュウ」の化石

    商品コード: 2018091207653

  • 1