KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 上野
  • 東京
  • 国立科学博物館
  • 鑑賞
  • 昭和
  • 皇后
  • 首相
  • スタート
  • プレミアムフライデー
  • 天皇陛下

「上野の国」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
196
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
196
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  chuken Hachiko (忠犬ハチ公) ‘Faithful dog Hachiko‘ at the taxidermist, National Museum of Nature and Science, Ueno, Tokyo
    1924年10月31日
    chuken Hachiko (忠犬ハチ公) ‘Faithful dog Hachiko‘ at the taxidermist, National Museum of Nature and Science, Ueno, Tokyo

    Hachiko (ハチ公, November 10, 1923 – March 8, 1935) was an Akita dog born on a farm near the city of Odate, Akita Prefecture, who is remembered for his remarkable loyalty to his owner which continued for many years after his owner‘s death. In 1924, Hidesaburō Ueno, a professor in the agriculture department at the University of Tokyo, took in Hachikō, a golden brown Akita, as a pet.Supplier: CPA Media Co. Ltd.=撮影日不明、東京・上野の国立科学博物館、クレジット:CPA Media Co. Ltd./Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2023110707729

  •  上野の国立図書館
    1948年10月26日
    上野の国立図書館

    上野の国立図書館=整理1948(昭和23)年10月26日、東京・上野(23年内地番号なし)

    商品コード: 2016040600125

  •  芸術院賞授章式
    1950年05月29日
    芸術院賞授章式

    昭和24年度第6回芸術院賞授章式 前列左から、岸田日出刀、吉田三郎、鍋井克之、小場恒吉、後列左から伊藤熹朔、鶴沢清六、大佛次郎、山内義雄の各氏(東京・上野の国立博物館)=1950(昭和25)年5月29日(25年内地なし 皇5984)

    商品コード: 2013121900410

  •  恩賜賞、芸術院賞授章式
    1953年05月25日
    恩賜賞、芸術院賞授章式

    前列右より、土屋文明、村野藤吾、辻本史邑、石川寅治(恩賜賞)、香取正彦、沢田晴広、児玉希望の各氏。後列右より、市川寿海、中尾都山、常磐津文字兵衛、桜間弓川、石川欣一、服部粂之丞、三好達治、の各氏(東京上野の国立博物館)=1953(昭和28)年5月25日 (28年内地1570)

    商品コード: 2012120500138

  •  道徳教育講習会
    1958年09月06日
    道徳教育講習会

    道徳教育講習会で講演する中教審会長の天野貞祐氏(上野の国立博物館講堂)=1958(昭和33)年9月6日 (33年内地7890)

    商品コード: 2012032700091

  •  道徳教育講習会第1日
    1958年09月06日
    道徳教育講習会第1日

    講演する天野貞祐氏=1958(昭和33)年9月6日、東京・上野の国立博物館

    商品コード: 2007072400164

  •  道徳教育講習会
    1958年09月06日
    道徳教育講習会

    道徳教育講習会で熱心にメモを取る受講者(上野の国立博物館講堂)=1958(昭和33)年9月6日 (33年内地7891)

    商品コード: 2012032700092

  •  道徳教育講習会
    1958年09月06日
    道徳教育講習会

    上野の国立博物館講堂で開かれた道徳教育講習会であいさつする文部省の内藤初中局長(左手前後ろ姿)と熱心にメモを取る受講者=1958(昭和33)年9月6日 (33年内地7889)

    商品コード: 2012032700090

  •  道徳教育講習会
    1958年09月07日
    道徳教育講習会

    道徳教育講習会に反対して上野の国立博物館前で気勢を上げる労組員=1958(昭和33)年9月7日 (33年内地7914)

