- 甲子園
- ロッテ
- 捕手
- 巨人
- 広島
- 日本ハム
- ヤクルト
- 投手
- 東京ドーム
- 横浜
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「三塁打」の写真・映像 | 「三塁打」の写真・映像 |
「三塁打」の写真・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 2
- 48時間以内 2
- 72時間以内 8
- 7日以内 14
- 30日以内 53
- 1年以内 471
- 期間を指定 6252
- 日付指定なし 6252
- 種類
- 写真 6244
- グラフィック 6
- 映像 2
- 向き
- 縦 2695
- 横 3537
- 正方形 12
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 6130
- モノクロ 120
- 古い順
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1929年10月14日日本電報通信社資料東京六大学野球秋季リーグ戦。早慶2回戦。1回表、慶大1死二塁、山下の右中間三塁打で二走が専制のホームイン。慶大が7-0で勝った=1929(昭和4)年10月14日、神宮球場(日本電報通信社撮影)
商品コード: 1929101400003
本画像はログイン後にご覧いただけます
1952年07月16日昭和27年 ビリー・ワイヤット内野手【西鉄−毎日】3回裏、西鉄三塁打のワイヤット、打者八道のスクイズ失敗で本塁憤死=平和台、1952(昭和27)年7月16日、クレジット:西日本新聞/共同通信イメージズ
商品コード: 2015072300380
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年05月29日土井に続き王も生還 巨人ー大洋8長嶋の右中間三塁打で、土井(6)に続き王も生還、次打者末次(38)に迎えられる=1970(昭和50)年5月29日、後楽園球場
商品コード: 2015040200546
本画像はログイン後にご覧いただけます
1971年08月16日土屋が決勝の生還 桐蔭学園が初優勝磐城―桐蔭学園 7回裏桐蔭2死三塁、峰尾の左中間三塁打で土屋が決勝の生還。捕手野村=1971(昭和46)年8月16日、甲子園(昭和46年野球14092)
商品コード: 2018040700213
本画像はログイン後にご覧いただけます
1974年06月20日張り切る“ミスターG” 中日ー巨人11毎試合変わる巨人打線。5番に下がった長嶋はこの試合の第一打席で三塁打を放った=1974(昭和49)年6月20日、中日球場
商品コード: 2015043000511
本画像はログイン後にご覧いただけます
1976年05月27日巨人―広島8回戦7回裏、同点から広島を突き放す三塁打を打ち、三塁ベースで「どうだ」といった表情の張本。右は黒江コーチ=1976年5月27日、後楽園(B19759、張本勲、黒江透修)
商品コード: 2002121700582
本画像はログイン後にご覧いただけます
1977年06月29日藤田が決勝の三塁打 巨人―阪神169回表阪神2死一塁、藤田平が右中間を破る決勝の三塁打を放つ=1977(昭和52)年6月29日、後楽園
商品コード: 2018010400320
本画像はログイン後にご覧いただけます
1978年05月17日柏原が先制の三塁打 日本ハム―南海83回裏日本ハム1死一塁、柏原純一が右中間に先制の三塁打を放つ=1978(昭和53)年5月17日、後楽園
商品コード: 2018012200269
本画像はログイン後にご覧いただけます
1979年07月07日巨人―阪神16回戦7回裏巨人2死一、三塁打者王(左)のとき、江本(右)の暴投で柴田がホームを突いたがアウト。捕手片岡=1979(昭和54)年7月7日、後楽園球場(中央は平光清主審)
商品コード: 2011081600444
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年05月17日石毛が走者一掃の三塁打 ロッテ-西武5回戦4回表西武2死満塁、石毛が走者一掃の三塁打を放つ=1983(昭和58)年5月17日、鹿児島・鴨池
商品コード: 2013052100275
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年09月18日山崎2000本安打西武-ロッテ24回戦、3回裏西武無死一塁、山崎が仁科投手から右翼へ三塁打を放ち、2000本安打をマーク=1983(昭和58)年9月18日、西武(山崎裕之)
商品コード: 2005040600110
本画像はログイン後にご覧いただけます
1983年10月02日達川がアピール 巨人ー広島24回戦4回裏巨人、1死一、二塁、原の左中間三塁打で一走淡口一挙ホームを突くが捕手達川のブロックに激怒、手を出し退場。ホームベース上で両軍抗議している中、達川(手前)がゼスチャー入りでアピール=1983(昭和58)年10月2日、後楽園
商品コード: 2013070200142
本画像はログイン後にご覧いただけます
1984年04月02日大船渡-明徳義塾 大船渡が準決勝進出4回裏、大船渡2死二塁、今野が右中間に適時三塁打を放つ。投手山本賢=1984(昭和59)年4月2日、兵庫県西宮市の甲子園球場
商品コード: 2018062600702
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年05月18日屋鋪走者一掃の三塁打 ヤクルト―大洋7ヤクルト―大洋 5回表大洋1死満塁、屋鋪要が右中間に走者一掃の三塁打を放つ=1985(昭和60)年5月18日、佐世保市営
商品コード: 1985051800013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1985年05月29日福本通算103三塁打 近鉄―阪急9回戦1回表阪急無死、福本左中間に通算103本目の三塁打を放つ、史上2位=1985(昭和60)年5月29日、藤井寺
商品コード: 1985052900021
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年07月29日吉村が同点三塁打 阪神―巨人157回表巨人1死一塁、吉村禎章が右翼線に同点の三塁打を放つ=1986(昭和61)年7月29日、甲子園
商品コード: 2017061300401
本画像はログイン後にご覧いただけます
1986年08月05日上川が逆転打 巨人―中日194回表中日2死一、二塁、上川誠二が右中間に逆転タイムリー三塁打を放つ=1986(昭和61)年8月5日、後楽園
商品コード: 2017061300404
本画像はログイン後にご覧いただけます
1987年09月03日橫田が2点タイムリー 南海―ロッテ193回表ロッテ1死一、三塁、橫田真之が左中間に2点タイムリーの三塁打を放つ=1987(昭和62)年9月3日、大阪球場
商品コード: 2017081700102
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年04月08日福本・2500本安打達成 阪急-近鉄1回戦阪急-近鉄 5回裏阪急1死、福本右中間に三塁打を放ち2500本安打を達成、花束を贈られる=1988(昭和63)年4月8日、西宮(福本豊)
商品コード: 2005061700129
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年05月17日移籍の金森が三塁打 大洋-阪神7回戦大洋-阪神 8回表阪神1死三塁、代打金森が右越えのタイムリー三塁打を放つ=横浜(金森栄治、バッティングフォーム)1988年(昭和63年)5月17日撮影
商品コード: 1988051700002
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年05月17日野球 24114 ◎大洋-阪神7回戦 移籍の金森が三塁打 大洋-阪神 8回表阪神1死三塁、代打金森が右越えのタイムリー三塁打を放つ=横浜(金森栄治、バッティングフォーム)1988年(昭和63年)5月17日撮影
商品コード: 2009022100196
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年06月08日勝呂が三塁打 巨人―ヤクルト81回裏巨人無死、先頭打者の勝呂寿統が右中間に三塁打を放ち三塁に滑り込む。左はデシンセイ=1988(昭和63)年6月8日、仙台
商品コード: 2017090400190
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年08月20日橫田が勝ち越し打 浦和市立―宇部商延長11回表浦和市立1死満塁、橫田が右中間に走者一掃の決勝三塁打を放つ=1988(昭和63)年8月20日、甲子園
商品コード: 2018042700767
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年08月20日橫田が勝ち越し打 浦和市立―宇部商延長11回表浦和市立1死満塁、橫田が右中間に走者一掃の決勝三塁打を放つ=1988(昭和63)年8月20日、甲子園
商品コード: 2018042700768
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年08月28日中尾が逆転三塁打 大洋―中日202回表中日1死一、二塁、代打中尾孝義が右翼線に逆転の三塁打を放つ=1988(昭和63)年8月28日、横浜
商品コード: 2017111000367
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年09月05日高柳が決勝の三塁打 西武―南海1911回表南海2死一、二塁、高柳秀樹が右越えに決勝の三塁打を放つ=1988(昭和63)年9月5日、西武
商品コード: 1988090500013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1988年10月07日石毛がタイムリー三塁打 西武―近鉄252回裏西武無死二塁、石毛宏典が左翼へタイムリー三塁打を放ち二塁を回る=1988(昭和63)年10月7日、西武
商品コード: 2017100600120
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年08月11日辻が勝ち越しタイムリー 西武-オリックス187回裏西武2死一、三塁、辻発彦が右翼線に2点タイムリー三塁打を放つ=1989(平成元)年8月11日、西武
商品コード: 2017051700404
本画像はログイン後にご覧いただけます
1989年08月31日緒方、逆転三塁打 阪神―巨人23阪神―巨人 6回表巨人1死一、二塁、緒方耕一(おがた・こういち)が左翼線に逆転三塁打を放ち二塁から三塁へ=1989(平成元)年8月31日、甲子園球場
商品コード: 2018013000251
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年05月09日久慈が2点タイムリー 阪神-広島78回裏阪神2死一、二塁、久慈照嘉が右中間に2点タイムリー三塁打を放つ=1992(平成4)年5月9日、甲子園
商品コード: 2017051700596
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年07月08日新井が2000本安打 近鉄―オリックス14近鉄―オリックス 3回裏近鉄2死、新井が右中間へ三塁打を放ち、2000本安打達成=1992(平成4)年7月8日、藤井寺(新井宏昌)
商品コード: 2005071700105
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年07月19日古田がサイクル安打(1) オールスター第2戦全パ―全セ 1回表全セ無死、古田が右中間に三塁打=千葉マリン(古田敦也)
商品コード: 2004070200451
本画像はログイン後にご覧いただけます
1992年08月11日松井が2点三塁打 高校野球 星稜-長岡向陵第74回全国高等学校野球選手権大会 1回戦 星稜-長岡向陵 5回裏星稜1死一、二塁、松井秀喜が右中間に2点三塁打を放つ。投手竹内=1992(平成4)年8月11日、甲子園
商品コード: 2018051100485
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年02月17日巨人の紅白戦始まる 松井が勝ち越し三塁打紅白戦第1打席で、巨人・松井が勝ち越しの中越え三塁打を放つ=1993(平成5)年2月17日、宮崎市営球場
商品コード: 1993021700009
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年05月12日パチョレック先制適時打 巨人―阪神5巨人―阪神 1回表阪神2死一、三塁、パチョレックが左中間へ先制の適時三塁打を放つ。投手香田=東京ドーム
商品コード: 2008020800271
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年05月27日佐々木誠が同点三塁打 ダイエー-西武33回裏ダイエー2死一塁、佐々木誠が右翼フェンス直撃の同点適時三塁打を放つ=1993(平成5)年5月27日、福岡ドーム
商品コード: 2017051700671
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年09月16日パウエルが決勝三塁打 巨人―中日20巨人―中日 7回表中日2死二、三塁、パウエルが左中間に決勝の三塁打を放つ=東京ドーム
商品コード: 1993091600074
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月01日金森が勝ち越し三塁打 横浜―ヤクルト22横浜―ヤクルト 7回表ヤクルト1死二塁、代打金森が右中間へ勝ち越し三塁打を放つ=横浜
商品コード: 1993100100096
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月01日金森が勝ち越し三塁打 横浜―ヤクルト22横浜―ヤクルト 7回表ヤクルト1死二塁、右中間へ勝ち越し打を放った代打金森が頭から三塁へ滑り込む=横浜
商品コード: 1993100100097
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月10日吉永が同点三塁打 西武―ダイエー25西武―ダイエー 6回表ダイエー2死一、二塁、吉永が左中間へ同点三塁打を放つ。投手郭=西武
商品コード: 1993101000019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月10日郭、舌を出す 西武―ダイエー25西武―ダイエー 6回表ダイエー2死一、二塁、吉永に同点三塁打を打たれ、舌を出し悔しがる郭=西武
商品コード: 1993101000020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年10月21日ホワイト逆転打 まるでリトルリーグのよう8回に逆転の2点三塁打を放ったブルージェイズのホワイト(ロイター=共同)
商品コード: 1993102100080
本画像はログイン後にご覧いただけます
1993年11月06日飯田が勝ち越し三塁打 セ・リーグ東西対抗セ・東西対抗 8回裏東軍2死一、二塁飯田が勝ち越し三塁打を放ち、三塁コーチの長嶋監督に祝福される=宮崎市営
商品コード: 1993110600050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月18日巨人―日本ハム プロ野球オープン戦巨人―日本ハム 6回表日本ハム2死満塁、五十嵐が右中間に走者一掃の三塁打=水戸(フォーム)
商品コード: 1994031800075
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年03月28日秋田・笹山が三塁打 智弁和歌山―秋田智弁和歌山―秋田 7回裏秋田1死二、三塁、笹山(右)が中越えにタイムリー打を放ち、三塁へヘッドスライディング。三塁手西中=甲子園
商品コード: 1994032800015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月01日桑名西・堀井が三塁打 山梨学院大付―桑名西山梨学院大付―桑名西 4回表桑名西2死一、二塁、堀井が右中間に2点タイムリー三塁打を放ち、ガッツ=甲子園(高校野球)
商品コード: 1994040100032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月02日ダイエー―西武 朝日ソーラー第2日ダイエー―西武 2回表西武2死一塁、佐々木が中越えに適時三塁打を放つ=福岡ドーム(フォーム)(パ・トーナメント)
商品コード: 1994040200098
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月02日智弁・植中が逆転三塁打 宇和島東―智弁和歌山宇和島東―智弁和歌山 9回表智弁和歌山2死満塁、植中が右中間に走者一掃の逆転三塁打を放ち三塁上で手をたたき喜ぶ=甲子(高校野球)
商品コード: 1994040200027
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月02日智弁・植中が三塁打 宇和島東―智弁和歌山宇和島東―智弁和歌山 3回表智弁和歌山2死、植中が右越え三塁打を放ち三塁にヘッドスライディング=甲子園(高校野球)
商品コード: 1994040200020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月02日宇和島・岩井が先制打 宇和島東―智弁和歌山宇和島東―智弁和歌山 6回裏宇和島東無死一、二塁、岩井が左中間に2点タイムリー三塁打を放つ=甲子園(高校野球)(フォーム)
商品コード: 1994040200023
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月03日常総・木村が三塁打 常総学院―桑名西常総学院―桑名西 8回表常総学院無死一塁、木村が右中間にタイムリー三塁打を放つ。投手伊藤竜=甲子園(高校野球)
商品コード: 1994040300018
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月04日常総・高谷が先制打 智弁和歌山―常総学院智弁和歌山―常総学院 3回裏常総学院2死三塁、高谷が左中間に先制タイムリー三塁打を放つ。投手笠木、捕手井口=甲子園(高校野球)
商品コード: 1994040400032
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月05日セ・リーグ―パ・リーグ プロ野球DHL新人戦セ・リーグ―パ・リーグ 4回裏セ・リーグ1死、ヤクルト・真中が右中間に三塁打を放つ=東京ドーム(フォーム)
商品コード: 1994040500083
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月14日新庄が2点適時三塁打 阪神―中日2阪神―中日 6回裏阪神2死一、三塁、新庄が右越えに2点タイムリー三塁打を放つ=甲子園(フォーム)
商品コード: 1994041400078
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月17日安部、本塁突入 西武―オリックス3西武―オリックス 2回裏西武無死一塁、石毛の右越え三塁打で安部が捕手中島のブロックを破り生還=西武(カラーネガ・カラー画像)
商品コード: 1994041700042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年04月24日松井、プロ初の三塁打 巨人-阪神3巨人-阪神7回裏巨人2死二塁、松井が左中間にプロ入り初の三塁打を放ち巨人4点目。投手郭李=東京ドーム
商品コード: 1994042400043
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年05月03日神野が三塁打 中日―ヤクルト4中日―ヤクルト 8回裏中日無死、神野が左中間を破り、好走塁で三塁打とする=ナゴヤ
商品コード: 1994050300042
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月28日松永が勝ち越し三塁打 ダイエー―日本ハム12ダイエー―日本ハム 5回裏ダイエー2死二塁、松永が勝ち越しの左中間三塁打を放ちベース上でにっこり=福岡ドーム
商品コード: 1994062800102
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年06月29日平野、走者一掃の三塁打 ロッテ―西武13ロッテ―西武 5回裏ロッテ2死満塁、平野が走者一掃の同点三塁打を放つ=千葉
商品コード: 1994062900112
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月17日パグリが先制三塁打 ダイエー―西武16ダイエー―西武 1回表西武2死一、二塁、パグリアルーロが右中間へ先制の2点タイムリー三塁打を放つ。左は投手若田部=福岡ドーム
商品コード: 1994071700033
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月20日ブラッグス、決勝三塁打 オールスターゲーム第2戦全セ―全パ 6回裏全セ無死満塁、横浜・ブラッグスが右中間へ走者一掃の三塁打を放つ=ナゴヤ
商品コード: 1994072000098
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年07月31日日本新薬―本田技研鈴鹿 都市対抗野球第10日日本新薬―本田技研鈴鹿 8回裏本田技研鈴鹿2死二塁、川本が右中間に決勝の三塁打を放ちガッツポーズ=東京ドーム
商品コード: 1994073100034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月09日吉田利が三塁打 山陽―盛岡四山陽―盛岡四 1回表盛岡四2死満塁、吉田利が中越えに走者一掃のタイムリーの三塁打を放つ。捕手鍵本=甲子園(フォーム)(高校野球)
商品コード: 1994080900024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月09日中根がタイムリー三塁打 ロッテ―近鉄18ロッテ―近鉄 2回表近鉄2死二塁、中根が右翼線に先制タイムリー三塁打を放つ=仙台(フォーム)
商品コード: 1994080900101
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月11日一塁を回る嘉〓 北陽―富山商北陽―富山商 3回裏北陽無死一塁、右翼線にタイムリー三塁打を放ち一塁を回る嘉〓=甲子園(〓生の右に丸、下に力)(高校野球)
商品コード: 1994081100030
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月12日斎藤洋が先制打 八頭―鶴岡工八頭―鶴岡工 3回裏鶴岡工1死二塁、斎藤洋が右中間に先制三塁打を放つ。捕手小林佳=甲子園(フォーム)(高校野球)
商品コード: 1994081200068
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月12日桑原が同点三塁打 坂出商―中越坂出商―中越 4回表中越1死二塁、桑原が右中間に同点三塁打を放つ=甲子園(高校野球)
商品コード: 1994081200043
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月13日呉羽がタイムリー三塁打 敦賀気比―佐久敦賀気比―佐久 6回表佐久2死三塁、呉羽が右中間にタイムリー三塁打を放ち一塁を回る=甲子園(高校野球)
商品コード: 1994081300012
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月13日清水がガッツポーズ 敦賀気比―佐久敦賀気比―佐久 9回表佐久2死一、二塁、清水が左中間にタイムリー三塁打を放ち三塁ベース上でガッツポーズ=甲子園(高校野球)
商品コード: 1994081300013
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月15日適時三塁打の中原 柳ケ浦―近江柳ケ浦―近江 5回表柳ケ浦1死一、三塁、中原は中越えに適時三塁打を放つ。投手池沢=甲子園(高校野球)
商品コード: 1994081500010
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月15日山口がタイムリー三塁打 佐賀商―関西佐賀商―関西 9回表佐賀商2死一、二塁、山口が左中間にタイムリー三塁打を放つ=甲子園(フォーム)(高校野球)
商品コード: 1994081500056
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月16日吉永がタイムリー三塁打 ダイエー―西武20ダイエー―西武 7回裏ダイエー2死満塁、吉永が右中間へ走者一掃のタイムリー三塁打を放ち西武を突き放す=福岡ドーム(フォーム)
商品コード: 1994081600072
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月17日前原、決勝の逆転打 巨人―中日21巨人―中日 8回表中日2死一、二塁、前原(右)が決勝の逆転三塁打を放ちベース上でガッツポーズ=東京ドーム
商品コード: 1994081700075
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月17日田中が決勝の三塁打 那覇商―佐賀商那覇商―佐賀商 8回表佐賀商2死二塁、田中が右中間に決勝の三塁打を放つ。捕手多嘉良=甲子園(高校野球)(フォーム)
商品コード: 1994081700019
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月17日宮原が決勝の生還 那覇商―佐賀商那覇商―佐賀商 8回表佐賀商2死二塁、田中の右中間三塁打で、二塁走者宮原がガッツポーズをしながら生還=甲子園(高校野球)
商品コード: 1994081700020
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月18日熊谷に続き及川も生還 北陽―仙台育英北陽―仙台育英 7回裏仙台育英1死二塁、及川の左中間三塁打で北陽中堅手が返球にもたつく間に、二塁走者熊谷(右)に続き及川も生還。捕手森田=甲子園(高校野球)
商品コード: 1994081800017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月19日谷口がタイムリー三塁打 樟南―長崎北陽台樟南―長崎北陽台 2回表樟南1死三塁、谷口が右越えにタイムリー三塁打を放つ=甲子園
商品コード: 1994081900022
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月20日加川が走者一掃の三塁打 樟南―柳ケ浦樟南―柳ケ浦 5回裏樟南2死満塁、加川が右越えに走者一掃の三塁打を放つ=甲子園
商品コード: 1994082000045
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月21日ガッツポーズの岩切 佐賀商―樟南佐賀商―樟南 2回裏樟南1死二、三塁、先制の中堅タイムリー三塁打を放った岩切は、三塁塁上でガッツポーズ。三塁手山口=甲子園(高校野球)
商品コード: 1994082100007
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月24日激走イチロー、快挙ならず オリックス―ロッテ23オリックス―ロッテ 8回裏オリックス1死、三塁打が出ればサイクル安打がかかったイチローは三塁へ激走、記録は左翼手の失策で記録達成はならず=1994(平成6)年8月24日、富山市民
商品コード: 1994082400078
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年08月25日金本勝ち越しタイムリー 中日―広島20中日―広島 延長15回表広島1死二塁、金本が左中間を破る勝ち越しのタイムリー三塁打を放つ=ナゴヤ
商品コード: 1994082500112
本画像はログイン後にご覧いただけます
1994年09月15日メディーナが勝ち越し打 広島―中日23広島―中日 6回裏広島2死一塁、メディーナが右翼フェンスに当たる勝ち越しの三塁打を放つ=広島(フォーム)
商品コード: 1994091500024
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月04日代打平尾が逆転三塁打 オリックス―阪神オリックス―阪神 9回表阪神1死満塁、代打平尾が右中間に走者一掃の逆転三塁打を放つ=神戸
商品コード: 1995030400051
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月04日代打平尾が逆転三塁打 オリックス―阪神オリックス―阪神 9回表阪神1死満塁、代打平尾が右中間に走者一掃の逆転三塁打を放つ=神戸
商品コード: 1995030400058
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月25日前田がガッツポーズ 創価―育英創価―育英 2回表育英無死満塁、前田は、右中間に走者一掃の三塁打を放ちガッツポーズ=甲子園
商品コード: 1995032500048
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月25日前田がガッツポーズ 創価―育英創価―育英 2回表育英無死満塁、前田は、右中間に走者一掃の三塁打を放ちガッツポーズ=甲子園
商品コード: 1995032500050
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月26日広島工・寺戸が三塁打 広島工―鷲宮広島工―鷲宮 8回表広島工2死二、三塁、寺戸が2者をかえす先制のセンター横を抜く三塁打を放つ。捕手長谷川=甲子園
