- 昭和
- ガソリン
- リアエンジン
- 価格
- 国民車構想
- 性能
- 最高時速
- 燃費
- 空冷
- 販売
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「マイカー時代」の写真・グラフィックス・映像
絞り込み
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 4
- 日付指定なし 4
- 種類
- 写真 4
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 0
- 横 4
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 0
- モノクロ 4
並び順
- 古い順
4
件
( 1 ~ 4 件を表示)
- 1
4
件
( 1 ~ 4 件を表示)
絞り込み
絞り込み
並び順
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月06日21世紀初めにマイカー時代6日、北京で初めての輸入車のショールームがオープンし、ドイツ製の新車の周りで踊るコンパニオン(ロイター=共同)
商品コード: 1994040600052
本画像はログイン後にご覧いただけます
2010年02月25日「スバル360」発表 マイカー時代へ1958(昭和33)年3月3日、富士重工業が軽乗用車「スバル360」を5月に販売と発表。軽量車体に空冷2気筒のリアエンジンで最高時速は83キロ。燃費もガソリン1リットル当たり26キロと、通産省の「国民車構想」に最も近い性能でマイカー時代への道を開いた。価格は42万5千円。大卒初任給の約30倍といわれた。
商品コード: 2010022500366
本画像はログイン後にご覧いただけます
2013年02月21日スバル360発表 マイカー時代へ1958(昭和33)年3月3日、富士重工業が軽乗用車「スバル360」の販売を発表。軽量車体に空冷2気筒のリアエンジンで最高時速は83キロ。燃費もガソリン1リットル当たり26キロと、通産省が提唱する「国民車構想」に最も近い性能でマイカー時代への道を開いた。価格は42万5千円、大卒初任給の約30倍だった。
商品コード: 2013022100150
本画像はログイン後にご覧いただけます
2020年10月05日45年(1970)/上/繁栄の陰に、波乱内包 「昭和」の記憶 レンズが見た栃木の世相繁栄ひた走るマイカー時代 東北自動車道の建設も急ピッチで進んだマイカー時代。宇都宮市内で開かれた自動車ショーには最新型の乗用車やスポーツカーなどが並び、家族連れらでにぎわった[下野新聞掲載日:2020(令和2)年10月5日]=1970(昭和45)年、栃木県宇都宮市、クレジット:下野新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2020101401436
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |