KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 国会
  • 立憲民主党
  • 審議
  • 議員
  • 自民党
  • 演説
  • 幹事長
  • 与党
  • 平成
  • 記者

「不信任決議案」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
666
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
666
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  歯科医師会、会長を不信任
    1975年03月14日
    歯科医師会、会長を不信任

    日本歯科医師会代議員会で中原実会長の「不信任決議案」を採決する代議員。歯科診療をめぐって国民の批判が広がるなかで、中原会長のこれまでの指導の在り方に対して代議員の反発が強く「不信任決議」がいったんは可決された=1975(昭和50)年3月14日、東京・九段北の歯科医師会館

    商品コード: 2012091200141

  •  歯科医師会、会長を不信任
    1975年03月14日
    歯科医師会、会長を不信任

    代議員会で可決された「中原実会長の不信任決議案」を拍手多数で否決した日本歯科医師会総会。手前右から2人目は中原実会長。歯科診療をめぐって国民の批判が広がるなかで、中原会長のこれまでの指導の在り方に対して代議員の反発が強く「不信任決議」がいったんは代議員会で可決された=1975(昭和50)年3月14日、東京・九段北の歯科医師会館

    商品コード: 2012091200143

  •  宮沢蔵相不信任決議案
    1987年04月22日
    宮沢蔵相不信任決議案

    再開した衆院本会議で宮沢喜一蔵相不信任決議案の議事に入り、趣旨説明する公明党の沼川洋一氏。後方は宮沢喜一蔵相=1987(昭和62)年4月22日、衆院本会議場

    商品コード: 2022042110804

  • 記者会見する山花貞夫委員長 あすにも内閣不信任案提出
    1993年06月15日
    記者会見する山花貞夫委員長 あすにも内閣不信任案提出

    宮沢内閣不信任決議案の提出を決め、記者会見する社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年6月15日午後6時10分、国会

    商品コード: 2019061700361

  • 記者会見する民社党の大内委員長 あすにも内閣不信任案提出
    1993年06月15日
    記者会見する民社党の大内委員長 あすにも内閣不信任案提出

    宮沢内閣不信任決議案の提出問題などについて記者会見する民社党の大内啓伍委員長=1993(平成5)年6月15日午後、国会

    商品コード: 2019061700362

  • 内閣不信任決議案提出の各党委員長 野党が内閣不信任案提出
    1993年06月17日
    内閣不信任決議案提出の各党委員長 野党が内閣不信任案提出

    宮沢内閣不信任決議案を桜内義雄衆院議長(右)に提出する(左から)民社党の大内啓伍委員長、公明党の石田幸四郎委員長、社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年6月17日午前9時、国会

    商品コード: 2019061700376

  • 緊急総会に臨む羽田孜代表 野党が内閣不信任案提出
    1993年06月17日
    緊急総会に臨む羽田孜代表 野党が内閣不信任案提出

    内閣不信任決議案への対応を協議するため、自民党羽田派の緊急総会に臨む羽田孜代表=1993(平成5)年6月17日午前9時40分、東京・紀尾井町

    商品コード: 2019061900967

  • 首相官邸に入る宮沢首相 野党が内閣不信任案提出
    1993年06月17日
    首相官邸に入る宮沢首相 野党が内閣不信任案提出

    首相官邸に入る宮沢喜一首相。政治改革法案不成立確定の責任は重大として社会、公明、民社の3野党が宮沢内閣不信任決議案を衆院に提出した=1993(平成5)年6月17日午前9時58分

    商品コード: 2019061900971

  • 協議する衆院議運委理事会 野党が内閣不信任案提出
    1993年06月17日
    協議する衆院議運委理事会 野党が内閣不信任案提出

    宮沢内閣不信任決議案の取り扱いを協議する衆院議運委理事会=1993(平成5)年6月17日午前11時すぎ、国会

    商品コード: 2019061900975

  • 衆院議運委理事会に向かう与謝野委員長 不信任案きょう本会議上程
    1993年06月17日
    衆院議運委理事会に向かう与謝野委員長 不信任案きょう本会議上程

