KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 寺地拳四朗
  • ポーズ
  • ホテル
  • 田口良一
  • 京口紘人
  • 八重樫東
  • 田中恒成
  • 井岡一翔
  • 会見
  • 東京都品川区

「ライト・フライ級」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
1,229
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
1,229
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  USSR-England friendly boxing match
    1963年12月17日
    USSR-England friendly boxing match

    17.12.1963 A friendly boxing match between the teams of the USSR and England at Moscow‘s Luzhniki Sports Palace. European light flyweight champion Sergei Stepashkin of the Soviet Union, left, and Winston Loud of England. Yuriy Somov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022081209527

  •  8th Summer USSR Spartakiade
    1983年07月20日
    8th Summer USSR Spartakiade

    8141005 20.07.1983 The 8th Summer USSR Spartakiade. Boxing at the Olimpiysky Sports Center in Moscow. July 20 - August 3, 1983. Cuban boxer Juan Torress, champion in light flyweight. Chernoschyok A.、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022033004286

  • 一門、準決勝で敗れる 北京アジア大会第10日
    1990年10月01日
    一門、準決勝で敗れる 北京アジア大会第10日

    ボクシング ライトフライ級準決勝 右フックで楊錫鎮(韓国)を攻める一門誠義(右)=1990(平成2)年10月1日、北京体育学院体育館(共同)

    商品コード: 2020060304805

  • ボクシング決勝 全国高校総体第8日
    1994年08月07日
    ボクシング決勝 全国高校総体第8日

    ライトフライ級決勝 3回1分26秒RSC勝ちした矢代家康=富山県産業創造センター(フォーム)

    商品コード: 1994080700025

  • 1999年10月18日

    「カラー」◎村橋薫(むらはし・かおる)、ボクシング、自衛隊体育学校、ライト・フライ級、99年10月8日撮影、顔

    商品コード: 1999101800030

  • ボクシングの本田裕人 高校3冠に好発進
    2000年04月13日
    ボクシングの本田裕人 高校3冠に好発進

    ボクシング・ライトフライ級で高校3冠を目指す九州学院の本田裕人

    商品コード: 2000041300075

  • ボクシング連覇の本田 夢はアテネ五輪
    2000年08月07日
    ボクシング連覇の本田 夢はアテネ五輪

    ライトフライ級決勝で作新学院・半田友章に判定勝ちし2連覇を達成した九州学院・本田裕人(左)=多治見市総合体育館

    商品コード: 2000080700058

  • ライトフライ級決勝 ボクシング
    2000年09月30日
    ライトフライ級決勝 ボクシング

    スペインのロサノ・ムニョス(右)を判定で破り優勝したフランスのアスローム=シドニー展示場ホール(共同)(データ:シドニー五輪476・CD)