    商品コード: 2012032700094

  •  正倉院宝物一般公開
    1959年11月01日
    正倉院宝物一般公開

    入場を待つ人たち=1959(昭和34)年11月1日、東京・上野の国立博物館

    商品コード: 2011111400251

  • 報道関係者に先行公開 ミロのビーナスを公開
    1964年03月26日
    報道関係者に先行公開 ミロのビーナスを公開

    4月8日からの一般公開に先立ち、報道関係者に公開されたミロのビーナス=1964(昭和39)年3月26日、東京・上野の国立西洋美術館

    商品コード: 1964032650001

  •  パーレビ王女が国立博物館へ
    1964年04月03日
    パーレビ王女が国立博物館へ

    浅野館長(右手前)の説明で埴輪を見るイランのパーレビ王女(中央)、その右後ろはパールボット氏=1964(昭和39)年4月3日、東京・上野の国立博物館

    商品コード: 2011072000205

  • 開会式でテープカット ミロのビーナス特別公開展
    1964年04月08日
    開会式でテープカット ミロのビーナス特別公開展

    ミロのビーナス特別公開展の開会式でテープカットする高松宮妃殿下=1964(昭和39)年4月8日、東京・上野の国立西洋美術館(昭和_247)

    商品コード: 1964040850001

  •  「ミロのビーナス特別公開展」開幕
    1964年04月08日
    「ミロのビーナス特別公開展」開幕

    公開式でテープを切る高松宮妃、東京・上野の国立西洋美術館で=1964(昭和39)年4月8日(昭和2247)

    商品コード: 2009040300202

  •  17世紀ヨーロッパ名画展
    1966年01月20日
    17世紀ヨーロッパ名画展

    東京・上野の国立博物館で荷ほどきされたミレー作の「落穂拾い」=1966(昭和41)年1月20日

    商品コード: 2011032300247

  •  「月の石」を一般公開
    1969年11月26日
    「月の石」を一般公開

    アポロ11号が持ち帰った「月の石」の特別展で珍しそうに見詰める人たち=1969(昭和44)年11月26日、東京・上野の国立科学博物館(44年内地5999)

    商品コード: 2011051700256

  •  わが国初の電算機を永久保存
    1973年10月04日
    わが国初の電算機を永久保存

    保存展示された日本最初のコンピューター「ユニバック120」=1973(昭和48)年10月4日、東京・上野の国立科学博物館(48年内地 6841)

    商品コード: 2010111000290

  •  高松塚壁画の模写を披露
    1974年03月31日
    高松塚壁画の模写を披露

    完成披露された“飛鳥美人”高松塚壁画模写。前田青邨画伯を中心に、平山郁夫、近藤千尋氏ら第一線の日本画家グループ8人が、2年がかりで制作した。東、西、北壁三面で、極彩色の男女群像や四神、日月、星宿などを、原寸大で“白鳳の古色”を忠実に再現した=1974(昭和49)年3月31日、東京・上野の国立博物館

    商品コード: 2011110100421

  •  モナリザが交通安全に協力
    1974年04月03日
    モナリザが交通安全に協力

    春の全国交通安全運動PRに買って出た「モナリザのほほえみ」。「世界の恋人モナリザは、交通事故のない上野にきて、ほほえんでいます」-20日から東京・上野の国立博物館で名画「モナリザのほほえみ」が一般公開されるが3日、上野公園の交番横にハリボテのモナリザ像が登場した。上野警察署員の力作で、勤務の合間をぬって1カ月がかりで制作した=1974(昭和49)年4月3日

    商品コード: 2011110100442

  •  インドネシア古代美術展開く
    1981年05月25日
    インドネシア古代美術展開く

    インドネシアの古代仏教遺跡ボロブドール寺院の模型をご覧になる三笠宮さま(右から2人目)、容子さま(右)=1981(昭和56)年5月25日、東京・上野の国立博物館で

    商品コード: 1981052500017

  • 日本魚類学会年会で 皇太さま、学会で研究発表
    1985年03月31日
    日本魚類学会年会で 皇太さま、学会で研究発表

    日本魚類学会年会で「チチブとその近似種」をテーマに研究発表される皇太子さま。チチブはハゼ科の魚=1985(昭和60)年3月31日、東京・上野の国立科学博物館(明仁、天皇陛下、上皇さま)

    商品コード: 1985031300012

  • スペインのエレナ王女と 浩宮、エル・グレコ展へ
    1986年10月17日
    スペインのエレナ王女と 浩宮、エル・グレコ展へ

    エル・グレコ展を鑑賞される浩宮さま(中央)とスペインのエレナ王女(右端)=1986(昭和61)年10月17日、東京・上野の国立西洋美術館(徳仁、天皇陛下)

    商品コード: 1986101700016

  •  現代科学のはしり
    1987年10月24日
    現代科学のはしり

    嘉永4年(1851年)、からくり儀右衛門こと田中久重作の万年時計。6面の文字板は洋式時刻と和式時刻、七曜表などそれぞれ異なった表示をする。上部には日本地図の上を太陽と月が運行する装置があり、一度ゼンマイを巻くと数カ月運転を続ける=東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2024012406040

  •  JAPONISM展
    02:48.96
    1988年10月04日
    JAPONISM展

    JAPONISM展、ジャポニスム展、展覧会、美術、国立西洋美術館、ル・コルビュジエ=1988(昭和63)年10月4日、東京・上野の国立西洋美術館、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ

    商品コード: 2024062506550

  • 会見する高階館長 ルーベンスの大作は模写
    1994年06月09日
    会見する高階館長 ルーベンスの大作は模写

    ルーベンスの大作「ソドムを去るロトとその家族」の模写について記者会見する国立西洋美術館の高階秀爾館長=9日午後10時50分、東京・上野の国立西洋美術館

    商品コード: 1994060900073

  • 東京・上野の新名所 世界最大のクジラ模型出現
    1994年06月25日
    東京・上野の新名所 世界最大のクジラ模型出現

    完成した世界最大の動物シロナガスクジラの実物大精密模型=東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 1994062500003

  • 国立西洋美術館 「生の喜び」の出発告げる
    1994年12月21日
    国立西洋美術館 「生の喜び」の出発告げる

    )、企画91、1月7日付朝刊以降使用  特別展が開かれると売店は大にぎわい。昨年秋の「パリ第1回印象派展とその時代」展の期間中も、ポスターや画集を求める大勢の人たちで混雑が続いた=東京・上野の国立西洋美術館(カラーネガ)

    商品コード: 1994122100091

  • 国立西洋美術館 あふれる技とサービス精神
    1995年03月03日
    国立西洋美術館 あふれる技とサービス精神

    )、企画91、11日付朝刊以降使用  宗教画の常設展で、マールテン・ド・フォス(16世紀後半のフランドルの画家)が描いた「最後の晩餐」に見入る人たち=東京・上野の国立西洋美術館(カラーネガ)

    商品コード: 1995030300039

  • ギガノトサウルスの骨格 「最大の肉食恐竜」が出現
    1998年05月25日
    ギガノトサウルスの骨格 「最大の肉食恐竜」が出現

    大恐竜展を前に、報道陣に公開された大型肉食恐竜「ギガノトサウルス」の骨格模型。全長13メートル、高さ3・5メートルで鋭いきばを持っている=25日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 1998052500101

  • 大型肉食恐竜の骨格模型 「最大の肉食恐竜」が出現
    1998年05月25日
    大型肉食恐竜の骨格模型 「最大の肉食恐竜」が出現

    大型肉食恐竜「ギガノトサウルス」の骨格模型の公開に詰め掛けた報道陣=25日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 1998052500103

  • 編鐘(へんしょう)を演奏 よみがえる古代中国の音色
    1998年07月21日
    編鐘(へんしょう)を演奏 よみがえる古代中国の音色

    2500年前の鐘の音色が上野の森に鳴り響く―22日開幕の「漆で描かれた神秘の世界―中国古代漆器展」で演奏される「編鐘(へんしょう)」は、大小65個の鐘を組み合わせた総重量5トンにもなる青銅製の復元楽器。5オクターブ余りにわたる音色で、聴く人を古代の世界に誘い込む。9月6日までの会期中毎日5回、中国・湖北省博物館から来日した6人の楽士によって演奏される=21日午後、東京・上野の国立博物館

    商品コード: 1998072100150

  • ロダン作「地獄の門」 「地獄の門」に免震対策
    1999年05月01日
    ロダン作「地獄の門」 「地獄の門」に免震対策

    基台下に免震装置を配置するなどの震災対策工事が終了したロダン作の彫刻「地獄の門」=1日、東京・上野の国立西洋美術館

    商品コード: 1999050100077

  • 絵画を鑑賞される両陛下 オルセー美術館展を鑑賞
    1999年09月27日
    絵画を鑑賞される両陛下 オルセー美術館展を鑑賞

    「オルセー美術館展」で絵画を鑑賞される天皇、皇后両陛下=27日午前、東京・上野の国立西洋美術館

    商品コード: 1999092700047

  • 談笑される両陛下 「研究続け学界に貢献」
    2000年02月24日
    談笑される両陛下 「研究続け学界に貢献」

    「天皇陛下御在位十年記念・魚類の多様性に関する国際シンポジウム」のレセプションで、乾杯を前に談笑される天皇、皇后陛下=24日午後、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2000022400140

  • 席に着いた天皇陛下 魚類の国際シンポに出席
    2000年02月24日
    席に着いた天皇陛下 魚類の国際シンポに出席

    「天皇陛下御在位10年記念・魚類の多様性に関する国際シンポジウム」に出席された天皇陛下=24日午前、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2000022400046

  • 皇太子ご夫妻 オランダの絵画展を鑑賞
    2000年08月28日
    皇太子ご夫妻 オランダの絵画展を鑑賞

    オランダ絵画を代表する作品をご覧になる皇太子さまと雅子さま=28日午前、東京・上野の国立西洋美術館(代表撮影)

    商品コード: 2000082800022

  • 国立科学博物館で公開 世界一美しいダイヤ公開
    2000年09月08日
    国立科学博物館で公開 世界一美しいダイヤ公開

    東京・上野の国立科学博物館で公開されたダイヤモンド。中央上が「ミレニアムスター」=8日午後

    商品コード: 2000090800168

  • ミレニアムスター 世界一美しいダイヤ公開
    2000年09月08日
    ミレニアムスター 世界一美しいダイヤ公開

    東京・上野の国立科学博物館で公開されたダイヤモンド「ミレニアムスター」=8日午後

    商品コード: 2000090800166

  • 野依教授と白川名誉教授 基礎研究に国民の支持を
    2001年11月27日
    野依教授と白川名誉教授 基礎研究に国民の支持を

    討論会「我が国の学術研究の明日を語る会」に出席した野依名古屋大教授(左)と白川筑波大名誉教授=27日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2001112700175

  • 野依、白川両氏 狙って取れるものではない
    2001年12月04日
    野依、白川両氏 狙って取れるものではない

    )、科学404S、8日付朝刊以降使用  2年連続の日本人受賞となった野依良治名古屋大教授(左)と白川英樹筑波大名誉教授=11月27日、東京・上野の国立科学博物館(K2001-49162の別カット)

    商品コード: 2001120400106

  • 展示物を見る野依教授 ノーベル賞の歴史を展示
    2002年03月18日
    展示物を見る野依教授 ノーベル賞の歴史を展示

    故湯川秀樹博士ら日本の受賞者に関する展示物を見る昨年の化学賞受賞者、野依良治名古屋大教授とスウェーデン王立科学アカデミーのアンダシュ・バラニー教授=18日、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2002031800195

  •  全国の図書館を応援
    2002年05月20日
    全国の図書館を応援

    全面開館の日、「子どものへや」で本を読む子どもたち=東京・上野の国立国会図書館国際子ども図書館

    商品コード: 2002052000179

  •  地震を理解し備えを
    2003年08月28日
    地震を理解し備えを

    「THE地震展」では、建物の構造によるゆれの差を見ることができる=東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2003082800103

  •  地震を理解し備えを
    2003年08月28日
    地震を理解し備えを

    地面の液状化を実験する装置。「THE地震展」から=東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2003082800104

  • 鑑賞される紀宮さま 紀宮さまが翡翠展を鑑賞
    2005年01月25日
    鑑賞される紀宮さま 紀宮さまが翡翠展を鑑賞

    特別展「翡翠(ひすい)展 東洋の至宝」の展示品を熱心に鑑賞される紀宮さま=25日午前、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2005012500021

  • 鑑賞される紀宮さま 紀宮さまが絵画展へ
    2005年05月12日
    鑑賞される紀宮さま 紀宮さまが絵画展へ

    「ジョルジュ・ド・ラ・トゥール展」を鑑賞される紀宮さま=12日午前、東京・上野の国立西洋美術館(代表撮影)

    商品コード: 2005051200029

  •  最大のティラノサウルス
    2005年05月19日
    最大のティラノサウルス

    ティラノサウルス・スーの実物大複製骨格=東京・上野の国立科学博物館(撮影協力・恐竜博2005)

    商品コード: 2005051900064

  •  最大のティラノサウルス
    2005年05月19日
    最大のティラノサウルス

    ティラノサウルス・スコッティの頭骨を見る入場者=東京・上野の国立科学博物館(撮影協力・恐竜博2005)

    商品コード: 2005051900065

  • 鑑賞される皇太子さま 皇太子さま、美術展へ
    2005年07月22日
    鑑賞される皇太子さま 皇太子さま、美術展へ

    ドレスデン国立美術館展を鑑賞される皇太子さま=22日午前、東京・上野の国立西洋美術館(代表撮影)

    商品コード: 2005072200088

  •  空気に重さはある?
    2005年08月18日
    空気に重さはある?

    空気に重さがあるかどうかの実験をする先生と子ども=東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2005081800061

  • 展示会を報道陣らに公開 朝永、湯川博士の業績展示
    2006年03月25日
    展示会を報道陣らに公開 朝永、湯川博士の業績展示

    報道関係者らに公開された、ノーベル物理学賞を受賞した故朝永振一郎博士と故湯川秀樹博士の生誕100年を記念した展示会=25日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2006032500171

  • 専用端末で見る作品ガイド 近づくだけで作品ガイド
    2006年04月11日
    専用端末で見る作品ガイド 近づくだけで作品ガイド

    手もとで作品ガイドが見られる携帯式端末=11日午後、東京・上野の国立西洋美術館

    商品コード: 2006041100183

  •  湯川、朝永博士が生誕百年
    2006年04月13日
    湯川、朝永博士が生誕百年

    「素粒子の世界を拓く」展の会場風景=東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2006041300061

  • 鎖骨部分と頭骨 フタバスズキリュウは新種
    2006年05月15日
    鎖骨部分と頭骨 フタバスズキリュウは新種

    「フタバスズキリュウ」の鎖骨部分(手前)と頭部の骨=15日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2006051500234

  • フタバスズキリュウの頭骨 フタバスズキリュウは新種
    2006年05月15日
    フタバスズキリュウの頭骨 フタバスズキリュウは新種

    「フタバスズキリュウ」の頭部の骨=15日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2006051500233

  • 展示された風洞模型など YS11の歴史振り返る展示
    2006年09月20日
    展示された風洞模型など YS11の歴史振り返る展示

    東京・上野の国立科学博物館で始まったYS11の歴史を振り返る展示会=20日午前

    商品コード: 2006092000058

  • 会場に到着された両陛下 国王夫妻を博物館に案内
    2007年03月27日
    会場に到着された両陛下 国王夫妻を博物館に案内

    特別展「花」の会場に到着された天皇、皇后両陛下=27日午前、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2007032700092

  • 国立西洋美術館 上野の美術館を世界遺産に
    2007年07月28日
    国立西洋美術館 上野の美術館を世界遺産に

    ル・コルビュジエが設計した東京・上野の国立西洋美術館本館

    商品コード: 2007072800022

  • 国立西洋美術館本館 上野の美術館を世界遺産に
    2007年07月28日
    国立西洋美術館本館 上野の美術館を世界遺産に

    ル・コルビュジエが設計した東京・上野の国立西洋美術館本館

    商品コード: 2007072800023

  • お茶を運ぶアシモ アシモなどが勢ぞろい
    2007年10月22日
    お茶を運ぶアシモ アシモなどが勢ぞろい

    「大ロボット博」のショーで、テーブルにお茶を運ぶ二足歩行ロボット「ASIMO」(アシモ)=22日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2007102200180

  • 「大ロボット博」 アシモなどが勢ぞろい
    2007年10月22日
    「大ロボット博」 アシモなどが勢ぞろい

    二足歩行ロボットや、アニメに登場するロボットまで一堂に会する「大ロボット博」=22日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2007102200181

  • 国立西洋美術館本館 西洋美術館の推薦書に署名
    2008年01月31日
    国立西洋美術館本館 西洋美術館の推薦書に署名

    ル・コルビュジエが設計した東京・上野の国立西洋美術館本館

    商品コード: 2008013100031

  •  陛下、魚類シンポに出席
    2008年03月03日
    陛下、魚類シンポに出席

    「魚類の系統と多様性に関する国際シンポジウム」へ出席された天皇陛下(前列中央、右は西田睦・日本魚類学会会長、左は松浦啓一・国際シンポジウム実行委員長)=2008年3月3日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2008030300191

  • 出席された天皇陛下 陛下、魚類シンポに出席
    2008年03月03日
    出席された天皇陛下 陛下、魚類シンポに出席

    「魚類の系統と多様性に関する国際シンポジウム」に出席された天皇陛下=3日午後、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2008030300150

  •  陛下、魚類シンポに出席
    2008年03月03日
    陛下、魚類シンポに出席

    「魚類の系統と多様性に関する国際シンポジウム」へ出席された天皇陛下(中央)、右は西田睦・日本魚類学会会長、左は松浦啓一・国際シンポジウム実行委員長=2008年3月3日午後午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2008030300189

  • 鑑賞される皇后さま 皇后さま、コロー展鑑賞
    2008年08月13日
    鑑賞される皇后さま 皇后さま、コロー展鑑賞

    「コロー 光と追憶の変奏曲」展を鑑賞される皇后さま=13日午前、東京・上野の国立西洋美術館(代表撮影)

    商品コード: 2008081300158

  • パンダのはく製 リンリンと“再会”を
    2008年12月22日
    パンダのはく製 リンリンと“再会”を

    報道陣に公開されたジャイアントパンダのカンカン(左)とランランのはく製。中央奥はリンリン=22日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2008122200520

  • リンリンのはく製 リンリンと“再会”を
    2008年12月22日
    リンリンのはく製 リンリンと“再会”を

    初公開されるジャイアントパンダ「リンリン」のはく製=22日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2008122200521

  • 展示準備が進むはく製 リンリンと“再会”を
    2008年12月22日
    展示準備が進むはく製 リンリンと“再会”を

    展示準備が進むジャイアントパンダのカンカン(左)とランランのはく製。右奥はリンリン=22日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2008122200532

  • 東京五輪で仏が初貸与 ミロのビーナス公開
    2009年04月02日
    東京五輪で仏が初貸与 ミロのビーナス公開

    1964(昭和39)年4月8日、パリ・ルーブル美術館の「ミロのビーナス」が東京・上野の国立西洋美術館で公開された。東京五輪開催を祝しフランス政府が海外に初めて貸し出し、連日押すな押すなの大混雑。 写真:池田首相やポンピドー仏首相も参列し高松宮ご夫妻がテープカット

    商品コード: 2009040200244

  • 絵画を鑑賞する皇后さま 皇后さま、絵画展に
    2009年06月12日
    絵画を鑑賞する皇后さま 皇后さま、絵画展に

    「ルーヴル美術館展 17世紀ヨーロッパ絵画」で絵画を鑑賞される皇后さま=12日午前、東京・上野の国立西洋美術館(代表撮影)

    商品コード: 2009061200095

  • 国立西洋美術館本館 西洋美術館の登録を審議
    2009年06月27日
    国立西洋美術館本館 西洋美術館の登録を審議

    東京・上野の国立西洋美術館本館

    商品コード: 2009062700157

  • 国立西洋美術館本館 世界遺産登録を見送り
    2009年06月27日
    国立西洋美術館本館 世界遺産登録を見送り

    東京・上野の国立西洋美術館本館

    商品コード: 2009062700282

  • 鑑賞する両陛下 両陛下、ハゼの特別展鑑賞
    2010年02月22日
    鑑賞する両陛下 両陛下、ハゼの特別展鑑賞

    特別展「ハゼの世界とその多様性」を鑑賞する天皇、皇后両陛下=22日夕、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2010022200475

  • (はしむら・やすおみ) 橋村奉臣
    2010年03月01日
    (はしむら・やすおみ) 橋村奉臣

    写真家=2009年9月16日撮影、東京・上野の国立西洋美術館

    商品コード: 2010030100076

  • 「大哺乳類展」 世界の哺乳類が集合
    2010年03月17日
    「大哺乳類展」 世界の哺乳類が集合

    東京・上野の国立科学博物館で開催中の「大哺乳類展」

    商品コード: 2010031700255

  • 鑑賞する両陛下 両陛下、哺乳類展を鑑賞
    2010年06月02日
    鑑賞する両陛下 両陛下、哺乳類展を鑑賞

    特別展「大哺乳類展」を鑑賞する天皇、皇后両陛下=2日午後、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2010060200505

  • 「大哺乳類展」の両陛下 両陛下、哺乳類展を鑑賞
    2010年06月02日
    「大哺乳類展」の両陛下 両陛下、哺乳類展を鑑賞

    特別展「大哺乳類展」を鑑賞する天皇、皇后両陛下=2日午後、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2010060200506

  • 企画展の天皇、皇后両陛下 両陛下が哺乳類展を鑑賞
    2010年07月19日
    企画展の天皇、皇后両陛下 両陛下が哺乳類展を鑑賞

    生物多様性に関する企画展を鑑賞される天皇、皇后両陛下=19日午後、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2010071900227

  • 展示をご覧になる悠仁さま 悠仁さま動物展に
    2010年08月17日
    展示をご覧になる悠仁さま 悠仁さま動物展に

    秋篠宮ご夫妻とともに、展示をご覧になる悠仁さま=17日午前、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2010081700035

  • 見学する悠仁さま 悠仁さま動物展に
    2010年08月17日
    見学する悠仁さま 悠仁さま動物展に

    秋篠宮ご夫妻とともに、動物の展示などを笑顔で見学される悠仁さま=17日午前、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2010081700036

  • 動物の展示と悠仁さま 悠仁さま動物展に
    2010年08月17日
    動物の展示と悠仁さま 悠仁さま動物展に

    秋篠宮ご夫妻とともに、動物の展示を楽しまれる悠仁さま=17日午前、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2010081700037

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年04月02日
    国立西洋美術館本館 6月にパリで世界遺産委

    東京・上野の国立西洋美術館本館=2009年6月

    商品コード: 2011040200211

  • 国立西洋美術館本館 西洋美術館本館は登録延期
    2011年06月28日
    国立西洋美術館本館 西洋美術館本館は登録延期

    東京・上野の国立西洋美術館本館=2009年6月

    商品コード: 2011062800674

  • 描いた絵と菊谷さん 絵をかくことで研究する
    2011年11月30日
    描いた絵と菊谷さん 絵をかくことで研究する

    菊谷詩子さんのかいたフタバスズキリュウの絵は東京・上野の国立科学博物館に展示されている

    商品コード: 2011113000274

  • 鑑賞される皇太子さま 皇太子さま美術展鑑賞
    2012年09月10日
    鑑賞される皇太子さま 皇太子さま美術展鑑賞

    「ベルリン国立美術館展」で、フェルメールの「真珠の首飾りの少女」を鑑賞される皇太子さま=10日、東京・上野の国立西洋美術館(代表撮影)

    商品コード: 2012091000236

  • (まなべ・まこと) 真鍋真
    2013年01月29日
    (まなべ・まこと) 真鍋真

    真鍋真・国立科学博物館地学研究部・研究主幹=2013年1月29日、東京・上野の国立科学博物館で撮影

    商品コード: 2013012900283

  • トリケラトプスの骨格標本 ケラトプス類の化石発見
    2013年02月19日
    トリケラトプスの骨格標本 ケラトプス類の化石発見

    ケラトプス類の代表格、復元されたトリケラトプスの骨格標本=2011年、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2013021900471

  • 鑑賞される皇太子さま ラファエロ展を鑑賞
    2013年05月27日
    鑑賞される皇太子さま ラファエロ展を鑑賞

    ラファエロの特別展を鑑賞される皇太子さま=27日、東京・上野の国立西洋美術館(代表撮影)

    商品コード: 2013052700405

  • 乾杯される天皇陛下 天皇陛下が魚類学者と懇談
    2013年07月06日
    乾杯される天皇陛下 天皇陛下が魚類学者と懇談

    「魚類の系統と多様性に関する国際シンポジウム」の懇親会で乾杯される天皇陛下=6日午後、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2013070600443

  • 懇談される天皇陛下 天皇陛下が魚類学者と懇談
    2013年07月06日
    懇談される天皇陛下 天皇陛下が魚類学者と懇談

    「魚類の系統と多様性に関する国際シンポジウム」の懇親会で懇談される天皇陛下=6日午後、東京・上野の国立科学博物館(代表撮影)

    商品コード: 2013070600444

  • 鑑賞される皇后さま 皇后さま、児童書展鑑賞
    2013年08月08日
    鑑賞される皇后さま 皇后さま、児童書展鑑賞

    企画展「日本の子どもの文学―国際子ども図書館所蔵資料で見る歩み」を鑑賞される皇后さま=8日午後、東京・上野の国際子ども図書館(代表撮影)

    商品コード: 2013080800721

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年09月06日
    鑑賞する天皇、皇后両陛下 英国人学者の特別展に

    「日本地震学の基礎をつくった男『ジョン・ミルン』」展を鑑賞される天皇、皇后両陛下=6日夜、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2013090600718

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年09月06日
    鑑賞する両陛下 英国人学者の特別展に

    「日本地震学の基礎をつくった男『ジョン・ミルン』」展を鑑賞される天皇、皇后両陛下=6日夜、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2013090600719

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2013年09月06日
    鑑賞される両陛下 英国人学者の特別展に

    「日本地震学の基礎をつくった男『ジョン・ミルン』」展を鑑賞される天皇、皇后両陛下=6日夜、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2013090600720

  • 復元骨格の組み立て作業 ナウマンゾウ“家族”完成
    2014年07月03日
    復元骨格の組み立て作業 ナウマンゾウ“家族”完成

    「太古の哺乳類展―日本の化石でたどる進化と絶滅―」での展示のため、組み立て作業が行われたオスのナウマンゾウの復元骨格=3日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2014070300590

  • ナウマンゾウの復元骨格 ナウマンゾウ“家族”完成
    2014年07月03日
    ナウマンゾウの復元骨格 ナウマンゾウ“家族”完成

    「太古の哺乳類展―日本の化石でたどる進化と絶滅―」での展示のため、組み立てられた3体のナウマンゾウの復元骨格=3日午後、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2014070300598

  • ミロのビーナス展 フランスの至宝に長蛇の列
    2014年10月15日
    ミロのビーナス展 フランスの至宝に長蛇の列

    東京五輪開催を祝って仏政府から貸し出された「ミロのビーナス」の特別公開展開会式で、テープカットする高松宮妃(左端)=1964(昭和39)年4月8日、東京・上野の国立西洋美術館 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第4巻使用画像(P176)

    商品コード: 2014101500247

  • ヒドロゾアの標本 昭和天皇の研究標本が帰国
    2014年11月11日
    ヒドロゾアの標本 昭和天皇の研究標本が帰国

    ベルギーから約80年ぶりに帰国した昭和天皇採集のヒドロゾアの標本=10日、東京・上野の国立科学博物館

    商品コード: 2014111100035

  • 月の石を見る人たち 月の石を一般公開
    2014年12月18日
    月の石を見る人たち 月の石を一般公開

    アポロ11号が持ち帰った月の石の特別展で、珍しそうに石を見つめる人たち=1969(昭和44)年11月26日、東京・上野の国立科学博物館 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第5巻使用画像(P171)

    商品コード: 2014121800122

  • 1
  • 2