    宮沢内閣不信任決議案の取り扱いを協議する衆院議運委理事会に向かう与謝野委員長(中央)=1993(平成5)年6月17日午前10時52分、国会

    商品コード: 2019061900982

  • 講演する社会党の山花貞夫委員長 山花氏、国民の審判仰ぐ
    1993年06月17日
    講演する社会党の山花貞夫委員長 山花氏、国民の審判仰ぐ

    宮沢内閣不信任決議案を衆院に提出後、都内のホテルで講演する社会党の山花貞夫委員長=1993(平成5)年6月17日午前

    商品コード: 2019061900983

  • 投票する羽田代表 宮沢内閣不信任案を可決
    1993年06月18日
    投票する羽田代表 宮沢内閣不信任案を可決

    宮沢内閣不信任決議案採決で、賛成票を投ずる羽田孜代表。後方右は宮沢首相=18日午後8時11分、衆院本会議場

    商品コード: 2003112100015

  •  会見する羽田代表
    1993年06月18日
    会見する羽田代表

    宮沢内閣不信任決議案が可決された後、事務所で記者会見する羽田孜代表=1993(平成5)年6月18日午後、東京・紀尾井町

    商品コード: 1993061800065

  • 投票風景 宮沢内閣不信任案を可決
    1993年06月18日
    投票風景 宮沢内閣不信任案を可決

    宮沢内閣不信任決議案の記名投票をする議員=18日午後8時、衆院本会議場「衆院解散」

    商品コード: 1993061800057

  • 本会議場の羽田氏 内閣不信任決議案を上程
    1993年06月18日
    本会議場の羽田氏 内閣不信任決議案を上程

    宮沢内閣不信任決議案採決の衆院本会議場で同僚議員とにこやかに言葉を交わす羽田孜代表(中央右)=1993(平成5)年6月18日午後6時35分

    商品コード: 1993061800052

  • 万歳をして議場を後にする議員 衆院解散、総選挙へ
    1993年06月18日
    万歳をして議場を後にする議員 衆院解散、総選挙へ

    社会、公明、民社3野党が提出した宮沢内閣不信任決議案が可決し、憲法69条に基づき解散が決定。桜内義雄衆院議長の解散詔書朗読後、万歳をして議場を後にする議員=1993(平成5)年6月18日午後10時4分

    商品コード: 2019062400311

  • 本会議場を出る宮沢喜一首相 衆院解散、総選挙へ
    1993年06月18日
    本会議場を出る宮沢喜一首相 衆院解散、総選挙へ

    社会、公明、民社3野党が提出した宮沢内閣不信任決議案が可決、衆院が解散され、無表情のまま本会議場を出る宮沢喜一首相=1993(平成5)年6月18日午後10時4分

    商品コード: 2019062400314

  • 票数を確認する衆院事務当局 衆院解散、総選挙へ
    1993年06月18日
    票数を確認する衆院事務当局 衆院解散、総選挙へ

    宮沢内閣不信任決議案の記名投票を終え、票数を確認する衆院事務当局=1993(平成5)年6月18日午後8時15分、衆院本会議場

    商品コード: 2019062400320

  • 衆院本会議のテレビ中継 衆院解散、総選挙へ
    1993年06月18日
    衆院本会議のテレビ中継 衆院解散、総選挙へ

    宮沢内閣不信任決議案を採決する衆院本会議のテレビ中継で、映し出される宮沢喜一首相の様子を見る人たち=1993(平成5)年6月18日午後7時1分、大阪市北区の阪急梅田駅

    商品コード: 2019062400322

  • 衆院本会議場へ向かう羽田派議員 衆院解散、総選挙へ
    1993年06月18日
    衆院本会議場へ向かう羽田派議員 衆院解散、総選挙へ

    宮沢内閣不信任決議案を採決する衆院本会議場へ向かう渡部恒三氏(中央)ら自民党羽田派議員=1993(平成5)年6月18日午後6時25分、国会

    商品コード: 2019062100722

  • 提案理由を説明する山花委員長 衆院解散、総選挙へ
    1993年06月18日
    提案理由を説明する山花委員長 衆院解散、総選挙へ

    宮沢内閣不信任決議案の提案理由を説明する社会党の山花貞夫委員長。後方右は宮沢喜一首相=1993(平成5)年6月18日午後6時40分

    商品コード: 2019062100727

  • 拍手する野党議員 衆院解散、総選挙へ
    1993年06月18日
    拍手する野党議員 衆院解散、総選挙へ

    宮沢喜一内閣の不信任決議案が可決され、拍手する野党議員=1993(平成5)年6月18日午後8時16分、衆院本会議場

    商品コード: 2019062100742

  • 採決の成り行き見守る傍聴席 衆院解散、総選挙へ
    1993年06月18日
    採決の成り行き見守る傍聴席 衆院解散、総選挙へ

    宮沢内閣不信任決議案の採決の成り行きを見守る傍聴席の人たち=1993(平成5)年6月18日午後8時、衆院本会議場

    商品コード: 2019062100748

  • TV中継を見守る議員 衆院解散、総選挙へ
    1993年06月18日
    TV中継を見守る議員 衆院解散、総選挙へ

    衆院本会議を欠席、内閣不信任決議案採決のTV中継を見守る議員=1993(平成5)年6月18日午後8時10分

    商品コード: 2019062100753

  • 自民党役員会 不信任同調者を処分
    1993年06月18日
    自民党役員会 不信任同調者を処分

    衆院解散が強まる政局を前に開かれた自民党役員会。党内の内閣不信任決議案に同調する動きを批判、牽制した。中央は梶山静六幹事長=1993(平成5)年6月18日午前、東京・永田町の自民党本部

    商品コード: 2019061901010

  •  閣議に臨む首相ら
    1994年06月24日
    閣議に臨む首相ら

    自民党が内閣不信任決議案を提出し緊迫する政局の中、閣議に臨む羽田首相(中央)ら各閣僚=24日午前8時58分、国会

    商品コード: 1994062400013

  • 河野、森、橋本の各氏 自民党役員会
    1994年06月25日
    河野、森、橋本の各氏 自民党役員会

    不信任決議案の衆院本会議採決を控え、開かれた自民党役員会。左から橋本政調会長、森幹事長、河野総裁=25日午前9時33分、国会

    商品コード: 1994062500024

  • 新進党役員会 新進が議長不信任案提出
    1995年06月12日
    新進党役員会 新進が議長不信任案提出

    土井衆院議長の不信任決議案提出について協議する新進党役員会。左端は小沢幹事長=12日午前10時10分、国会(カラーネガ)

    商品コード: 1995061200019

  • 海部党首が会見 内閣不信任決議案を提出
    1995年06月12日
    海部党首が会見 内閣不信任決議案を提出

    村山内閣不信任決議案提出について会見する新進党の海部党首=12日午後5時、仙台市内のホテル

    商品コード: 1995061200077

  • 新進党役員会 新進が議長不信任案提出
    1995年06月12日
    新進党役員会 新進が議長不信任案提出

    土井衆院議長の不信任決議案提出について協議する新進党役員会。左端は小沢幹事長=12日午前10時10分、国会(カラーネガ)

    商品コード: 1995061200023

  • 海部党首が会見 内閣不信任決議案を提出
    1995年06月12日
    海部党首が会見 内閣不信任決議案を提出

    村山内閣不信任決議案提出について会見する新進党の海部党首=12日午後5時、仙台市内のホテル

    商品コード: 1995061200073

  • 衆院本会議 与党、内閣不信任案を否決
    1995年06月13日
    衆院本会議 与党、内閣不信任案を否決

    衆院本会議で内閣不信任決議案の趣旨説明をする新進党の海部党首(手前)を見詰める村山首相=13日午後(カラーネガ)

    商品コード: 1995061300057

  • 衆院本会議 与党、内閣不信任案を否決
    1995年06月13日
    衆院本会議 与党、内閣不信任案を否決

    衆院本会議で村山首相(左上)の前を内閣不信任決議案の投票に向かう小沢新進党幹事長(右端)=13日午後(カラーネガ)

    商品コード: 1995061300059

  • 衆院本会議 与党、内閣不信任案を否決
    1995年06月13日
    衆院本会議 与党、内閣不信任案を否決

    衆院本会議で村山首相(左上)の前を内閣不信任決議案の投票に向かう小沢新進党幹事長(右端)=13日午後(カラーネガ)

    商品コード: 1995061300063

  • 土井議長不信任案を否決 衆院本会議
    1995年06月13日
    土井議長不信任案を否決 衆院本会議

    衆院本会議で不信任決議案が否決され、鯨岡副議長(左)と交代する土井議長=13日午後(カラーネガ)

    商品コード: 1995061300036

  • 衆院本会議 与党、内閣不信任案を否決
    1995年06月13日
    衆院本会議 与党、内閣不信任案を否決

    衆院本会議で内閣不信任決議案が否決され議場に向かって一礼する村山首相(右)と河野外相=13日午後(カラーネガ)

    商品コード: 1995061300056

  • 衆院本会議 与党、内閣不信任案を否決
    1995年06月13日
    衆院本会議 与党、内閣不信任案を否決

    衆院本会議で内閣不信任決議案が否決され議場に向かって一礼する村山首相(右)と河野外相=13日午後(カラーネガ)

    商品コード: 1995061300061

  • 首相、自民党にあいさつ 与党、内閣不信任案を否決
    1995年06月13日
    首相、自民党にあいさつ 与党、内閣不信任案を否決

    内閣不信任決議案が否決された後、河野総裁(左から2人目)ら自民党幹部にあいさつする村山首相(右端)=13日午後、国会(カラーネガ)

    商品コード: 1995061300066

  • 村山首相 与党、内閣不信任案を否決
    1995年06月13日
    村山首相 与党、内閣不信任案を否決

    与党の反対で内閣不信任決議案が否決され、衆院本会議場を後にする村山首相=13日午後(カラーネガ)

    商品コード: 1995061300067

  • 首相、自民党にあいさつ 与党、内閣不信任案を否決
    1995年06月13日
    首相、自民党にあいさつ 与党、内閣不信任案を否決

    内閣不信任決議案が否決された後、河野総裁(左から2人目)ら自民党幹部にあいさつする村山首相(右端)=13日午後、国会(カラーネガ)

    商品コード: 1995061300058

  • 村山首相 与党、内閣不信任案を否決
    1995年06月13日
    村山首相 与党、内閣不信任案を否決

    与党の反対で内閣不信任決議案が否決され、衆院本会議場を後にする村山首相=13日午後(カラーネガ)

    商品コード: 1995061300062

  • 新進党が提出 江藤長官の不信任案を提出
    1995年11月13日
    新進党が提出 江藤長官の不信任案を提出

    江藤隆美総務庁長官の不信任決議案を谷福丸衆院事務総長(左端)に提出する新進党の渡部恒三政務会長(左から2人目)ら=13日午後、国会(カラーネガ)

    商品コード: 1995111300058

  • 小沢幹事長ら首脳 新進党首脳会議
    1995年11月13日
    小沢幹事長ら首脳 新進党首脳会議

    新進党首脳会議で江藤隆美総務庁長官の不信任決議案などを協議する小沢一郎幹事長(右から2人目)ら=13日、国会(カラーネガ)

    商品コード: 1995111300043

  • 新進党が提出 江藤長官の不信任案を提出
    1995年11月13日
    新進党が提出 江藤長官の不信任案を提出

    江藤隆美総務庁長官の不信任決議案を谷福丸衆院事務総長(左端)に提出する新進党の渡部恒三政務会長(左から2人目)ら=13日午後、国会(カラーネガ)

    商品コード: 1995111300060

  • 3野党国対委員長会談 午後に蔵相不信任案を提出
    1997年11月20日
    3野党国対委員長会談 午後に蔵相不信任案を提出

    三塚博蔵相に対する不信任決議案提出について協議する(左から)岩田・民主党、中野・新進党、吉田・太陽党の3野党国対委員長=20日午前9時、国会内

    商品コード: 1997112000023

  • 三塚蔵相不信任案裁決 衆院本会議
    1997年11月25日
    三塚蔵相不信任案裁決 衆院本会議

    衆院本会議で三塚蔵相の不信任案裁決の投票をする議員=25日午後0時47分(衆院は25日午後の本会議で、山一証券や北海道拓殖銀行の経営破たんなどをめぐる政府の金融政策の責任を理由に、新進、民主、太陽の三野党が提出した三塚博蔵相に対する不信任決議案を三野党、共産などの賛成少数で否決した)

    商品コード: 1997112500041

  • 趣旨説明聞く蔵相 衆院本会議
    1997年11月25日
    趣旨説明聞く蔵相 衆院本会議

    衆院本会議で民主党、岩田順介氏(手前)の不信任決議案趣旨説明を聞く三塚博蔵相=25日午後(衆院は25日午後の本会議で、山一証券や北海道拓殖銀行の経営破たんなどをめぐる政府の金融政策の責任を理由に、新進、民主、太陽の三野党が提出した三塚博蔵相に対する不信任決議案を三野党、共産などの賛成少数で否決した)

    商品コード: 1997112500042

  • 頭下げる三塚蔵相 衆院本会議
    1997年11月25日
    頭下げる三塚蔵相 衆院本会議

    衆院本会議で不信任案が否決、議場に向かって頭を下げる三塚博蔵相=25日午後1時4分(衆院は25日午後の本会議で、山一証券や北海道拓殖銀行の経営破たんなどをめぐる政府の金融政策の責任を理由に、新進、民主、太陽の三野党が提出した三塚博蔵相に対する不信任決議案を三野党、共産などの賛成少数で否決した)

    商品コード: 1997112500043

  • 3野党幹事長会談 内閣不信任案きょう提出
    1997年12月10日
    3野党幹事長会談 内閣不信任案きょう提出

    内閣不信任決議案提出問題を協議する(左から)畑英次郎(太陽)、西岡武夫(新進)、鳩山由紀夫(民主)の3野党幹事長ら=10日午後、国会

    商品コード: 1997121000080

  • 投票する小沢党首 衆院本会議
    1997年12月11日
    投票する小沢党首 衆院本会議

    衆院本会議で橋本内閣不信任決議案の記名投票をする新進党の小沢一郎党首(中央)=11日午後3時

    商品コード: 1997121100088

  • 小沢党首を見る橋本首相 衆院本会議
    1997年12月11日
    小沢党首を見る橋本首相 衆院本会議

    衆院本会議で橋本内閣不信任決議案の趣旨説明をする新進党の小沢一郎党首を厳しい表情で見る橋本竜太郎首相(右奥)=11日午後

    商品コード: 1997121100118

  • 不信任案提出する西岡氏 新進党が不信任案提出
    1997年12月11日
    不信任案提出する西岡氏 新進党が不信任案提出

    橋本内閣不信任決議案を伊藤宗一郎衆院議長(左)に提出する新進党の西岡武夫幹事長=11日午前、国会

    商品コード: 1997121100023

  • 3野党幹事長会談 新進、内閣不信任案提出へ
    1997年12月11日
    3野党幹事長会談 新進、内閣不信任案提出へ

    内閣不信任決議案提出について開かれた3野党幹事長会談。左から畑・太陽、西岡・新進、鳩山・民主の各党幹事長=11日午前、国会

    商品コード: 1997121100017

  • 頭を下げる橋本首相ら 衆院本会議
    1997年12月11日
    頭を下げる橋本首相ら 衆院本会議

    衆院本会議で橋本内閣不信任決議案が否決され、頭を下げる橋本竜太郎首相(右端)ら=11日午後3時11分

    商品コード: 1997121100085

  • 記者会見する3党首 3野党が不信任案を提出
    1998年06月11日
    記者会見する3党首 3野党が不信任案を提出

    橋本内閣不信任決議案について記者会見する(左から)小沢一郎自由党党首、菅直人民主党代表、不破哲三共産党委員長=11日午後5時30分、国会

    商品コード: 1998061100223

  • 記名投票する議員 内閣不信任決議案を否決
    1998年06月12日
    記名投票する議員 内閣不信任決議案を否決

    衆院本会議で、橋本内閣不信任決議案の記名投票をする議員=12日午後

    商品コード: 1998061200119

  • 投票する土井党首ら 内閣不信任決議案を否決
    1998年06月12日
    投票する土井党首ら 内閣不信任決議案を否決

    衆院本会議で、橋本内閣不信任決議案の記名投票をする社民党の土井たか子党首(右)、共産党の志位和夫書記局長(左)=12日午後

    商品コード: 1998061200122

  • 菅代表と話す羽田幹事長 内閣不信任決議案を否決
    1998年06月12日
    菅代表と話す羽田幹事長 内閣不信任決議案を否決

    衆院本会議で橋本内閣不信任決議案の趣旨説明を終え、民主党の菅直人代表(左)と話す羽田孜幹事長=12日午後

    商品コード: 1998061200121

  • 社民党両院議員総会 午後、内閣不信任案否決へ
    1998年06月12日
    社民党両院議員総会 午後、内閣不信任案否決へ

    橋本内閣不信任決議案への対応を協議する社民党両院議員総会=12日午前、国会

    商品コード: 1998061200072

  • 席を立つ橋本首相 内閣不信任決議案を否決
    1998年06月12日
    席を立つ橋本首相 内閣不信任決議案を否決

    衆院本会議で橋本内閣不信任決議案が否決され、席を立つ橋本竜太郎首相=12日午後

    商品コード: 1998061200118

  • 小沢一郎、不破哲三氏 野党共闘路線に変えた自由
    1998年08月15日
    小沢一郎、不破哲三氏 野党共闘路線に変えた自由

    参院選前の6月11日、国会内で橋本内閣不信任決議案について記者会見する(左から)小沢一郎自由党党首、菅直人民主党代表、不破哲三共産党委員長

    商品コード: 1998081500070

  • 会見する菅代表 民主党が内閣不信任案提出
    1999年08月10日
    会見する菅代表 民主党が内閣不信任案提出

    小渕内閣不信任決議案提出について記者会見する民主党の菅代表=11日午前0時、国会(かん・なおと)

    商品コード: 1999081000204

  • 趣旨説明の羽田孜氏 内閣不信任案採決へ
    1999年08月11日
    趣旨説明の羽田孜氏 内閣不信任案採決へ

    衆院本会議で内閣不信任決議案の趣旨説明をする民主党の羽田孜氏。後方右端は小渕恵三首相=11日午後1時5分

    商品コード: 1999081100059

  • 不信任案取り扱いで協議 衆院議運委理事会
    1999年08月11日
    不信任案取り扱いで協議 衆院議運委理事会

    民主党が提出した内閣不信任決議案などの取り扱いについて協議する衆院議運委理事会=11日午前11時、国会

    商品コード: 1999081100019

  • 記名投票する菅代表 会期末を控えて攻防が激化
    1999年08月11日
    記名投票する菅代表 会期末を控えて攻防が激化

    小渕首相が見守る中、衆院本会議で内閣不信任決議案の記名投票をする民主党の菅代表(手前左)=11日午後2時53分

    商品コード: 1999081100153

  • 頭を下げる小渕首相ら 内閣不信任案を否決
    1999年08月11日
    頭を下げる小渕首相ら 内閣不信任案を否決

    衆院本会議で内閣不信任決議案が否決され頭を下げる(右から)小渕首相、宮沢蔵相、野中官房長官=11日午後3時1分

    商品コード: 1999081100118

  • 投票に向かう小沢党首 内閣不信任案を否決
    1999年08月11日
    投票に向かう小沢党首 内閣不信任案を否決

    衆院本会議で内閣不信任決議案の記名投票に向かう自由党の小沢党首=11日午後2時40分

    商品コード: 1999081100131

  • 民主党の菅代表が記者会見 内閣不信任案を否決
    1999年08月11日
    民主党の菅代表が記者会見 内閣不信任案を否決

    衆院本会議で内閣不信任決議案が否決された後、記者会見する民主党の菅直人代表=11日午後3時20分、国会

    商品コード: 1999081100121

  • 投票する議員 内閣不信任案を否決
    1999年08月11日
    投票する議員 内閣不信任案を否決

    衆院本会議で内閣不信任決議案の記名投票をする議員。閣僚席右端は小渕首相=11日午後

    商品コード: 1999081100139

  • 本会議場を出る小渕首相 内閣不信任案を否決
    1999年08月11日
    本会議場を出る小渕首相 内閣不信任案を否決

    衆院本会議で内閣不信任決議案が否決され、議場を出る小渕恵三首相=11日午後3時2分、国会

    商品コード: 1999081100132

  • 野党幹事長・書記局長会談 内閣不信任案を協議
    2000年05月23日
    野党幹事長・書記局長会談 内閣不信任案を協議

    森内閣に対する不信任決議案の扱いを協議する4野党の幹事長・書記局長=23日午前、国会

    商品コード: 2000052300045

  • 4野党党首会談 内閣不信任決議案で足並み
    2000年05月23日
    4野党党首会談 内閣不信任決議案で足並み

    森内閣不信任決議案の共同提出で足並みをそろえた(左から)土井社民党党首、不破共産党委員長、鳩山民主党代表、小沢自由党党首=23日午後、国会

    商品コード: 2000052300129

  • 不信任案提出する野党代表 内閣不信任案提出
    2000年05月31日
    不信任案提出する野党代表 内閣不信任案提出

    森内閣の不信任決議案を伊藤衆院議長(左端)に提出する民主党の羽田幹事長(左から2人目)ら4野党の代表=31日午前11時55分、国会

    商品コード: 2000053100080

  • 内閣不信任案提出で協議 野党国対委員長会談
    2000年05月31日
    内閣不信任案提出で協議 野党国対委員長会談

    内閣不信任決議案提出について協議する4野党の国対委員長ら=31日午前、国会

    商品コード: 2000053100023

  • 退場する野党議員 「非拘束」本会議で可決
    2000年10月19日
    退場する野党議員 「非拘束」本会議で可決

    参院本会議で井上裕議長の不信任決議案が否決され退席する野党議員。手前は議場に残る与党議員=19日午後

    商品コード: 2000101900148

  • 席を立つ野党議員 「非拘束」本会議で可決
    2000年10月19日
    席を立つ野党議員 「非拘束」本会議で可決

    参院本会議で井上裕議長の不信任決議案が否決され席を立つ野党議員。手前は座ったまま拍手する与党議員=19日午後

    商品コード: 2000101900147

  • 野党幹事長、書記局長会談 不信任決議案提出時期決定
    2000年11月17日
    野党幹事長、書記局長会談 不信任決議案提出時期決定

    内閣不信任決議案の提出時期などを決めた野党4党の幹事長、書記局長ら=17日午後、国会

    商品コード: 2000111700077

  • 会談する4野党党首ら 野党4党が党首会談
    2000年11月18日
    会談する4野党党首ら 野党4党が党首会談

    20日の内閣不信任決議案提出に向け会談する野党4党の党首ら=18日夕、国会

    商品コード: 2000111800083

  • 自民党が緊急役員会 きょう不信任決議案提出
    2000年11月19日
    自民党が緊急役員会 きょう不信任決議案提出

    内閣不信任決議案をめぐり緊急に開かれた自民党役員会。中央は野中幹事長=19日午後5時すぎ、東京・永田町の自民党本部(代表撮影)

    商品コード: 2000111900073

  • 総会に向かう山崎拓氏 きょう不信任決議案提出
    2000年11月19日
    総会に向かう山崎拓氏 きょう不信任決議案提出

    内閣不信任決議案をめぐり、山崎派の総会に向かう自民党の山崎拓元政調会長=19日午後7時25分、東京・平河町

    商品コード: 2000111900075

  • 質問に答える加藤元幹事長 きょう不信任決議案提出
    2000年11月19日
    質問に答える加藤元幹事長 きょう不信任決議案提出

    自宅前で報道陣の質問に答える自民党の加藤紘一元幹事長=19日朝、東京都港区南青山

    商品コード: 2000111900039

  • 公邸に入る森首相 きょう不信任決議案提出
    2000年11月19日
    公邸に入る森首相 きょう不信任決議案提出

    渋い表情で公邸に向かう森首相=19日午後5時32分

    商品コード: 2000111900051

  • 会見する野中幹事長 きょう不信任決議案提出
    2000年11月19日
    会見する野中幹事長 きょう不信任決議案提出

    自民党の緊急役員会を終え、記者会見する野中幹事長=19日午後5時40分、東京・永田町の自民党本部

    商品コード: 2000111900063

  • 記者団に囲まれる加藤氏 きょう不信任決議案提出
    2000年11月19日
    記者団に囲まれる加藤氏 きょう不信任決議案提出

    テレビ番組に出演後、記者の質問に答える自民党の加藤紘一元幹事長=19日午後8時、東京・六本木

    商品コード: 2000111900082

  • 宏池会に戻る加藤元幹事長 きょう不信任決議案提出
    2000年11月19日
    宏池会に戻る加藤元幹事長 きょう不信任決議案提出

    テレビ出演を終え、宏池会に戻った自民党の加藤紘一元幹事長=19日午後8時12分、東京・霞が関

    商品コード: 2000111900085

  • 自民党主流派会長会議 きょう不信任決議案提出
    2000年11月19日
    自民党主流派会長会議 きょう不信任決議案提出

    内閣不信任案否決に向けての自民党主流派会長会議に臨む河野外相(左端)ら。左から6人目は小泉元厚相=19日午後7時すぎ、東京都千代田区のホテル(代表撮影)小泉純一郎

    商品コード: 2000111900079

  • 会見に向かう野中幹事長 きょう不信任決議案提出
    2000年11月19日
    会見に向かう野中幹事長 きょう不信任決議案提出

    自民党の緊急役員会を終え、大勢の報道陣の前を記者会見に向かう野中幹事長=19日午後5時37分、東京・永田町の自民党本部

    商品コード: 2000111900062

  • 質問に答える加藤元幹事長 きょう不信任決議案提出
    2000年11月19日
    質問に答える加藤元幹事長 きょう不信任決議案提出

    テレビ番組に出演後、報道陣の質問に答える自民党の加藤紘一元幹事長=19日午後8時、東京・六本木

    商品コード: 2000111900083

  • 自宅を出る森首相 きょう不信任決議案提出
    2000年11月19日
    自宅を出る森首相 きょう不信任決議案提出

    公邸に向かうため自宅を出る森首相=19日午後5時2分、東京都世田谷区瀬田

    商品コード: 2000111900052

  • 自民党緊急役員会 きょう不信任決議案提出
    2000年11月19日
    自民党緊急役員会 きょう不信任決議案提出

    内閣不信任決議案への対応をめぐって協議する自民党の緊急役員会=19日午後5時すぎ、東京・永田町の自民党本部(代表撮影)(中央は野中幹事長)

    商品コード: 2000111900056

  • 自宅を出る加藤元幹事長 きょう不信任決議案提出
    2000年11月19日
    自宅を出る加藤元幹事長 きょう不信任決議案提出

    テレビ出演のため自宅を出る自民党の加藤紘一元幹事長=19日、東京都港区南青山

    商品コード: 2000111900054

  • 内閣不信任決議案を提出 内閣不信任案、今夜採決へ
    2000年11月20日
    内閣不信任決議案を提出 内閣不信任案、今夜採決へ

    谷福丸衆院事務総長(右端)に森内閣不信任決議案を提出する野党4党の国対委員長=20日午後5時45分、国会

    商品コード: 2000112000109

  • 与党幹事長会談 内閣不信任案、採決へ
    2000年11月20日
    与党幹事長会談 内閣不信任案、採決へ

    野党が提出した内閣不信任決議案を受け、協議する与党幹事長ら=20日午後6時15分、国会

    商品コード: 2000112000119

  • 鳩山代表が趣旨説明 内閣不信任案否決へ
    2000年11月20日
    鳩山代表が趣旨説明 内閣不信任案否決へ

    衆院本会議で内閣不信任決議案の趣旨説明をする民主党の鳩山代表。後方右は森首相=20日午後9時5分

    商品コード: 2000112000131

  • 趣旨説明全景 内閣不信任案否決へ
    2000年11月20日
    趣旨説明全景 内閣不信任案否決へ

    自民党の加藤、山崎両派が欠席した衆院本会議で内閣不信任決議案の趣旨説明をする民主党の鳩山代表=20日午後9時10分

    商品コード: 2000112000134

  • 一礼する森首相と宮沢蔵相 内閣不信任案を否決
    2000年11月21日
    一礼する森首相と宮沢蔵相 内閣不信任案を否決

    )、政治S  衆院本会議で内閣不信任決議案が否決され、一礼する森首相(右)と宮沢蔵相=21日午前3時50分

    商品コード: 2000112100008

  • 会見する加藤、山崎両氏 内閣不信任案を否決
    2000年11月21日
    会見する加藤、山崎両氏 内閣不信任案を否決

    )、政治S  内閣不信任決議案が否決され、記者会見する自民党の加藤元幹事長(左)と山崎元政調会長=21日午前4時20分、東京都港区のホテル

    商品コード: 2000112100006

  • 質問に答える森首相 内閣不信任案を否決
    2000年11月21日
    質問に答える森首相 内閣不信任案を否決

    )、政治S  内閣不信任決議案が否決され、報道陣の質問に答える森首相=21日午前4時3分、国会

    商品コード: 2000112100002

  • 投票する議員 内閣不信任案を否決
    2000年11月21日
    投票する議員 内閣不信任案を否決

    )、政治S  衆院本会議の内閣不信任決議案の採決で投票する議員=21日午前3時すぎ

    商品コード: 2000112100004

  • 加藤、山崎両氏が会見 内閣不信任案を否決
    2000年11月21日
    加藤、山崎両氏が会見 内閣不信任案を否決

    )、政治S  内閣不信任決議案の否決で、記者会見する自民党の加藤元幹事長(左)と山崎元政調会長=21日午前4時20分、東京都港区のホテル

    商品コード: 2000112100005

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6