    商品コード: 2000093000050

  • 公開練習の山口真吾 山口が公開練習
    2002年02月18日
    公開練習の山口真吾 山口が公開練習

    WBC世界ライトフライ級タイトルマッチを前に、公開練習する山口真吾=18日午後、東京都中野区の渡嘉敷ジム

    商品コード: 2002021800227

  • 公開スパーの崔堯三 王者の崔堯三が公開練習
    2002年02月19日
    公開スパーの崔堯三 王者の崔堯三が公開練習

    公開スパーリングでパートナーを圧倒し、力の差を見せつけるWBC世界ライトフライ級チャンピオンの崔堯三=19日午後、東京都杉並区の白井・具志堅ジム

    商品コード: 2002021900177

  • 崔堯三と挑戦者の山口真吾 山口、序盤の攻勢がカギ
    2002年02月20日
    崔堯三と挑戦者の山口真吾 山口、序盤の攻勢がカギ

    WBC世界ライトフライ級チャンピオンの崔堯三と挑戦者の山口真吾

    商品コード: 2002022000215

  • 調印式終えた崔と山口 Lフライ級世界戦調印式
    2002年02月21日
    調印式終えた崔と山口 Lフライ級世界戦調印式

    WBCライトフライ級世界戦の調印式を済ませたチャンピオンの崔堯三(左)と挑戦者山口真吾。右端は渡嘉敷勝男会長=21日午後、東京都文京区後楽

    商品コード: 2002022100257

  • 山口真吾―崔堯三 WBCライトフライ級
    2002年02月23日
    山口真吾―崔堯三 WBCライトフライ級

    TKOで山口真吾を下し、韓国国旗とトロフィーを手に喜ぶ崔堯三=東京ベイNKホール

    商品コード: 2002022300212

  • 山口真吾―崔堯三 WBCライトフライ級
    2002年02月23日
    山口真吾―崔堯三 WBCライトフライ級

    7回、崔堯三の左フックが山口真吾の顔面に決まる=東京ベイNKホール

    商品コード: 2002022300192

  • 山口真吾―崔堯三 WBCライトフライ級
    2002年02月23日
    山口真吾―崔堯三 WBCライトフライ級

    9回、崔堯三(右)のパンチによろける山口真吾=東京ベイNKホール

    商品コード: 2002022300208

  • 山口真吾―崔堯三 WBCライトフライ級
    2002年02月23日
    山口真吾―崔堯三 WBCライトフライ級

    8回、崔堯三(左)と打ち合う山口真吾=東京ベイNKホール

    商品コード: 2002022300191

  • 山口真吾―崔堯三 WBCライトフライ級
    2002年02月23日
    山口真吾―崔堯三 WBCライトフライ級

    10回、崔堯三(右)にTKO負けし、ぼうぜんとする山口真吾=東京ベイNKホール

    商品コード: 2002022300211

  • 山口真吾―崔堯三 WBCライトフライ級
    2002年02月23日
    山口真吾―崔堯三 WBCライトフライ級

    9回、崔堯三(右)のパンチを浴びダウンする山口真吾=東京ベイNKホール

    商品コード: 2002022300210

  • 判定勝ちした米須 ライトフライ級6回戦
    2002年03月18日
    判定勝ちした米須 ライトフライ級6回戦

    ライトフライ級6回戦 山本忠利に判定勝ちしたプロデビュー戦の米須啓(左)=18日、東京・後楽園ホール

    商品コード: 2002031800189

  • 米須啓―松川武文 ライトフライ級6回戦
    2002年07月15日
    米須啓―松川武文 ライトフライ級6回戦

    ボクシング ライトフライ級6回戦 松川武文(CQ渡辺)を攻める米須啓(沖縄ワールドリング) (左)=後楽園ホール

    商品コード: 2002071500151

  • 山口圭司 山口圭司が引退
    2002年08月25日
    山口圭司 山口圭司が引退

    元世界ボクシング協会(WBA)ライトフライ級王者の山口圭司(K97-31650)

    商品コード: 2002082500086

  • ライトフライ級の多田 アマボク初の全国大会
    2003年03月15日
    ライトフライ級の多田 アマボク初の全国大会

    アマチュアボクシングの全日本女子ライトフライ級1回戦に圧勝した多田悦子選手(左)=東京都日野市

    商品コード: 2003031500135

  • ボクシングの柴田 全国高校総体第5日
    2003年08月01日
    ボクシングの柴田 全国高校総体第5日

    ライトフライ級準々決勝 兵頭祐太(左)を攻める柴田良一(七戸・青森)=長崎県小浜町体育館

    商品コード: 2003080100079

  • ボクシングLF級の白川 全国高校総体第6日
    2003年08月02日
    ボクシングLF級の白川 全国高校総体第6日

    ライトフライ級準決勝 松下幸雄(右)を判定で破った白川陽士(高松工芸・香川)=長崎県小浜町体育館

    商品コード: 2003080200053

  • 優勝を喜ぶ白山 全国高校総体第7日
    2003年08月03日
    優勝を喜ぶ白山 全国高校総体第7日

    ライトフライ級決勝 判定で兵頭祐太(右)を破り優勝。喜ぶ白山陽士(高松工芸・香川)=長崎県小浜町体育館

    商品コード: 2003080300030

  • ボクシングLF級の白山 全国高校総体第7日
    2003年08月03日
    ボクシングLF級の白山 全国高校総体第7日

    ライトフライ級決勝 兵頭祐太(手前)を破り優勝した白山陽士(高松工芸・香川)=長崎県小浜町体育館

    商品コード: 2003080300029

  • ボクシング成年男子 静岡秋季国体最終日
    2003年10月30日
    ボクシング成年男子 静岡秋季国体最終日

    ボクシング成年男子ライトフライ級決勝 秋田・五十嵐(右)を攻める千葉・木村悠=南熱海マリンホール

    商品コード: 2003103000060

  • 攻める五十嵐 ボクシングライトフライ級
    2004年08月18日
    攻める五十嵐 ボクシングライトフライ級

    ライトフライ級1回戦 エチオピアのケベデ(左)を攻める五十嵐俊幸=ペリステリ・ボクシングホール(共同)

    商品コード: 2004081800541

  • パンチ受ける五十嵐 ボクシングライトフライ級
    2004年08月18日
    パンチ受ける五十嵐 ボクシングライトフライ級

    ライトフライ級1回戦 エチオピアのケベデ(右)のパンチを浴びる五十嵐俊幸=ペリステリ・ボクシングホール(共同)

    商品コード: 2004081800540

  • ボクシングの井岡一翔 全国高校総体第7日
    2005年08月07日
    ボクシングの井岡一翔 全国高校総体第7日

    ボクシングのライトフライ級で優勝した井岡一翔(右)と、おじで元世界王者の弘樹氏=鴨川市文化体育館

    商品コード: 2005080700138

  • 少年男子ボクシング 岡山秋季国体最終日
    2005年10月27日
    少年男子ボクシング 岡山秋季国体最終日

    少年男子ライトフライ級で優勝し、おじで元世界王者の井岡弘樹(左)さんに祝福される井岡一翔=岡山ドーム

    商品コード: 2005102700116

  • ボクシング少年男子 岡山秋季国体最終日
    2005年10月27日
    ボクシング少年男子 岡山秋季国体最終日

    少年男子ライトフライ級決勝 柏倉圭吾(下)を下し優勝した井岡一翔=岡山ドーム

    商品コード: 2005102700113

  • 公開練習する亀田興毅 ボクシング亀田が公開練習
    2006年06月21日
    公開練習する亀田興毅 ボクシング亀田が公開練習

    WBAライトフライ級タイトルマッチへ向け公開練習する亀田興毅(奥)=東京都新宿区大久保の協栄ジム

    商品コード: 2006062100206

  • 力こぶ見せる亀田興毅 強烈な個性でメディア露出
    2006年07月27日
    力こぶ見せる亀田興毅 強烈な個性でメディア露出

    WBAライトフライ級王座決定戦の公開スパーリングを前に、報道陣に力こぶを披露する亀田興毅=25日、東京都新宿区の協栄ジム

    商品コード: 2006072700118

  • 予備検診受ける亀田 身長、リーチとも上回る
    2006年07月27日
    予備検診受ける亀田 身長、リーチとも上回る

    WBAライトフライ級王座決定戦の予備検診を受ける亀田興毅=27日午後、東京都豊島区

    商品コード: 2006072700149

  • ポーズ取る亀田興毅 3人目の10代王者なるか
    2006年07月29日
    ポーズ取る亀田興毅 3人目の10代王者なるか

    WBA世界ライトフライ級王座に挑む亀田興毅

    商品コード: 2006072900088

  • 打ち合う亀田 WBAライトフライ級
    2006年08月02日
    打ち合う亀田 WBAライトフライ級

    6回、ランダエタ(左)と打ち合う亀田興毅=横浜アリーナ

    商品コード: 2006080200257

  • 攻める亀田 WBAライトフライ級
    2006年08月02日
    攻める亀田 WBAライトフライ級

    2回、ランダエタ(右)を攻める亀田興毅=横浜アリーナ

    商品コード: 2006080200256

  • 泣き叫ぶ亀田 WBAライトフライ級
    2006年08月02日
    泣き叫ぶ亀田 WBAライトフライ級

    チャンピオンベルトを肩に掛け、号泣して喜ぶ亀田興毅=横浜アリーナ

    商品コード: 2006080200277

  • 攻める井岡 全国高校総体第2日
    2006年08月02日
    攻める井岡 全国高校総体第2日

    ライトフライ級1回戦 三須寛幸(左)を攻める井岡一翔=熊取町立総合体育館

    商品コード: 2006080200131

  • ランダエタを攻める亀田 WBAライトフライ級
    2006年08月02日
    ランダエタを攻める亀田 WBAライトフライ級

    1回、ランダエタ(右)を攻める亀田興毅=横浜アリーナ

    商品コード: 2006080200245

  • 横綱に抱き上げられる亀田 WBAライトフライ級
    2006年08月02日
    横綱に抱き上げられる亀田 WBAライトフライ級

    WBA世界ライトフライ級王座を獲得、横綱朝青龍に抱き上げられ喜ぶ亀田興毅=2日夜、横浜アリーナ

    商品コード: 2006080200269

  • 大阪城公園で喜ぶファン 亀田選手が世界王者に
    2006年08月02日
    大阪城公園で喜ぶファン 亀田選手が世界王者に

    亀田興毅選手がWBA世界ライトフライ級のチャンピオンになり、大阪城公園でのパブリックビューイングで喜ぶファン=2日夜、大阪市中央区

    商品コード: 2006080200271

  • ダウン奪われた亀田 WBAライトフライ級
    2006年08月02日
    ダウン奪われた亀田 WBAライトフライ級

    1回、ランダエタ(左)にダウンを奪われた亀田興毅=横浜アリーナ

    商品コード: 2006080200242

  • 攻め込む亀田 WBAライトフライ級
    2006年08月02日
    攻め込む亀田 WBAライトフライ級

    8回、ランダエタ(右)を攻め込む亀田興毅=横浜アリーナ

    商品コード: 2006080200265

  • 勝利確信するランダエタ WBAライトフライ級
    2006年08月02日
    勝利確信するランダエタ WBAライトフライ級

    試合終了の瞬間、勝利を確信してガッツポーズするランダエタ。手前は亀田興毅=横浜アリーナ

    商品コード: 2006080200276

  • 亀田興毅、ランダエタ WBAライトフライ級
    2006年08月02日
    亀田興毅、ランダエタ WBAライトフライ級

    亀田興毅、ランダエタ

    商品コード: 2006080200243

  • 打たれる亀田 WBAライトフライ級
    2006年08月02日
    打たれる亀田 WBAライトフライ級

    6回、ランダエタ(右)のパンチを浴びる亀田興毅=横浜アリーナ

    商品コード: 2006080200264

  • 肩ぐるまで絶叫する亀田 WBAライトフライ級
    2006年08月02日
    肩ぐるまで絶叫する亀田 WBAライトフライ級

    WBA世界ライトフライ級の新チャンピオンとなり、父の史郎さんに肩ぐるまされ絶叫する亀田興毅=2日夜、横浜アリーナ

    商品コード: 2006080200270

  • パンチ浴びせる亀田 WBAライトフライ級
    2006年08月02日
    パンチ浴びせる亀田 WBAライトフライ級

    10回、ランダエタにパンチを浴びせる亀田興毅=横浜アリーナ

    商品コード: 2006080200275

  • WBAライトフライ級 横綱に抱き上げられる亀田
    2006年08月02日
    WBAライトフライ級 横綱に抱き上げられる亀田

    WBA世界ライトフライ級王座を獲得、横綱朝青龍に抱き上げられ喜ぶ亀田興毅=2006(平成18)年8月2日、横浜アリーナ 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第13巻使用画像(P186)

    商品コード: 2015081101025

  • 厳しい表情の亀田興毅 判定への批判の声相次ぐ
    2006年08月03日
    厳しい表情の亀田興毅 判定への批判の声相次ぐ

    WBAライトフライ級王者となり、記者会見で時折厳しい表情を見せる亀田興毅選手=3日午後、東京・赤坂

    商品コード: 2006080300138

  • 判定勝ちの亀田 不可解判定は逆作用か
    2006年08月03日
    判定勝ちの亀田 不可解判定は逆作用か

    判定勝ちでWBAライトフライ級王者になった亀田興毅=横浜アリーナ

    商品コード: 2006080300005

  • 記者会見する亀田 「フラッシュが目に痛い」
    2006年08月03日
    記者会見する亀田 「フラッシュが目に痛い」

    WBAライトフライ級王者となり、一夜明けて笑顔で記者会見する亀田興毅選手=3日午後、東京・赤坂

    商品コード: 2006080300075

  • 会見する亀田興毅 判定への批判の声相次ぐ
    2006年08月03日
    会見する亀田興毅 判定への批判の声相次ぐ

    記者会見するWBAライトフライ級チャンピオンの亀田興毅選手(右端)=3日午後、東京・赤坂

    商品コード: 2006080300202

  • 号泣する亀田 防衛戦か、タイトル返上か
    2006年08月04日
    号泣する亀田 防衛戦か、タイトル返上か

    判定でWBAライトフライ級王者になり号泣する亀田興毅=2日、横浜アリーナ

    商品コード: 2006080400142

  • ダウンを奪われた亀田 逃げたくない、と方向修正
    2006年08月22日
    ダウンを奪われた亀田 逃げたくない、と方向修正

    WBAライトフライ級王座決定戦でランダエタ(左)にダウンを奪われた亀田興毅=横浜アリーナ

    商品コード: 2006082200125

  • シンワンチャー 世界レベルの経験値に差
    2006年10月05日
    シンワンチャー 世界レベルの経験値に差

    WBCライトフライ級の暫定王者ワンディ・シンワンチャー

    商品コード: 2006100500165

  • 嘉陽宗嗣 世界レベルの経験値に差
    2006年10月05日
    嘉陽宗嗣 世界レベルの経験値に差

    世界戦初挑戦の嘉陽宗嗣

    商品コード: 2006100500164

  • 攻める井岡 兵庫国体第6日
    2006年10月05日
    攻める井岡 兵庫国体第6日

    少年男子ライトフライ級決勝 片山聡一郎(右)を攻める井岡一翔=西宮市立中央体育館

    商品コード: 2006100500110

  • 祝福される井岡一翔 兵庫国体第6日
    2006年10月05日
    祝福される井岡一翔 兵庫国体第6日

    少年男子ライトフライ級で優勝、高校6冠を達成した井岡一翔。左はおじで元世界王者の井岡弘樹さん=西宮市立中央体育館

    商品コード: 2006100500111

  • ボクシング成年男子 兵庫国体第6日
    2006年10月05日
    ボクシング成年男子 兵庫国体第6日

    成年男子ライトフライ級決勝 大塚博之(左)を判定で下した大久保賢児=西宮市立中央体育館

    商品コード: 2006100500147

  • 嘉陽とワンディ 嘉陽とワンディが調印式
    2006年10月08日
    嘉陽とワンディ 嘉陽とワンディが調印式

    WBCライトフライ級暫定タイトルマッチの調印式を終え、ポーズをとるワンディ・シンワンチャー(左)と嘉陽宗嗣=8日午後、東京都文京区

    商品コード: 2006100800135

  • ワンディの計量 減量失敗で王座はく奪
    2006年10月08日
    ワンディの計量 減量失敗で王座はく奪

    WBCライトフライ級暫定タイトルマッチの計量で、制限体重を超過したワンディ・シンワンチャー=8日午後、東京都文京区

    商品コード: 2006100800172

  • ワンディ攻める嘉陽宗嗣 WBCライトフライ級
    2006年10月09日
    ワンディ攻める嘉陽宗嗣 WBCライトフライ級

    3回、ワンディ・シンワンチャーを攻める嘉陽宗嗣(右)=後楽園ホール

    商品コード: 2006100900172

  • パンチ受ける嘉陽 WBCライトフライ級
    2006年10月09日
    パンチ受ける嘉陽 WBCライトフライ級

    10回、ワンディ・シンワンチャー(右)からパンチを受ける嘉陽宗嗣=後楽園ホール

    商品コード: 2006100900186

  • パンチガードする嘉陽宗嗣 WBCライトフライ級
    2006年10月09日
    パンチガードする嘉陽宗嗣 WBCライトフライ級

    2回、ワンディ・シンワンチャー(左)の強烈なパンチをガードする嘉陽宗嗣=後楽園ホール

    商品コード: 2006100900173

  • 頭を下げる嘉陽 WBCライトフライ級
    2006年10月09日
    頭を下げる嘉陽 WBCライトフライ級

    WBC世界ライトフライ級暫定タイトルマッチで判定負けし、観客に頭を下げる嘉陽宗嗣=後楽園ホール

    商品コード: 2006100900178

  • 挑戦者のランダエタ 強引な戦い方変えるか亀田
    2006年12月15日
    挑戦者のランダエタ 強引な戦い方変えるか亀田

    WBAライトフライ級タイトルマッチの挑戦者フアン・ランダエタ

    商品コード: 2006121500217

  • チャンピオンの亀田興毅 強引な戦い方変えるか亀田
    2006年12月15日
    チャンピオンの亀田興毅 強引な戦い方変えるか亀田

    WBAライトフライ級チャンピオンの亀田興毅

    商品コード: 2006121500216

  • 会見する亀田 亀田初防衛戦調印式
    2006年12月18日
    会見する亀田 亀田初防衛戦調印式

    WBAライトフライ級タイトルマッチ調印式後の記者会見で質問に答える亀田興毅選手=18日午後、東京都内のホテル

    商品コード: 2006121800208

  • ダウンを奪われた亀田 公平への意欲にじむ人選
    2006年12月18日
    ダウンを奪われた亀田 公平への意欲にじむ人選

    8月2日、WBAライトフライ級王座決定戦でランダエタ(左)にダウンを奪われた亀田興毅=横浜アリーナ

    商品コード: 2006121800222

  • 会見するランダエタ 亀田初防衛戦調印式
    2006年12月18日
    会見するランダエタ 亀田初防衛戦調印式

    WBAライトフライ級タイトルマッチ調印式後の記者会見で質問に答えるランダエタ選手=18日午後、東京都内のホテル

    商品コード: 2006121800209

  • パンチ出す亀田興毅 WBAライトフライ級
    2006年12月20日
    パンチ出す亀田興毅 WBAライトフライ級

    1回 ランダエタ(右)を攻める亀田興毅=有明コロシアム

    商品コード: 2006122000234

  • 追い込む亀田興毅 WBAライトフライ級
    2006年12月20日
    追い込む亀田興毅 WBAライトフライ級

    11回 ランダエタ(右)を攻める亀田興毅=有明コロシアム

    商品コード: 2006122000244

  • 会見する亀田興毅 WBAライトフライ級
    2006年12月20日
    会見する亀田興毅 WBAライトフライ級

    初防衛に成功し、チャンピオンベルトを前に笑顔で記者会見する亀田興毅=20日夜、有明コロシアム

    商品コード: 2006122000256

  • ランダエタ攻める亀田興毅 WBAライトフライ級
    2006年12月20日
    ランダエタ攻める亀田興毅 WBAライトフライ級

    10回 亀田興毅(左)のパンチがランダエタの顔面にヒット=有明コロシアム

    商品コード: 2006122000239

  • 肩ぐるまされる亀田興毅 WBAライトフライ級
    2006年12月20日
    肩ぐるまされる亀田興毅 WBAライトフライ級

    ランダエタを判定で下し初防衛に成功、父史郎さんに肩ぐるまされガッツポーズの亀田興毅=有明コロシアム

    商品コード: 2006122000246

  • プレゼント投げる亀田興毅 WBAライトフライ級
    2006年12月20日
    プレゼント投げる亀田興毅 WBAライトフライ級

    ランダエタに判定勝ちで初防衛に成功、試合後客席にプレゼントを投げる亀田興毅=20日夜、有明コロシアム

    商品コード: 2006122000252

  • 涙ぐむ亀田興毅 WBAライトフライ級
    2006年12月20日
    涙ぐむ亀田興毅 WBAライトフライ級

    ランダエタを判定で下し初防衛に成功、インタビュー中に涙ぐむ亀田興毅=有明コロシアム

    商品コード: 2006122000251

  • 攻める亀田興毅 WBAライトフライ級
    2006年12月20日
    攻める亀田興毅 WBAライトフライ級

    3回 ランダエタ(左)を攻める亀田興毅=有明コロシアム

    商品コード: 2006122000233

  • ガッツポーズする亀田興毅 WBAライトフライ級
    2006年12月20日
    ガッツポーズする亀田興毅 WBAライトフライ級

    ランダエタに判定勝ちで初防衛に成功、リング上でチャンピオンベルトを締めてガッツポーズする亀田興毅=20日夜、有明コロシアム

    商品コード: 2006122000242

  • ダウン奪うシリポーン選手 王者ベルトと刑期短縮獲得
    2007年04月03日
    ダウン奪うシリポーン選手 王者ベルトと刑期短縮獲得

    3日、バンコクの刑務所内で行われた女子ライトフライ級タイトルマッチで、宮尾綾香選手(左)からダウンを奪うシリポーン・タウィースク選手(共同)

    商品コード: 2007040300334

  • 判定勝ちのシリポーン選手 王者ベルトと刑期短縮獲得
    2007年04月03日
    判定勝ちのシリポーン選手 王者ベルトと刑期短縮獲得

    3日、バンコクの刑務所内で行われた女子ライトフライ級タイトルマッチで、宮尾綾香選手(右)に判定勝ちしたシリポーン・タウィースク選手(共同)

    商品コード: 2007040300333

  • 釈放されたシリポーン選手 王座の女子ボクサー釈放
    2007年06月13日
    釈放されたシリポーン選手 王座の女子ボクサー釈放

    世界ボクシング評議会女子ライトフライ級チャンピオンのシリポーン・タウィースク選手=4月3日、バンコク(共同)

    商品コード: 2007061300257

  • 崔堯三選手 ボクシング元王者が死亡
    2008年01月03日
    崔堯三選手 ボクシング元王者が死亡

    死亡した韓国の元世界ボクシング評議会(WBC)ライトフライ級チャンピオンの崔堯三選手

    商品コード: 2008010300092

  • 具志堅会長と嘉陽選手 嘉陽、引き分け防衛に反省
    2008年02月21日
    具志堅会長と嘉陽選手 嘉陽、引き分け防衛に反省

    日本ライトフライ級の2度目の防衛戦に臨んだ嘉陽宗嗣。左は具志堅用高会長=後楽園ホール

    商品コード: 2008022100002

  • 判定負けした江畑 江畑は判定負け
    2008年04月26日
    判定負けした江畑 江畑は判定負け

    WBC女子ライトフライ級タイトルマッチで、セムサン・ソーシリポーン(左)と打ち合う江畑佳代子=プノンペン(共同)

    商品コード: 2008042600539

  • ポーズとる富樫直美 富樫「チャンスつかめた」
    2008年07月15日
    ポーズとる富樫直美 富樫「チャンスつかめた」

    記者会見しポーズをとるWBC女子ライトフライ級暫定チャンピオンの富樫直美=15日、東京都品川区

    商品コード: 2008071500564

  • 日本の3選手 12月に女子ダブル世界戦
    2008年10月29日
    日本の3選手 12月に女子ダブル世界戦

    記者会見でポーズを取る(左から)アトム級王者の小関桃、ライトフライ級暫定王者の富樫直美、挑戦者の菊地奈々子の3選手=29日午後、東京都文京区

    商品コード: 2008102900197

  • 菊地奈々子と具志堅会長 公認後初の日本人対決
    2008年12月04日
    菊地奈々子と具志堅会長 公認後初の日本人対決

    WBCライトフライ級に挑む菊地奈々子(左)と所属ジムの具志堅用高会長=3日、東京都杉並区の白井・具志堅スポーツジム

    商品コード: 2008120400123

  • 女子MVPの富樫 ボクシング優秀選手表彰式
    2009年01月23日
    女子MVPの富樫 ボクシング優秀選手表彰式

    ボクシングの女子最優秀選手に選ばれ、ポーズをとるWBC世界女子ライトフライ級チャンピオンの富樫直美選手=23日午後、東京都内のホテル

    商品コード: 2009012300170

  • (とがし・なおみ) 富樫直美
    2009年01月25日
    (とがし・なおみ) 富樫直美

    プロボクサー、WBC女子世界ライトフライ級チャンピオン、2009年1月23日、東京都内のホテルで撮影

    商品コード: 2009012500174

  • プロデビューする井岡一翔 井岡氏のおいがデビュー
    2009年04月08日
    プロデビューする井岡一翔 井岡氏のおいがデビュー

    ライトフライ級6回戦でプロデビューする井岡一翔=大阪市浪速区の井岡ジム

    商品コード: 2009040800176

  • スパーリングする両王者 富樫、小関がスパーリング
    2009年04月28日
    スパーリングする両王者 富樫、小関がスパーリング

    スパーリングするWBCライトフライ級王者の富樫直美(左)とWBCアトム級王者の小関桃(右)=品川区の渡辺ジム

    商品コード: 2009042800417

  • ポーズをとる富樫と小関 女子世界戦スパーリング
    2009年04月28日
    ポーズをとる富樫と小関 女子世界戦スパーリング

    世界戦を前にポーズをとるWBCライトフライ級王者の富樫直美(右)とアトム級王者の小関桃=東京都品川区のワタナベジム

    商品コード: 2009042800499

  • 富樫直美 女子世界戦スパーリング
    2009年04月28日
    富樫直美 女子世界戦スパーリング

    WBCライトフライ級王者の富樫直美

    商品コード: 2009042800500

  • 富樫と挑戦者 女子ダブル世界戦調印式
    2009年05月01日
    富樫と挑戦者 女子ダブル世界戦調印式

    世界戦を前にポーズをとるWBCライトフライ級王者の富樫直美(右)と挑戦者のOA・ゴーキャットジム=1日、後楽園ホール

    商品コード: 2009050100638

  • ライトフライ級富樫 富樫、小関が2度目の防衛
    2009年05月02日
    ライトフライ級富樫 富樫、小関が2度目の防衛

    WBC女子Lフライ級戦5回、OA・ゴーキャットジム(左)を攻める富樫直美=後楽園ホール

    商品コード: 2009050200357

  • 内藤と亀田興毅 ボクサーとしての岐路に
    2009年11月24日
    内藤と亀田興毅 ボクサーとしての岐路に

    5月にWBCフライ級で辛勝し、5度目の防衛に成功した内藤大助(左)と、2006年WBAライトフライ級王座を獲得した亀田興毅(右)

    商品コード: 2009112400279

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...