商品コード: 1995032600015
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月26日今治西・池内が生還 富山商―今治西富山商―今治西 8回表今治西2死二塁、中村の右越え決勝三塁打で二塁走者池内が生還。バンザイで迎える四之宮(中央)、捕手田辺=甲子園
商品コード: 1995032600052
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月26日今治西・池内が生還 富山商―今治西富山商―今治西 8回表今治西2死二塁、中村の右越え決勝三塁打で二塁走者池内が生還。バンザイで迎える四之宮(中央)、捕手田辺=甲子園
商品コード: 1995032600054
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月26日広島工・寺戸が三塁打 広島工―鷲宮広島工―鷲宮 8回表広島工2死二、三塁、寺戸が2者をかえす先制のセンター横を抜く三塁打を放つ。捕手長谷川=甲子園
商品コード: 1995032600016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月26日今治西・中村が決勝打 富山商―今治西富山商―今治西 8回表今治西2死二塁、中村が右越えに決勝の三塁打を放ち、塁上でガッツポーズ=甲子園
商品コード: 1995032600057
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月26日今治西・中村が決勝打 富山商―今治西富山商―今治西 8回表今治西2死二塁、中村が右越えに決勝の三塁打を放ち、塁上でガッツポーズ=甲子園
商品コード: 1995032600060
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月27日仙台育英・高松が先制打 神港学園―仙台育英神港学園―仙台育英 2回表仙台育英無死一塁、高松が右中間に先制の三塁打を放つ。投手杉本、捕手鶴岡=甲子園
商品コード: 1995032700016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月27日仙台育英・高松が先制打 神港学園―仙台育英神港学園―仙台育英 2回表仙台育英無死一塁、高松が右中間に先制の三塁打を放つ。投手杉本、捕手鶴岡=甲子園
商品コード: 1995032700017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月28日森がガッツで生還 観音寺中央―藤蔭観音寺中央―藤蔭 3回表観音寺中央2死二塁、田中の左中間三塁打で二塁走者森がガッツポーズをしながら生還。右は次打者久保=甲子園
商品コード: 1995032800063
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年03月28日森がガッツで生還 観音寺中央―藤蔭観音寺中央―藤蔭 3回表観音寺中央2死二塁、田中の左中間三塁打で二塁走者森がガッツポーズをしながら生還。右は次打者久保=甲子園
商品コード: 1995032800062
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年04月02日日南・田村が生還 日南学園―熊本工日南学園―熊本工 5回表日南学園1死二塁、宇野の左中間三塁打で二塁走者田村がガッツポーズで生還。次打者高野(2)=甲子園
商品コード: 1995040200017
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年04月02日サヨナラで沸く西武 西武―ダイエー2西武―ダイエー 9回裏西武無死、田辺(6)が右翼線三塁打を放ち、返球がそれる間にサヨナラのホームを突く。後方はベンチから大喜びで飛び出す西武ナイン=西武(カラーネガ)
商品コード: 1995040200030
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年04月02日日南・田村が生還 日南学園―熊本工日南学園―熊本工 5回表日南学園1死二塁、宇野の左中間三塁打で二塁走者田村がガッツポーズで生還。次打者高野(2)=甲子園
商品コード: 1995040200016
本画像はログイン後にご覧いただけます
1995年04月02日サヨナラで沸く西武 西武―ダイエー2西武―ダイエー 9回裏西武無死、田辺(6)が右翼線三塁打を放ち、返球がそれる間にサヨナラのホームを突く。後方はベンチから大喜びで飛び出す西武ナイン=西武(カラーネガ)
商品コード: 1995040200029
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- ...
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 「三塁打」の写真・映像 | 「三塁打」の写真・映像 |