- 家庭
- 商品
- 工作機械
- 社員
- 記者
- ランタン
- 友人
- 古都
- 城壁
- 外資系企業
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「ブラザー工業」の写真・映像 | 「ブラザー工業」の写真・映像 |
「ブラザー工業」の写真・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 58
- 日付指定なし 58
- 種類
- 写真 55
- グラフィック 2
- 映像 1
- 向き
- 縦 6
- 横 50
- 正方形 2
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 38
- モノクロ 20
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年08月30日「商品ニュース」 簡単操作のロックミシンブラザー工業が発売する家庭用ロックミシン
商品コード: 1993083000019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年09月13日「商品ニュース」 複雑な模様が編めるブラザー工業が発売するコンピューター編み機「トピカル5」
商品コード: 1993091300038
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年09月29日「商品ニュース」 高度な刺しゅう機能内蔵文字刺しゅう機能などを内蔵した家庭用コンピューターミシン(「ミモレL」、ブラザー工業)
商品コード: 1993092900042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月18日「商品ニュース」 家庭用刺しゅう専用機ブラザー工業の家庭用刺しゅう専用機「パッソ」
商品コード: 1993101800040
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年10月26日低価格の多機能FAXブラザー工業が発売する多機能で低価格のファクシミリ「FAX―810MC」
商品コード: 1994102600026
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年10月27日製図が簡単な編み機ブラザー工業のコンピューター編み機「トピカル―7」
商品コード: 1995102700035
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年03月01日ディズニー刺しゅう内蔵ブラザー工業の家庭用ミシン「M―7000」
商品コード: 1996030100066
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年07月01日刺しゅうエリアを拡大ブラザー工業が発売した、刺しゅう機能を大幅に改良した高級コンピューターミシン「PICNO」(ピクノ)
商品コード: 1996070100059
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年07月15日ディズニーの刺しゅうブラザー工業が発売する刺しゅうカード(手前)。ディズニーのキャラクターが縫える
商品コード: 1996071500030
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月08日業界最小の整水器発売ブラザー工業の「アクアフィットミニ」
商品コード: 1996080800076
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月20日多機能ミシンを発売ブラザー工業が発売する多機能ミシン「プロフィール」
商品コード: 1996082000052
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月11日ブラザーの新FAX プライバシー守るFAX音声や文書を個人専用の「メモリーボックス」に記憶できるブラザー工業のコードレス子機付きファクシミリ
商品コード: 1996091100056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月26日低価格の工業用ミシンブラザー工業が発売するダイレクトドライブ方式を採用した低価格の工業用ミシン
商品コード: 1996092600020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年01月20日手作り作品の素材宅配ブラザー工業が発売するキャラクターの刺しゅうが縫える家庭用ミシン「スヌーピースタジオ」
商品コード: 1997012000072
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年01月22日工業用ミシン ボビン交換が簡単にブラザー工業が発売する工業用ミシン「BAS―705」
商品コード: 1997012200100
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年06月01日4万円台の普通紙FAXブラザー工業が発売する家庭用普通紙ファクス「FAX―750TA」
商品コード: 1998060100151
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年06月08日刺しゅう機付きミシンブラザー工業の家庭用刺しゅう機付きミシン「P―5000」
商品コード: 1998060800205
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月13日高速レーザープリンターブラザー工業の高速レーザープリンター「HL―1040」
商品コード: 1998071300209
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年09月21日家庭用ファクス5機種ブラザー工業が発売する家庭用ファクス「750HS」
商品コード: 1998092100127
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年10月23日パソコンでスタンプ作製ブラザー工業が発売する「P―touch スタンプクリエーター SC―360pc」
商品コード: 1998102300035
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年01月26日くす玉割る関係者 家庭用ミシン3千万台3000万台目のミシンの前でくす玉を割るブラザー工業の安井義博社長(手前左)ら関係者=26日午前、名古屋市瑞穂区の瑞穂工場
商品コード: 2000012600053
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年01月08日簡単で安全にワッペンブラザー工業のワッペン作製機「ワッペンくらぶ」
商品コード: 2002010800040
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年02月25日ワンタッチで糸通しブラザー工業が発売するワンタッチで糸を針に通せる刺しゅう機能付きのミシン「イノヴィス」
商品コード: 2003022500103
本画像はログイン後にご覧いただけます
2003年09月24日小オフィス向け複合機 商品ニュースブラザー工業が発売する複合事務機器「MFC―3820JN」
商品コード: 2003092400075
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年01月19日ラベル印刷簡単に 商品ニュースブラザー工業が発売するラベルライター「P―touch(ピータッチ)」
商品コード: 2004011900115
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年01月27日ブラザーの家庭用FAX FAXが侵入者を威嚇ブラザー工業が発売する家庭用ファクス「Commuche(コミュシェ)FAX―730シリーズ」
商品コード: 2004012700126
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年02月26日薄型の無線式プリンター 商品ニュースブラザー工業が発売する携帯プリンター「MPrint」の無線通信規格ブルートゥース対応「MW―140BT」
商品コード: 2004022600164
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年12月06日ブラザーの歓迎ロボット 表情豊かなロボットが歓迎愛知万博でブラザー工業が出展する、会話や歌で来場者を歓迎するロボット「イフボット」=6日、名古屋市中区のホテル
商品コード: 2004120600143
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年06月14日ブラザー工業の事務複合機 ブラザーが小型事務複合機ブラザー工業が発表した事務複合機
商品コード: 2005061400160
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年07月01日クールビズ姿で働く会社員 民間企業にもじわり浸透「クールビズ」スタイルで働くブラザー工業の社員=6月30日、名古屋市瑞穂区のブラザー工業本社
商品コード: 2005070100176
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年05月12日中村利雄氏 取締役に万博協会事務総長ブラザー工業の社外取締役に内定した中村利雄氏
商品コード: 2006051200190
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年05月23日ブラザー工業本社ビル ブラザーが22億円申告漏れ名古屋国税局から申告漏れを指摘されたブラザー工業本社=23日午前、名古屋市瑞穂区
商品コード: 2006052300034
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年12月18日初心者向け家庭用ミシン 商品ニュースブラザー工業が発売する初心者向け家庭用ミシン「A35―LG」
商品コード: 2006121800094
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年01月18日語数の多いラベルライター 商品ニュースブラザー工業が発売するラベルライター「ピータッチ12」
商品コード: 2007011800107
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年06月22日ブラザー工業の株主総会 スティールの増配提案否決ブラザー工業の株主総会で受け付けをする株主ら=22日午前9時45分、名古屋市内中村区
商品コード: 2007062200054
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2007年08月13日小池利和社長 内部留保は投資に必要
筆頭株主のスティールとの関係などを話すブラザー工業の小池利和社長
商品コード: 2007081300169
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年08月23日カラーの複合機 商品ニュースブラザー工業が発売するカラーの複合機「ジャスティオ」シリーズ
商品コード: 2007082300111
本画像はログイン後にご覧いただけます
2007年10月25日声で知らせるファクス 商品ニュースブラザー工業の家庭用ファクス「コミュシェFAX―370」
商品コード: 2007102500100
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年01月21日高性能な刺しゅうミシン 商品ニュースブラザー工業が発売した、高性能な家庭用ミシン「イノヴィスWP1200」
商品コード: 2008012100080
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年03月12日ブラザーの携帯情報端末 電子ペーパーの情報端末ブラザー工業が発売する業務用の携帯情報端末「ドキュメント ビューワ」
商品コード: 2009031200276
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年08月24日眼鏡型液晶ディスプレー 視野遮らない眼鏡型液晶ブラザー工業が開発した新型の眼鏡型液晶ディスプレー「エアスカウター」
商品コード: 2011082400282
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年09月07日3倍速のプリンター 商品ニュースブラザー工業の子会社「ブラザー販売」が発売するインクジェットプリンター「マイミーオDCP―J925N」
商品コード: 2011090700263
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年07月24日意見述べる小池社長 円高、値上げは不可能名古屋市で開かれた討論会で意見を述べるブラザー工業の小池利和社長=24日午後
商品コード: 2012072400605
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年08月23日発売される「プリビオ」 ブラザーが新ブランドブラザー工業が発売するプリンターの新ブランド「プリビオ」の「ネオシリーズ」2機種=23日午後、東京都港区
商品コード: 2012082300507
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年09月25日ミシン累計生産5千万台ブラザー工業の家庭用ミシン生産台数の推移
商品コード: 2012092500338
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年09月25日ミシン累計生産5千万台ブラザー工業の家庭用ミシン生産台数の推移
商品コード: 2012092500339
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年08月20日ブラザー工業のミシン 省エネの工業用ミシンブラザー工業が発売した省エネ型の工業用ミシン「S―7220C」
商品コード: 2013082000471
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年03月11日記者会見する小池社長 英印刷機器メーカー買収へドミノ・プリンティング・サイエンスの買収について、記者会見するブラザー工業の小池利和社長=11日午後、名古屋市瑞穂区
商品コード: 2015031100715
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年07月13日ブラザーのディスプレー 片目用ディスプレー開発ブラザー工業が発売する「エアスカウター」
商品コード: 2015071300550
本画像はログイン後にご覧いただけます
2015年09月01日ブラザー工業の新製品 スマホ連携、一段と強化ブラザー工業のプリンター「DCP―J963N」
商品コード: 2015090100668
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年05月17日握手する佐々木氏と小池氏 ブラザー社長に佐々木氏ブラザー工業の新社長に就任する佐々木一郎専務執行役員(右)と会長に就く小池利和社長=17日午後、名古屋市
商品コード: 2018051700980
本画像はログイン後にご覧いただけます
2018年05月17日抱負を語る佐々木氏 ブラザー社長に佐々木氏記者会見で抱負を語る、ブラザー工業の新社長に就任する佐々木一郎専務執行役員=17日午後、名古屋市
商品コード: 2018051700983
本画像はログイン後にご覧いただけます
2019年02月28日記者会見する佐々木社長 工作機械や産業用印刷強化新中期経営計画について記者会見するブラザー工業の佐々木一郎社長=28日、名古屋市
商品コード: 2019022815772
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月01日(2)日系企業の社員、「今年の春節は帰国せず中国で楽しむ」陝西省西安市1月28日、自社の工業用ミシンを紹介する兄弟機械(西安)の小副川徹氏副総経理。中国陝西省にある古都・西安市ではこのところ、春節(旧正月、今年は2月12日)の雰囲気が次第に色濃くなっている。600年余りの歴史を持つ明代の城壁には、色とりどりのランタンが飾られている。ランタンを飾って新年を祝う中国の風習は、同市に住んで4年になる豊田直司氏(42)にとってとても印象深い。日本のブラザー工業の完全子会社、兄弟機械(西安)の安全事務局長を務める豊田氏は「昨年、新型コロナウイルス感染症が流行していた中で見た春節のランタンは、表現し難い美しさだった」と振り返り、「今年は日本に帰国せず、また友人とランタンを見に行く」と話した。同社は90年代に同市に進出した外資系企業の一つで、工業用ミシンやCNC工作機械を主に生産、日本人の管理職10人余りが勤務している。(西安=新華社記者/張斌)= 配信日: 2021(令和3)年2月1日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020103651
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月01日(3)日系企業の社員、「今年の春節は帰国せず中国で楽しむ」陝西省西安市1月28日、兄弟機械(西安)が受賞した各賞のトロフィーを紹介する豊田直司氏。中国陝西省にある古都・西安市ではこのところ、春節(旧正月、今年は2月12日)の雰囲気が次第に色濃くなっている。600年余りの歴史を持つ明代の城壁には、色とりどりのランタンが飾られている。ランタンを飾って新年を祝う中国の風習は、同市に住んで4年になる豊田直司氏(42)にとってとても印象深い。日本のブラザー工業の完全子会社、兄弟機械(西安)の安全事務局長を務める豊田氏は「昨年、新型コロナウイルス感染症が流行していた中で見た春節のランタンは、表現し難い美しさだった」と振り返り、「今年は日本に帰国せず、また友人とランタンを見に行く」と話した。同社は90年代に同市に進出した外資系企業の一つで、工業用ミシンやCNC工作機械を主に生産、日本人の管理職10人余りが勤務している。(西安=新華社記者/張斌)= 配信日: 2021(令和3)年2月1日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020103654
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月01日(4)日系企業の社員、「今年の春節は帰国せず中国で楽しむ」陝西省西安市1月28日、社員食堂で食事をする兄弟機械(西安)の小副川徹氏(手前右)と豊田直司氏(手前左)。中国陝西省にある古都・西安市ではこのところ、春節(旧正月、今年は2月12日)の雰囲気が次第に色濃くなっている。600年余りの歴史を持つ明代の城壁には、色とりどりのランタンが飾られている。ランタンを飾って新年を祝う中国の風習は、同市に住んで4年になる豊田直司氏(42)にとってとても印象深い。日本のブラザー工業の完全子会社、兄弟機械(西安)の安全事務局長を務める豊田氏は「昨年、新型コロナウイルス感染症が流行していた中で見た春節のランタンは、表現し難い美しさだった」と振り返り、「今年は日本に帰国せず、また友人とランタンを見に行く」と話した。同社は90年代に同市に進出した外資系企業の一つで、工業用ミシンやCNC工作機械を主に生産、日本人の管理職10人余りが勤務している。(西安=新華社記者/張斌)= 配信日: 2021(令和3)年2月1日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020103652
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年02月01日(1)日系企業の社員、「今年の春節は帰国せず中国で楽しむ」陝西省西安市1月28日、自社の工業用ミシンを紹介する兄弟機械(西安)の小副川徹副総経理。中国陝西省にある古都・西安市ではこのところ、春節(旧正月、今年は2月12日)の雰囲気が次第に色濃くなっている。600年余りの歴史を持つ明代の城壁には、色とりどりのランタンが飾られている。ランタンを飾って新年を祝う中国の風習は、同市に住んで4年になる豊田直司氏(42)にとってとても印象深い。日本のブラザー工業の完全子会社、兄弟機械(西安)の安全事務局長を務める豊田氏は「昨年、新型コロナウイルス感染症が流行していた中で見た春節のランタンは、表現し難い美しさだった」と振り返り、「今年は日本に帰国せず、また友人とランタンを見に行く」と話した。同社は90年代に同市に進出した外資系企業の一つで、工業用ミシンやCNC工作機械を主に生産、日本人の管理職10人余りが勤務している。(西安=新華社記者/張斌)= 配信日: 2021(令和3)年2月1日、クレジット:新華社/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020103650
本映像はログイン後にご覧いただけます
00:57.172021年02月04日「新華社」日系企業の社員、「今年の春節は帰国せず中国で楽しむ」陝西省西安市中国陝西省にある古都・西安市ではこのところ、春節(旧正月、今年は2月12日)の雰囲気が次第に色濃くなっている。600年余りの歴史を持つ明代の城壁には、色とりどりのランタンが飾られている。ランタンを飾って新年を祝う中国の風習は、同市に住んで4年になる豊田直司氏(42)にとってとても印象深い。日本のブラザー工業の完全子会社、兄弟機械(西安)の安全事務局長を務める豊田氏は「昨年、新型コロナウイルス感染症が流行していた中で見た春節のランタンは、表現し難い美しさだった」と振り返り、「今年は日本に帰国せず、また友人とランタンを見に行く」と話した。同社は90年代に同市に進出した外資系企業の一つで、工業用ミシンやCNC工作機械を主に生産、日本人の管理職10人余りが勤務している。豊田氏は、中国の感染対策は一貫して厳しく効果的で、早い段階で感染症の拡大を抑え込んだと評価。「市内で働く日本人は私を含めて皆、適切な感染対策のおかげで、今こうして自由に外出もできるのだと考えている。月に1度は有名グルメ街の回民街に行くし、大雁塔や鐘楼、碑林などの観光スポットもよく訪れる」と述べた。市内の大唐不夜城が一番好きな場所だという同社の小副川徹副総経理(54)は、名古屋に住む家族にも、中国の感染対策は万全で、街は多くの人でにぎわっていると伝えているという。小副川氏は「新型コロナによって輸出業務が影響を受け、特に輸送ルートの確保が難しくなった。しかし、中欧班列(中国と欧州を結ぶ国際定期貨物列車)の運営側と相談、調整を行っており、今後は中欧班列で製品を世界に輸送し、この大問題を解決できるだろう」と説明している。同市政府の統計によると、2020年の中欧班列(西安)運行本数は前年の1・7倍に相当する3720本に達した。中央アジアや南アジア、西アジア、欧州向けの幹線ルート15路線がすでに通常通り運行中で、ユーラシア全域をカバーしている。小副川氏は「中国でのワクチンの完成は、感染症流行に苦しむ世界の国々にとって朗報だ」と述べ、中国が減税・料金引き下げ政策によって企業側の負担を軽減したことにも感動したと説明。「われわれも中国企業同様に恩恵を受けており、去年の感染拡大期には、現地政府が再稼働に向けて支援してくれたので、生産ラインを止めることなく操業できた」と振り返る。両氏は市内に住む友人らと「年越し」をし、中国の新年を楽しむとい =配信日: 2021(平成3...
商品コード: 2021020409356
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「ブラザー工業」の写真・映像 | 「ブラザー工業」の写真・映像 |