KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 会見
  • 記者
  • 会長
  • 頭取
  • 会談
  • 大蔵省
  • 平成
  • 朝刊
  • 蔵相
  • 住専

「不良債権」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
335
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
335
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  • 張り紙で客に告知 不良債権問題が深刻化
    1991年07月10日
    張り紙で客に告知 不良債権問題が深刻化

    損失補填問題で、4大証券会社は大蔵省から4日間の営業自粛を指示され、店舗では張り紙で客に告知=1991(平成3)年7月10日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第10巻使用画像(P20)

    商品コード: 2015060800550

  • 記者会見で頭を下げる会長 不良債権問題が深刻化
    1991年07月22日
    記者会見で頭を下げる会長 不良債権問題が深刻化

    損失補填が表面化し、記者会見で頭を下げる野村証券の田淵節也会長(左)ら=1991(平成3)年7月22日、東京証券取引所 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第10巻使用画像(P20)

    商品コード: 2015060800541

  • 会見する羽田蔵相 銀行などの不良債権を発表
    1992年10月30日
    会見する羽田蔵相 銀行などの不良債権を発表

    都市銀行などの不良債権を公表し、記者会見する羽田蔵相=1992(平成4)年10月30日午後4時30分、大蔵省

    商品コード: 1992103000039

  • 金融機関の不良債権が問題化 1992(平成4)年国内十大ニュース7
    1992年12月20日
    金融機関の不良債権が問題化 1992(平成4)年国内十大ニュース7

    不良債権問題解決のため不動産買い取り会社の設立を発表する全銀協会長行の三菱銀行の若井恒雄頭取=10月30日、東京・丸の内の三菱銀行本店(平4国内13179)

    商品コード: 2004071400038

  • (ごとう・しんいちろう) 後藤真一郎
    1993年01月21日
    (ごとう・しんいちろう) 後藤真一郎

    不良債権買取会社社長、前三菱銀行専務、1992(平成4)年12月8日撮影

    商品コード: 1998072300062

  • 都銀が決算発表 不良債権償却最大の1兆円
    1993年11月25日
    都銀が決算発表 不良債権償却最大の1兆円

    日銀記者クラブで行われた都銀の決算発表=25日午後

    商品コード: 1993112500045

  • 三菱銀行が決算発表 不良債権償却最大の1兆円
    1993年11月25日
    三菱銀行が決算発表 不良債権償却最大の1兆円

    9月中間決算を発表する三菱銀行の谷野剛常務取締役(手前左から2人目)=25日午後、日本銀行

    商品コード: 1993112500049

  • ファイルを見る人たち 不良債権問題が深刻化
    1993年11月30日
    ファイルを見る人たち 不良債権問題が深刻化

    東京・有楽町の東京人材銀行で求人ファイルを見る人たち=1993(平成5)年11月 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第10巻使用画像(P21)

    商品コード: 2015060800569

  • 「経済ウイークリー」 「不良債権」全面開示を
    1994年03月07日
    「経済ウイークリー」 「不良債権」全面開示を

    八代尚宏(上智大学国際関係研究所教授)

    商品コード: 1994030700017

  • 93年度、都市銀行11行 不良債権2兆円超を償却
    1994年03月14日
    93年度、都市銀行11行 不良債権2兆円超を償却

    93年度の不良債権償却額が2兆円を突破する見通しとなった都市銀行=東京・虎ノ門(銀行街)

    商品コード: 1994031400051

  •  不良債権の重荷から解放
    1994年03月26日
    不良債権の重荷から解放

    ニューヨーク・マンハッタンの中心部にあるシティコープ本部(共同)

    商品コード: 1994032600033

  • 安全信用組合 事実上の倒産相次ぐ
    1994年12月22日
    安全信用組合 事実上の倒産相次ぐ

    )、金融402S、25日付朝刊以降使用  不良債権を抱え事実上倒産した安全信用組合=東京・虎ノ門(外観)

    商品コード: 1994122200147

  • 東京都信組協会総会 2信組の債権回収機関設置
    1995年03月17日
    東京都信組協会総会 2信組の債権回収機関設置

    2信組の不良債権回収機関設置を決めるため開かれた東京都信用組合協会の総会=17日、東京・東上野の全国信用協同組合連合会健保会館

    商品コード: 1995031700023

  • 生き残りへ外国銀行も対象 合併模索に不良債権が重荷
    1995年03月30日
    生き残りへ外国銀行も対象 合併模索に不良債権が重荷

    合併する三菱銀行本店(上方)と東京銀行本店(下方)のビル(カラーネガ)

    商品コード: 1995033000082

  • 武村蔵相記者会見 不良債権処理で基本方針
    1995年06月08日
    武村蔵相記者会見 不良債権処理で基本方針

    不良債権処理で基本方針を発表する武村蔵相=8日午後、大蔵省(カラーネガ)

    商品コード: 1995060800045

  • 武村蔵相記者会見 不良債権処理で基本方針
    1995年06月08日
    武村蔵相記者会見 不良債権処理で基本方針

    不良債権処理で基本方針を発表する武村蔵相=8日午後、大蔵省(カラーネガ)

    商品コード: 1995060800046

  • 住宅金融専門会社 公的資金導入の青写真描く
    1995年06月09日
    住宅金融専門会社 公的資金導入の青写真描く

    不良債権処理に追われる住宅金融専門会社(資料)

    商品コード: 1995060900082

  • 不良債権償却は前倒しで 新規業務の開拓に意欲
    1995年06月29日
    不良債権償却は前倒しで 新規業務の開拓に意欲

    インタビューに答える中野豊士・三菱信託銀行社長(なかの・とよし)(カラーネガ)

    商品コード: 1995062900049

  • 西村銀行局長が講演 回収不能額は10―15兆円
    1995年07月14日
    西村銀行局長が講演 回収不能額は10―15兆円

    金融機関の不良債権処理問題などについて講演する西村吉正大蔵省銀行局長=14日午前、都内のホテル(カラーネガ)

    商品コード: 1995071400047

  • コスモ信組本店 コスモ信組整理で最終調整
    1995年07月29日
    コスモ信組本店 コスモ信組整理で最終調整

    バブル崩壊で不良債権を抱えるコスモ信用組合本店=東京都中央区日本橋〓殻町☆虫ヘンに栃のツクリ(カラーネガ)

    商品コード: 1995072900079

  • 不良債権処理を最優先 景気対策、現場から学ぶ
    1995年08月09日
    不良債権処理を最優先 景気対策、現場から学ぶ

    武村正義蔵相(カラーネガ)

    商品コード: 1995080900052

  • コスモ信用組合本店 浮上する行政責任
    1995年08月26日
    コスモ信用組合本店 浮上する行政責任

    経営が破たんしたコスモ信用組合

    商品コード: 1995082600069

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年09月04日
    就職面談会に集まった学生 不良債権問題が深刻化

    東京ドームでの企業就職面談会に集まった学生ら=1995(平成7)年9月4日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第10巻使用画像(P21)

    商品コード: 2015060800562

  • 大阪信用組合本店 東海銀行、大阪信組を吸収
    1995年12月07日
    大阪信用組合本店 東海銀行、大阪信組を吸収

    多額の不良債権を抱え経営が悪化していた大阪信用組合の本店=7日午後、大阪市淀川区東三国(カラーネガ)

    商品コード: 1995120700030

  • 住専問題を協議 自民党総務会
    1995年12月19日
    住専問題を協議 自民党総務会

    住宅金融専門会社の不良債権処理問題を協議する自民党総務会。左から加藤紘一幹事長、塩川正十郎総務会長、山崎拓政調会長=19日午後、自民党本部(カラーネガ)

    商品コード: 1995121900065

  • 金融機関の破たん相次ぐ 十大ニュース(国内)3
    1995年12月20日
    金融機関の破たん相次ぐ 十大ニュース(国内)3

    )、20日企画01S―06S、25日付朝刊以降使用  兵庫銀行と木津信用組合が巨額の不良債権で経営破たん。預金解約に訪れた大勢の人たちの対応に追われる木津信組本店窓口=8月30日、大阪市浪速区元町(ネガ大阪)(1995年10大ニュース、1995年十大ニュース)

    商品コード: 1995122000046

  • 金融機関の破たん相次ぐ 十大ニュース(国内)3
    1995年12月20日
    金融機関の破たん相次ぐ 十大ニュース(国内)3

    )、20日企画01S―06S、25日付朝刊以降使用  兵庫銀行と木津信用組合が巨額の不良債権で経営破たん。預金解約に訪れた大勢の人たちの対応に追われる木津信組本店窓口=8月30日、大阪市浪速区元町(ネガ大阪)(1995年10大ニュース、1995年十大ニュース)

    商品コード: 2006022000229

  • 野田刑事局長が訓示 「住専」めぐり捜査会議
    1996年01月12日
    野田刑事局長が訓示 「住専」めぐり捜査会議

    )、社会55S  金融・不良債権関連事犯対策関係課長会議で訓示する野田健警察庁刑事局長=12日午後、東京・霞が関の警察総合庁舎(カラーネガ)

    商品コード: 1996011200062

  • 会見する小沢一郎党首 現状では公的資金に反対
    1996年01月29日
    会見する小沢一郎党首 現状では公的資金に反対

    記者会見で住専の不良債権処理について「公的資金を使うのは反対だ」と語る新進党の小沢一郎党首=29日午後、大阪市内のホテル(カラーネガ)

    商品コード: 1996012900119

  • 住総の社内文書のコピー 不良債権額「答えるな」
    1996年02月01日
    住総の社内文書のコピー 不良債権額「答えるな」

    )、社会01S  住総が不良債権額について「原則として答えない」と指示した社内文書のコピー

    商品コード: 1996020100001

  • 日本住宅金融 大蔵判断で抜本策見送り
    1996年02月04日
    日本住宅金融 大蔵判断で抜本策見送り

    不良債権の処理など抜本的な解決策が先送りされたことが明らかになった日本住宅金融=東京都千代田区霞が関(カラーネガ)

    商品コード: 1996020400062

  • 日本住宅金融 大蔵判断で抜本策見送り
    1996年02月04日
    日本住宅金融 大蔵判断で抜本策見送り

    不良債権の処理など抜本的な解決策が先送りされたことが明らかになった日本住宅金融=東京都千代田区霞が関(カラーネガ)

    商品コード: 1996020400060

  • 関連先融資が不良債権化 住専に「共和」倒産の余波
    1996年02月06日
    関連先融資が不良債権化 住専に「共和」倒産の余波

    「共和」が一時入居していた東京都渋谷区のビル(資料A33146、カラー)(大東京火災新宿ビル)

    商品コード: 1996020600022

  • 第一勧銀本店 第一勧銀が2千人削減へ
    1996年02月06日
    第一勧銀本店 第一勧銀が2千人削減へ

    不良債権処理をにらみ2000人規模の人員削減をする第一勧業銀行本店=東京・内幸町

    商品コード: 1996020600103

  • 不良債権回収など協議 住専の対策本部が初会合
    1996年02月09日
    不良債権回収など協議 住専の対策本部が初会合

    不良債権回収への取り組みなどについて協議する住専問題処理対策本部の初会合=9日、首相官邸(カラーネガ)

    商品コード: 1996020900146

  • 不良債権回収など協議 住専の対策本部が初会合
    1996年02月09日
    不良債権回収など協議 住専の対策本部が初会合

    不良債権回収への取り組みなどについて協議する住専問題処理対策本部の初会合=9日、首相官邸(カラーネガ)

    商品コード: 1996020900147

  • ゴルフ場予定地 会員権費用返還訴訟相次ぐ
    1996年02月10日
    ゴルフ場予定地 会員権費用返還訴訟相次ぐ

    造成工事が大幅に遅れ、会員の預託金返還を求める訴訟が相次ぐ「ノース広島カントリー倶楽部」の予定地=広島県三次市秋町(カラーネガ)(住宅金融専門会社(住専)が約220億円を融資し、全額が不良債権となっている不動産業「窪田」(京都市、窪田孝治社長)グループの「ノース広島開発」(広島県三次市、同)が建設中のゴルフ場)

    商品コード: 1996021000055

  • 会見する西垣頭取 東海銀3400億円の赤字
    1996年02月28日
    会見する西垣頭取 東海銀3400億円の赤字

    不良債権の一括償却を発表する西垣覚東海銀行頭取=28日午後4時、名古屋市中区の東海銀行本店

    商品コード: 1996022800091

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年02月29日
    法相、検察長官会同で訓示 不良債権に迅速、厳正対処

    検察長官会同で訓示する長尾立子法相。左は土肥検事総長=2月29日午前10時、法務省(カラーネガ)

    商品コード: 1996022900028

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年02月29日
    法相、検察長官会同で訓示 不良債権に迅速、厳正対処

    検察長官会同で訓示する長尾立子法相。左は土肥検事総長=2月29日午前10時、法務省(カラーネガ)

    商品コード: 1996022900029

  • 買い取らせた土地 2百億融資で不良債権隠し
    1996年03月06日
    買い取らせた土地 2百億融資で不良債権隠し

    タフグループが舛田住宅から買い取った土地に建つビル=福岡市中央区舞鶴(カラーネガ)(住宅金融専門会社の大手「日本ハウジングローン」が、多額の融資先だった不動産会社の債務を処理するため、別の融資先の不動産会社「タフ」(福岡市)グループに、不良債権化の恐れがある不動産を買い取らせていた)

    商品コード: 1996030600058

  • 自民党の山崎政調会長 時間かかり不良債権増大
    1996年03月16日
    自民党の山崎政調会長 時間かかり不良債権増大

    インタビューに答える自民党の山崎拓・政調会長(カラーネガ)

    商品コード: 1996031600034

  • 石垣島の開発予定地 開発失敗で不良債権膨張
    1996年03月17日
    石垣島の開発予定地 開発失敗で不良債権膨張

    太陽実業が沖縄県・石垣島で進めていたリゾート開発予定地

    商品コード: 1996031700020

  • 土地神話こそ崩壊したが 不良債権処理に暗雲
    1996年03月21日
    土地神話こそ崩壊したが 不良債権処理に暗雲

    地価公示で25%下落した東京都の中心部・銀座周辺。「土地本位制」経済の悩みは深い=平成5年。共同通信社ヘリから

    商品コード: 1996032100073

  • 土地神話こそ崩壊したが 不良債権処理に暗雲
    1996年03月21日
    土地神話こそ崩壊したが 不良債権処理に暗雲

    地価公示で25%下落した東京都の中心部・銀座周辺。「土地本位制」経済の悩みは深い=平成5年。共同通信社ヘリから

    商品コード: 1996032100075

  •  不良債権回収は望み薄
    1996年03月25日
    不良債権回収は望み薄

    地上げ途中にバブルが崩壊、駐車場になっている土地=東京都心部(K96-4289・カラーネガ)

    商品コード: 1996032500045

  •  通貨危機で不良債権6倍
    1996年04月01日
    通貨危機で不良債権6倍

    )、外信423、3日付朝刊用、外信部注意  メキシコ市内の銀行前に押し掛けた債務者同盟バルソンのメンバーら(共同)

    商品コード: 1996040100075

  • 警察庁幹部が解説書 暴力団の生態もっと知って
    1996年04月22日
    警察庁幹部が解説書 暴力団の生態もっと知って

    警察庁の林則清・暴力団対策部長が書き下ろした「不良債権回収と知能暴力犯罪」(警察庁暴力対策部長・林則清氏の写真あり)(カラーネガ)

    商品コード: 1996042200008

  • 住専の不良債権 「地価下げ止まれ」大合唱
    1996年04月26日
    住専の不良債権 「地価下げ止まれ」大合唱

    橋本首相からの諮問書を受け取る根本二郎土地政策審議会会長(左)=24日、東京都千代田区麹町(日経連会長)(カラーネガ)

    商品コード: 1996042600069

  • 住専の不良債権 「地価下げ止まれ」大合唱
    1996年04月26日
    住専の不良債権 「地価下げ止まれ」大合唱

    橋本首相からの諮問書を受け取る根本二郎土地政策審議会会長(左)=24日、東京都千代田区麹町(日経連会長)(カラーネガ)

    商品コード: 1996042600068

  •  松田昇さん
    1996年06月21日
    松田昇さん

    住専の不良債権回収を指導する預金保険機構理事長に就任した松田昇(まつだ・のぼる)さん(カラーネガ)

    商品コード: 1996062100040

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年10月02日
    債権回収事務の住管社員 カギ握る土地の有効利用

    不良債権回収の事務に当たる住宅金融債権管理機構の社員=2日、東京都中野区本町

    商品コード: 1996100200026

  • 後任社長の原正和氏 不良債権155億円放棄
    1996年10月04日
    後任社長の原正和氏 不良債権155億円放棄

    中央板紙の社長に昇格した原正和氏

    商品コード: 1996100400088

  • 蔵相が中坊社長らと会談 不良債権回収に全力
    1997年01月16日
    蔵相が中坊社長らと会談 不良債権回収に全力

    三塚博蔵相(左から2人目)と会談する中坊公平・住宅金融債権管理機構社長(左端)ら関係3機関のトップ=16日午前10時、大蔵省

    商品コード: 1997011600017

  • 第一勧業銀行本店 第一勧銀が赤字転落へ
    1997年03月07日
    第一勧業銀行本店 第一勧銀が赤字転落へ

    第一勧業銀行本店=東京・内幸町(住専不良債権処理関連)

    商品コード: 1997030700096

  • 東京証券取引所 東京株式市場の動き
    1997年03月31日
    東京証券取引所 東京株式市場の動き

    不良債権問題の先行き不透明感などを嫌気して下げ、1万8千円割れ寸前となった東京株式市場=3月31日午後2時40分、東京・日本橋兜町の東京証券取引所

    商品コード: 1997033100045

  • 岐阜県副知事らが会見 岐阜県の2信組、解散へ
    1997年04月03日
    岐阜県副知事らが会見 岐阜県の2信組、解散へ

    岐阜県の2信用組合の銀行への事業譲渡を発表する桑田宜典副知事(中央)ら=3日午前9時、岐阜県庁(くわだ・よしのり)(多額の不良債権を抱えて経営が悪化している岐阜県の東海信用組合と土岐信用組合が地方銀行、大垣共立銀行と十六銀行に事業譲渡して今年秋にも解散)

    商品コード: 1997040300025

  • 朝銀大阪信用組合 近畿の6朝銀が広域統合
    1997年05月14日
    朝銀大阪信用組合 近畿の6朝銀が広域統合

    不良債権を整理回収銀行に移し、解散する朝銀大阪信用組合=14日午後、大阪市北区中崎

    商品コード: 1997051400055

  • 佐賀農協中央会のポスター ポストや不良債権が障害に
    1997年05月23日
    佐賀農協中央会のポスター ポストや不良債権が障害に

    佐賀県農協中央会の入り口に張り出された県内単一の農協実現を目指すポスター

    商品コード: 1997052300086

  • 蔵相、中坊社長らと会談 債券回収機関設立に前向き
    1997年07月25日
    蔵相、中坊社長らと会談 債券回収機関設立に前向き

    不良債権回収について会談する(左から)住宅金融債券管理機構の中坊公平社長、三塚博蔵相、預金保険機構の松田昇理事長、整理回収銀行の水野繁社長=25日午前、大蔵省

    商品コード: 1997072500021

  • 談笑する蔵相ら 債権回収機構設立に前向き
    1997年07月25日
    談笑する蔵相ら 債権回収機構設立に前向き

    不良債権回収についての会談を前に談笑する左から整理回収銀行の水野繁社長、預金保険機構の松田晃理事長、三塚博蔵相、住宅金融債権管理機構の中坊公平社長=25日午前、大蔵省

    商品コード: 1997072500088

  • 混雑する京都共栄銀行本店 不良債権は1290億円
    1997年10月14日
    混雑する京都共栄銀行本店 不良債権は1290億円

    経営破たんの知らせに、預金者や報道陣で混雑する京都共栄銀行本店=14日午前9時5分、京都市下京区四条通油小路

    商品コード: 1997101400019

  • 会見する京都共栄銀社長ら 不良債権は1290億円
    1997年10月14日
    会見する京都共栄銀社長ら 不良債権は1290億円

    解散と事業譲渡を発表する京都共栄銀行の吉永勝商社長(左)。右隣は頴川徳助・幸福銀行社長=14日午前9時20分、大阪市北区中之島の関西金融記者クラブ(よしなが・かつあき、えがわ・とくすけ)

    商品コード: 1997101400018

  • 平沢貞昭会長 列島覆う不良債権の渦
    1997年10月16日
    平沢貞昭会長 列島覆う不良債権の渦

    全国地方銀行協会の平沢貞昭会長(横浜銀行頭取)

    商品コード: 1997101600075

  • バンコク近郊の新興住宅地 不良債権額はGDPの2割
    1997年10月21日
    バンコク近郊の新興住宅地 不良債権額はGDPの2割

    )、23日付朝刊以降使用、解禁厳守、外信406S、外信部、経済部注意 バンコク近郊に開発された新興住宅地。不動産不況のあおりで住む人はほとんどいない=4日(共同)

    商品コード: 1997102100056

  • 徳陽シティ銀行本店 徳陽シティ銀、再建断念
    1997年11月25日
    徳陽シティ銀行本店 徳陽シティ銀、再建断念

    仙台市の徳陽シティ銀行本店(平6国内4709)(多額の不良債権を抱え経営難に陥っていた第二地方銀行の徳陽シティ銀行(本店仙台市、新井田時男社長)は25日、自主再建を断念した)

    商品コード: 1997112500118

  • 都心の駐車場 売れば売るほど赤字膨らむ
    1998年02月24日
    都心の駐車場 売れば売るほど赤字膨らむ

    バブル期に地上げされたものの再開発が進まず駐車場として利用されている土地=24日夜、東京・六本木

    商品コード: 1998022400098

  • 講演する加藤幹事長 不良債権処理に全力
    1998年05月11日
    講演する加藤幹事長 不良債権処理に全力

    景気対策などについて講演する自民党の加藤紘一幹事長=11日午後、福岡市内のホテル

    商品コード: 1998051100143

  • 答弁する橋本首相 不良債権認識の甘さ認める
    1998年05月18日
    答弁する橋本首相 不良債権認識の甘さ認める

    衆院の緊急経済対策特別委員会で答弁する橋本竜太郎首相=18日午後

    商品コード: 1998051800210

  • 出席した元首相ら 不良債権処理で初会合
    1998年05月21日
    出席した元首相ら 不良債権処理で初会合

    自民党の緊急金融システム安定化対策本部の役員会に臨む(左から)宮沢喜一元首相、竹下登元首相。右端は加藤紘一幹事長=21日午後、自民党本部

    商品コード: 1998052100207

  • 会合に臨む首相ら 不良債権で政府与党協議会
    1998年05月22日
    会合に臨む首相ら 不良債権で政府与党協議会

    「金融再生トータルプラン推進協議会」の初会合で、自民党の加藤紘一幹事長(右端)を笑顔で迎える橋本竜太郎首相(左から2人目)ら=22日午前、国会

    商品コード: 1998052200012

  • 答弁する橋本首相 不良債権処理へ協力要請
    1998年05月25日
    答弁する橋本首相 不良債権処理へ協力要請

    参院行財政改革・税制特別委で質問に答える橋本竜太郎首相=25日午後

    商品コード: 1998052500096

  • 今井敬氏 不良債権の処理が先決
    1998年05月26日
    今井敬氏 不良債権の処理が先決

    経団連の第9代会長に就任した今井敬・新日鉄会長

    商品コード: 1998052600134

  • IMF理事、蔵相と会談 不良債権処理に理解示す
    1998年06月01日
    IMF理事、蔵相と会談 不良債権処理に理解示す

    松永光蔵相(左)と会談前に握手するIMFのスタンリー・フィッシャー副専務理事=1日午後、大蔵省

    商品コード: 1998060100160

  • 石油公団のあるビル 石油公団、不良債権1兆円
    1998年06月10日
    石油公団のあるビル 石油公団、不良債権1兆円

    不良債権が1兆円を超えていることがわかった石油公団が入っているビル=10日午前、東京都千代田区内幸町

    商品コード: 1998061000028

  • 小松国男総裁 石油公団、不良債権1兆円
    1998年06月10日
    小松国男総裁 石油公団、不良債権1兆円

    小松国男・石油公団総裁

    商品コード: 1998061000055

  • 松永蔵相と米財務副長官 不良債権処理を重ねて要請
    1998年06月19日
    松永蔵相と米財務副長官 不良債権処理を重ねて要請

    会談に訪れたサマーズ米財務副長官(左)を案内する松永光蔵相=19日午後、大蔵省

    商品コード: 1998061900090

  • 不良債権処理具体化で 参院選前に受け皿銀行結論
    1998年06月19日
    不良債権処理具体化で 参院選前に受け皿銀行結論

    加藤紘一自民党幹事長

    商品コード: 1998061900150

  • 小渕外相と米財務副長官 不良債権処理を重ねて要請
    1998年06月19日
    小渕外相と米財務副長官 不良債権処理を重ねて要請

    会談前、小渕恵三外相(右)と握手するサマーズ米財務副長官=19日午前9時、外務省

    商品コード: 1998061900019

  • 速水総裁と米財務副長官 不良債権処理を重ねて要請
    1998年06月19日
    速水総裁と米財務副長官 不良債権処理を重ねて要請

    会談を前に握手する速水優日銀総裁(右)とサマーズ米財務副長官=19日午前、日銀本店

    商品コード: 1998061900043

  • 東京証券取引所 「日本売り」続ける市場
    1998年06月20日
    東京証券取引所 「日本売り」続ける市場

    )、政治313S、23日付朝刊用、解禁厳守  不良債権処理が進まない中で、市場の「日本売り」は続く=東京・日本橋兜町の東京証券取引所(K98ー19587)

    商品コード: 1998062000085

  • 加藤自民党幹事長 不良債権処理で会談
    1998年06月22日
    加藤自民党幹事長 不良債権処理で会談

    不良債権処理問題で橋本竜太郎首相との会談に向かう加藤紘一自民党幹事長=22日午前、首相官邸

    商品コード: 1998062200107

  • 会見する日野長官 不良債権全面開示には慎重
    1998年06月22日
    会見する日野長官 不良債権全面開示には慎重

    記者会見する金融監督庁の日野正晴長官=22日午後、金融監督庁

    商品コード: 1998062200253

  • 政府、自民の協議会 不良債権処理で関連法案
    1998年06月23日
    政府、自民の協議会 不良債権処理で関連法案

    「金融再生トータルプラン推進協議会」に臨む、宮沢喜一金融システム安定化対策本部長(左から2人目)、加藤紘一自民党幹事長(その後ろ)ら=23日午後、首相官邸

    商品コード: 1998062300174

  • 会見する橋本首相 不良債権処理の見解を表明
    1998年06月23日
    会見する橋本首相 不良債権処理の見解を表明

    不良債権処理など政策課題で見解を表明する橋本竜太郎首相=23日午後、東京・内幸町の日本記者クラブ

    商品コード: 1998062300179

  • 社会保障ビジョンも注目 恒久減税、不良債権が争点
    1998年06月25日
    社会保障ビジョンも注目 恒久減税、不良債権が争点

    霧島和孝・住友生命総合研究所主任研究員

    商品コード: 1998062500161

  • 金融再生推進協議会 不良債権処理が焦点に
    1998年06月26日
    金融再生推進協議会 不良債権処理が焦点に

    橋本竜太郎首相(左から2人目)らが出席して開かれた「金融再生トータルプラン推進協議会」の初会合=5月22日、国会

    商品コード: 1998062600138

  • 合併合意で記者会見 粉飾銀行に退場迫れるか
    1998年07月02日
    合併合意で記者会見 粉飾銀行に退場迫れるか

    住友信託銀行と日本長期信用銀行の合併合意で、記者会見する日本長期信用銀行の大野木頭取(左端)=6月26日、日銀本店

    商品コード: 1998070200189

  • 20社で不良債権の9割 棚上げ利息2472億円
    1998年07月03日
    20社で不良債権の9割 棚上げ利息2472億円

    巨額の不良債権が表面化した特殊法人・石油公団が入っているビル=東京都千代田区内幸町

    商品コード: 1998070300187

  • 蔵相とドイツ連銀総裁 新政権も不良債権処理促進
    1998年07月14日
    蔵相とドイツ連銀総裁 新政権も不良債権処理促進

    会談を前に握手する松永光蔵相(左)とティートマイヤー・ドイツ連銀総裁=14日午後、大蔵省

    商品コード: 1998071400117

  • 蔵相とグリーンスパン議長 新政権も不良債権処理促進
    1998年07月14日
    蔵相とグリーンスパン議長 新政権も不良債権処理促進

    松永光蔵相(左)と会談に臨むグリーンスパン米連邦準備制度理事会議長=14日午前、大蔵省

    商品コード: 1998071400115

  • 引き継ぎする宮沢蔵相 不良債権処理断行に疑問符
    1998年07月31日
    引き継ぎする宮沢蔵相 不良債権処理断行に疑問符

    松永光前蔵相から引き継ぎを受ける宮沢喜一蔵相(左)=7月31日午前、大蔵省

    商品コード: 1998073100126

  • 日本とEUの閣僚会議 不良債権解決と景気刺激を
    1998年10月12日
    日本とEUの閣僚会議 不良債権解決と景気刺激を

    不良債権問題の早期解決や景気刺激策実施などについて開かれた日本と欧州連合(EU)の閣僚会議=12日午後、外務省飯倉公館

    商品コード: 1998101200077

  • ペーパー会社の郵便受け 長銀が不良債権転がし
    1998年10月23日
    ペーパー会社の郵便受け 長銀が不良債権転がし

    ペーパー会社が名を連ねる郵便受け=東京都港区浜松町

    商品コード: 1998102300065

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年12月05日
    ペーパー会社の案内板 長銀が不良債権隠し

    東京・新橋のビルに入っている長銀のペーパー会社、日比谷総合開発、有楽町総合開発、新橋総合開発の案内板

    商品コード: 1998120500068

  • 「受け皿会社」は19社 長銀の不良債権処理
    1998年12月30日
    「受け皿会社」は19社 長銀の不良債権処理

    長銀が不良債権化した不動産処理のためなどに設立した「受け皿会社」が入っているビル=東京都港区六本木

    商品コード: 1998123000050

  • 受け皿会社所有のビル 抵当権を5年間放置
    1999年01月17日
    受け皿会社所有のビル 抵当権を5年間放置

    抵当権の設定が5年間放置されたままになっていた、長銀の不良債権受け皿会社が所有するビル=東京都荒川区荒川

    商品コード: 1999011700023

  • 日本債券信用銀行本店 「不良債権隠し」焦点に
    1999年02月11日
    日本債券信用銀行本店 「不良債権隠し」焦点に

    日本債券信用銀行本店=98(平成10)年12月、東京都千代田区九段北(K98-41846)

    商品コード: 1999021100031

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年02月13日
    宮殿のようなクラブハウス 「分社」し不良債権飛ばし

    長銀の不良債権飛ばしの舞台となった千昌夫さんのゴルフ場「ミリアセンダイゴルフクラブ」のクラブハウス=仙台市太白区

    商品コード: 1999021300040

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1999年02月13日
    クラブハウスの内部 「分社」し不良債権飛ばし

    「ミリアセンダイゴルフクラブ」のクラブハウスの内部。白を基調に吹き抜けもあり高級リゾートホテルのよう=仙台市太白区

    商品コード: 1999021300041

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4