KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 東京都三宅村
  • 三宅支庁
  • 会見
  • 平野村
  • 職員
  • ヘリコプター
  • 仕事納め
  • 仮設
  • 住民
  • 作業員

「三宅村長」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
19
( 1 19 件を表示)
  • 1
19
( 1 19 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 記者会見する三宅村長 三宅島、全住民に避難指示
    2000年09月01日
    記者会見する三宅村長 三宅島、全住民に避難指示

    三宅島の全島民避難について、記者会見する三宅村の長谷川鴻・村長=1日午後1時、東京・三宅村役場

    商品コード: 2000090100135

  • 子供を激励する長谷川村長 三宅村長が秋川高を訪問
    2000年09月21日
    子供を激励する長谷川村長 三宅村長が秋川高を訪問

    三宅島の子供たちを激励する長谷川鴻村長=21日午後、東京都あきる野市の都立秋川高校

    商品コード: 2000092100080

  • 森首相と長谷川三宅村長 音楽まつりに首相出席
    2000年11月26日
    森首相と長谷川三宅村長 音楽まつりに首相出席

    「自衛隊音楽まつり」で三宅村の長谷川村長(右端)を紹介する森首相(左端)=26日午後8時、東京・北の丸公園の日本武道館(代表撮影)

    商品コード: 2000112600080

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2000年12月28日
    訓示述べる三宅村長 各地で静かに仕事納め

    都庁内の事務所で、仕事納めの訓示を述べる三宅村の長谷川鴻村長(右)=28日午後、東京・西新宿

    商品コード: 2000122800098

  • 視察する長谷川三宅村長 夜間常駐の開始を延期
    2001年04月29日
    視察する長谷川三宅村長 夜間常駐の開始を延期

    泥流で流された道路に架けられた仮設橋を視察する長谷川鴻三宅村村長(手前)ら=29日午前9時30分、東京都三宅村立根

    商品コード: 2001042900066

  • 立候補受け付け 三宅村長、村議選が告示
    2004年02月08日
    立候補受け付け 三宅村長、村議選が告示

    三宅村の村長、村議選が告示され、都庁で受け付けをする村議選立候補者ら(左側)=8日午前

    商品コード: 2004020800018

  • 気勢を上げる平野氏ら 三宅村長に平野氏初当選
    2004年02月15日
    気勢を上げる平野氏ら 三宅村長に平野氏初当選

    三宅村長に初当選し、支援者らと気勢を上げる平野祐康氏(左から3人目)=15日夜、東京都東村山市本町の選挙事務所

    商品コード: 2004021500130

  • 平野祐康氏 三宅村長に平野氏初当選
    2004年02月15日
    平野祐康氏 三宅村長に平野氏初当選

    三宅村村長に当選した平野祐康氏

    商品コード: 2004021500129

  • 村長と民宿のおかみ 平野三宅村長が帰島
    2004年03月27日
    村長と民宿のおかみ 平野三宅村長が帰島

    三宅島で最初に再開した作業員のための民宿のおかみ、川口千代子さんを訪ねた平野祐康村長=27日朝、東京都三宅村

    商品コード: 2004032700017

  • 桜見上げる村長 三宅島新村長が訪島
    2004年03月27日
    桜見上げる村長 三宅島新村長が訪島

    三宅支庁の入り口に咲く桜を見上げる平野三宅村長(手前)と村役場の職員たち=27日午前、東京都三宅村

    商品コード: 2004032700030

  • 雄山の現状視察する村長 平野三宅村長が帰島
    2004年03月27日
    雄山の現状視察する村長 平野三宅村長が帰島

    三宅支庁を訪ね、気象庁の職員から噴煙を上げる雄山(後方)の現状を聞く平野三宅村長(左)=27日午前、東京都三宅村

    商品コード: 2004032700029

  • 祈願する村長 平野三宅村長が帰島
    2004年03月27日
    祈願する村長 平野三宅村長が帰島

    三宅島を訪れ、富賀神社で全島民が帰島できるよう祈願する平野祐康村長=27日朝

    商品コード: 2004032700016

  • 激励する三宅村長 新潟県中越地震
    2004年11月11日
    激励する三宅村長 新潟県中越地震

    山古志村民が生活する避難所を訪れ、激励する東京都三宅村の平野祐康村長(右端)=11日午後、新潟県長岡市

    商品コード: 2004111100148

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2004年11月28日
    あいさつする平野村長 避難島民が最後の交流集会

    「三宅島島民ふれあい集会」であいさつする平野祐康・三宅村長=28日午前、東京都港区

    商品コード: 2004112800039

  • 会見する平野村長 観光客入島は5月以降に
    2005年01月05日
    会見する平野村長 観光客入島は5月以降に

    避難指示解除などについて記者会見する平野祐康・三宅村長=5日午後、東京都庁

    商品コード: 2005010500148

  • 2005年01月18日

    「カラー」【】 ◎平野祐康(ひらの・すけやす)、顔 東京都三宅村長=2005年1月18日撮影

    商品コード: 2006031000085

  • 要望書を渡す三宅村長 廃棄物処理の補助継続を
    2005年03月07日
    要望書を渡す三宅村長 廃棄物処理の補助継続を

    三宅村の災害廃棄物について、小池環境相(左)に要望書を渡す三宅村の平野祐康村長=7日午後、環境省

    商品コード: 2005030700214

  •  長谷川鴻氏死去
    2005年05月13日
    長谷川鴻氏死去

    死去した長谷川鴻氏(前東京都三宅村長)

    商品コード: 2005051300310

  • 三宅島に着いた両陛下 両陛下が三宅島訪問
    2006年03月07日
    三宅島に着いた両陛下 両陛下が三宅島訪問

    ヘリコプターで三宅島に到着され、平野祐康三宅村長らの出迎えを受ける天皇、皇后両陛下=7日午前、東京都三宅村(代表撮影)

    商品コード: 2006030700058

  • 1