KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 昭和
  • 金メダル
  • 運動
  • 決勝
  • 優勝
  • メモリアル・コロシアム
  • 獲得
  • コンベンション・センター
  • ひろ
  • 全日本選手権

「ロス五輪」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
491
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
491
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  日本電報通信社資料
    1932年09月03日
    日本電報通信社資料

    全日本陸上競技連盟に招かれ来日し、練習を始めたロス五輪出場のフィンランド選手一行。右から3人目は槍投げで世界記録のヤルヴィネン選手=1932(昭和7)年9月3日、明治神宮外苑競技場(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2015071300375

  •  日本電報通信社資料
    1932年09月07日
    日本電報通信社資料

    ロス五輪出場のフィンランド選手一行を昼食会に招待し、純日本式のもてなしをする永田秀次郎東京市長(左端)=1932(昭和7)年9月7日、東京・深川の清澄公園(日本電報通信社撮影)

    商品コード: 2015071500458

  • (だいご・としろう) 醍醐敏郎
    1964年09月24日
    (だいご・としろう) 醍醐敏郎

    柔道、警察大学教授、世界柔道監督、ロス五輪監督=1964(昭和39)年9月24日出稿

    商品コード: 2006121400149

  • (やまだ・しげお) 山田重雄
    1968年07月31日
    (やまだ・しげお) 山田重雄

    バレーボール、日立武蔵監督、モントリオール五輪代表女子監督、ロス五輪女子バレー総監督、全日本女子バレー総監督=1968(昭和43)年7月1日撮影

    商品コード: 1968073100008

  • (さとう・のぶゆき) 佐藤宣践
    1969年09月19日
    (さとう・のぶゆき) 佐藤宣践

    柔道選手、五段、博報堂、東海大講師、世界柔道監督、ロス五輪コーチ=1969(昭和44)年9月19日撮影

    商品コード: 2007070300101

  • (せきね・しのぶ) 関根忍
    1972年07月13日
    (せきね・しのぶ) 関根忍

    柔道選手、五段、中大、警視庁、ロス五輪コーチ、アジア大会監督=1972(昭和47)年6月撮影

    商品コード: 2005080300019

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1975年04月29日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1975(昭和50)年4月29日撮影、試合写真あり

    商品コード: 1975042900003

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1975年05月15日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道選手、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9=1975(昭和50)年4月29日撮影

    商品コード: 2005032800105

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1975年09月20日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道選手、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9=1975(昭和50)年9月20日撮影

    商品コード: 2008020700090

  •  佐藤宣践
    1975年09月20日
    佐藤宣践

    佐藤宣践、運動、さとう・のぶゆき、柔道、九段、世界柔道1967年ソルトレイクシティー大会と73年ローザンヌ大会で93キロ級ともに金メダル、博報堂、東海大講師、世界柔道監督、ロス五輪コーチ、桐蔭横浜大学長=1975(昭和50)年9月20日

    商品コード: 1975102300040

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1975年09月20日
    醍醐敏郎

    醍醐敏郎、学者・研究者、だいご・としろう、柔道、警察大学教授、世界柔道監督、モントリオール五輪監督、ロス五輪監督、体協理事、全柔連理事=1975(昭和50)年9月20日

    商品コード: 1975102300059

  • (だいご・としろう) 醍醐敏郎
    1975年10月23日
    (だいご・としろう) 醍醐敏郎

    柔道選手、警察大学教授、世界柔道監督、ロス五輪監督=1975(昭和50)年9月20日撮影

    商品コード: 2005041200439

  • (さとう・のぶゆき) 佐藤宣践
    1975年10月23日
    (さとう・のぶゆき) 佐藤宣践

    柔道選手、五段、博報堂、東海大講師、世界柔道監督、ロス五輪コーチ=1975(昭和50)年9月20日撮影

    商品コード: 2005041200438

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1976年05月01日
    醍醐敏郎

    醍醐敏郎、運動、だいご・としろう、柔道、警察大学名誉師範、講道館指導部長、モントリオール五輪監督、ロス五輪監督、日本体育協会理事、全日本柔道連盟理事、柔道十段=1976(昭和51)年5月1日

    商品コード: 1976060900015

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1976年05月01日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1976(昭和51)年5月1日撮影

    商品コード: 1976050100021

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1976年05月07日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9=1976(昭和51)年5月7日撮影

    商品コード: 2008020500026

  •  松尾薫
    1976年05月08日
    松尾薫

    松尾薫、運動、まつお・かおる、同名異人(女性)あり、射撃・ライフル、自衛隊、モントリオール五輪日本代表、モスクワ五輪日本代表、ロス五輪日本代表、ソウル五輪日本代表、アトランタ五輪日本監督=1976(昭和51)年5月8日

    商品コード: 1976060900020

  •  田代繁俊
    1976年05月08日
    田代繁俊

    田代繁俊、運動、たしろ・しげとし、射撃・ライフル、自衛隊体育学校、センターファイアーピストル、モントリオール五輪日本代表、ロス五輪日本代表=1976(昭和51)年5月8日

    商品コード: 1976060900012

  •  山田重雄
    1976年05月12日
    山田重雄

    山田重雄、運動、やまだ・しげお、死去・1998(平成10)2月5日、バレーボール、日立武蔵監督、メキシコ五輪女子監督で銀メダル、モントリオール五輪女子監督で金メダル、ロス五輪女子バレー総監督で銅メダル、ソウル五輪女子監督、全日本バレー監督、日本バレーボール協会常務理事、バレーボール殿堂入り=1976(昭和51)年5月12日

    商品コード: 1976060900023

  •  室伏重信
    1976年06月06日
    室伏重信

    室伏重信、運動、むろふし・しげのぶ、陸上、ハンマー投げ、日本選手権10連覇、アジア大会5連覇、ミュンヘン五輪日本代表、モントリオール五輪日本代表、モスクワ五輪日本代表、ロス五輪日本代表、日大、大昭和製紙、中京大名誉教授=1976(昭和51)年6月6日

    商品コード: 1976060900022

  •  宗茂
    1976年06月07日
    宗茂

    宗茂、運動、そう・しげる、双子の兄、陸上、マラソン、旭化成陸上部監督、東京マラソン優勝、モントリオール五輪日本代表、モスクワ五輪日本代表(日本はボイコット)、ロス五輪日本代表、バルセロナ五輪コーチ=1976(昭和51)年6月7日

    商品コード: 1976060900011

  • (こがけ・てるじ) 小掛照二
    1976年06月07日
    (こがけ・てるじ) 小掛照二

    陸上選手、三段跳び、ロス五輪陸上監督、日本陸連副会長=1976(昭和51)年6月7日撮影

    商品コード: 2008020600049

  •  柴田勝治
    1977年03月23日
    柴田勝治

    柴田勝治、その他運動、しばた・かつじ、死去・1994(平成6)年8月20日、JOC委員長、日本アマチュアボクシン連盟理事長、アジアボクシング連盟会長、札幌冬季五輪、ロス五輪、ソウル五輪日本選手団長、日大理事長=1977(昭和52)年3月23日

    商品コード: 1977061500005

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1977年04月29日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1977(昭和52)年4月29日撮影、東京・日本武道館、全日本柔道初優勝、祖父の泰蔵さんと

    商品コード: 1977042900003

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1977年06月12日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1977(昭和52)年6月12日、撮影、全日本学生大会で、松村(中大)対戦、ウ2040

    商品コード: 1977061200002

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1978年02月15日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1978(昭和53)年2月15日撮影、ソ連国際柔道大会から帰国、羽田空港で、ウ21395

    商品コード: 1978021500025

  • (よしおか・たかのり) 吉岡隆徳
    1978年05月04日
    (よしおか・たかのり) 吉岡隆徳

    陸上選手、ロス五輪100メートル6位、東海女子体育大教授、リッカーミシン陸上部監督=1978(昭和53)年4月21日撮影

    商品コード: 2004111000030

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1978年11月22日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1978(昭和53)年11月22日撮影、撮影場所記載なし

    商品コード: 1978112200015

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1978年11月23日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1978(昭和53)年11月23日撮影、日本武道館、嘉納杯・95キロ以上級で優勝で上村(下)を大内刈りで破り優勝、ウ214

    商品コード: 1978112300004

  •  日立山田監督バレー塾
    1979年02月11日
    日立山田監督バレー塾

    山田重雄日立バレー部監督。全国から運動神経の優れた中学生を募り少女バレー塾を開設、中田久美らを育成した。=1979(昭和54)年2月11日、場所不明、クレジット:上森清二/共同通信イメージズ

    商品コード: 2022102800213

  • (くまの・てるみつ) 熊野輝光
    1979年06月16日
    (くまの・てるみつ) 熊野輝光

    プロ野球、日本楽器、ロス五輪代表(昭和59年)、阪急(昭和60年)、巨人(平成4年)、オリックス(平成6年)=1979(昭和54)年6月16日撮影

    商品コード: 1979061600013

  • (くまの・てるみつ) 熊野輝光
    1979年07月06日
    (くまの・てるみつ) 熊野輝光

    中央大、プロ野球、野手、日本楽器、ロス五輪代表(1984年)、阪急(1985年)、巨人(1992(平成4)年)、オリックス(1994(平成6)年)=1979(昭和54)年6月16日撮影

    商品コード: 2004101200040

  •  富山英明
    1979年07月16日
    富山英明

    富山英明、運動、とみやま・ひであき、レスリング、日大教授、日大レスリング部監督、1984年ロス五輪フリースタイル57キロ級金メダル、レスリング世界選手権2連覇、日本レスリング協会強化委員長・常務理事=1979(昭和54)年7月16日

    商品コード: 1979111500018

  •  宮原厚次
    1979年07月16日
    宮原厚次

    宮原厚次、運動、みやはら・あつじ、レスリング、自衛隊、1984年ロス五輪グレコローマン52キログラム級で金メダル=1979(昭和54)年7月16日

    商品コード: 1979111500030

  • (みやはら・あつじ) 宮原厚次
    1979年09月21日
    (みやはら・あつじ) 宮原厚次

    レスリング選手、自衛隊、ロス五輪グレコローマン52キロ級で金メダル=1979(昭和54)年7月16日撮影

    商品コード: 2004101800101

  •  具志堅幸司
    1979年10月16日
    具志堅幸司

    具志堅幸司、運動、ぐしけん・こうじ、体操選手、1984年ロス五輪体操男子個人総合とつり輪で金メダル、日体大学長、神奈川県教育委員会委員長、紫綬褒章受章=1979(昭和54)年10月16日

    商品コード: 1979103000007

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1979年11月01日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道選手、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、講道館で練習中の山下(左)=1979(昭和54)年11月1日撮影

    商品コード: 1979110100049

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1979年11月01日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1979(昭和54)年11月1日撮影、東京都世田谷区の国士舘大学レスリング部で、伊達浩一郎とレスリングの練習、ウ1814

    商品コード: 1979110100050

  •  山下泰裕
    1979年11月02日
    山下泰裕

    山下泰裕、運動、やました・やすひろ、柔道、東海大、東海大教授・副学長、1984年ロス五輪柔道無差別級金メダル、日本オリンピック委員会理事、全日本柔道強化委員長・理事・副会長、紫綬褒章受章、国民栄誉賞受賞=1979(昭和54)年11月2日

    商品コード: 1979111500032

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1979年11月28日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1979(昭和54)年11月28日撮影、練習、撮影場所記載なし

    商品コード: 1979112800007

  • (だいご・としろう) 醍醐敏郎
    1979年11月30日
    (だいご・としろう) 醍醐敏郎

    柔道選手、警察大学教授、世界柔道監督、ロス五輪監督=1979(昭和54)年11月2日撮影

    商品コード: 2004102600015

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1979年11月30日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道選手、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9=1979(昭和54)年11月2日撮影

    商品コード: 2004102600023

  •  宗猛
    1979年12月24日
    宗猛

    宗猛、運動、そう・たけし、一卵性双生児の弟、陸上、マラソン、毎日マラソン(現・びわ湖毎日マラソン)優勝、モスクワ五輪代表(日本はボイコット)、1984年ロス五輪代表4位入賞、旭化成陸上部総監督=1979(昭和54)年12月24日

    商品コード: 1980022900007

  •  宗茂
    1979年12月24日
    宗茂

    宗茂、運動、そう・しげる、一卵性双生児の兄、陸上、マラソン、旭化成、1985年東京国際マラソン優勝、モントリオール五輪代表、モスクワ五輪代表(日本はボイコット)、1984年ロス五輪代表、旭化成陸上部監督・顧問=1979(昭和54)年12月24日

    商品コード: 1980022900006

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1980年01月22日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1980(昭和55)年1月22日撮影、背広

    商品コード: 1980012200008

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1980年02月01日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1980(昭和55)年2月1日、撮影、平塚市の東海大柔道部合宿所、内922

    商品コード: 1980020100092

  •  藤田明
    1980年06月24日
    藤田明

    藤田明、運動、ふじた・あきら、死去・2001年5月29日、日本水泳連盟会長、1932年ロス五輪水球日本代表主将兼コーチ、76年モントリオール五輪日本選手団副団長、藍綬褒章受章、勲三等瑞宝章受章=1980(昭和55)年6月24日

    商品コード: 1980073100012

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1980年12月05日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1980(昭和55)年12月5日撮影、練習風景、「人―幻のモスクワ80」(5)」ウ3849

    商品コード: 1980120500010

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1981年04月29日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1981(昭和56)年4月29日撮影、東京・日本武道館、全日本柔道5連勝、相手遠藤、ウ4501~2

    商品コード: 1981042900002

  •  山下泰裕
    1981年08月24日
    山下泰裕

    山下泰裕、運動、やました・やすひろ、柔道、東海大相模高校、東海大、1984年ロス五輪無差別級金メダル、全日本選手権9連覇、世界選手権3連覇、日本オリンピック委員会理事、全日本柔道連盟会長、国際柔道連盟理事、国民栄誉賞受賞、国際柔道殿堂入り=1981(昭和56)年8月24日

    商品コード: 1981092000016

  •  野瀬清喜
    1981年08月24日
    野瀬清喜

    野瀬清喜、運動、のせ・せいき、柔道、埼玉大教授・柔道部総監督、1984年ロス五輪86キロ級銅メダル=1981(昭和56)年8月24日

    商品コード: 1981092000009

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1981年09月04日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道選手、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9=1981(昭和56)年8月24日撮影

    商品コード: 2004072600050

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1982年01月10日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1982(昭和57)年1月10日撮影、鏡開きでお汁粉を食べる

    商品コード: 1982011000002

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1982年01月11日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1982(昭和57)年1月11日撮影、背広姿

    商品コード: 1982011100022

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1982年04月29日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1982(昭和57)年4月29日撮影、日本武道館、全日本柔道に6連勝、松井を果敢に攻める、ウ6154

    商品コード: 1982042900003

  • (もりお・まいこ) 森尾麻衣子
    1982年08月30日
    (もりお・まいこ) 森尾麻衣子

    運動、体操選手、現本名・佐藤麻衣子、日本女子体育大、朝日生命、日本女子体育大准教授、1984年ロス五輪日本代表、1988年ソウル五輪日本代表=1982(昭和57)年8月30日

    商品コード: 1982102000044

  •  馬渕よしの
    1982年08月31日
    馬渕よしの

    馬渕よしの、運動、芸能、まぶち・よしの、水泳選手、タレント、女優、1984年ロス五輪女子高飛び込み9位、元飛び込み日本チャンピオンの馬渕かの子さんの娘=1982(昭和57)年8月31日

    商品コード: 1982092000021

  •  関戸直美
    1982年08月31日
    関戸直美

    関戸直美、運動、せきと・なおみ、1984年ロス五輪女子100・200m背泳ぎ日本代表、東京SC=1982(昭和57)年8月31日

    商品コード: 1982092000012

  •  輿水秀香
    1982年08月31日
    輿水秀香

    輿水秀香、運動、こしみず・ひでか、水泳、1984年ロス五輪女子200m個人メドレー15位、山梨県庁=1982(昭和57)年8月31日

    商品コード: 1982092000008

  •  渡辺和三
    1982年09月02日
    渡辺和三

    渡辺和三、運動、わたなべ・かずみ、死去・1996年8月2日、1984年ロス五輪クレー射撃トラップ11位、1988年ソウル五輪クレー射撃トラップ6位、1992年バルセロナ五輪クレー射撃トラップ銀メダル=1982(昭和57)年9月2日

    商品コード: 1982092000027

  •  富山英明
    1982年09月13日
    富山英明

    富山英明、運動、とみやま・ひであき、レスリング、1984年ロス五輪フリースタイル57キロ級金メダル、日大レスリング部ヘッドコーチ、日本レスリング協会強化委員長、2004アテネ五輪・2008年北京五輪レスリング日本代表監督、世界レスリング連合理事、国際競技連盟理事=1982(昭和57)年9月13日

    商品コード: 1982102000030

  •  森末慎二
    1982年09月13日
    森末慎二

    森末慎二、運動、芸能、もりすえ・しんじ、体操選手、タレント、日体大、紀陽銀行、日本体操協会理事、1984年ロス五輪男子鉄棒金メダル・跳馬銀メダル・団体銅メダル=1982(昭和57)年9月13日

    商品コード: 1982102000043

  •  具志堅幸司
    1982年09月13日
    具志堅幸司

    具志堅幸司、運動、ぐしけん・こうじ、体操選手、1984年ロス五輪男子個人総合・つり輪各金メダル・跳馬銀メダル・鉄棒・団体総合各銅メダル、北京五輪男子体操強化部長・監督、日体大・教授・学長、日本体操協会理事、神奈川県教育委員会委員長、紫綬褒章受章=1982(昭和57)年9月13日

    商品コード: 1982102000020

  •  外村康二
    1982年09月13日
    外村康二

    外村康二、運動、そとむら・こうじ、体操選手、日体大、紀陽銀行、1984年ロス五輪男子団体・床各銅メダル、1996年アトランタ五輪男子チームリーダー=1982(昭和57)年9月13日

    商品コード: 1982102000025

  •  梶谷信之
    1982年09月13日
    梶谷信之

    梶谷信之、運動、かじたに・のぶゆき、体操選手、スポーツ科学者、1984年ロス五輪男子平行棒銀メダル・男子団体銅メダル、岡山大教授=1982(昭和57)年9月13日

    商品コード: 1982102000018

  •  山脇恭二
    1982年09月13日
    山脇恭二

    山脇恭二、運動、やまわき・きょうじ、体操選手、日大、岐阜大教授、1984年ロス五輪体操男子団体銅メダル=1982(昭和57)年9月13日

    商品コード: 1982102000047

  •  平仲明信
    1982年09月27日
    平仲明信

    平仲明信、運動、ひらなか・あきのぶ、戸籍名・平仲信明、一時期のリングネーム・平仲伸章、プロボクサー、WBA世界ジュニアウェルター級王者、1984年ロス五輪ボクシングウェルター級出場=1982(昭和57)年9月27日

    商品コード: 1982112000013

  •  室伏重信
    1982年09月30日
    室伏重信

    室伏重信、運動、むろふし・しげのぶ、陸上、ハンマー投げ、日本選手権10連覇、アジア大会5連覇、ミュンヘン五輪日本代表、モントリオール五輪日本代表、モスクワ五輪日本代表(日本はボイコット)、1984年ロス五輪日本代表、日大、大昭和製紙、中京大教授・名誉教授、文部大臣スポーツ功労者表彰、内閣総理大臣顕彰=1982(昭和57)年9月

    商品コード: 1982102000042

  •  藤田明
    1982年09月30日
    藤田明

    藤田明、運動、ふじた・あきら、死去・2001年5月29日、水泳・水球選手、1932年ロス五輪水球主将兼コーチ、日本水泳連盟会長、体協理事、JOC常任委員、1976年モントリオール五輪日本選手団副団長、1982年アジア大会日本選手団団長、藍綬褒章受章、勲三等瑞宝章受章=1982(昭和57)年9月

    商品コード: 1982102000032

  •  太田章
    1982年09月30日
    太田章

    太田章、運動、おおた・あきら、レスリング、1984年ロス五輪90キロ級フリースタイル銀メダル、1988年ソウル五輪90キロ級フリースタイル銀メダル、早大教授、日本レスリング協会強化委員=1982(昭和57)年9月30日

    商品コード: 1982102000011

  •  阪本孝男
    1982年09月30日
    阪本孝男

    阪本孝男、運動、さかもと・たかお、陸上、走り高跳び、東海スポーツ、1984年ロス五輪男子走り高跳び予選敗退、陸上競技指導者、解説者、至学館大陸上競技部部長・短期大学部教授=1982(昭和57)年9月

    商品コード: 1982102000014

  •  福光久代
    1982年09月30日
    福光久代

    福光久代、運動、ふくみつ・ひさよ、本名・森田久代、陸上、走り高跳び、大昭和製紙、1982年ニューデリーアジア大会銀メダル、1984年ロス五輪予選落ち=1982(昭和57)年9月

    商品コード: 1982102000033

  •  臼井淳一
    1982年10月20日
    臼井淳一

    臼井淳一、運動、うすい・じゅんいち、陸上、走り幅跳び、デサント、1984年ロス五輪男子走り幅跳び7位、1988年ソウル五輪男子走り幅跳び予選落ち=1982(昭和57)年10月20日整理

    商品コード: 1982102000004

  • (こがけ・てるじ) 小掛照二
    1982年10月22日
    (こがけ・てるじ) 小掛照二

    陸上選手、三段跳び、ロス五輪陸上監督、日本陸連副会長=1982(昭和57)年9月13日撮影

    商品コード: 2004061500022

  •  和田佐和子
    1983年03月15日
    和田佐和子

    和田佐和子、運動、わだ・さわこ、同名異人あり、体操選手、朝日生命体操クラブ、1984年ロス五輪日本代表=1983(昭和58)年3月15日

    商品コード: 1983052000047

  • (すのうち・のぞみ) 簾内望
    1983年06月15日
    (すのうち・のぞみ) 簾内望

    水泳選手、背泳ぎ、金子SS、1984年ロス五輪日本代表=1983(昭和58)年6月15日

    商品コード: 1983072000014

  •  中森智佳子
    1983年06月15日
    中森智佳子

    中森智佳子、運動、なかもり・ちかこ、同名異人あり、現姓名・水野智佳子、水泳選手、自由形、愛知淑徳学園高、1984年ロス五輪日本代表、1988年ソウル五輪日本代表=1983(昭和58)年6月15日

    商品コード: 1983072000020

  •  長崎宏子
    1983年06月15日
    長崎宏子

    長崎宏子、運動、ながさき・ひろこ、本名・春日宏子、水泳選手、平泳ぎ、1984年ロス五輪日本代表、1988年ソウル五輪日本代表、スポーツコンサルタント=1983(昭和58)年6月15日

    商品コード: 1983072000022

  •  輿水秀香
    1983年06月18日
    輿水秀香

    輿水秀香、運動、こしみず・ひでか、現姓名・伊藤秀香、水泳、甲府SC、200m・400m個人メドレー、1984年ロス五輪200m・400m個人メドレー出場=1983(昭和58)年6月18日

    商品コード: 1983072000012

  •  高橋繁浩
    1983年06月18日
    高橋繁浩

    高橋繁浩、運動、たかはし・しげひろ、水泳選手、平泳ぎ、1984年ロス五輪日本代表、1988年ソウル五輪日本代表、水泳解説者、中京大水泳部監督・教授=1983(昭和58)年6月18日

    商品コード: 1983072000019

  •  イーグルサム
    1983年07月01日
    イーグルサム

    ロサンゼルス五輪の公式マスコット「イーグル・サム」=1983(昭和58)年6月(共同)

    商品コード: 2017121600472

  •  江藤正基
    1983年07月02日
    江藤正基

    江藤正基、運動、えとう・まさき、レスリング選手、日本レスリング協会理事、1983年キエフ世界選手権グレコローマン57キロ級金メダル、1984年ロス五輪グレコローマン57キロ級銀メダル、朝日体育賞受賞=1983(昭和58)年7月2日

    商品コード: 1983072000005

  •  森山泰年
    1983年07月02日
    森山泰年

    森山泰年、運動、もりやま・やすとし、レスリング選手、自衛隊、グレコローマン、84キロ級、90キロ級、1984年ロス五輪日本代表、1988年ソウル五輪日本代表、1984年バルセロナ五輪日本代表、全日本選手権2階級で14連覇=1983(昭和58)年7月2日

    商品コード: 1983072000030

  •  太田章
    1983年07月02日
    太田章

    太田章、運動、おおた・あきら、レスリング選手、フリースタイル、1984年ロス五輪90キロ級銀メダル、1988年ソウル五輪90キロ級銀メダル、早大教授=1983(昭和58)年7月2日

    商品コード: 1983072000008

  •  宮原厚次
    1983年07月02日
    宮原厚次

    宮原厚次、運動、みやはら・あつじ、レスリング選手、自衛隊、1984年ロス五輪グレコローマン52キロ級金メダル、1988年ソウル五輪グレコローマン52キロ級銀メダル=1983(昭和58)年7月2日

    商品コード: 1983072000028

  •  入江隆
    1983年07月02日
    入江隆

    入江隆、運動、いりえ・たかし、同名異人あり、レスリング選手、1984年ロス五輪フリースタイル48キロ級銀メダル、航空自衛隊幹部自衛官=1983(昭和58)年7月2日

    商品コード: 1983072000004

  •  本田多聞
    1983年07月02日
    本田多聞

    本田多聞、運動、ほんだ・たもん、レスリング選手、プロレスラー、日大、フリースタイル、1984年ロス五輪100キロ級5位入賞、1988年ソウル五輪日本代表、1992年バルセロナ五輪日本代表、全日本プロレス=1983(昭和58)年7月2日

    商品コード: 1983072000025

  •  向井孝博
    1983年07月02日
    向井孝博

    向井孝博、運動、むかい・たかひろ、レスリング選手、自衛隊、グレコローマン、1984年ロス五輪74キロ級代表、1988年ソウル五輪82キロ級代表=1983(昭和58)年7月2日

    商品コード: 1983072000029

  •  行森文美
    1983年08月07日
    行森文美

    行森文美、運動、ゆきもり・あゆみ、体操選手、西宮市体操協会ジュニアクラブ、1984年ロス五輪団体6位、武庫川女子大=1983(昭和58)年8月7日

    商品コード: 1983092000052

  •  柴田勝治
    1983年09月07日
    柴田勝治

    柴田勝治、その他運動、しばた・かつじ、死去・1994年8月20日、JOC委員長、アマチュアボクシング連盟理事長、日本体協理事、1972年札幌冬季五輪・1984年ロス五輪・1988年ソウル五輪日本選手団団長、日大理事長、オリンピック・オーダー銀章受章、藍綬褒章受章、勲二等旭日重光章受章=1983(昭和58)年9月7日

    商品コード: 1983102000017

  • (やました・やすひろ) 山下泰裕
    1983年09月07日
    (やました・やすひろ) 山下泰裕

    柔道、東海大付属高校、東海大、ロス五輪無差別級で金メダル、全日本選手権でV9、1983(昭和58)年9月7日撮影

    商品コード: 1983090700024

  •  清川正二
    1983年09月07日
    清川正二

    清川正二、運動、経済、きよかわ・まさじ、死去・1999年4月13日、1932年ロス五輪100m背泳ぎ金メダル、1936年ベルリン五輪100m背泳ぎ銅メダル、日本水連常務理事、兼松江商社長・相談役・名誉顧問、IOC委員・理事・副会長・名誉委員、朝日賞受賞、オリンピック・オーダー銀章受章、紫綬褒章受章、勲二等瑞宝章受章=1983(昭和58)年9月7日

    商品コード: 1983102000010

  • (みやはら・あつじ) 宮原厚次
    1983年09月09日
    (みやはら・あつじ) 宮原厚次

    レスリング選手、自衛隊、ロス五輪グレコローマン52キロ級で金メダル=1983(昭和58)年7月2日撮影

    商品コード: 2004042700053

  • (あきやま・えりか) 秋山エリカ
    1983年09月09日
    (あきやま・えりか) 秋山エリカ

    新体操選手、東京女子体育大、ロス五輪=1983(昭和58)年9月15日撮影

    商品コード: 2004042700047

  •  山崎浩子
    1983年09月15日
    山崎浩子

    山崎浩子、運動、芸能、やまさき・ひろこ、新体操選手・指導者、タレント、スポーツライター、東京女子体育大、1984年ロス五輪8位、全日本選手権個人総合5連覇=1983(昭和58)年9月15日

    商品コード: 1983122000032

  •  秋山エリカ
    1983年09月15日
    秋山エリカ

    秋山エリカ、運動、あきやま・えりか、新体操選手、東京女子体育大、東京女子体育大教授、1984年ロス五輪日本代表、1988年ソウル五輪日本代表、全日本選手権6連覇、日本新体操連盟理事=1983(昭和58)年9月15日

    商品コード: 1983122000001

  •  杉本公雄
    1983年10月04日
    杉本公雄

    杉本公雄、運動、すぎもと・きみお、バレーボール選手、習志野高、富士フイルム、1984年ロス五輪日本代表、1988年ソウル五輪日本代表主将=1983(昭和58)年10月4日

    商品コード: 1983122000014

  •  三橋栄三郎
    1983年10月04日
    三橋栄三郎

    三橋栄三郎、運動、みつはし・えいざぶろう、バレーボール選手、弘前工高、日体大、富士フイルム、1984年ロス五輪日本代表、1988年ソウル五輪日本代表=1983(昭和58)年10月4日

    商品コード: 1983122000027

  •  川合俊一
    1983年10月04日
    川合俊一

    川合俊一、運動、芸能、かわい・しゅんいち、バレーボール選手、タレント、日体大、富士フイルム、1984年ロス五輪日本代表、1988年ソウル五輪日本代表、日本ビーチバレー連盟会長=1983(昭和58)年10月4日

    商品コード: 1983122000010

  •  広紀江
    1983年11月05日
    広紀江

    広紀江、運動、ひろ・のりえ、廣紀江、バレーボール選手、愛知淑徳高校、筑波大、日立、1984年ロス五輪銅メダル、1988年ソウル五輪日本代表、学習院大教授=1983(昭和58)年11月5日

    商品コード: 1983112000029

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5