- 会談
- 建物
- 占守島
- 南部
- 女性
- 平成
- 位置
- 式典
- 石油
- サハリン島
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「ユジノサハリンスク」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 1
- 期間を指定 225
- 日付指定なし 225
- 種類
- 写真 155
- グラフィックス 68
- 映像 2
- 向き
- 縦 32
- 横 125
- 正方形 28
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 180
- モノクロ 45
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年09月17日Yuzhno-Sakhalinsk8142891 17.09.1978 A railway station, opened in 1978, in Yuzhno-Sakhalinsk. Designed by architect Boris German (Far Eastern Design and Prospecting Institute of Transport). Valeriy Shustov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ
商品コード: 2022033102178
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年11月11日Fish store in Yuzhno-Sakhalinsk8140423 10.11.1989 A fish store in Yuzhno-Sakhalinsk selling any fresh, frozen and canned fish and seafood. Fish production is highly developed on Sakhalin. Вячеслав Киселев、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ
商品コード: 2022033102136
本画像はログイン後にご覧いただけます
1990年06月21日サハリン入りした横路知事21日、サハリンのユジノサハリンスクの空港に到着した横路北海道知事(左から2人目)(タス=共同)
商品コード: 1990062100011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年12月07日サハリン、領土は論戦の外 地元指導者の議席談合失敗選挙戦中盤にようやくサハリン入りし、対策会議を開くフョードロフ前サハリン州知事(左)と支持者ら=2日、ユジノサハリンスク(共同)
商品コード: 1993120700066
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月04日ユジノから函館に1便到着 サハリン間に空の懸け橋第1便から降り、函館市側の歓迎を受けるユジノサハリンスクのファルフディノフ市長=4日午後4時、北海道函館市の函館空港(アエロフロート)(アントノフ24)(サハリン-日本間の定期航空路線)「極東」
商品コード: 1994040400065
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月31日旧豊真線を走るD51 SLなどでサハリンを周遊旧豊真線のユジノサハリンスク―ホルムスク間を走るD51=昨年7月(蒸気機関車)
商品コード: 1994053100005
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月23日ユジノサハリンスクの市場 ロシア・サハリン州近況食料品、衣類などの出店が並ぶユジノサハリンスク市の自由市場=11日
商品コード: 1994072300009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月01日来日するサハリン先住民族 サハリン先住民族近く来日来日が決まったキタジマ・リュボーフィさん(2列目右端)とキム・ユンシンさん(前列左)=94年10月20日、ユジノサハリンスク市
商品コード: 1995030100042
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1995年06月03日日本政府の援護策に不満も
裁判の取り下げに同意する陳起祥さん。右は高木健一弁護士=5月6日、ユジノサハリンスク(共同)(ちん・きさん)(たかぎ・けんいち)
商品コード: 1995060300051
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年09月04日何でもそろう市場 「底打ったロシア経済」)、経済401S、8日付朝刊用、解禁厳守、一括使用可 輸入製品、肉、野菜から衣類まで何でもそろうユジノサハリンスクの市場。「日本の人? キムチ買っていきなさい」と韓国・朝鮮系の女性が声を掛ける(共同)
商品コード: 1995090400075
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年09月04日何でもそろう市場 「底打ったロシア経済」)、経済401S、8日付朝刊用、解禁厳守、一括使用可 輸入製品、肉、野菜から衣類まで何でもそろうユジノサハリンスクの市場。「日本の人? キムチ買っていきなさい」と韓国・朝鮮系の女性が声を掛ける(共同)
商品コード: 1995090400079
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年11月24日プロペラ機の国際便 4半世紀ぶりプロペラ復活)、社会435S、12月1日付夕刊以降使用 函館―ユジノサハリンスク間を運航するプロペラ機アントノフ24=北海道・函館空港
商品コード: 1995112400028
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年11月24日大道寺小三郎さん外国人として初めてハバロフスク、ユジノサハリンスク両市の名誉市民章を受けたみちのく銀行頭取の大道寺小三郎(だいどうじ・こさぶろう)さん
商品コード: 1995112400025
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年11月24日プロペラ機の国際便 4半世紀ぶりプロペラ復活)、社会435S、12月1日付夕刊以降使用 函館―ユジノサハリンスク間を運航するプロペラ機アントノフ24=北海道・函館空港
商品コード: 1995112400029
本画像はログイン後にご覧いただけます
1996年12月01日ユジノサハリンスク市内 南サハリン実効支配を追認外務省が来春ハバロフスク総領事館の出張所を開設することを決めたユジノサハリンスク市=93年12月(共同)(欧州特派員2166・カラーネガ)(日本外務省が来年春、ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスクにハバロフスク総領事館の出張所を開設、これまでロシアへの帰属を認めてこなかった南サハリン(旧樺太)について、ロシアによる実効支配を事実上追認する方針に転じたことが一日、明らかになった)
商品コード: 1996120100022
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年05月09日帰還兵士トカチェンコ 「義務ならまた戦争に」)の(イ)、企画03S、5月15日付朝刊以降使用厳守、外信部注意 ユジノサハリンスクの「兵士の母親」事務所で、うつろな表情で語るチェチェン帰還兵士アレクセイ・トカチェンコ(共同)
商品コード: 1997050900098
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年06月04日母乳をふくませる母親 歯止めかからぬ人口減少ユジノサハリンスクの市立産院で、生後5日の赤ちゃんに母乳をふくませる20歳のママ(共同)
商品コード: 1997060400034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年06月04日結婚紹介所の事務所 資金不足で刑務所有料化ユジノサハリンスクの結婚紹介所「ガリーナ」で、米国や日本から送られた結婚希望者の資料を見せるガリーナさん(共同)
商品コード: 1997060400053
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年06月05日帰国への思いを語る姜さん 3世代そろって帰国を希望ユジノサハリンスクの自宅で、帰国への思いを語る姜大永さん(右端)一家(共同)
商品コード: 1997060500058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年09月20日調印する堀・北海道知事ら 油田開発の関連事業参入をロシア・サハリン沖の油田開発の関連事業の参入協力を盛り込んだ文書に調印する堀達也・北海道知事(右)とファルフトジノフ・サハリン州知事=2日、ユジノサハリンスク市内のホテル(共同)
商品コード: 1997092000046
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年10月11日インラインスケート 街に活気、市場経済生活にサハリンではインラインスケートが大流行。夕暮れの雑踏を少女が駆け抜ける=ユジノサハリンスク
商品コード: 1997101100022
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年10月11日戦没兵士に献花 街に活気、市場経済生活に日本が第二次大戦の降伏文書に調印した翌日の9月3日がサハリンの戦勝記念祭。戦没兵士の慰霊碑に花束をささげ平和を祈る=ユジノサハリンスク
商品コード: 1997101100023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年10月11日ハングル文字 街に活気、市場経済生活に自由市場で最も目に付くのはハングル文字。韓国から生活雑貨が大量に流れ込んでいる=ユジノサハリンスク
商品コード: 1997101100020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1997年10月11日ユジノ市内の自由市場 街に活気、市場経済生活にロシア系、韓国・北朝鮮系、中国系の住民が露店を連ねる自由市場。安くて豊富な品物が市民生活を支えている=ユジノサハリンスク
商品コード: 1997101100019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年04月09日記念の十字架 耐乏生活の島民に返還論もロシア人によるクリール諸島発見300周年を記念し、サハリン州当局が昨年11月にユジノサハリンスクに建立した十字架。台座には「開拓者はロシアの富を守り増やすようわれわれに引き継いだ」と記されている。北方領土・水晶島にも同様の十字架が建てられた(共同)
商品コード: 1998040900008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年06月20日話し合う残留日本人女性 あえぐサハリン残留日本人「サハリン北海道人会」の事務所で話し合う近藤孝子会長(右端)や植松キクエさん(左から2人目)ら=ユジノサハリンスク(共同)
商品コード: 1998062000011
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年06月20日デパートの売り場 あえぐサハリン残留日本人多くの商品が並ぶデパートの売り場。インフレのため年金生活者はなかなか手が出ない=ユジノサハリンスクのドムトルゴーブリ百貨店(共同)
商品コード: 1998062000013
- 本画像はログイン後にご覧いただけます1998年12月08日説明する地質情報公社総裁 軍事衛星で災害監視を
サハリン地質情報公社でパソコン画面の衛星写真について説明するフェドルチェンコ同公社総裁(右端)=11月23日、ロシア・ユジノサハリンスク市
商品コード: 1998120800008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1998年12月10日道知事に直訴する鈴木常務 日ロ合弁、両政府も後押しサンタリゾートホテルのロビーで堀達也北海道知事(左)にホテル正常化を訴える鈴木政義大陸貿易常務(手前右)=11月21日、ロシア・ユジノサハリンスク市
商品コード: 1998121000086
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年08月11日追悼する渡部さんら アイヌ隊員の慰霊碑建立白瀬南極探検隊に参加したアイヌ民族の2隊員とカラフト犬の慰霊碑を建立し、追悼する秋田県金浦町の「白瀬中尉をよみがえらせる会」代表の渡部幸徳さん(左端)ら=10日午後、サハリンのレースナエ(共同)
商品コード: 2000081100002
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年09月08日「カラー」◎ユジノサハリンスク空港、ロシア、2000年8月11日撮影
商品コード: 2000090800083
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年09月15日サハリンの製材所 日本ビジネスに明るい兆し「みちのくリース」が手掛けるユジノサハリンスク市の製材所
商品コード: 2000091500053
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年09月15日クレミン部長 日本ビジネス明るい兆し日本からの投資拡大を訴えるクレミン・サハリン州林業コンプレックス部長=ユジノサハリンスク市のサハリン州行政所
商品コード: 2000091500059
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年09月26日センター建設を―と朴会長 サハリン韓国人にいら立ち「サハリン文化センター」の早期建設を訴えるサハリン州韓人会の朴海竜会長=ユジノサハリンスク市
商品コード: 2000092600022
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月12日日本語教室のコースチャ君 日本語通訳目指して勉強中日本語教室で仲間と一緒に学ぶコンスタンチン・スコロプイシュヌイ君(愛称コースチャ君・左から3人目)=5日、ロシア・サハリン州ユジノサハリンスク市(共同)
商品コード: 2000121200006
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月17日サハリン残留邦人 「家族を置いて帰れない」6日、厚生省担当者との面接調査で、生活状況などを説明するサハリン残留邦人の女性=ユジノサハリンスク市内(共同)
商品コード: 2000121700025
本画像はログイン後にご覧いただけます
2000年12月24日ボウリング場の内部 サハリン初のボウリング場サハリン初のボウリング場「ユジノサハリンスク・ボウリングセンター」=ユジノサハリンスク市内(共同)
商品コード: 2000122400027
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年01月18日日本語教室で学ぶ学生 サハリンで日本語ブームサハリン日本センターで日本語を学ぶロシア人学生たち=2000年12月、ユジノサハリンスク
商品コード: 2001011800002
本画像はログイン後にご覧いただけます
2001年09月28日現場見学のロシア人研修生 サハリンは「隣町」)、内政402S、30日付朝刊以降使用、解禁厳守 北海道稚内市の工事現場を見学する、友好都市ユジノサハリンスクからのロシア人研修生
商品コード: 2001092800114
本画像はログイン後にご覧いただけます
2002年05月02日事務所が入居する建物 サハリン州に常設事務所稚内市サハリン事務所が入居する建物=1月29日、ロシア・サハリン州のユジノサハリンスク市内
商品コード: 2002050200222
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年07月07日再建された記念碑 サハリンに南極探検碑7日、ロシア・サハリン州のレースナエに再建された南極探検隊記念碑(共同)
商品コード: 2004070700175
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年09月01日サハリンのオオワシ オオワシがピンチモスクワ大と北海道野生生物保護公社の調査で発見されたオオワシのひな(共同)
商品コード: 2004090100015
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年10月21日クレイグ社長 コスト上昇も採算性に自信インタビューに答えるサハリンエナジーのイアン・クレイグ社長=21日、ロシア・サハリン州ユジノサハリンスク(共同)
商品コード: 2005102100147
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年10月26日みちのく銀行の店内 サハリンで住宅ローン好調サハリン州で唯一の外銀・みちのく銀行ユジノサハリンスク支店=25日、ロシア・サハリン州ユジノサハリンスク(共同)
商品コード: 2005102600183
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年08月21日謝罪する坂下船長 「悔やまれてならない」謝罪する坂下登船長のビデオ映像=18日、国後島の「友好の家」で地元記者が撮影(共同)
商品コード: 2006082100250
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年09月12日古釜布の未舗装道路 「私の故郷」「島出たい」国後島古釜布の舗装されていない道路(共同)
商品コード: 2006091200193
本画像はログイン後にご覧いただけます
2006年09月12日古釜布のレーニン像 「私の故郷」「島出たい」国後島古釜布の広場に立つレーニン像(共同)
商品コード: 2006091200192
- 本映像はログイン後にご覧いただけます02:58.712007年08月04日サハリンで地震、2人死亡 余震続き、住民ら避難
インタファクス通信によると、ロシア極東サハリン州で現地時間の2日午後1時37分(日本時間同日午前11時37分)ごろ、マグニチュード(M)6・8の地震があった。州都ユジノサハリンスクの地震観測所の情報として伝えた。地元の非常事態省当局者によると、震源に近い州南部ネベリスクで建物が倒壊するなどし、住民2人が死亡、10人以上が負傷した。日本の気象庁は地震の規模をM6・4と推定している<映像内容>地震で被害を受けた建物、広場に集まる人たち、屋外に避難する人たち、配食所に並ぶ人たち、窮状を訴える様子、撮影日:2007(平成19)年8月4日、撮影場所:ロシア・サハリン州
商品コード: 2020020703193
本画像はログイン後にご覧いただけます
2008年10月18日サハリンのLNGプラント 年明けに日本へ輸出開始ロシア・サハリン南部アニワ湾(右)に面したプリゴロドノエのLNGプラント=1日(共同)
商品コード: 2008101800076
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2008年10月18日上陸記念碑跡とプラント 年明けに日本へ輸出開始
日露戦争での旧日本軍上陸記念碑跡(右)がある丘から望んだロシア・サハリン南部のLNGプラント=1日(共同)
商品コード: 2008101800077
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年02月18日歓迎受ける麻生首相 日ロ首脳が会談
ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスクに到着し、歓迎を受ける麻生首相=18日午前(共同)
商品コード: 2009021800046
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年02月18日到着した麻生首相 日ロ首脳が会談
ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスクに到着した麻生首相=18日午前(共同)
商品コード: 2009021800047
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年02月18日握手する日ロ首脳 日ロ首脳が会談
会談を前にロシアのメドベージェフ大統領(左)と握手する麻生首相=18日午前、ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスク(代表撮影・共同)
商品コード: 2009021800094
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年02月18日ロ大統領と麻生首相 日ロ首脳が会談
ロシアのメドベージェフ大統領(左)との会談に臨む麻生首相=18日午前、ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスク(代表撮影・共同)
商品コード: 2009021800097
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年02月18日会談に臨む日ロ首脳 日ロ首脳が会談
会談に臨む麻生首相(左)とロシアのメドベージェフ大統領=18日午前、ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスク(代表撮影・共同)
商品コード: 2009021800098
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年02月18日会談する日ロ首脳 日ロ首脳が会談
ロシアのメドベージェフ大統領(左端)と会談する麻生首相=18日午前、ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスク(代表撮影・共同)
商品コード: 2009021800099
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年02月18日記者に囲まれる麻生首相 日ロ首脳が会談
日ロ首脳会談を終え、記者の質問に答える麻生首相=18日午後、ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスク(代表撮影・共同)
商品コード: 2009021800128
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年02月18日質問に答える麻生首相 日ロ首脳が会談
日ロ首脳会談を終え、記者の質問に答える麻生首相=18日午後、ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスク(代表撮影・共同)
商品コード: 2009021800132
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年02月18日日ロ首脳が会談 麻生首相がサハリン訪問ロシアのメドベージェフ大統領(手前)と会談する麻生首相=18日午後、ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスク(代表撮影・共同)
商品コード: 2009021800305
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年02月18日日ロが首脳会談 麻生首相がサハリン訪問ロシアのメドベージェフ大統領(左手前から4人目)と会談する麻生首相=18日午後、ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスク(代表撮影・共同)
商品コード: 2009021800306
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年02月18日握手する日ロ首脳 極東にらみ同床異夢会談を前にロシアのメドベージェフ大統領(左)と握手する麻生首相=18日、ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスク(代表撮影・共同)
商品コード: 2009021800368
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年04月10日成田―サハリンに直行便成田空港、ロシア・サハリン州ユジノサハリンスク
商品コード: 2009041000229
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年04月10日成田―サハリンに直行便成田空港、ロシア・サハリン州ユジノサハリンスク
商品コード: 2009041000230
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年04月10日成田―サハリンに直行便成田空港、ロシア・サハリン州ユジノサハリンスク
商品コード: 2009041000231
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年04月10日成田―サハリンに直行便成田空港、ロシア・サハリン州ユジノサハリンスク
商品コード: 2009041000232
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年09月03日献花する市民ら 対日戦勝64周年で式典
3日、ロシア極東サハリン州ユジノサハリンスクの旧ソ連軍戦没者記念碑前で献花する市民ら(共同)
商品コード: 2009090300226
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年09月04日作品を説明する岡井さん 大韓機遺族が陶芸展を開催
4日、ロシア極東ユジノサハリンスクのサハリン州立美術館で、自身の作品「海ざくろ」について説明する岡井仁子さん(左)(共同)
商品コード: 2009090400360
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年09月27日サハリン州立美術館 樺太時代の遺産で観光誘致
ロシア極東ユジノサハリンスクにあるサハリン州立美術館(旧北海道拓殖銀行豊原支店)の建物=1日(共同)◎削除 【編注】削除、東京発、外信部注意 共B3T0115電説024S「樺太時代の遺産で観光誘致 サハリン州立美術館」の編注部、二つある「外信12S、」の一つを削除。
商品コード: 2009092700034
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2009年09月27日サハリン州立郷土史博物館 樺太時代の遺産で観光誘致
ロシア極東ユジノサハリンスクにあるサハリン州立郷土史博物館(旧樺太庁博物館)の建物=2日(共同)
商品コード: 2009092700035
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年09月27日サハリン州立郷土史博物館 日本統治の遺産で観光誘致ロシア極東ユジノサハリンスクにあるサハリン州立郷土史博物館(旧樺太庁博物館)の建物=2日(共同)
商品コード: 2009092700112
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年09月27日花嫁姿の女性たち 花嫁姿の40人が一堂に27日、ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスクでウエディングドレス姿で集まった女性たち(共同)
商品コード: 2009092700266
本画像はログイン後にご覧いただけます
2009年09月27日花嫁姿で集まった女性 花嫁姿の40人が一堂に27日、ロシア極東サハリン州のユジノサハリンスクでウエディングドレス姿で集まった女性たち(共同)
商品コード: 2009092700267
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年07月23日見つかった生活用品 樺太時代の生活用品を発掘
22日、ロシア極東ユジノサハリンスクで見つかった、日本統治時代の日本人の所持品とみられる生活用品(共同)
商品コード: 2010072300600
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年07月23日発掘品を並べるロシア人 樺太時代の生活用品を発掘
22日、ロシア極東ユジノサハリンスクで見つかった、日本統治時代の日本人の所持品とみられる生活用品を並べるロシア人男性(共同)
商品コード: 2010072300601
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年09月01日展示された旧日本軍戦車 占守島の旧日本軍戦車展示
1日、ロシア極東ユジノサハリンスクの州立郷土史博物館で展示が始まった占守島の旧日本軍戦車(共同)
商品コード: 2010090100335
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年09月01日旧日本軍戦車と子どもたち 占守島の旧日本軍戦車展示
1日、ロシア極東ユジノサハリンスクの州立郷土史博物館で、展示が始まった占守島の旧日本軍戦車に乗る地元の子どもたち(共同)
商品コード: 2010090100336
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年09月01日展示された旧日本軍戦車 占守島の旧日本軍戦車展示
1日、ロシア極東ユジノサハリンスクの州立郷土史博物館で展示が始まった占守島の旧日本軍戦車(共同)
商品コード: 2010090100340
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年09月02日慰霊の花ささげる市民 「対日戦勝記念日」で式典
2日、ロシア・ユジノサハリンスクの栄光広場にある旧ソ連軍戦没者を慰霊する「永遠の火」の周囲に献花する市民ら(共同)
商品コード: 2010090200369
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年09月02日献花する市民ら 「対日戦勝記念日」で式典
2日、ロシア・ユジノサハリンスクの栄光広場にある旧ソ連軍戦没者を慰霊する「永遠の火」の周囲に献花する市民ら(共同)
商品コード: 2010090200372
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2010年09月02日献花する市民ら 「対日戦勝記念日」で式典
2日、ロシア・ユジノサハリンスクの栄光広場にある旧ソ連軍戦没者を慰霊する「永遠の火」の周囲に献花する市民ら(共同)
商品コード: 2010090200531
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年02月01日南クリール地区幹部 北方領土に投資呼び掛け1日、ロシア極東ユジノサハリンスクで南クリール地区への投資を呼び掛けるユーリー・ビンニク第1副地区長(共同)
商品コード: 2011020100707
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年02月08日国後島の住宅地 島民意識に“日本離れ”
北方領土・国後島の古釜布の住宅地=1月20日(共同)
商品コード: 2011020800176
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年02月08日古釜布港の新旧岸壁 島民意識に“日本離れ”
北方領土・国後島の古釜布に新設された岸壁(奥)と古い岸壁(手前)=1月21日(共同)
商品コード: 2011020800178
- 本画像はログイン後にご覧いただけます2011年02月08日大統領が訪問した家庭 島民意識に“日本離れ”
昨年11月にメドベージェフ・ロシア大統領の訪問を受けたビャチェスラフ・ノディロフさん(左端)と家族=1月21日、北方領土・国後島(共同)
商品コード: 2011020800182
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年03月10日“対日包囲網”狙う北方領土、ロシア・ユジノサハリンスク、中国・大連
商品コード: 2011031000492
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年03月10日“対日包囲網”狙う北方領土、ロシア・ユジノサハリンスク、中国・大連
商品コード: 2011031000493
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年03月10日“対日包囲網”狙う北方領土、ロシア・ユジノサハリンスク、中国・大連
商品コード: 2011031000494
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年03月10日“対日包囲網”狙う北方領土、ロシア・ユジノサハリンスク、中国・大連
商品コード: 2011031000495
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年05月23日韓国議員がサハリン入り竹島、北方領土、ユジノサハリンスクなど
商品コード: 2011052300260
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年05月23日韓国議員がサハリン入り竹島、北方領土、ユジノサハリンスクなど
商品コード: 2011052300261
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年05月23日韓国議員がサハリン入り竹島、北方領土、ユジノサハリンスクなど
商品コード: 2011052300263
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年05月23日韓国議員がサハリン入り竹島、北方領土、ユジノサハリンスクなど
商品コード: 2011052300264
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年05月24日韓国議員が北方領土訪問北方領土、ユジノサハリンスク、竹島など
商品コード: 2011052400372
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年05月24日韓国議員が北方領土訪問北方領土、ユジノサハリンスク、竹島など
商品コード: 2011052400373
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年05月24日韓国議員が北方領土訪問北方領土、ユジノサハリンスク、竹島など
商品コード: 2011052400375
本画像はログイン後にご覧いただけます
2011年05月24日韓国議員が北方領土訪問北方領土、ユジノサハリンスク、竹島など
商品コード: 2011052400376
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年06月25日ロ首相、択捉島訪問へ北方領土・択捉島、ロシア・ユジノサハリンスク
商品コード: 2012062500350
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年06月25日ロ首相、択捉島訪問へ北方領土・択捉島、ロシア・ユジノサハリンスク
商品コード: 2012062500351
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年06月25日ロ首相、択捉島訪問へ北方領土・択捉島、ロシア・ユジノサハリンスク
商品コード: 2012062500352
本画像はログイン後にご覧いただけます
2012年06月25日ロ首相、択捉島訪問へ北方領土・択捉島、ロシア・ユジノサハリンスク
商品コード: 2012062500353
- 1
- 2
- 3
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |