- 平成
- 投降
- ヌオン・チア
- 中央
- イエン・サリ
- カンボジア最高国民評議会
- 海外
- 協議
- ホテル
- 副首相
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「ポル・ポト派」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 5
- 期間を指定 172
- 日付指定なし 172
- 種類
- 写真 160
- グラフィックス 12
- 映像 0
- 向き
- 縦 33
- 横 127
- 正方形 6
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 138
- モノクロ 34
- 古い順
- 1
- 2
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年02月09日カンボジア関連カンボジア領内のゲリラ基地で、緑の制服を着て中国製の銃を持ち、民主カンボジア元首のノロドム・シアヌーク殿下の訪問を歓迎するポル・ポト派の女性兵士たち=1985年2月9日(ロイター)
商品コード: 2016010900144
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年09月02日カンボジア関連引退を表明したカンボジアのポル・ポト元首相。ポル・ポト派が発表した。写真は1980年撮影=1985年9月2日配信(ロイター)
商品コード: 2016010900123
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年02月06日カンボジア和平会議6日、シアヌーク殿下と会談のため、北京に到着したキュー・サムファン民主カンボジア(ポル・ポト派)議長(ロイター・サン=共同)(出稿1988年2月6日)
商品コード: 1988020600014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年07月25日カンボジア関連インドネシアのボゴールで、カンボジアへのベトナム軍侵攻後初めて開かれたカンボジア和平会議。円卓に着席しているのは、左から、カンボジア国家元首ノロドム・シアヌーク殿下の息子であるラナリット殿下、反ベトナムのカンボジア3派連合政府のソン・サン首相、インドネシアのアリ・アラタス外相、プノンペンにあるカンボジア政府のフン・セン首相、ポル・ポト派指導者のキュー・サンファン氏=1988年7月25日(ロイター)
商品コード: 2016062400707
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年10月05日(KHIEU SAMPHAN) キュー・サムファンカンボジア、首相兼民族統一民主愛国戦線暫定議長(1979年12月)、85年8月ポル・ポト派代表(議長)=1989(平成元)年3月14日撮影
商品コード: 2003061600040
本画像はログイン後にご覧いただけます
1990年05月14日カンボジア関連カンボジアの、タイ国境に近いポル・ポト派支配地区で遊ぶ子供たち。タイ領内のカンボジア難民キャンプから最近、ここに移されてきた=1990年5月14日配信(ロイター)
商品コード: 2016010900135
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1990年06月04日ポル・ポト派議長欠席 カンボジア和平東京会議
キュー・サムファン副大統領が欠席(手前左の空席)のまま開かれたカンボジア和平東京会議、中央が中山外相、右へフン・セン首相、左へシアヌーク殿下、ソン・サン首相=1990年6月4日午前9時15分、東京・元赤坂の迎賓館
商品コード: 1990060400017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1991年11月30日カンボジア関連タイのパタヤのホテルで会談するカンボジア最高国民評議会議長のシアヌーク殿下(左)と、ポル・ポト派指導者のキュー・サンファン氏。キュー・サンファン氏の頭の傷は、3日前にプノンペンで住民に襲われた際のもの=1991年11月30日(ロイター)
商品コード: 2016010900141
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年06月12日ポト派、東京会議に不参加
12日、プノンペンから北京へ向かうカンボジア最高国民評議会(SNC)のシアヌーク議長(右)を見送るポル・ポト派のキュー・サムファン議長=1992年6月12日(ロイター=共同)
商品コード: 1992061200101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年06月20日ポル・ポト派のキュー・サムファン議長 ポト派議長が急きょ来日カンボジア復興閣僚会議のため急きょ来日し、記者の質問に答えるカンボジアのポル・ポト派のキュー・サムファン議長=1992(平成4)年6月20日午後7時30分、成田空港
商品コード: 2019040100462
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年06月21日3議長がレセプションに SNC東京会合
カンボジア復興閣僚会議のレセプションに出席した左からソン・サンKPNLF議長、シアヌークSNC議長、ポル・ポト派のキュー・サムファン議長=1992(平成4)年6月21日午後6時38分、都内のホテル(カンボジア最高国民評議会)
商品コード: 1992062100015
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年06月21日会合後、並ぶ代表 カンボジア4派が会合
SNC会合を終え、写真撮影のために並ぶ(左から)フン・セン首相、シアヌークSNC議長、ソン・サンKPNLF議長、ポル・ポト派のキュー・サムファン議長ら=1992(平成4)年6月21日午前、都内のホテル(カンボジア最高国民評議会)
商品コード: 1992062100013
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年06月21日両議長が握手 SNC東京会合
カンボジア復興閣僚会議のレセプションで握手するシアヌークSNC議長(左)とポル・ポト派のキュー・サムファン議長=1992(平成4)年6月21日午後6時38分、都内のホテル(カンボジア最高国民評議会)
商品コード: 1992062100016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年06月21日会場を出るキュー・サムファン議長 ポト派、復興会議出席拒否カンボジア最高国民評議会(SNC)を構成する4派代表の会合を終え、会場を出るポル・ポト派のキュー・サムファン議長(中央)=1992(平成4)年6月21日、東京都内のホテル
商品コード: 2019040100463
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年06月22日会場入りした4派 カンボジア復興閣僚会議
カンボジア復興閣僚会議に出席した(左から)フン・セン首相、シアヌークSNC議長、ソン・サンKPNLF議長、ポル・ポト派のキュー・サムファン議長、ラナリット議長=1992(平成4)年6月22日午前8時50分、都内のホテル
商品コード: 1992062200016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年06月23日懸念を表明するキュー・サムファン議長 11項目新提案に難色カンボジア最高国民評議会(SNC)の新提案に、懸念を表明するカンボジアのポル・ポト派のキュー・サムファン議長=1992(平成4)年6月23日、成田空港
商品コード: 2019040100466
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年09月10日渦巻く各派の思惑
10日、シエムレアプで開かれたSNC会合で発言するシアヌーク殿下(右端)。一人おいて中央はフン・セン首相、左端はポル・ポト派のキュー・サムファン議長=1992(平成4)年9月10日(共同)(海外66166)
商品コード: 1992091300058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年09月25日ポト派支配地区パイリン 暗いイメージなく生活豊か(2)整列したポル・ポト派警察隊の後ろで、シアヌーク殿下を待つ子供たち=1992(平成4)年9月(共同)
商品コード: 1992092500080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年09月25日シアヌーク殿下を待つ子どもたち 暗いイメージなく生活豊か整列したポル・ポト派警察隊の後ろで、シアヌーク殿下を待つ子どもたち(共同)出稿日1992(平成4)年9月25日
商品コード: 2019041400173
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年10月07日国道3号沿いのコーヒーハウス 国道3号にポト派兵が出没国道3号沿いのコーヒーハウスと主人ユン・トリイさんの家族。ポル・ポト派の兵士がたびたび立ち寄るという=カンボジア・カンポート州(共同)アジア・オセアニア特派員2799 出稿日1992(平成4)年10月9日
商品コード: 2019041505038
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年10月09日橋を警備するプノンペン政府軍の民兵 厳しい作業、生活環境ポル・ポト派の活動がうわさされる国道4号で、橋を警備するプノンペン政府軍の民兵(共同)アジア・オセアニア特派員2747 出稿日1992(平成4)年10月9日
商品コード: 2019041601183
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年10月12日ポル・ポト派兵士 国道区域内で活動強化
フランス軍歩兵隊(右端)との接触地点に現れたポル・ポト派兵士=1992(平成4)年10月12日、カンボジアのカンポート近郊(共同)(海外66721)(PKOカンボジア)
商品コード: 1992101200073
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年10月13日仏軍とポト派の接触に同行 緊張と不安、和平へ期待も
(2)フランス軍中隊と協議の間、ロケット砲を担いで周辺を警備するポル・ポト派兵士=1992(平成4)年10月12日、カンボジア・カンポート州ボスニェン村(共同)(海外66749)(PKOカンボジア)
商品コード: 1992101300110
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年10月13日仏軍とポト派の接触に同行 緊張と不安、和平へ期待も
(5)ポル・ポト派が支配するボスニェン村に通じる道は泥んこ道、4輪駆動車も次々とぬかるみにはまる=1992(平成4)年10月12日、カンボジア・カンポート州(共同)(海外66752)(PKOカンボジア)
商品コード: 1992101300113
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年10月13日仏軍とポト派の接触に同行 緊張と不安、和平へ期待も
(3)ポル・ポト派の兵士が木に立てかけたままのロケット砲やロケット弾=1992(平成4)年10月12日、カンボジア・カンポート州ボスニェン村(共同)(海外66750)(PKOカンボジア)
商品コード: 1992101300111
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年10月13日仏軍とポト派の接触に同行 緊張と不安、和平へ期待も
(4)フランス軍中隊と協議が行われている集会所への出入りをチェックするポル・ポト派兵士(中央)と集まった村の人たち=1992(平成4)年10月12日、カンポート州ボスニェン村(共同)(海外66751)(PKOカンボジア)
商品コード: 1992101300112
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年10月13日仏軍とポト派の接触に同行 緊張と不安、和平へ期待も
(1)フランス軍中隊と武装解除をめぐって協議するポル・ポト派の副司令官(左)=1992(平成4)10月12日、カンボジア・カンポート州ボスニェン村(共同)(海外66748)(PKOカンボジア)
商品コード: 1992101300109
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年10月16日カンボジア関連カンボジアのコンポントム州で、ゲリラ攻撃で破壊された橋を眺める住民たち。国連カンボジア暫定統治機構は、ポル・ポト派の犯行だと非難した=1992年10月16日(ロイター)
商品コード: 2016010900147
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年10月16日爆破されたモイパイメット橋 ポト派の橋爆破で11人死傷ポル・ポト派に爆破されたモイパイメット橋に集まったコンポントム州側の住民たち=1992(平成4)年10月16日午前8時15分、カンボジア・コンポントム州とコンポンチャム州境(共同)アジア・オセアニア特派員2961
商品コード: 2019041601199
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年10月17日負傷したスバイメアス村の住民 夫と娘がロケット砲の犠牲ポル・ポト派の襲撃で、ロケット弾の破片が当たり負傷したスバイメアス村の住民=1992(平成4)年10月16日午前、カンボジア中部コンポンチャム州(共同)アジア・オセアニア特派員2960
商品コード: 2019041601203
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年10月17日仮設橋を渡る地元の住民 夫と娘がロケット砲の犠牲ポル・ポト派兵士に爆破されたモイパイメット橋のそばにできた仮設橋を渡る地元の住民=1992(平成4)年10月16日午前(共同)(アジア・オセアニア特派員2959)
商品コード: 2019041601420
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年10月20日武力行使の声にジレンマ 転換迫られるポト派の扱い
北京から帰国したシアヌークSNC議長(左)を出迎えるポル・ポト派のキュー・サムファン議長=1992(平成4)年10月14日、ポチェントン空港(共同)(海外66889)(PKOカンボジア)
商品コード: 1992102000077
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年10月22日SNC会合 きょうパリ和平協定1周年
20日開催されたカンボジア最高国民評議会。中央はシアヌーク議長、その右は明石UNTAC代表。左手前はポル・ポト派のキュー・サムファン議長=1992年10月20日、プノンペン市内(共同)(海外66923)
商品コード: 1992102200077
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年10月29日プノンペン入りした外務省アジア局長 三者協議での説得失敗ポル・ポト派説得のため、プノンペン入りした池田維外務省アジア局長=1992(平成4)年10月29日午後、ポチェントン空港(共同)(アジア・オセアニア特派員3096)
商品コード: 2019041904827
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1992年11月08日キュー・サムファン議長 カンボジア北京協議始まる
明石UNTAC代表らのスピーチを厳しい表情で聞くポル・ポト派のキュー・サムファン議長(右)。左はシアヌーク派のラナリット事務総長=1992年11月8日、シアヌーク北京事務所(共同)
商品コード: 1992110800033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年11月13日武装するポル・ポト派の若い兵士 政権の再奪取目指すポト派小銃やロケット砲で武装するポル・ポト派の若い兵士=1992(平成4)年10月12日、カンボジア南部のカンポート州(共同)アジア・オセアニア特派員2818 出稿日1992(平成4)年11月13日
商品コード: 2019041904839
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年04月07日ポト派は8億ドルの闘争資金 勝利確信のプノンペン政権4日のカンボジア最高国民評議会の会合で総選挙不参加を宣言したポル・ポト派のキュー・サムファン議長(右)=1993年4月4日(共同)(海外70686、4月7日出稿)PKO
商品コード: 1993040700068
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年05月06日ポト派欠席の協議 北京でSNC非公式協議ポル・ポト派欠席のまま始まったカンボジア最高国民評議会非公式協議の冒頭、あいさつするシアヌーク殿下(右側手前から3人目)。左側手前から3人目が明石康UNTAC代表=1993年5月6日、北京市内のシアヌーク邸(共同)(カンボジアPKO)
商品コード: 1993050600066
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年05月06日明石代表がコミュニケ発表 23日総選挙実施変えずポル・ポト派不参加のまま北京でのSNC非公式協議を終えコミュニケを発表するUNTACの明石康代表=1993年5月6日午後5時20分、北京のシアヌーク邸(共同)(カンボジアPKO)
商品コード: 1993050600070
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年09月10日高投票率の総選挙で成果自動小銃をわきに置き、つかの間の休息をとるポル・ポト派の若い兵士=南部のカンポート州(共同)(カンボジアPKO)
商品コード: 1993091000046
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年09月17日柴野氏の掲載記事 現地踏まずに潜入ルポ柴野たいぞう衆院議員がポル・ポト派支配地域のルポ記事を載せた昨年10月号の月刊誌「サンサーラ」
商品コード: 1993091700082
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年11月24日カンボジア関連プノンペン郊外のカンボジア軍基地で行われたポル・ポト派兵士の帰順式典で、軍への忠誠を誓う元ポル・ポト派将兵=1993年11月24日(ロイター)
商品コード: 2016010900142
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月19日文民警察官を殺傷と証言文民警察官殺傷事件への関与を認め、攻撃の模様などを語るポル・ポト派軍のチョン・チュン元少佐(共同)カラーネガ
商品コード: 1993121900012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年02月18日政府軍部隊の戦車 ポト派拠点一掃へ攻勢17日、カンボジア政府軍が攻略したポル・ポト派最大の軍事拠点アンロンベンを走る政府軍部隊の戦車(ロイター=共同)
商品コード: 1994021800082
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月25日ポト派の影ないパイリン25日、制圧したポル・ポト派の拠点のカンボジア西部パイリンからポト派の掃討に向かう政府軍兵士(共同)
商品コード: 1994032500089
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月25日ポト派の影ないパイリン25日、ポル・ポト派の最大拠点だったカンボジア西部のパイリン中心部で警戒に当たる政府軍の戦車(共同)
商品コード: 1994032500088
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年05月20日生活安定へ農村開発進めるカンボジア南部ボアー山ふもとの開拓村で、家族とくつろぐ元ポル・ポト派兵士(共同)
商品コード: 1995052000051
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年05月22日ラナリット第1首相 連立2党間の亀裂深まる
3月25日、ポル・ポト派投降者歓迎式で演説するラナリット第1首相=カンボジア中部コンポンスプー州で(共同)
商品コード: 1996052200056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年06月06日ポル・ポト氏死去か?民主カンボジア(ポル・ポト派)の最高実力者、ポル・ポト氏=79(昭和54)年撮影(共同)(特派員3185)
商品コード: 1996060600057
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月10日ポル・ポト氏 ポト派が強硬路線を転換かポル・ポト派の最高指導者ポル・ポト氏=79年12月撮影(共同)(特派員3185・カラーネガ)
商品コード: 1996081000031
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年08月21日スン・スー司令官 党首にはイエン・サリ氏を20日、カンボジアのシソフォンで会見に応じるポル・ポト派を離脱したスン・スー司令官(共同)
商品コード: 1996082100201
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月09日兵士に守られるサリ氏 虐殺の責任ないと罪を否定9日、カンボジアのプノンマライで、配下のポル・ポト派離脱兵士に守られて会見場を出るイエン・サリ氏(共同)
商品コード: 1996090900085
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年09月09日会見するイエン・サリ氏 「わたしには責任ない」9日、カンボジア西部のプノンマライで会見する元ポル・ポト派幹部のイエン・サリ氏(ロイター=共同)
商品コード: 1996090900053
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年09月24日記念撮影する兵士 過去の追及より未来に希望
)、外信425S、27日付朝刊以降使用、外信部注意 9日、カンボジア北西部プノンマライで肩を寄せ合い、記念撮影する政府軍兵士(中央)とポル・ポト派から離脱した兵士(共同)
商品コード: 1996092400071
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年10月13日着替える投降兵 投降ポト派部隊を統合
13日、カンボジア西部プーサット州でのポル・ポト派投降部隊の歓迎式典で、ポト派の帽子をかぶったまま、支給された政府軍の制服に着替える投降兵(共同)
商品コード: 1996101300034
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1996年11月17日イエン・サリ派兵士たち 和平にわく離脱派の拠点
パイリンで6日、政府軍への統合式典を終え、真新しい制服で家路に就くイエン・サリ派の兵士たち(共同)(ポル・ポト派から離脱したイエン・サリ元副首相派の本拠地、北西部バタンバン州パイリンで、離脱派部隊の政府軍への統合式典が開かれた。)
商品コード: 1996111700014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年01月28日(DBのみの画像) ◎ジェリー・アダムズ(英国・イギリス・シン・フェイン党党首)、トレント・ロット(米国・アメリカ・共和党上院院内総務)、イエン・サリ(カンボジア・元ポル・ポト派最高幹部)・961230入手(モノクロ)・クレジットは(ロイター・サン=共同)
商品コード: 1997012800016
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年03月05日第2首相迎えるサリ氏 ポト派、事実上の壊滅へ
96年10月22日、カンボジア北西部のパイリンを訪問したフン・セン第2首相(左)を出迎えるポル・ポト派元幹部のイエン・サリ氏(共同)
商品コード: 1997030500007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年03月28日イ・チエン氏 先陣切りポト派を離脱パイリン市長に就任した元ポル・ポト派司令官イ・チエン氏(共同)
商品コード: 1997032800092
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年06月05日イエン・サリ氏 ポト派が軍事基地再構築カンボジア北西部プノンマライで共同通信の取材に答えるポル・ポト派の元幹部、イエン・サリ氏=5月31日(共同)
商品コード: 1997060500043
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年06月14日殺害写真示す政府軍首脳 崩壊への最終段階に突入14日の記者会見で、殺害されたポル・ポト派のソン・セン元副首相の写真を示すカンボジア政府軍のニャク・ブンチャイ副参謀総長(ロイター=共同)
商品コード: 1997061400028
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年06月14日首相迎えるイエン・サリ氏 崩壊への最終段階に突入ポル・ポト派から離脱後の96年10月22日、カンボジア北西部のパイリンでフン・セン第2首相(左)を出迎えるイエン・サリ元副首相(共同)
商品コード: 1997061400030
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年06月16日ラナリット第一首相 親衛隊からも離脱者相次ぐ
16日、プノンペン郊外でポル・ポト派の現状について記者団に説明するラナリット第一首相(ロイター=共同)
商品コード: 1997061600081
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年07月05日元ポト派兵士と家族 「二度と銃は持たない」カンボジア中部コンポンスプー州の元ポル・ポト派兵士の村で「二度と銃は持たない」と話すスムティンさん(右)と家族(共同)
商品コード: 1997070500060
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年07月08日フン・セン第二首相 フン・セン戦略第2幕へ6月18日、記者団を通じラナリット第一首相にポル・ポト派と組むか、それとも連立を続けるかと「最後通告」するカンボジアのフン・セン第二首相(中央)(ロイター=共同)
商品コード: 1997070800049
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年08月04日裁判受けるポル・ポト氏 組織防衛のため「悪役」に
7月25日、カンボジア北部のアンロンベンで人民裁判にかけられる反政府ゲリラ組織ポル・ポト派の最高指導者ポル・ポト元首相。目撃者によると、ポル・ポト氏は裁判の間、平静さを保っていたが、フン・セン第2首相と同じぐらい罪が深いと非難された際には、体を震わせ涙を流しそうになったという(ロイター=共同)
商品コード: 1997080400094
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年08月18日前線に兵士運ぶトラック 不安の日々過ごす市民18日、カンボジアのオスマッチ村で、トラックに乗り前線に向かうポル・ポト派の兵士(ロイター=共同)
商品コード: 1997081800096
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年10月29日イエン・サリ元副首相 戦闘終結に向け協議かプノンペンで29日、フン・セン第2首相との会談後、記者団の質問に答えずに立ち去るポル・ポト派の元最高幹部、イエン・サリ元副首相(ロイター=共同)
商品コード: 1997102900095
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年03月28日ポル・ポト派の投降兵士ら ポト派拠点に投降ビラ投下
アンロンベンを脱出したポル・ポト派の投降兵士ら=28日午前、カンボジア北部オバイタプのポト派投降者キャンプ(共同)
商品コード: 1998032800105
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年03月30日警戒するポト派兵士 ポト派、政府軍が激戦
タイ・カンボジア国境のプレアビヒア地区で警戒するポル・ポト派兵士(画面中央木の下)=30日午後3時、タイ側からカンボジア領を望む(共同)
商品コード: 1998033000183
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月06日キャンプの子供たち ポト派から投降しても不安カンボジア北西部オバイタプにあるポル・ポト派からの投降者収容キャンプで、不安そうな表情を見せる子供たち(共同)
商品コード: 1998040600011
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年04月13日ポト派からの投降兵 政府軍がアンロンベン制圧
12日、カンボジア北部アンロンベンの東方22キロの村で、政府軍将校の話を聞くポル・ポト派から投降した兵士(ロイター=共同)
商品コード: 1998041300131
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年04月13日地図について説明する兵士 ジャングルに向け砲撃続く
13日、カンボジア北部アンロンベンで、ポル・ポト派のタ・モク参謀総長の自宅の壁にあった地図について説明する政府軍幹部(共同)
商品コード: 1998041300142
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年04月13日フィルムを調べる兵士 ジャングルに向け砲撃続く
13日、カンボジア北部アンロンベンで、ポル・ポト派のタ・モク参謀総長の自宅から見つかった8ミリフィルムを調べる政府軍兵士(共同)
商品コード: 1998041300138
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年04月14日政府軍兵士とポト派兵士 ポト派存続をタイが支援
13日、カンボジア政府軍が制圧したポル・ポト派拠点アンロンベン中心部で警戒に当たる政府軍兵士とポト派投降兵(後方)(共同)
商品コード: 1998041400055
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年04月15日避難するポト派の住民
ポル・ポト派の将軍によって撮影された、カンボジア政府軍の攻撃を受け北部のアンロンベンから避難するポト派地域の住民たち=7日(共同)
商品コード: 1998041500153
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月16日ポル・ポト氏の遺体 ポル・ポト氏の遺体確認16日、タイとカンボジア国境のサンガム近くのポル・ポト派支配地域で同派の少年兵(右)が警戒するベッドに横たわるポル・ポト氏の遺体(共同)
商品コード: 1998041600171
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月17日ポル・ポト氏の遺体 米が投降情報で搬送作戦16日、タイとカンボジアの国境のサンガム近くのポル・ポト派支配地域の小屋で、ベッドに横たわるポル・ポト氏の遺体を撮影する報道関係者(共同)
商品コード: 1998041700012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月17日遺体が置かれている小屋 米が投降情報で搬送作戦16日、タイとカンボジア国境近くにあるポル・ポト氏の遺体が置かれている小屋。外にポル・ポト派の若い兵士が立つ(共同)
商品コード: 1998041700013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月17日ポル・ポト派の兵士 米が投降情報で搬送作戦16日、タイとカンボジア国境近くにあるポル・ポト氏の遺体が置かれている小屋の外で待機するポル・ポト派の兵士(共同)
商品コード: 1998041700014
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月18日ひつぎを運ぶ兵士 ポル・ポト元首相を火葬18日、タイ国境に近いカンボジア領内で、火葬のためポル・ポト元首相の遺体が入ったひつぎを運ぶ反政府ゲリラ組織ポル・ポト派の兵士(ロイター=共同)
商品コード: 1998041800088
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年04月18日ロケット砲そばの投降兵 火種消え国民和解が加速
13日、カンボジア北部アンロンベン付近の政府軍駐屯地で、ロケット砲のそばに立つ反政府ゲリラ組織ポル・ポト派からの投降兵(ロイター=共同)
商品コード: 1998041800092
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年05月13日ポル・ポト氏の遺体 国際法廷設置のめど立たず4月16日、タイ・カンボジア国境のサンガム近くのポル・ポト派支配地域で、同派の少年兵(右)が警戒する中、ベッドに横たわるポル・ポト氏の遺体(共同)
商品コード: 1998051300108
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年06月18日統合式で並ぶ投降兵 自力でポト派を切り崩し
)、外信429S、23日付朝刊以降使用、解禁厳守、外信部注意 カンボジア北部アンロンベンで開かれたポル・ポト派部隊の統合式典で、支給された政府軍の制服に着替えて並ぶ投降兵(共同)
商品コード: 1998061800186
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月13日演説するレンシー氏 サム・レンシー党追い上げ)の(イ)、外信444S、15日付朝刊以降使用、外信部注意 カンボジア南部カンポート州の元ポル・ポト派の村プノム・ワで演説するサム・レンシー氏(共同)
商品コード: 1998071300254
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年07月26日投票するイエン・サリ氏 「自由・公正」の認知焦点26日朝、カンボジア北西部パイリンで、総選挙の投票を行うポル・ポト派元最高幹部のイエン・サリ元副首相(共同)
商品コード: 1998072600008
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年08月01日逮捕された元将軍 ポト派責任追及をアピール
カンボジア警察に逮捕されたゲリラ組織ポル・ポト派のヌオン・パエット元将軍(中央)=1日、プノンペン市内(共同)
商品コード: 1998080100056
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年12月21日虐殺者ポルポト 「マイ・ウェイ」シナトラ
)、企画13S、新聞は12月25日朝刊以降、ラ・テは24日午後5時以降使用厳守 ゴム草履姿につえを持ち、ポル・ポト派の人民裁判で終身刑を言い渡されたポル・ポト元首相=97年7月、カンボジア北部のアンロンベン(ロイター=共同)(K97ー20882)
商品コード: 1998122100064
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年12月26日サムファン、チア氏ら サムファン議長らが投降
カンボジア西部で撮影されたポル・ポト派幹部。左端からソン・セン氏、キュー・サムファン氏、ヌオン・チア氏、ポル・ポト氏=1986年1月(ロイター=共同)
商品コード: 1998122600017
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年12月29日キュー・サムファン氏 首相、サムファン氏と会談
フン・セン首相との会談を終えたポル・ポト派最高幹部のキュー・サムファン幹部会議長=29日午後、プノンペン市内のホテル(共同)
商品コード: 1998122900055
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年12月29日ヌオン・チア氏 首相、サムファン氏と会談
フン・セン首相と会談のためプノンペン入りし、ボディーガードに支えられ車を降りるポル・ポト派のヌオン・チア元人民代表議会議長=29日午後(共同)
商品コード: 1998122900056
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年12月29日キュー・サムファン議長 ポト派幹部が初めて謝罪
29日、プノンペン市内で記者会見するカンボジアの反政府ゲリラ組織ポル・ポト派のキュー・サムファン幹部会議長(ロイター=共同)
商品コード: 1998122900075
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年12月29日サムファンとチア両氏 ポト派幹部が初めて謝罪
記者会見で謝罪の言葉を述べるポル・ポト派のキュー・サムファン幹部会議長(左)とヌオン・チア元人民代表議会議長=29日午後、プノンペン市内のホテル(共同)
商品コード: 1998122900074
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年12月30日ガリ、サムファン両氏 ポト派裁けるのは国連だけ
プノンペンで30日、ポル・ポト派のキュー・サムファン幹部会議長(右端)と談笑するガリ前国連事務総長(左端)(ロイター=共同)
商品コード: 1998123000063
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年01月04日フン・セン首相 世論と国内事情の板挟み
1998年12月29日、プノンペン南方の自宅で、投降したポル・ポト派最高幹部のキュー・サムファン氏と談笑するフン・セン・カンボジア首相(右)(ロイター=共同)
商品コード: 1999010400057
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年01月04日アンコール遺跡の夫妻 サムファン氏が遺跡観光
昨年末、カンボジア政府に投降したポル・ポト派の元最高幹部キュー・サムファン氏がアンコール遺跡群のひとつ、タ・プロムを警備兵に付き添われて観光した。かつて同派が長年かかわった内戦で荒れ果てたクメール文化の象徴を夫人とともに感慨深そうに見て回った。遺跡の入り口に立つ検問係は「もう彼に恨みはない。今はあらゆる人が連帯する時代だ」と寛容さをみせていた=2日、カンボジア北西部のシエムレアプ(共同)
商品コード: 1999010400086
本画像はログイン後にご覧いただけます
1999年01月12日リヤカーを引く子どもたち 祖国に帰る日を心待ち支給された食料をリヤカーで運ぶポル・ポト派キャンプの子どもたち=8日、タイ北東部のプノイ難民キャンプ(共同)
商品コード: 1999011200060
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年02月01日建造物を検証する当局者 盗掘続くアンコール遺跡群
カンボジアのポル・ポト派元支配地域からタイへ盗み出された石造建造物を検証するタイ、カンボジア両国の当局者(共同)
商品コード: 1999020100001
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年02月08日慰労金を受け取る兵士 ポト派兵士の投降式典
サル・ケン副首相(左)から慰労金を受け取るポル・ポト派少年兵=8日、カンボジア北西部サムロート(共同)
商品コード: 1999020800143
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1999年02月08日整列するポト派兵士 ポト派兵士の投降式典
8日、サムロートの投降式典で、カンボジア政府軍の真新しい制服を着て国旗のそばで整列するポル・ポト派兵士(ロイター=共同)
商品コード: 1999020800142
- 1
- 2
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |