KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 文相
  • あさの
  • えいいち
  • おだ
  • さぶろう
  • じょう
  • はしもと
  • まき
  • やまだ
  • 中央

「下条康麿」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
2
( 1 2 件を表示)
  • 1
2
( 1 2 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  第2次吉田内閣、初閣議
    1948年10月19日
    第2次吉田内閣、初閣議

    第2次吉田内閣の初閣議。(右から)森幸太郎・国務相、岩本信行・国務相、殖田俊吉・国務相、泉山三六・蔵相、小沢佐重喜・運輸相、下条康麿・文相、増田甲子七・労相、吉田茂首相、林譲治・厚相(副総理)、益谷秀次・建設相、井上知治・国務相、周東英雄・農林相、降旗徳弥・逓信相、大屋晋三・商相、吉田茂首相(中央)の後ろは佐藤栄作・官房長官=1948(昭和23)年10月19日、首相官邸(23年内地12870)

    商品コード: 2014071400385

  • 委員の顔(1) 文民は貴族院の新訳
    1996年01月19日
    委員の顔(1) 文民は貴族院の新訳

    )、政治418S、1月22日付朝刊用 橋本実斐、浅野長武、織田信恒、山田三良、牧野英一、飯田精太郎、霜山精一、下条康麿の各氏(はしもと・さねあや、旧伯爵。京大法卒。内務参与官、神奈川県大磯町長、1891―1976)、(あさの・ながたけ、旧侯爵。東大文卒。文部省委員、東京国立博物館長、1895―1969)、(おだ・のぶつね、旧子爵。京大法卒。農林政務次官、NHK理事、1889―1967)、(やまだ・さぶろう、東大法卒。東大教授(国際法)、学士院院長。文化功労者、1869―1965)、(まきの・えいいち、東大法卒。東大教授(刑法)、文化勲章受章、1878―1970)、(いいだ・せいたろう、旧男爵。京大理工卒。運輸通信次官、参院議員、1884―1952)、(しもやま・せいいち、東大法卒。広島、東京控訴院長、大審院長、最高裁判事、1884―1975)、(しもじょう・やすまろ、東大法卒。内閣書記官、参院議員、文相、1885―1966)

    商品コード: 1996011900059

  • 1