KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • ユピテル工業
  • 商品
  • ひろし
  • インバーター
  • カラーテレビ
  • ゲーム
  • シュー
  • 交信
  • 令和
  • 場所

「ユピテル」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
15
( 1 15 件を表示)
  • 1
15
( 1 15 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 「商品ニュース」 電話感覚で交信
    1993年09月13日
    「商品ニュース」 電話感覚で交信

    ユピテル工業の小電力トランシーバー「CT―518」

    商品コード: 1993091300029

  • 「商品ニュース」 車内でTVやビデオも
    1993年11月12日
    「商品ニュース」 車内でTVやビデオも

    ユピテル工業のDC/ACインバーター「CA―140」

    商品コード: 1993111200017

  • 「商品ニュース」 通話内容を全録音
    1994年02月10日
    「商品ニュース」 通話内容を全録音

    ユピテル工業の留守番電話「YP―A70」

    商品コード: 1994021000047

  •  小さな子供でも留守番
    1994年10月26日
    小さな子供でも留守番

    ユピテル工業のコードレス留守番電話「YP―A72」

    商品コード: 1994102600029

  •  自動的に呼び出す留守電
    1994年11月24日
    自動的に呼び出す留守電

    ユピテル工業が発売するコードレス留守番電話「YP―A62」

    商品コード: 1994112400056

  •  画質を自動調整
    1995年04月20日
    画質を自動調整

    ユピテル工業が発売するビデオ内蔵型テレビ「YVR―144」

    商品コード: 1995042000034

  •  重低音を充実
    1995年06月20日
    重低音を充実

    ユピテル工業のステレオコンポーネントシステム「YG―Z1」

    商品コード: 1995062000059

  •  TVゲームを簡単に接続
    1995年10月06日
    TVゲームを簡単に接続

    ユピテル工業が発売するカラーテレビ「YV―C200」

    商品コード: 1995100600038

  •  通話内容を自動録音
    1995年11月09日
    通話内容を自動録音

    ユピテル工業のコードレス留守番電話

    商品コード: 1995110900057

  •  自動給紙のファクス電話
    1996年01月11日
    自動給紙のファクス電話

    ユピテル工学のファクス電話機

    商品コード: 1996011100038

  •  電子保温冷蔵バッグ
    1996年03月22日
    電子保温冷蔵バッグ

    ユピテル工業の電子保温冷蔵バッグ「サーモキャリア YT―180」

    商品コード: 1996032200087

  •  400メートル先から警報
    1998年04月08日
    400メートル先から警報

    ユピテル工業の自動車盗難警報・通報装置「VE―S80M」

    商品コード: 1998040800100

  •  Topping-out ceremony at the Loewenburg
    2018年09月19日
    Topping-out ceremony at the Loewenburg

    19 September 2018, Hessen, Kassel: Martin Eberle (l-r), Director of the Museumslandschaft Hessen Kassel (mhk), Thomas Platte, Director of the Landesbetrieb Bau und Immobilien Hessen, Patrick Burghardt (CDU), Hessian State Secretary for Science and the Arts, and Eva Kühne-Hörmann, Hesse‘s Minister of Justice, stand on the main tower of the Löwenburg in Bergpark Wilhelmshöhe next to the guide crown. The raw work on the tower has been completed with the exception of a few remaining work. Therefore, the topping-out ceremony was celebrated at the Löwenburg. The cost of repairing the Löwenburg will amount to over 30 million euros. Photo: Uwe Zucchi/dpa、クレジット:DPA/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018092019404

  •  Ivory box returns
    2018年11月01日
    Ivory box returns

    01 November 2018, Hessen, Kassel: 01.11.2018, Hessen, Kassel: Ministerialdirigent Eric Seng from the Hessian Ministry of Science and Art (l) and Martin Eberle, Director of the Museumslandschaft Hessen Kassel (mhk), look at a historical ivory can in the Kassel State Museum. After 73 years, the can thus returns to the Kassel collection of applied art. According to the messenger Denise Nelson from the USA, her father found the powder box in 1945 in a snowdrift next to the ruins of Schloss Wilhelmshöhe and kept it for a lifetime. Photo: Uwe Zucchi/dpa、クレジット:DPA/共同通信イメージズ

    商品コード: 2018110227576

  •  小型ロケット打ち上げ成功 鹿児島大などが開発
    01:48.87
    2020年12月25日
    小型ロケット打ち上げ成功 鹿児島大などが開発

    鹿児島大などでつくる鹿児島ハイブリッドロケット研究会が25日、鹿児島県肝付町の辺塚(へつか)海岸で小型ロケットの打ち上げに成功した。目標高度の450メートルに達したとみられる。 午後2時半ごろ、「シュー」という燃焼音とともに「鹿児島ロケット2号機ユピテル号」がふわりと浮き上がり、一気に加速。晴天に吸い込まれていくと、見守った学生らは歓声を上げた。 研究会によると、ロケットは液体燃料を固体燃料で燃やす仕組みで、安全性が高いとされる。一方、推進力が小さく、実用化の例が少ない。鹿児島大と第一工業大(同県霧島市)、県内企業などが2016年から開発を開始。19年9月に打ち上げた1号機は酸素の供給不足で失速した。<映像内容> ロケット打ち上げの様子、改修されたロケット、プロジェクトリーダーの鹿児島大の片野田洋(かたのだ・ひろし)教授と学生リーダーの話など。ただし、教授と学生の話は風の音で聞きづらいところがあります。ご了承ください、撮影日:2020(令和2)年12月25日、撮影場所:鹿児島県肝付町

    商品コード: 2021010601215

  • 1