- 昭和
- 優勝
- 演技
- 鉄棒
- なか
- のり
- 東京体育館
- 金メダル
- 加藤沢男
- 塚原光男
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「中山彰規」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社 0
- 国内提供元 0
- 海外提供元 0
- 日付
- 24時間以内 0
- 48時間以内 0
- 72時間以内 0
- 7日以内 0
- 30日以内 0
- 1年以内 0
- 期間を指定 19
- 日付指定なし 19
- 種類
- 写真 19
- グラフィックス 0
- 映像 0
- 向き
- 縦 7
- 横 12
- 正方形 0
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー 6
- モノクロ 13
- 古い順
- 1
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年11月29日中山のつり輪の演技 日ソ対抗体操第1日男子個人、つり輪で9.85をだした中山彰規の演技=1966(昭和41)年11月29日、愛知県体育館(昭和41年運動7746)
商品コード: 2011102600404
本画像はログイン後にご覧いただけます
1966年12月07日中山の鉄棒の演技 日ソ対抗体操最終日2種目で優勝した中山彰規の鉄棒の演技=1966(昭和41)年12月7日、東京体育館(昭和41年運動7771)
商品コード: 2011102600416
本画像はログイン後にご覧いただけます
1967年06月25日中山の鉄棒の演技 NHK杯体操最終日男子個人総合、各種目で高得点をマークし初優勝した中山彰規の鉄棒の演技=1967(昭和42)年6月25日、東京体育館
商品コード: 2011120700114
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年08月01日(なかやま・あきのり) 中山彰規体操選手、中京大教員=1968(昭和43)年7月13日撮影
商品コード: 2006020700036
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年08月15日(なかやま・あきのり) 中山彰規体操選手、中京大教員=1968(昭和43)年7月13日撮影
商品コード: 1968081500008
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年10月24日第19回メキシコ五輪大会体操男子団体総合で優勝し表彰台で喜ぶ遠藤幸雄選手(右)ら日本チーム=1968(昭和43)年10月24日(共同)(加藤武司、中山彰規、加藤沢男、監物永三、塚原光男)
商品コード: 2008020200150
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年10月24日第19回メキシコ五輪大会体操男子団体総合で優勝し金メダルを手にする日本チーム。右から一人おいて遠藤幸雄、加藤武司、中山彰規、加藤沢男、塚原光男、監物永三の各選手と塚脇伸作コーチ=1968(昭和43)年10月24日(共同)
商品コード: 2008020200108
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年10月27日体操男子 第19回メキシコ五輪大会鉄棒で金メダルの中山彰規=1968(昭和43)年10月27日
商品コード: 2004041000185
本画像はログイン後にご覧いただけます
1968年11月23日優勝した中山彰規の鉄棒 全日本体操選手権第3日男子個人総合で優勝した中山彰規の鉄棒の演技=1968(昭和43)年11月23日、岩手県営体育館
商品コード: 2012051400281
本画像はログイン後にご覧いただけます
1969年06月22日中山の平行棒の演技 NHK杯体操最終日男子総合で2年ぶり2度目の優勝を飾った中山彰規の平行棒の演技=1969(昭和44)年6月22日、東京体育館
商品コード: 2012051600303
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年07月12日中山の鉄棒の演技 世界体操選手権予選最終日1位となり世界体操選手権の連続出場を決めた中山彰規の鉄棒の演技=1970(昭和45)年7月12日、東京体育館(昭和45年運動11244)
商品コード: 2012091000198
本画像はログイン後にご覧いただけます
1970年12月06日男子は中山が優勝 国際選抜体操競技会最終日男子個人総合で優勝した中山彰規の鉄棒の演技=1970(昭和45)年12月6日、愛知県体育館
商品コード: 2012111300201
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年08月10日(なかやま・あきのり) 中山彰規体操選手、中京大教員=1972(昭和47)年6月2日撮影
商品コード: 2005080800034
本画像はログイン後にご覧いただけます
1972年08月29日第20回ミュンヘン五輪大会団体総合でオリンピック4連勝の日本男子体操チーム左からリーダーの遠藤幸雄、中山彰規、岡村輝一、監物永三、加藤沢男、塚原光男、笠松茂=1972(昭和47)年8月29日(共同)
商品コード: 2004041000186
本画像はログイン後にご覧いただけます
2004年06月15日鉄棒で優勝した中山 中山、1日で金3個1968年メキシコ大会、体操種目別の鉄棒で優勝した中山彰規
商品コード: 2004061500060
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年02月04日メキシコ五輪での演技 中山彰規氏が国際殿堂入りメキシコ五輪体操男子の種目別鉄棒に優勝した中山彰規の演技
商品コード: 2005020400136
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年02月04日中山彰規教授 中山彰規氏が国際殿堂入り中京大体育学部の中山彰規教授
商品コード: 2005020400201
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年02月04日喜ぶ中山彰規教授 中山彰規氏が国際殿堂入り72年ミュンヘン五輪の金メダルを手に国際体操殿堂入りを喜ぶ、中京大体育学部の中山彰規教授=4日夜、愛知県豊田市
商品コード: 2005020400203
本画像はログイン後にご覧いただけます
2005年07月29日「カラー」【】 ◎中山彰規(なかやま・あきのり)、中京大体育学部教授、1968年メキシコ、72年ミュンヘン両五輪の体操男子で金メダル6個を獲得、2005年2月4日撮影、顔
商品コード: 2005072900149
- 1
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |