- 平成
- 屋外
- 建物
- セブン
- ジャパン
- ふみひこ
- 晩夏
- 会見
- 記者
- 日本人
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「フミヒコ」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 23
- 期間を指定 612
- 日付指定なし 612
- 種類
- 写真 611
- グラフィックス 0
- 映像 1
- 向き
- 縦 129
- 横 424
- 正方形 1
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 503
- モノクロ 51
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1963年10月28日三菱三重工が合併に調印合併契約書に調印を終わって握手する(右から)三菱造船の佐藤尚社長、新三菱重工の藤井深造社長、三菱日本重工の河野文彦社長。来年6月1日から「三菱重工業」の商号で、新社長に藤井深造氏が就任して新発足する予定=1963(昭和38)年10月28日、東京・丸の内の新三菱重工本社(38年内地 4702)
商品コード: 2011080800120
本画像はログイン後にご覧いただけます
1963年12月18日(かい・ふみひこ) 甲斐文比古外務省経済局経済協力部長、駐マレーシア大使、駐オーストラリア大使、駐西独大使=1963(昭和38)年12月18日撮影
商品コード: 2007031200102
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年10月14日バスケットボール男子 東京五輪第5日日本―ハンガリー 後半4分、諸山がハンガリーのカットを外してドリブルイン=1964(昭和39)年10月14日、屋内総合体育館別館(諸山文彦)
商品コード: 2005031900053
本画像はログイン後にご覧いただけます
1964年10月23日バスケットボール男子9、10位決定戦 東京五輪第14日日本―オーストラリア 前半2分、オーストラリアのロッドウェル(10)がシュートを狙うも諸山文彦(右)、小玉晃(左)の両選手のディフェンスに手こずる=1964(昭和39)年10月23日、総合体育館別館
商品コード: 2005121200160
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年04月07日(たからぎ・ふみひこ) 宝樹文彦全逓信従業員組合書記長、全逓副委員長、公労委委員、東邦生命顧問=1966(昭和41)年1月12日撮影
商品コード: 2006050100071
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年10月05日(たからぎ・ふみひこ) 宝樹文彦全逓信従業員組合書記長、全逓副委員長、公労委委員、東邦生命顧問=1966(昭和41)年10月5日撮影
商品コード: 1966100500006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年01月19日(とうごう・ふみひこ) 東郷文彦外務省条約局外務参事官、北米局長、ベトナム大使=1967(昭和42)年1月12日撮影
商品コード: 2006022800034
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1967年07月22日総評定期大会四日目(総評大会)
代議員席の宝樹文彦全逓委員長=1967(昭和42)年7月22日、文京公会堂
商品コード: 2003061300110
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年07月27日(かい・ふみひこ) 甲斐文比古外務省経済局経済協力部長、駐マレーシア大使、駐オーストラリア大使、駐西独大使=1967(昭和42)年5月19日撮影
商品コード: 2006032700062
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年08月03日(とうごう・ふみひこ) 東郷文彦外務省条約局外務参事官、北米局長、ベトナム大使=1967(昭和42)年1月13日撮影
商品コード: 1967080300006
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年09月13日(こうの・ふみひこ) 河野文彦三菱重工社長=1966(昭和41)年10月22日撮影
商品コード: 1967091300003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年05月24日(こうの・ふみひこ) 河野文彦三菱重工社長=1968(昭和43)年5月24日撮影
商品コード: 2007042500139
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年06月27日(こうの・ふみひこ) 河野文彦三菱重工社長=1968(昭和43)年5月24日撮影
商品コード: 2006013000073
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年06月01日(くぼ・ふみひこ) 久保文彦共産党、衆議院選、参議院選に立候補=1969(昭和44)年6月撮影
商品コード: 2007052200061
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年10月10日(たからぎ・ふみひこ) 宝樹文彦全逓信従業員組合書記長、全逓副委員長、公労委委員、東邦生命顧問=1969(昭和44)年9月8日撮影
商品コード: 1969101000004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年02月13日(かい・ふみひこ) 甲斐文比古外務省経済局経済協力部長、駐マレーシア大使、駐オーストラリア大使、駐西独大使=1970(昭和45)年1月21日撮影
商品コード: 2005101300104
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年02月20日(かい・ふみひこ) 甲斐文比古外務省経済局経済協力部長、駐マレーシア大使、駐オーストラリア大使、駐西独大使=1970(昭和45)年1月21日撮影
商品コード: 1970022000003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年02月26日全逓中央委あいさつする宝樹文彦委員長=1970(昭和45)年2月26日、東京・水道橋の全逓会館
商品コード: 1970022600002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年09月24日(しみず・ふみひこ) 清水文彦東京医科歯科大学学長、東京医科歯科大学名誉教授、独協医大学長=1970(昭和45)年9月18日撮影
商品コード: 2005111000078
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年10月23日(しみず・ふみひこ) 清水文彦東京医科歯科大学学長、東京医科歯科大学名誉教授、独協医大学長=1970(昭和45)年9月18日撮影
商品コード: 1970102300009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年11月04日(とうごう・ふみひこ) 東郷文彦外務省条約局外務参事官、北米局長、ベトナム大使=1970(昭和45)年10月16日撮影
商品コード: 2005111600043
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年11月13日(とうごう・ふみひこ) 東郷文彦外務省条約局外務参事官、北米局長、ベトナム大使=1970(昭和45)年10月18日撮影
商品コード: 1970111300009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年05月06日春の叙勲勲一等の親授式を終え、記念撮影する(前列左から)阿部賢一、芦原義重、稲垣平太郎、宇佐美洵、入江俊郎、青木一男、中村梅吉、長部謹吾、城戸芳彦、小林武治、河野文彦、(後列左から)駒井健一郎、竹山祐太郎、司忠、時子山常三郎、丹羽周夫、仁田勇、藤波収、脇村義太郎の各氏=1971(昭和46)年5月6日、宮殿中庭(46年内地2398)
商品コード: 2010102500219
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年05月21日(こうの・ふみひこ) 河野文彦三菱重工社長=1971(昭和46)年4月26日撮影
商品コード: 1971052100001
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年10月01日(くぼ・ふみひこ) 久保文彦共産党、衆議院選・参議院選に立候補=1972(昭和47)年10月撮影
商品コード: 2007101700078
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年04月18日(とうごう・ふみひこ) 東郷文彦外務省条約局外務参事官、北米局長、ベトナム大使=1974(昭和49)年3月27日撮影
商品コード: 2005051000089
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年04月30日(とうごう・ふみひこ) 東郷文彦外務省条約局外務参事官、北米局長、ベトナム大使=1974(昭和49)年3月27日撮影
商品コード: 1974043000011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年09月20日晴海で「中国展」が開幕「中華人民共和国展覧会(中国展)」の開幕式で、テープにハサミを入れる永野重雄同展協力会会長(右)と東郷文彦外務次官(左)。中央で拍手するのは陳礎駐日中国大使。日中復交2周年を記念、両国の友好を深めるため中国が主催した初の総合展で、先の大阪展に続くもの=1974(昭和49)年9月20日、東京・晴海の国際見本市会場
商品コード: 2012031400197
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年11月13日日中海運協定に調印日中海運協定の調印書を交換する東郷文彦外務次官(右)と韓念竜中国外務次官。右端は木村俊夫外相。海運協定は貿易、航空協定に次ぐ3番目の日中政府間協定。両国の国際貿易促進協会を通さずに自由に船舶を運航できるようになり、貿易量も拡大できると期待される=1974(昭和49)年11月13日、外務省
商品コード: 2012051400465
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年02月14日平和友好条約で予備交渉陳楚駐日中国大使(左)を出迎える東郷文彦外務事務次官。再開された第3回予備交渉で、前回交渉で提示した日本側の基本的考えに中国側の基本的態度が示されたが、双方の見解にはなお調整を要する問題があるため、さらに東京で予備交渉を続ける=1975(昭和50)年2月14日、外務省
商品コード: 2012080200613
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年04月24日外務次官、中国大使と会談会談を終え握手を交わす陳楚駐日中国大使(左)と東郷文彦外務事務次官。日中平和友好条約について交渉が行われ、予備交渉でも両国が平行線をたどった「覇権」問題に絞って論議されたが、双方の見解に歩み寄りはみられなかった=1975(昭和50)年4月24日、外務省
商品コード: 2012111500097
本画像はログイン後にご覧いただけます
1975年10月25日(くぼ・ふみひこ) 久保文彦衆議院選、参議院選に立候補、香川2区、共産党=1975(昭和50)年10月25日撮影
商品コード: 2007121800033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年05月10日日本外交関連米オレゴン州ポートランドを訪問し、記者会見する東郷文彦駐米大使(左)。カメラマンが大使を撮影している最中に、小鳥が偶然カメラの上にとまった=1976年5月10日(UPI=共同)
商品コード: 2014022100517
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年04月01日(くぼ・ふみひこ) 久保文彦共産党、衆議院選、参議院選に立候補=1977(昭和52)年4月撮影
商品コード: 2008031100074
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年06月11日初の「反陽子」発生に成功わが国初の「反陽子」の発生を観測した液体チェレンコフ・カウンター。高エネルギー物理学研究所の高崎史彦助手らのグループが大型陽子加速器による実験で確認したと発表=高エネルギー物理学研究所
商品コード: 2014090200746
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年01月26日(くにしま・ふみひこ) 国島文彦京都府警本部長警視総監、運輸審議会会長、全日本交通安全協会副会長=1978(昭和53)年1月13日撮影
商品コード: 2004102900083
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1978年02月22日国島文彦
国島文彦、官庁、くにしま・ふみひこ、國島文彦、死去・2006年7月26日、京都府警本部長、警視総監、運輸審議会会長、全日本交通安全協会副会長=1978(昭和53)年2月22日
商品コード: 1978041500003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年02月25日新旧警視総監が引き継ぎ事務引き継ぎを終え、握手する土田国保前警視総監(左)と国島文彦新警視総監。土田前総監は、槙野勇前警視総監のあとをうけて就任。3年間に警視庁管内94署に出向いて剣道の朝稽古をつけるなど第一線警察官と肌を触れ合うよう務め“ミスター警視庁”の異名も…=1978(昭和53)年2月25日、東京・警視庁(53年内地 1821)
商品コード: 2015051500312
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年03月09日(くにしま・ふみひこ) 国島文彦京都府警本部長警視総監、運輸審議会会長、全日本交通安全協会副会長=1978(昭和53)年2月22日撮影
商品コード: 2004110400065
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年06月14日宝樹文彦宝樹文彦、経済、たからぎ・ふみひこ、全逓委員長、公労委委員=1978(昭和53)年6月14日
商品コード: 1978071500004
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年06月22日(たからぎ・ふみひこ) 宝樹文彦全逓信従業員組合書記長、全逓副委員長、公労委委員、東邦生命顧問=1978(昭和53)年6月14日撮影
商品コード: 2004111700096
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年12月12日警視総監が歳末警戒視察年の瀬を控えて東京・上野のアメ横(アメヤ横町)を視察する国島文彦警視総監。歳末特別警戒は管内の全警察署から連日1万人前後を動員して盛り場の混雑警備などを重点に31日まで続けられる=1978(昭和53)年12月12日、東京都台東区
商品コード: 2015091700495
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年04月27日東郷大使、首相に報告報告に訪れ、大平正芳首相(右)に迎えられる東郷文彦駐米大使=1979(昭和54)年4月27日、東京・瀬田の首相私邸
商品コード: 2015033000317
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年06月19日サミットで警備会議東京サミットの警備会議で訓示する国島文彦警視総監(左手前、後ろ向き)=1979(昭和54)年6月19日、東京・霞が関の警察総合庁舎
商品コード: 2015102600161
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年06月21日東郷いせ東郷いせ(東郷文彦駐米大使夫人)=1979(昭和54)年6月21日、外務省(54年内地5792)
商品コード: 2015102600219
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年07月11日警視庁新庁舎で上棟式警視庁新庁舎の上棟式で、びょう打ちをする国島文彦警視総監(左)=1979(昭和54)年7月11日、東京・桜田門(54年内地6271)
商品コード: 2016012500336
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年02月09日国島前警視総監、お別れ会見事務引き継ぎを終え、お別れ記者会見をする前警視総監の国島文彦氏=1980(昭和55)年2月9日、警視庁(55年内地1232)
商品コード: 2017092100352
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年03月31日東郷前大使インタビューインタビューに答える東郷文彦前駐米大使=1980(昭和55)年3月31日、外務省(55年内地2983)
商品コード: 2018032000223
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年05月06日公労委調停20日ぶり軌道へ公労委に復帰、総会に出席した(前列左から)石井清一、富田一朗、宝樹文彦の労働側委員=1980(昭和55)年5月6日、東京・芝の公労委会館(55年内地4074)
商品コード: 2018051500286
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年05月14日鄧副首相、細川氏ら三氏と会談鄧小平中国副首相(右端)と会談する(左から)細川隆元、河野文彦、矢次一夫の三氏=1980(昭和55)年5月14日、北京・人民大会堂(共同)
商品コード: 2016012900123
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年05月14日華国鋒首相、矢次氏らと会談会談前の記念撮影を終わり、華国鋒中国首相(中央)から着席をすすめられる矢次一夫氏(左)と河野文彦氏(右)=1980(昭和55)年5月14日、北京・人民大会堂(共同)
商品コード: 2016012900126
本画像はログイン後にご覧いただけます
1980年06月19日三大新潮賞、川端康成文学賞贈呈式前列左から、野口冨士男(川端康成文学賞)、槙文彦(日本芸術大賞)、結城信一、古井由吉(ともに日本文学大賞)、後列左から、運上旦子、木田拓雄(ともに新潮新人賞)=1980(昭和55)年6月19日、ホテルオークラ
商品コード: 1980061900005
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1981年07月13日横田基地騒音訴訟に判決
裁判所に入る後藤文彦裁判長=1981(昭和56)年7月13日、東京都八王子市の明神公園
商品コード: 2005012400538
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1981年12月09日宝樹文彦
宝樹文彦、経済、たからぎ・ふみひこ、全逓信労働組合中央委員・委員長、公労委委員、生活クラブ生協顧問、郵政審議会委員=1981(昭和56)年12月9日
商品コード: 1982032000023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1982年01月15日(たからぎ・ふみひこ) 宝樹文彦全逓信従業員組合書記長、全逓副委員長、公労委委員、東邦生命顧問=1981(昭和56)年12月9日撮影
商品コード: 2004051300021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1982年01月23日(さとう・ふみひこ) 佐藤文彦プロ野球選手、外野手、武庫之荘高、日本ハム(昭和56年入団)=1982(昭和57)年1月23日撮影
商品コード: 1982012300050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年11月22日(かい・ふみひこ) 甲斐文比古外務省経済局経済協力部長、駐マレーシア大使、駐オーストラリア大使、駐西独大使=1984(昭和59)年10月26日撮影
商品コード: 2004032500017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年02月22日清水文彦清水文彦、学者、研究者、しみず・ふみひこ、死去・1992年4月28日、東京医科歯科大学学長・名誉教授、独協医大学長・名誉学長=1985(昭和60)年2月22日
商品コード: 1985072000018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年07月25日(しみず・ふみひこ) 清水文彦東京医科歯科大学学長、東京医科歯科大学名誉教授、独協医大学長=1985(昭和60)年2月22日撮影
商品コード: 2004020300085
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年08月25日国島文彦運輸審議会会長 国鉄運賃値上げを答申国島文彦運輸審議会会長=1986(昭和61)年8月25日、運輸省
商品コード: 1986082500014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年08月25日答申する国島会長 国鉄運賃値上げを答申国鉄の運賃値上げを橋本竜太郎運輸相(左)に答申する国島文彦運輸審議会会長=1986(昭和61)年8月25日、運輸省(橋本龍太郎)
商品コード: 1986082500013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年02月14日(いのうえ・ふみひこ) 井上文彦労働省賃金時間部長、1990(平成2)年6月4日撮影
商品コード: 1999081100079
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年08月06日(いがらし・ふみひこ) 五十嵐ふみひこ比例、北関東ブロック重複立候補、衆議院議員、民主党、平成8年、衆院選立候補、埼玉9区
商品コード: 1998032300024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月01日五十嵐氏が質問 衆院予算委衆院予算委で質問する五十嵐ふみひこ氏(さきがけ日本新)
商品コード: 1993120100044
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月18日男子単で初優勝の町田 全日本総合バドミントン男子シングルス 霜上をストレートで下し初優勝した町田文彦=代々木第2体育館
商品コード: 1993121800043
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月18日五十嵐、中島、小沢氏 日本新党に離党届け日本新党を離党し、会見する左から五十嵐ふみひこ、中島章夫、小沢鋭仁の各氏=18日午後2時50分、衆議院第1議員会館(後継首相問題)
商品コード: 1994041800057
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年09月30日佐野文彦さんパリの国際料理賞コンクール日本代表になった佐野文彦さん(フランス料理)(料理中)「ひと・立ちばなし」
商品コード: 1994093000044
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月12日五十嵐氏が質問 衆院予算委衆院予算委で質問する五十嵐ふみひこ氏(さきがけ)
商品コード: 1994101200083
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月24日五十嵐氏が質問 衆院税制改革特別委衆院税制改革特別委で質問する五十嵐ふみひこ氏(さきがけ)(カラーネガ)
商品コード: 1994102400054
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年01月31日質問する五十嵐ふみひこ氏 衆院予算委衆院予算委で質問する五十嵐ふみひこ氏(さきがけ)(カラーネガ)
商品コード: 1996013100060
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年01月31日質問する五十嵐ふみひこ氏 衆院予算委衆院予算委で質問する五十嵐ふみひこ氏(さきがけ)(カラーネガ)
商品コード: 1996013100062
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年04月02日質問する五十嵐氏 衆院予算委衆院予算委で質問する五十嵐ふみひこ氏(さきがけ)(カラーネガ)
商品コード: 1996040200052
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年05月25日バドミントン五輪代表阪本雅子、松尾知美、水井泰子、水井妃佐子、宮村愛子、宮村亜貴子、町田文彦の各選手
商品コード: 1996052500062
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年05月25日バドミントン五輪代表阪本雅子、松尾知美、水井泰子、水井妃佐子、宮村愛子、宮村亜貴子、町田文彦の各選手
商品コード: 1996052500067
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月25日五十嵐ふみひこ衆院議員 他省庁巻き込み反対運動インタビューに答える五十嵐ふみひこ衆院議員(カラーネガ)
商品コード: 1996062500101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月30日記者会見する両氏 簗瀬、五十嵐両氏が離党届新党さきがけに離党届を提出後、記者会見する簗瀬進(右)と五十嵐ふみひこの両氏=30日午後、衆院第一議員会館
商品コード: 1996083000087
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年12月07日復元された「御後絵」 よみがえる琉球王の肖像画沖縄戦で焼失した歴代琉球国王の肖像画「御後絵(おごえ)」を復元した画家の佐藤文彦さん=沖縄県立芸大
商品コード: 1996120700038
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年07月29日会見する十仁病院院長 逃走14年、福田容疑者逮捕記者会見する、福田和子容疑者に整形手術を行った十仁病院の梅沢文彦院長=29日午後9時、東京・新橋の十仁病院
商品コード: 1997072900133
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年02月10日安本文彦さん清水エスパルスの新しい運営会社「エスパルス」の社長に就任した安本文彦(やすもと・ふみひこ)さん
商品コード: 1998021000117
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月28日「カラー」「人物通信」 ◎中津文彦(なかつ・ふみひこ)、作家、撮影98.05.26、出稿98.08.13 (カラー通信22844)
商品コード: 1998072800094
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年06月10日受賞者と握手する常陸宮妃 槙文彦氏らが受賞9日ニューヨークで、世界文化賞を受賞したジャズ・ピアニストのオスカー・ピーターソン氏(左)と握手する常陸宮妃の華子さま(UPI=共同)(槇文彦)
商品コード: 1999061000019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年08月27日「カラー」◎町田文彦(まちだ・ふみひこ)、バドミントン選手、NTT東日本、顔、1999(平成11)年8月20日
商品コード: 1999082700016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年08月27日「カラー」 ◎バトミントン全日本選手・監督19名(銭谷欽治、太田慎二、町田文彦、片山卓哉、久保田雄三、竹鼻拓也、舛田圭太、大束忠司、霜上和宏、米倉加奈子、岩田良子、松田治子、水井泰子、井田貴子、田中美保、中山智香子、増茂孝枝、村上直美、山田裕美)
商品コード: 1999082700136
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年10月27日会見する槙文彦氏ら 世界文化賞受賞者が会見記者会見する槙文彦氏(中央)ら世界文化賞の受賞者ら=27日午前、東京都港区のホテル(槇文彦)
商品コード: 1999102700040
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年10月28日受賞したピーターソン氏ら 第11回世界文化賞贈呈式第11回世界文化賞を受賞した音楽部門のオスカー・ピーターソン氏(中央右)と建築部門の槙文彦氏(同左)=28日夜、東京・元赤坂の明治記念館(槇文彦)
商品コード: 1999102800116
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2000年02月29日会見する新潮社側関係者 「実名報道に違法性なし」
判決後、記者会見する「新潮45」の早川清編集長(左)と記事を執筆した高山文彦さん=大阪市北区の大阪司法記者クラブ
商品コード: 2000022900081
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年06月09日「カラー」「人物通信」 ◎高山文彦(たかやま・ふみひこ)、ノンフィクション作家、撮影日 2000.04.13、出稿日 2000.06.22
商品コード: 2000060900097
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年07月31日会見する高崎教授ら 粒子と反粒子に差異の兆候記者会見する(左から)高エネルギー加速器研究機構の高崎史彦教授、菅原寛孝機構長と、米スタンフォード線形加速器センターのジョナサン・ドーファン所長=31日午前11時、大阪市天王寺区上本町の大阪国際交流センター
商品コード: 2000073100046
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年08月15日佐藤氏、山口氏 福島県知事選あす告示佐藤栄佐久氏、山口文彦氏
商品コード: 2000081500153
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年09月24日「カラー」◎五十嵐文彦(いがらし・ふみひこ)、00年衆院選埼玉9区・比例代表重複立候補、民主党、党埼玉県顧問(さきがけ役員、時事通信記者)小平市、東大※本名は五十嵐ふみひこ
商品コード: 2000092400076
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年09月28日「カラー」◎酒井文彦(さかい・ふみひこ)、00年衆院選神奈川4区立候補、無所属、医院院長(神奈川県議)横浜市、信州大
商品コード: 2000092800123
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年10月03日「カラー」◎村山史彦(むらやま・ふみひこ)、00年衆院選新潟2区立候補、共産党、党新潟県委員(市議、高校、小学校教諭)柏崎市、新潟大
商品コード: 2000100300102
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年11月13日西尾文彦、神山孝吉の両氏 来年の南極隊長は西尾氏第43次南極観測隊長の西尾文彦氏と副隊長の神山孝吉氏
商品コード: 2000111300114
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年05月28日質問する五十嵐文彦氏 衆院予算委衆院予算委で質問する五十嵐文彦氏(民主・無所属クラブ)(いがらし・ふみひこ)
商品コード: 2001052800113
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年06月22日西尾隊長と神山副隊長 南極観測隊員52人決まる第43次南極観測隊長の西尾文彦氏と副隊長の神山孝吉氏(両者ともにK00-44097)
商品コード: 2001062200032
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年11月12日質問する五十嵐文彦氏 衆院予算委衆院予算委で質問する五十嵐文彦氏(民主・無所属クラブ)
商品コード: 2001111200132
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年12月07日坂井文彦さん片頭痛は立派な病気と話す坂井文彦さん
商品コード: 2001120700069
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年02月13日質問する五十嵐文彦氏 衆院予算委衆院予算委で質問する五十嵐文彦氏(民主)
商品コード: 2002021300239
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年07月22日質問する五十嵐文彦氏 衆院予算委衆院予算委で質問する五十嵐文彦氏(民主)
商品コード: 2002072200149
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年10月03日坂井文彦北里大教授 自分のタイプを知ろう北里大医学部の坂井文彦教授
商品コード: 2002100300222
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |