- ユジノサハリンスク
- 戦争
- 敷香
- 資料
- 運命
- 里帰り
- 革命
- ウクライナ
- コルサコフ
- ハリコフ
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「ポロナイスク」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 同義語オン
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
0 - 1年以内
0 - 期間を指定
15 - 日付指定なし
15
- 種類
- 写真
10 - グラフィックス
4 - 映像
1
- 向き
- 縦
2 - 横
9 - 正方形
0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
12 - モノクロ
3
- 同義語辞書
- オン
- オフ
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年11月09日特務機関に徴用され死亡 樺太先住民族が補償要求へ)、社会58S、写真に傷あり 戦犯としてシベリア抑留中死亡したサハリン先住少数民族ニブヒのイガライヌ(日本名・中村一郎)さん(左)とケイタロウ(同・上村啓太郎)さん=昭和18年ごろ、敷香(現ポロナイスク)
商品コード: 1994110900052
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1997年08月22日ウィルタ協会の事務局長ら サハリンに先住民族慰霊碑
慰霊祭を実行するウィルタ協会の田中了事務局長(左から2人目)ら=7月14日、サハリン・ポロナイスク(第二次大戦中、日本軍に召集され犠牲になったウイルタやニブヒなど北方少数民族を追悼する合同慰霊碑がサハリンのポロナイスクに完成し、計画を進めた「ウィルタ協会」(本部・北海道網走市)や遺族、元日本軍兵士らが参列して24日、除幕式を兼ねた慰霊祭が営まれる)
商品コード: 1997082200046
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年02月23日納谷さんの家の跡地 大鵬の出生地に銅像計画元横綱大鵬の故納谷幸喜さんが住んでいた家の跡地。現在は幼稚園の建設が進む。奥に見える建物は市庁舎=19日、ロシア・サハリン州ポロナイスク(共同)
商品コード: 2013022300351
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年02月23日写真手にする市長 大鵬の出生地に銅像計画ロシア・サハリン州ポロナイスク市の市長室で元横綱大鵬の故納谷幸喜さんの写真を手にするラドムスキー市長=19日(共同)
商品コード: 2013022300361
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年04月16日納谷さんが住んでいた場所 秋田の彫刻家が制作名乗り元横綱大鵬の故納谷幸喜さんが住んでいた場所。現在は幼稚園の建設が進む。奥に見える建物は市庁舎=2月、ロシア・サハリン州ポロナイスク(共同)
商品コード: 2013041600534
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年08月15日除幕された大鵬像 大鵬、銅像で〝里帰り〟生誕地ロシア極東サハリン州ポロナイスク市に建てられ、除幕式が行われた元横綱大鵬の銅像。右端は鎌田俊夫さん、左から2人目は同市のラドムスキー市長=15日(共同)
商品コード: 2014081500566
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年08月15日大鵬、銅像で〝里帰り〟ロシア・ポロナイスク、ユジノサハリンスク、北海道
商品コード: 2014081500569
本画像はログイン後にご覧いただけます
2014年08月15日大鵬、銅像で〝里帰り〟ロシア・ポロナイスク、ユジノサハリンスク、北海道
商品コード: 2014081500574
- 本映像はログイン後にご覧いただけます03:33.712018年08月27日ロシア残留邦人が昨年死去 樺太で抑留の中川義照さん
第2次大戦後にサハリン(樺太)で旧ソ連軍の捕虜となり、解放後もロシアに残留した中川義照(なかがわ・よしてる)さんがロシア南部カルムイキア共和国で昨年、死去していたことが10日までに分かった。90歳だった。2005年に厚生労働省のDNA鑑定で、ロシア残留日本人としては初めて身元が判明。06年に妹が住む北海道美唄市などに一時帰国し、話題になった。妻リュボフィ・ザフゴロドナヤさんによると、中川さんは昨年8月21日に同共和国ユージヌイ村の自宅で死去した。晩年は腎臓疾患で療養していたという。親族などによると、中川さんは戦前、北海道東部から当時日本領だったサハリン・ポロナイスク(敷香(しすか))北郊に家族と移住。10人きょうだいの長男で、1945年の終戦で家族が北海道へ引き揚げたが、成年男子だったため父親と共に抑留され、シベリアなどで強制労働に従事した。53年にソ連当局の拘束から解放され、ウズベキスタンなどソ連各地を転々とした後、ユージヌイ村に落ち着き、貯水池建設などに関わった。〈映像内容〉中川さんの墓や周辺、雑観など、撮影日:2018(平成30)年8月27日、撮影場所:ロシア・カルムイキア共和国 ユージヌイ村
商品コード: 2018091111665
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年12月30日旧王子製紙の工場跡・資料ロシア極東サハリン州ポロナイスクの町外れに残る旧王子製紙の工場の廃墟(共同)
商品コード: 2021123003088
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年12月30日サハリン州郷土史博物館・資料日本統治時代の面影を残すサハリン州郷土史博物館(旧樺太庁博物館)。ポロナイスクなどから集められたアイヌの衣装や民具が展示されている=ロシア・ユジノサハリンスク(共同)
商品コード: 2021123003087
本画像はログイン後にご覧いただけます
2021年12月30日ロシアの大鵬像・資料ロシア極東サハリン州ポロナイスク市内にある地元出身の大横綱、大鵬の像(共同)
商品コード: 2021123003089
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年08月22日ポロナイスクの大鵬像 戦争、革命に揺れた運命大鵬の生地、ロシア極東サハリン州ポロナイスク(旧敷香)に立つ銅像=2021年4月(共同)
商品コード: 2022082210903
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年08月22日戦争、革命に揺れた運命ウクライナ(ハリコフ)、サハリン南部(ポロナイスク、コルサコフ)、北海道(稚内、弟子屈町)、北緯50度線
商品コード: 2022082212872
本画像はログイン後にご覧いただけます
2022年08月22日戦争、革命に揺れた運命ウクライナ(ハリコフ)、サハリン南部(ポロナイスク、コルサコフ)、北海道(稚内、弟子屈町)、北緯50度線
商品コード: 2022082212876
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |