KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 中谷元
  • 中谷潤人
  • 阪神
  • 会談
  • 防衛省
  • 会見
  • 甲子園
  • 質問
  • サッカー
  • リーグ

「中谷」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
2,875
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
2,875
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  第一高等学院修了記念(中島半次郎院長と戸川行男・京口元吉・中西敬二郎・実藤恵秀・小宮山明敏・中谷博ら修了生)
    -
    第一高等学院修了記念(中島半次郎院長と戸川行男・京口元吉・中西敬二郎・実藤恵秀・小宮山明敏・中谷博ら修了生)

    第一高等学院修了記念(中島半次郎院長と戸川行男・京口元吉・中西敬二郎・実藤恵秀・小宮山明敏・中谷博ら修了生)、早稲田大学写真データベース(原版写真)資料番号A020ー14=推定撮影日:1923(大正12)年3月、撮影場所不明、クレジット:早稲田大学歴史館/共同通信イメージズ ※写真の説明文は整理時につけられた情報であり、研究の進展により情報が更新される可能性があります。

    商品コード: 2025060607155

  •  Asia. Old Turkic anthropomorphic stele. Stone. 9th-10th c. Chu Vallery, Kyrgyzstan. The State Hermitage Museum. Saint Petersburg
    -
    Asia. Old Turkic anthropomorphic stele. Stone. 9th-10th c. Chu Vallery, Kyrgyzstan. The State Hermitage Museum. Saint Petersburg

    Asia. Old Turkic anthropomorphic stele. Stone. 9th-10th c. Chu Vallery, Kyrgyzstan. The State Hermitage Museum. Saint Petersburg. Russia.、クレジット:Album/Prisma/共同通信イメージズ ※エディトリアル使用のみ。表紙、広告、プロモーション、商業目的での利用はお問合せください。クレジットは必ず表記してください。

    商品コード: 2019101501856

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1945年01月24日
    衆院予算総会に召集令状

    衆院予算総会に召集令状を受けた中谷武世議員を万歳で送る議員諸氏=1945(昭和20)年1月24日、国会・議員食堂

    商品コード: 2014081900084

  • (なかや・うきちろう) 中谷宇吉郎
    1950年12月07日
    (なかや・うきちろう) 中谷宇吉郎

    雪の結晶研究の中谷宇吉郎北大教授=1950(昭和25)年12月(撮影日不明)(25年内地番号なし)

    商品コード: 2014022400712

  • (なかや・うきちろう) 中谷宇吉郎
    1950年12月07日
    (なかや・うきちろう) 中谷宇吉郎

    雪の結晶研究の中谷宇吉郎北大教授=1950(昭和25)年12月(撮影日不明)(25年内地番号なし)

    商品コード: 2014022400713

  • (なかや・うきちろう) 中谷宇吉郎
    1950年12月07日
    (なかや・うきちろう) 中谷宇吉郎

    雪の結晶研究の中谷宇吉郎北大教授=1950(昭和25)年12月(撮影日不明)(25年内地番号なし)

    商品コード: 2014022400714

  •  阪急ブレーブス打撃陣
    1953年02月18日
    阪急ブレーブス打撃陣

    阪急ブレーブス打撃陣(左から)戸倉勝城、藤井道夫、中谷演男、川合幸三の各選手=撮影年月日不明、場所不明

    商品コード: 2019062703728

  •  南海ホークス投手陣
    1953年02月28日
    南海ホークス投手陣

    (左から)江藤正、中原弘、中谷信夫、山本義司、井上慎一、小畑正治、藤江清志、大神武俊、服部武夫、柚木進の各投手=整理1953(昭和28)年2月、場所不明

    商品コード: 2019062703365

  • 柔道 第18回東京五輪大会
    1964年10月20日
    柔道 第18回東京五輪大会

    軽量級の表彰式(中央は中谷雄英)=1964(昭和39)年10月20日、日本武道館

    商品コード: 2011120100408

  • 柔道 東京五輪第11日
    1964年10月20日
    柔道 東京五輪第11日

    軽量級決勝 中谷雄英は小外刈りでヘンニ(スイス)に技有りを取る=1964(昭和39)年10月20日、日本武道館

    商品コード: 2005111100144

  • 柔道 東京五輪第11日
    1964年10月20日
    柔道 東京五輪第11日

    軽量級 金メダル獲得を喜ぶ中谷雄英と父親の清一さん(右)=1964(昭和39)年10月20日、日本武道館

    商品コード: 2005111100147

  • 柔道 東京五輪第11日
    1964年10月20日
    柔道 東京五輪第11日

    軽量級 試合終了後、お互いの健闘をたたえる中谷雄英(左)とヘンニ(スイス)=1964(昭和39)年10月20日、日本武道館

    商品コード: 2005111100145

  • 柔道 東京五輪第11日
    1964年10月20日
    柔道 東京五輪第11日

    軽量級予選リーグ1回戦 中谷雄英は巴投げを連発してU・ラスメルンゴン(タイ)を攻める=1964(昭和39)年10月20日、日本武道館

    商品コード: 2005111100188

  • 柔道 東京五輪第11日
    1964年10月20日
    柔道 東京五輪第11日

    軽量級表彰式 左から2位のヘンニ(スイス)、1位の中谷雄英、3位のステパノフ(ソ連)、3位のボゴリューボフ(ソ連)=1964(昭和39)年10月20日、国立競技場

    商品コード: 2005111100148

  • 柔道軽量級 第18回東京五輪大会
    1964年10月20日
    柔道軽量級 第18回東京五輪大会

    優勝した中谷雄英(左)=1964(昭和39)年10月20日

    商品コード: 2002041500092

  • 柔道 東京五輪第11日
    1964年10月20日
    柔道 東京五輪第11日

    軽量級 胴上げされる中谷雄英=1964(昭和39)年10月20日、日本武道館

    商品コード: 2005111100151

  • 阪急 キャンプの青写真
    1966年02月06日
    阪急 キャンプの青写真

    キャンプの構想を練る西本幸雄監督(右端)ら阪急首脳陣。右から西本監督、伊勢川真澄(二軍)、青田昇ヘッド、中谷準志、片岡博国(二軍監督)、関口清治(二軍)のコーチ陣=1966(昭和41)年2月6日、西宮球場外苑

    商品コード: 2013031100266

  •  南海がコーチ陣入れ替え
    1967年05月10日
    南海がコーチ陣入れ替え

    記者会見する(左から)袖木進・ピッチング、森下整鎮・守備の新コーチと中谷信夫・二軍監督=1967(昭和42)年5月10日、大阪市浪速区の大阪球場会議室

    商品コード: 2013042600220

  •  国会で黒い霧事件を質問
    1970年03月09日
    国会で黒い霧事件を質問

    衆院予算委でプロ野球の黒い霧事件に関する中谷鉄也(社会)氏の質問に答える荒木国家公安委員長=1970(昭和45)年3月9日 (45年内地1227) (黒い霧事件 1970年国内十大ニュース)

    商品コード: 2010102200145

  •  プロ野球黒い霧事件
    1970年03月18日
    プロ野球黒い霧事件

    衆院法務委員会でプロ野球黒い霧問題について質問する中谷鉄也氏=1970(昭和45)年3月18日、 国会(45年内地1381)(黒い霧事件 1970年国内十大ニュース)

    商品コード: 2010102200158

  •  衆院文教委で八百長事件
    1970年05月08日
    衆院文教委で八百長事件

    新聞の切り抜きを手に質問する中谷鉄也氏=1970(昭和45)年5月8日 (プロ野球黒い霧 1970年国内十大ニュース) (45年内地2419)

    商品コード: 2010102700243

  •  国会議員が球場視察
    1970年06月02日
    国会議員が球場視察

    プロ野球南海―阪急戦を視察する中山(右)、中谷鉄也(手前)、佐藤文生(左)の3議員=1970(昭和45)年6月2日、大阪・難波の大阪球場 (45年内地2974) (黒い霧事件 1970年国内十大ニュース)

    商品コード: 2010102200295

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1970年10月29日
    沖縄国政参加選挙

    選挙応援に沖縄を訪れた中谷鉄也・社会党代議士。会見で、国会訴追委員会の福島重雄裁判官訴追猶予決定について「全員賛成は事実に反する」と語った=1970(昭和45)年10月29日、那覇市内のホテル(1970年国内十大ニュース7関連、外信33706)

    商品コード: 2010011800131

  •  社会党議員が会見
    1972年04月04日
    社会党議員が会見

    極秘文書漏洩事件で記者会見する社会党の中谷鉄也(左)と安井吉典両議員=1972(昭和47)年4月4日、国会

    商品コード: 2024061706972

  •  社会党が統一見解
    1972年04月07日
    社会党が統一見解

    外務省極秘文書漏えい事件で、外務省極秘文書漏えい事件で社会党の統一見解を発表する安井吉典氏(左)と中谷鉄也氏=1972(昭和47)年4月7日、国会

    商品コード: 2008121000279

  • 答弁する佐藤首相 衆院連合審査会
    1972年04月13日
    答弁する佐藤首相 衆院連合審査会

    衆院連合審査会、極秘文書漏えい事件で(左下発言席の手前から奥へ)社会党の楢崎弥之助氏、中谷鉄也氏の質問に答える佐藤栄作首相=1972(昭和47)年4月13日、国会

    商品コード: 2008121000314

  •  Chuya River valley
    1975年07月01日
    Chuya River valley

    01.07.1975 Chuya River valley. Gorno-Altai Autonomous Region. RSFSR. Valeriy Shustov / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019110502306

  •  CHUYA RIVER
    1975年08月01日
    CHUYA RIVER

    01.08.1975 Valley of the Chuya River. Altai territory. Valeriy Shustov / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019110705071

  •  Chuya River valley
    1975年08月01日
    Chuya River valley

    01.08.1975 Chuya River valley. Valeriy Shustov / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019110502314

  •  Chuya River valley
    1975年08月01日
    Chuya River valley

    01.08.1975 Horsemen in Chuya River valley. Valeriy Shustov / Sputnik、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019110502299

  •  自衛隊関与は違憲
    1979年03月22日
    自衛隊関与は違憲

    「殉職自衛官合祭拒否訴訟」で勝訴し、支援の人たちに報告する中谷康子さん。左は中平弁護人=1979(昭和54)年3月22日、山口地裁

    商品コード: 2015012800272

  •  自衛隊関与は違憲
    1979年03月22日
    自衛隊関与は違憲

    「殉職自衛官合祭拒否訴訟」で勝訴し、「6年間闘ってきたかいがあった」と記者会見で語る中谷康子さん=1979(昭和54)年3月22日、山口地裁

    商品コード: 2015012800271

  •  名古屋オリンピック誘致
    1981年09月29日
    名古屋オリンピック誘致

    キーワード:西ドイツのバーデンバーデンで開催された国際オリンピック委員会(IOC)総会、1988年夏季五輪、名古屋オリンピック誘致、招致のプレゼンテーション、日本代表団、(左から)仲谷義明 愛知県知事、柴田勝治 日本オリンピック委員会(JOC)委員長、本山政雄 名古屋市長、三宅重光 招致委員長、International Olympic Committee Meeting (IOC) in Baden-Baden, Germany, on 29 September 1981: Members of the Japanese delegation take their seats at the IOC session presenting their ideas for the 1988 Summer Olympics. From left to right: Yoshiaki Nakaya, Governor of Aichi Prefecture, Katsuji Shibata, Japan National Olympic Comitee, Masao Motoyama, Mayor of Nagoya, Shigemitsu Miyake, Executive President of Nagoya 1988 Olympics Council, Shunichi Hirai, Olympic Council Adviser and Tsutomu Aoyama, Council Adviser. | Verwendung weltweit、クレジット:DPA/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019110702625

  •  中谷忠己
    1984年01月15日
    中谷忠己

    中谷忠己、野球、なかたに・ただみ、村野工高、プロ野球選手(外野手)、阪神タイガース、近鉄バファローズ、オリックス・ブルーウェーブ=1984(昭和59)年1月15日

    商品コード: 1984032000058

  • 長崎が大会新 夏季国体最終日
    1984年09月11日
    長崎が大会新 夏季国体最終日

    少年女子B100メートル平泳ぎ 大会新で国体デビューを飾った長崎宏子。後方は3位の中谷政美=1984(昭和59)年9月11日、奈良県営プール

    商品コード: 2020012704551

  •  中谷一郎
    1986年10月30日
    中谷一郎

    中谷一郎、芸能、なかたに・いちろう、死去・2004年4月1日、本名・中村正昭(なかむら・まさあき)、俳優、エランドール賞新人賞受賞=1966(昭和41)年10月30日

    商品コード: 1986120100066

  •  全日本学生柔道優勝大会
    1987年06月28日
    全日本学生柔道優勝大会

    決勝、東海大ー天理大、立ち上がりの先鋒戦で天理大の中谷に縦四方固めで一本勝ちしガッツポーズする東海大の高波=1987(昭和62)年6月28日、日本武道館

    商品コード: 2023081707653

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1988年05月19日
    亡夫の追慕、私の信仰で

    1000ページを超える訴訟記録を前に、長い闘いを振り返る中谷康子さん=山口市湯田温泉の自宅

    商品コード: 1988051900005

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1988年06月01日
    自衛官合祀拒否訴訟 中谷さん記者会見 原告の逆転敗訴

    原告の逆転敗訴の判決を受け、記者会見する中谷康子さん=1988(昭和63)年6月1日午前10時50分、最高裁見学者控え室

    商品コード: 1988060100024

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1988年06月01日
    中谷康子さん 自衛官合祀拒否訴訟に判決

    最高裁に入る原告の中谷康子さん=1988(昭和63)年6月1日午前9時35分

    商品コード: 2007010500134

  •  Soviet Peace Defense Committee
    1989年06月21日
    Soviet Peace Defense Committee

    21.06.1989 News conference by representatives of the Soviet Peace Defense Committee during the Chuya Rally international water tourism competition in the Altai Territory. Alexei Boitsov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019071600676

  •  Soviet Peace Defense Committee
    1989年06月21日
    Soviet Peace Defense Committee

    21.06.1989 News conference by representatives of the Soviet Peace Defense Committee during the Chuya Rally international water tourism competition in the Altai Territory. Alexei Boitsov、クレジット:Sputnik/共同通信イメージズ

    商品コード: 2019071600628

  •  1990総選挙 高知全県区 中谷元候補(32)自民・新 若さと行動力誇る
    1990年02月13日
    1990総選挙 高知全県区 中谷元候補(32)自民・新 若さと行動力誇る

    『県勢浮上を』と若さを前面に支持を訴える中谷候補(高岡郡窪川町)=1990(平成2)年2月13日、高知県高岡郡窪川町、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021102006859

  •  1990総選挙高知 躍り出たフレッシュ議員 中谷元さん
    1990年02月18日
    1990総選挙高知 躍り出たフレッシュ議員 中谷元さん

    支持者の胴上げに当選の喜びいっぱいの中谷元さん=1990(平成2)年2月18日、高知県高知市升形、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021102006858

  •  特別国会が召集 決意新た 県選出5議員
    1990年02月27日
    特別国会が召集 決意新た 県選出5議員

    初登院し健闘を誓い合う県選出の新人4議員=左から山本、五島、中谷、石田の各氏=1990(平成2)年2月27日、国会議事堂前 、クレジット:高知新聞社/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021102006860

  • 潮崎、右足に打球 西武―近鉄4
    1993年05月04日
    潮崎、右足に打球 西武―近鉄4

    西武―近鉄 8回表、中谷の打球を右足首に受け、降板する潮崎。左は森監督=1993(平成5)年5月4日、西武

    商品コード: 1993050400021

  •  「時の人」中谷さん、武部さん
    1994年01月10日
    「時の人」中谷さん、武部さん

    リレハンメル冬季五輪のボランティア通訳になった中谷(なかたに)まりさん(左)と武部宮子(たけべ、みやこ)さん

    商品コード: 1994011000031

  • ヘリに乗る中谷巡査 婦警が空から防犯呼び掛け
    1994年11月28日
    ヘリに乗る中谷巡査 婦警が空から防犯呼び掛け

    婦人警官として全国で初めて警察航空隊のクルーになる中谷千弘巡査=28日午後、大阪・八尾空港(カラーネガ)

    商品コード: 1994112800070

  • 本を渡す中谷昭子さん 筋ジス少年との交流録出版
    1995年04月25日
    本を渡す中谷昭子さん 筋ジス少年との交流録出版

    筋ジストロフィー患者の井上太悟君に、できたばかりの本を渡す中谷昭子(なかや・あきこ)さん=25日午後、北九州市小倉北区貴船町の小倉記念病院

    商品コード: 1995042500070

  •  釧路湿原で高山ガ初確認
    1995年06月25日
    釧路湿原で高山ガ初確認

    報告書を手にする中谷正彦事務局長(なかたに・まさひこ、釧路昆虫研究会事務局長)

    商品コード: 1995062500011

  •  中谷孝雄氏死去
    1995年09月09日
    中谷孝雄氏死去

    中谷孝雄氏(作家)(なかたに・たかお)(別KA97939)

    商品コード: 1995090900044

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1995年10月06日
    記者会見する中谷元社長 出火予想できずと無罪

    無罪判決後に記者会見する中谷利雄元社長=6日午後、大阪司法記者クラブ(カラーネガ)(なかたに・としお・元電気設備会社社長)

    商品コード: 1995100600078

  • ガッツポーズの高塚 鵬翔―智弁和歌山
    1996年03月29日
    ガッツポーズの高塚 鵬翔―智弁和歌山

    鵬翔―智弁和歌山 鵬翔打線を完封しガッツポーズの智弁和歌山・高塚。捕手中谷=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996032900083

  • ガッツポーズの高塚 鵬翔―智弁和歌山
    1996年03月29日
    ガッツポーズの高塚 鵬翔―智弁和歌山

    鵬翔―智弁和歌山 鵬翔打線を完封しガッツポーズの智弁和歌山・高塚。捕手中谷=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996032900087

  • 二塁走者宮城が生還 沖縄水産―智弁和歌山
    1996年04月02日
    二塁走者宮城が生還 沖縄水産―智弁和歌山

    沖縄水産―智弁和歌山 8回裏沖縄水産1死一、二塁、糸数の二ゴロエラーで二塁走者宮城が生還。捕手中谷=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040200019

  • 二塁走者宮城が生還 沖縄水産―智弁和歌山
    1996年04月02日
    二塁走者宮城が生還 沖縄水産―智弁和歌山

    沖縄水産―智弁和歌山 8回裏沖縄水産1死一、二塁、糸数の二ゴロエラーで二塁走者宮城が生還。捕手中谷=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040200021

  • カメラマン席の一塁手 国士館―智弁和歌山
    1996年04月03日
    カメラマン席の一塁手 国士館―智弁和歌山

    国士館―智弁和歌山 延長13回表智弁和歌山1死一塁、中谷の飛球を国士館の一塁手滝谷が好捕、カメラマン席に飛び込む=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040300082

  • カメラマン席の一塁手 国士館―智弁和歌山
    1996年04月03日
    カメラマン席の一塁手 国士館―智弁和歌山

    国士館―智弁和歌山 延長13回表智弁和歌山1死一塁、中谷の飛球を国士館の一塁手滝谷が好捕、カメラマン席に飛び込む=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040300081

  • 智弁和歌山バッテリー 智弁和歌山―高陽東
    1996年04月04日
    智弁和歌山バッテリー 智弁和歌山―高陽東

    智弁和歌山―高陽東 高陽東に競り勝ち、駆け寄る高塚(右)、中谷の智弁和歌山バッテリー=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040400073

  • 中谷が大喜びで生還 智弁和歌山―高陽東
    1996年04月04日
    中谷が大喜びで生還 智弁和歌山―高陽東

    智弁和歌山―高陽東 8回裏智弁和歌山2死満塁、中山の二塁後方に落ちる2点タイムリー打で三塁走者に続き、二塁走者中谷が大喜びで生還。(1)は次打者高塚=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040400065

  • 智弁和歌山バッテリー 智弁和歌山―高陽東
    1996年04月04日
    智弁和歌山バッテリー 智弁和歌山―高陽東

    智弁和歌山―高陽東 高陽東に競り勝ち、駆け寄る高塚(右)、中谷の智弁和歌山バッテリー=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040400071

  • 中谷が大喜びで生還 智弁和歌山―高陽東
    1996年04月04日
    中谷が大喜びで生還 智弁和歌山―高陽東

    智弁和歌山―高陽東 8回裏智弁和歌山2死満塁、中山の二塁後方に落ちる2点タイムリー打で三塁走者に続き、二塁走者中谷が大喜びで生還。(1)は次打者高塚=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040400066

  • 松下が先制打 鹿児島実―智弁和歌山
    1996年04月05日
    松下が先制打 鹿児島実―智弁和歌山

    鹿児島実―智弁和歌山 1回表鹿児島実1死三塁、松下が中前に先制タイムリー打を放つ。投手高塚、捕手中谷=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040500029

  • 松下が先制打 鹿児島実―智弁和歌山
    1996年04月05日
    松下が先制打 鹿児島実―智弁和歌山

    鹿児島実―智弁和歌山 1回表鹿児島実1死三塁、松下が中前に先制タイムリー打を放つ。投手高塚、捕手中谷=甲子園(カラーネガ)

    商品コード: 1996040500030

  • 青山稔氏 プラス・テク社長に青山氏
    1996年05月14日
    青山稔氏 プラス・テク社長に青山氏

    プラス・テク社長に就任する青山稔氏(あおやま・みのる=東大経卒。60年に東洋曹達工業(現東ソー)に入り、取締役を経て、95年から常務。58歳。東京都出身。中谷治夫社長は会長。6月27日就任)

    商品コード: 1996051400066

  • 中谷正司容疑者 取締役財務部長を逮捕
    1996年06月30日
    中谷正司容疑者 取締役財務部長を逮捕

    逮捕され移送される高島屋の取締役財務部長中谷正司容疑者(中央、衣服をかぶっている)=6月30日午前11時22分、大阪・東署(カラーネガ)

    商品コード: 1996063000006

  • 経済白書を読んで 歯切れ悪い改革論
    1996年07月25日
    経済白書を読んで 歯切れ悪い改革論

    )の(ハ)、経済303S、26日夕刊用、閣議終了連絡後使用  中谷巌・一橋大教授

    商品コード: 1996072500083

  • 1996年09月01日

    人物 85063 ◎中谷浩一(なかたに・こういち)、共産党・新、平成8年・衆院選立候補、香川3区、半・正・撮・カラーネガ

    商品コード: 1998040600023

  • 1996年09月10日

    人物 85084 ◎中谷元(なかたに・げん)、比例・四国ブロック重複立候補、衆議院議員、自民党、平成8年・衆院選立候補、高知2区当選、半・正・撮・カラーネガ

    商品コード: 1998040600046

  • 柔道成年男子3位決定戦 ハンディ乗り越え3位に
    1996年10月15日
    柔道成年男子3位決定戦 ハンディ乗り越え3位に

    奈良―三重 中谷有二(手前)に内またで一本勝ちしたアトランタ五輪金メダリストの野村忠宏(奈良・天理大)=廿日市市スポーツセンター

    商品コード: 1996101500068

  • 中谷巌教授 地方交付税見直しも必要
    1996年10月21日
    中谷巌教授 地方交付税見直しも必要

    中谷巌・一橋大商学部教授

    商品コード: 1996102100034

  • 中谷巌教授 効率追求と公平は切り離せ
    1996年11月13日
    中谷巌教授 効率追求と公平は切り離せ

    中谷巌一橋大教授

    商品コード: 1996111300074

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1996年12月02日
    泡の研究と製品開発

    ビールを評価する中谷さん(中谷和夫)

    商品コード: 1996120200032

  •  中谷康弘さん
    1997年02月14日
    中谷康弘さん

    日本で初めてハチドリのふ化場面を撮影した中谷康弘(なかたに・やすひろ)さん(橿原市昆虫館の職員)

    商品コード: 1997021400041

  • 1997年04月21日

    「カラー」(DBのみの画像) ◎中谷明彦・なかや・あきひこ・プロ自動車レーサー・複・970421入手

    商品コード: 1997042100081

  • 中谷健太郎さん 癒しの里を演出
    1997年05月29日
    中谷健太郎さん 癒しの里を演出

    理想的な観光地のありようを考えながら町おこしを続けてきた中谷健太郎さん=大分県湯布院町の「亀の井別荘」

    商品コード: 1997052900119

  • 質問する中谷元氏 衆院安保委
    1997年06月10日
    質問する中谷元氏 衆院安保委

    衆院安保委で質問する中谷元氏(自民)

    商品コード: 1997061000098

  • 中谷元氏 悲劇、被害は核兵器に匹敵
    1997年06月22日
    中谷元氏 悲劇、被害は核兵器に匹敵

    インタビューに答える中谷元・自民党国防部会長

    商品コード: 1997062200018

  • 中谷が生還し逆転 日本文理―智弁和歌山
    1997年08月13日
    中谷が生還し逆転 日本文理―智弁和歌山

    日本文理―智弁和歌山 2回裏智弁和歌山2死一、二塁、木戸の右中間タイムリー二塁打で二塁走者清水(6)に続き、一塁走者中谷も生還し逆転=甲子園

    商品コード: 1997081300102

  • 鵜瀬がサヨナラの生還 浦添商―智弁和歌山
    1997年08月20日
    鵜瀬がサヨナラの生還 浦添商―智弁和歌山

    浦添商―智弁和歌山 延長10回裏智弁和歌山1死満塁、中谷の中犠飛で三塁走者鵜瀬がサヨナラのホームイン。捕手下地昌=甲子園

    商品コード: 1997082000041

  • 中谷がサヨナラの犠打 浦添商―智弁和歌山
    1997年08月20日
    中谷がサヨナラの犠打 浦添商―智弁和歌山

    浦添商―智弁和歌山 延長10回裏智弁和歌山1死満塁、中谷がサヨナラの中犠飛を放つ。投手上間=甲子園

    商品コード: 1997082000049

  • 新垣が本盗失敗 浦添商―智弁和歌山
    1997年08月20日
    新垣が本盗失敗 浦添商―智弁和歌山

    浦添商―智弁和歌山 4回表浦添商2死一、三塁、打者島袋のとき三塁走者新垣がホームスチールを失敗。捕手中谷=甲子園

    商品コード: 1997082000033

  • 鵜瀬がサヨナラの生還 浦添商―智弁和歌山準決勝
    1997年08月20日
    鵜瀬がサヨナラの生還 浦添商―智弁和歌山準決勝

    浦添商―智弁和歌山 延長10回裏智弁和歌山1死満塁、中谷の中犠飛で三塁走者鵜瀬がサヨナラの生還。捕手下地昌=1997(平成9)年8月20日、甲子園

    商品コード: 2018060800537

  • 優勝旗を手にする中谷 全国高校野球閉会式
    1997年08月21日
    優勝旗を手にする中谷 全国高校野球閉会式

    第79回全国高校野球選手権大会で優勝し、深紅の優勝旗を手にした智弁和歌山・中谷主将(中央)。右上は準優勝の平安ナイン=甲子園

    商品コード: 1997082100059

  • 遠藤氏ら8氏 新政務次官人事
    1997年09月12日
    遠藤氏ら8氏 新政務次官人事

    遠藤武彦氏、溝手顕正氏、江口一雄氏、中谷元氏、柳本卓治氏、蓮実進氏、佐藤静雄氏、熊代昭彦氏

    商品コード: 1997091200106

  • 会見する移植施設担当者 臓器摘出の手順など協議
    1997年10月11日
    会見する移植施設担当者 臓器摘出の手順など協議

    初の「脳死臓器移植連絡会議」の後、記者会見する(左から)中谷武嗣・国立循環器病センター室長、松田暉・大阪大医学部教授、小柳仁・東京女子医大教授、田中紘一・京大医学部教授=11日午後、東京・丸の内

    商品コード: 1997101100058

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年11月03日
    現場検証する捜査員 3遺体の身元確認

    軽飛行機の墜落現場を調べる熊本県警の捜査員ら=3日午後3時、熊本県坂本村中谷

    商品コード: 1997110300050

  • 中谷巌・一橋大学教授 機能見直さずに数減らし
    1997年11月20日
    中谷巌・一橋大学教授 機能見直さずに数減らし

    一橋大学の中谷巌教授

    商品コード: 1997112000111

  • 中谷仁ら6人 ドラフト候補選手
    1997年11月20日
    中谷仁ら6人 ドラフト候補選手

    中谷仁(智弁和歌山高)、高塚信幸(智弁和歌山高)、川中基嗣(日本通運)、飯塚智広(亜大)、林卓史(慶大)、高橋光信(国際武道大)

    商品コード: 1997112000086

  • 中谷仁捕手 阪神が1位指名
    1997年11月21日
    中谷仁捕手 阪神が1位指名

    阪神の1位指名で野球部員に祝福される智弁和歌山高の中谷仁捕手=21日午後0時50分、和歌山市冬野の智弁和歌山高校

    商品コード: 1997112100075

  • 1997年12月02日

    「カラー」◎中谷仁(なかたに・じん)捕手、智弁和歌山高、ドラフト候補選手、971112

    商品コード: 1997120200032

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1997年12月04日
    宝来を作る中谷さん 高野山で宝来作り始まる

    正月の飾り物の「宝来(ほうらい)」を作る中谷さわ子さん=和歌山県高野町(なかたに・さわこ)

    商品コード: 1997120400090

  • 新入団選手と監督 阪神が新入団選手発表
    1997年12月18日
    新入団選手と監督 阪神が新入団選手発表

    阪神の新入団発表で活躍を誓う(前列左から)井川慶、三好球団社長、吉田監督、中谷仁(後列左から)奥村武博、山岡洋之、坪井智哉、橋本大祐=18日午後、大阪市内のホテル

    商品コード: 1997121800088

  • 関大一が22年ぶり優勝 全国高校アメフット
    1997年12月21日
    関大一が22年ぶり優勝 全国高校アメフット

    第3クオーター、関大一RB中谷健(下方中央)が飛び込んでタッチダウン=川崎球場

    商品コード: 1997122100034

  • 阪神・中谷仁捕手 いずれは古田と並ぶ捕手に
    1998年01月07日
    阪神・中谷仁捕手 いずれは古田と並ぶ捕手に

    「古田と並ぶ捕手が目標」とトレーニングに励む阪神・中谷仁捕手=和歌山市冬野の智弁和歌山高校

    商品コード: 1998010700065

  • 廃棄物搬入するダンプカー 日の出の処分場が満杯に
    1998年04月06日
    廃棄物搬入するダンプカー 日の出の処分場が満杯に

    工事関係者らが見守る中、谷戸沢処分場に廃棄物を搬入するダンプカー=6日午後3時10分、東京都日の出町

    商品コード: 1998040600157

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年04月23日
    会見する中谷助役 東大阪市長に逮捕状

    清水行雄市長に逮捕状が出て、記者会見する中谷喜吉・東大阪市助役=23日午前11時30分、大阪府東大阪市の市立文化会館

    商品コード: 1998042300073

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年05月11日
    経過説明する中谷助役 与野党一致で市長辞任要求

    東大阪市議会の全員協議会で市長逮捕などの経過説明をする中谷喜吉助役=11日午前10時10分、大阪府東大阪市役所

    商品コード: 1998051100018

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年05月11日
    記者会見する中谷助役 与野党一致で辞職要求

    今後の市政運営について記者会見する中谷喜吉・東大阪市助役=11日午後3時35分、大阪府東大阪市の市立文化会館

    商品コード: 1998051100146

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    1998年05月14日
    会見する中谷助役 東大阪市長を再逮捕

    清水行雄・東大阪市長再逮捕で会見する中谷喜吉・東大阪市助役(右)=14日午後8時20分、大阪府東大阪市の市立文化会館

    商品コード: 1998051400177

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...