- 地下鉄丸の内線
- 昭和
- 東京都中野区
- 側面
- 東京都文京区
- 電車
- 東京駅
- 乗客
- 中央省庁
- 内地
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |
「丸の内線」の写真・グラフィックス・映像
- 提供元
- 日付
- 種類
- 向き
- カテゴリ
- 色
- 提供元
- 共同通信社
0
- 国内提供元
0
- 海外提供元
0
- 日付
- 24時間以内
0 - 48時間以内
0 - 72時間以内
0 - 7日以内
0 - 30日以内
1 - 1年以内
21 - 期間を指定
137 - 日付指定なし
137
- 種類
- 写真
123 - グラフィックス
10 - 映像
4
- 向き
- 縦
20 - 横
84 - 正方形
4
- カテゴリ
- ニュース
- スポーツ
- エンターテインメント
- 教育向け
- カテゴリ指定なし
- 色
- カラー
75 - モノクロ
39
- 古い順
- 1
- 2
- 古い順
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1954年01月14日地下鉄丸ノ内線、20日開業1月20日に営業開始する地下鉄丸ノ内線の後楽園駅ホーム=1954(昭和29)年1月14日(29年内地785)
商品コード: 2012061500370
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1954年01月14日地下鉄新線20日より運行1月20日から池袋―お茶の水間に運行される地下鉄新車両=1954(昭和29)年1月14日、地下鉄後楽園駅(29年内地786、丸ノ内線)
商品コード: 2006022700502
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1954年01月14日地下鉄丸ノ内線、20日開業1月20日に営業開始する地下鉄丸ノ内線の後楽園駅ホーム=1954(昭和29)年1月14日(29年内地784)
商品コード: 2012061500369
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1954年01月14日地下鉄丸ノ内線、20日開業1月20日に営業開始する地下鉄丸ノ内線の新車両=1954(昭和29)年1月14日、後楽園駅(29年内地787)
商品コード: 2012061500371
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1954年01月20日丸ノ内線開業 東京で戦後初の地下鉄東京で戦後初の地下鉄・丸ノ内線の池袋-お茶の水間が開業=1954(昭和29)年1月20日
商品コード: 1954012050001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1957年12月10日地下鉄、丸の内線東京駅―西銀座間の開通試運転=1957(昭和32)年12月10日(32年内地2073)
商品コード: 2007011800371
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1957年12月14日地下鉄東京-西銀座開通式翌12月15日の開業を前に、地下鉄丸ノ内線の東京―西銀座開通式でテープを切る石井光次郎副総理=1957(昭和32)年12月14日、西銀座駅 (32年内地2106)
商品コード: 2012072000343
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1958年10月11日地下鉄丸ノ内線試運転延長工事が完成し、営業に先立ち行われた西銀座―霞ケ関間の試運転=1958(昭和33)年10月11日
商品コード: 2012040300259
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1959年03月14日テープカットする岸首相 地下鉄丸の内線全線開通翌日からの営業運転開始を前に行われた地下鉄丸の内線の発車式で、全線開通を祝いテープカットする岸信介首相=1959(昭和34)年3月14日、東京・新宿駅
商品コード: 1959031450001
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1959年03月15日地下鉄丸の内線開通徳川無声さんが一日駅長=1959(昭和34)年3月15日、新宿三丁目駅
商品コード: 2011092600254
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1971年05月21日私鉄スト中止
半開きのシャッターをくぐり抜け地下鉄丸ノ内線に向かう乗客=1971(昭和46)年5月21日午前7時30分、新宿駅
商品コード: 2010110200179
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1972年04月21日スケッチ企画6140C−16 地下鉄での出勤風景到着した地下鉄車両から降りる大勢の通勤客=1972(昭和47)年4月21日、東京都豊島区の丸ノ内線池袋駅
商品コード: 2018040700283
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1972年04月23日張り紙の準備 私鉄24時間ストへ
24時間ストに備え、スト実施中の張り紙を用意する組合員=1972(昭和47)年4月23日、東京・地下鉄丸ノ内線の新宿駅
商品コード: 2008121000488
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1975年11月26日帰路もウンザリ スト権ストに突入
帰宅を急ぐ通勤客に、またロープ規制=1975(昭和50)年11月26日、地下鉄丸ノ内線東京駅
商品コード: 2005062200056
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年11月26日通勤客で埋まった駅前広場 スト権ストに突入地下鉄丸ノ内線に迂回しようと殺到した通勤客で埋まった国電池袋駅東口広場=1975(昭和50)年11月26日
商品コード: 1975112650001
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1975年11月26日スト権ストに突入
地下鉄丸ノ内線に殺到した通勤客で埋まった国電池袋駅東口広場=1975(昭和50)年11月26日
商品コード: 2005062200046
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1975年11月27日スト2日目自動券売機はパンク寸前
臨時のキップ売り場も乗客で混雑=1975(昭和50)年11月27日、東京・地下鉄丸ノ内線池袋駅
商品コード: 2005062200092
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1975年11月27日公労協スト2日目きょうも“ガマン”の行列、警備の機動隊員も手持ちぶさた=1975(昭和50)年11月27日、東京・地下鉄丸ノ内線新宿駅
商品コード: 2005062200085
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1975年11月29日地下鉄が一時混乱
フォームの階段に座り込んで電車の発車を待つ乗客=1975(昭和50)年11月29日、地下鉄丸ノ内線赤坂見附駅
商品コード: 2005070500125
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1975年11月29日地下鉄が一時混乱
タイヤが燃やされた地下鉄丸ノ内線の線路上を調べる係員。上方はストで無人の国電お茶ノ水駅=1975(昭和50)年11月29日
商品コード: 2005070500121
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1975年12月01日スト権スト6日目
週明けのスト6日目、地下鉄へ殺到した通勤客の表情にもいらだちの表情が=1975(昭和50)年12月1日、地下鉄丸ノ内線新宿駅
商品コード: 2005072500049
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1975年12月02日スト権スト7日目
「坊や、しっかり!」押されて、転んだ子供を抱きあげる乗客=1975(昭和50)年12月2日、地下鉄・丸ノ内線新宿駅
商品コード: 2005072500067
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1989年01月28日売りに出された丸ノ内線の廃車車両 1両40万円の廃車車両人気40万円で売りに出された地下鉄丸ノ内線の廃車車両は人気上々=東京・日本橋の三越本店 出稿日1989(平成元)年1月28日
商品コード: 2019082600935
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1995年03月15日運び出す捜査員 地下鉄霞ケ関駅で不審物
地下鉄丸ノ内線霞ケ関駅構内で見つかった不審なカバンを運び出す捜査員=15日午前8時35分、東京・霞が関2丁目(カラーネガ)
商品コード: 1995031500014
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1995年03月15日運び出す捜査員 地下鉄霞ケ関駅で不審物
地下鉄丸ノ内線霞ケ関駅構内で見つかった不審なカバンを運び出す捜査員=15日午前8時35分、東京・霞が関2丁目(カラーネガ)
商品コード: 1995031500017
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年03月20日霞ケ関駅を通過 地下鉄サリン殺傷事件運転が再開されたが、洗浄作業などのために通過する霞ケ関駅ホームを不安そうに振り返る地下鉄丸ノ内線の乗客=20日午後6時20分、東京・霞が関(カラーネガ)
商品コード: 1995032000123
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年03月20日霞ケ関駅を通過 地下鉄サリン殺傷事件運転が再開されたが、洗浄作業などのために通過する霞ケ関駅ホームを不安そうに振り返る地下鉄丸ノ内線の乗客=20日午後6時20分、東京・霞が関(カラーネガ)
商品コード: 1995032000117
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年03月25日職員が車内を巡回 地下鉄サリン事件1週間不審物を警戒して車内を巡回する営団地下鉄職員=25日午後、東京・地下鉄丸ノ内線の霞ケ関―銀座間(カラーネガ)
商品コード: 1995032500089
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年03月25日職員が車内を巡回 地下鉄サリン事件1週間不審物を警戒して車内を巡回する営団地下鉄職員=25日午後、東京・地下鉄丸ノ内線の霞ケ関―銀座間(カラーネガ)
商品コード: 1995032500100
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可1995年04月14日地下鉄霞ケ関駅 交通機関も一斉に警戒
オウム真理教の麻原教祖の“予言”を受けて地下鉄のホームで警戒に当たる警察官=14日午前8時20分、営団地下鉄丸ノ内線霞ケ関駅(カラーネガ)
商品コード: 1995041400016
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年04月14日地下鉄霞ケ関駅 交通機関も一斉に警戒オウム真理教の麻原教祖の“予言”を受けて地下鉄のホームで警戒に当たる警察官=14日午前8時20分、営団地下鉄丸ノ内線霞ケ関駅(カラーネガ)
商品コード: 1995041400015
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年05月06日地上に出てきた捜査員 地下鉄新宿駅に青酸化合物)、社会S 青酸化合物が置かれていた地下鉄丸ノ内線新宿駅東口近くのトイレの鑑識作業を終え、地上に出てきた捜査員=6日午前0時55分、東京都新宿区新宿(カラーネガ)
商品コード: 1995050600003
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年05月06日現場に看板立てる捜査員 地下鉄新宿駅に青酸化合物青酸化合物が置かれていた男子トイレの前に、情報提供を呼び掛ける看板を設置する捜査員ら=6日午前8時、東京・地下鉄丸ノ内線新宿駅(カラーネガ)
商品コード: 1995050600011
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年05月06日地上に出てきた捜査員 地下鉄新宿駅に青酸化合物)、社会S 青酸化合物が置かれていた地下鉄丸ノ内線新宿駅東口近くのトイレの鑑識作業を終え、地上に出てきた捜査員=6日午前0時55分、東京都新宿区新宿(カラーネガ)
商品コード: 1995050600004
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年05月06日警備する警官 地下鉄新宿駅に青酸化合物青酸化合物が置かれていた東京・地下鉄丸ノ内線新宿駅で警戒に当たる警官=6日午前8時35分(カラーネガ)
商品コード: 1995050600014
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年05月06日警備する警官 地下鉄新宿駅に青酸化合物青酸化合物が置かれていた東京・地下鉄丸ノ内線新宿駅で警戒に当たる警官=6日午前8時35分(カラーネガ)
商品コード: 1995050600013
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年05月06日現場に看板立てる捜査員 地下鉄新宿駅に青酸化合物青酸化合物が置かれていた男子トイレの前に、情報提供を呼び掛ける看板を設置する捜査員ら=6日午前8時、東京・地下鉄丸ノ内線新宿駅(カラーネガ)
商品コード: 1995050600010
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年05月06日地下コンコース内のトイレ 新宿駅青酸ソーダ事件青酸化合物が置かれていた営団地下鉄丸ノ内線新宿駅東口地下コンコースのトイレ=6日午前(カラーネガ)
商品コード: 1995050600061
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年05月06日地下コンコース内のトイレ 新宿駅青酸ソーダ事件青酸化合物が置かれていた営団地下鉄丸ノ内線新宿駅東口地下コンコースのトイレ=6日午前(カラーネガ)
商品コード: 1995050600077
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年05月08日新宿駅の青酸ソーダ事件 袋置いた時間特定に全力青酸ソーダ事件のあったトイレ前で通行人にちらしを配り聞き込みをする捜査員=8日午後5時、東京・地下鉄丸ノ内線新宿駅
商品コード: 1995050800091
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1995年05月18日アルゼンチンで走ってます東京の営団地下鉄丸ノ内線を引退し、南米アルゼンチンで活躍する旧型車両(共同)
商品コード: 1995051800059
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1996年07月18日営団地下鉄の電車 山手線などに五輪写真電車営団地下鉄丸ノ内線で、21日から五輪報道写真を車内に掲示して運転される「アトランタ・オリンピック・エクスプレス」(日本オリンピック委員会(JOC)や共同通信社などが企画)
商品コード: 1996071800074
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1996年07月21日車内の五輪速報写真 日本選手の活躍を乗客にJR山手線と営団地下鉄丸ノ内線でアトランタ五輪の速報写真を電車内に中づりした「アトランタ・オリンピック・エクスプレス」が二十一日、スタートした。 乗客は「日本が負けて残念」などと、五輪への関心は高かった。電車は八月九日まで、それぞれ一編成ずつ運行され、日本選手の活躍を中心に速報写真が掲載される。
商品コード: 1996072100034
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可1999年10月17日視覚障害者体験の細川議員 車いすにも優しい地下鉄を目隠しをして視覚障害者の地下鉄利用を体験する細川律夫衆院議員(左)ら=17日午後、営団地下鉄丸ノ内線の霞ケ関駅(ほそかわ・りつお)
商品コード: 1999101700039
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年05月30日地下鉄博物館が一新新たに展示される丸ノ内線301号車(手前)。奥は銀座線1001号車=東京都江戸川区の地下鉄博物館
商品コード: 2003053000102
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2003年07月04日丸ノ内線300形電車 地下鉄の精密模型鉄道模型になる丸ノ内線300形電車
商品コード: 2003070400160
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2008年02月25日地下鉄四ツ谷駅 広がる景色、物語の闇も東京メトロ丸ノ内線が地上に顔を出す四ツ谷駅=東京都新宿区
商品コード: 2008022500192
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2010年01月28日「サインウエーブ」の車両 「サインウエーブ」復活波状の模様「サインウエーブ」をデザインした地下鉄丸ノ内線の車両=28日午前、東京都中野区の東京メトロ車両基地
商品コード: 2010012800073
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2012年03月21日丸ノ内線グッズ 首都支え、時代とともに模型やキーホルダーなどの丸ノ内線グッズ
商品コード: 2012032100331
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2012年07月10日神田川キーワード:ビル、ビル群、屋外、夏、町並み、橋、午前中、交通、乗り物、車両、神田川、川、走る、中央線、鉄道、電車、都会的な、都会、千代田区、日本、風景、無人、丸ノ内線、総武線、風景メイン写真=2012(平成24)年7月10日、東京都町、クレジット:yourphoto/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2021020804957
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2012年10月20日現場調べる捜査員ら 地下鉄車内で缶破裂
缶が破裂した事故があった東京メトロ丸ノ内線本郷三丁目駅のホームで調べる捜査員ら=20日午前1時2分、東京都文京区
商品コード: 2012102000012
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2012年10月20日地下鉄車内で缶爆発
東京メトロ丸ノ内線本郷三丁目駅
商品コード: 2012102000013
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2012年10月20日地下鉄車内で缶爆発
東京メトロ丸ノ内線本郷三丁目駅
商品コード: 2012102000014
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2012年10月20日地下鉄車内で缶爆発
東京メトロ丸ノ内線本郷三丁目駅
商品コード: 2012102000015
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2012年10月20日地下鉄車内で缶爆発
東京メトロ丸ノ内線本郷三丁目駅
商品コード: 2012102000016
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2012年10月20日駆け付けた消防隊員ら 地下鉄車内で缶破裂
缶が破裂する事故があった東京メトロ丸ノ内線本郷三丁目駅に駆け付けた消防隊員ら=20日午前1時9分、東京都文京区
商品コード: 2012102000018
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2012年10月20日手当てを受ける人たち 地下鉄車内で缶破裂
缶が破裂する事故があった東京メトロ丸ノ内線本郷三丁目駅前で手当てを受ける人たち=20日午前0時59分、東京都文京区
商品コード: 2012102000020
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2012年11月10日ホームドア 高い費用、設置進まず東京メトロ丸ノ内線霞ケ関駅に設置されているホームドア=9日、東京都千代田区
商品コード: 2012111000210
- 本画像はログイン後にご覧いただけますWEB不可2013年06月15日現場で作業する職員ら 赤坂見附駅で発煙
白煙の上がった東京メトロ丸ノ内線赤坂見附駅の線路上で作業する職員ら=15日午前、東京都港区
商品コード: 2013061500034
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2014年12月08日テープカットする岸首相 地下鉄丸ノ内線全線開通翌日からの営業運転開始を前に行われた東京の地下鉄丸ノ内線の発車式でテープカットする岸信介首相=1959(昭和34)年3月14日、東京・新宿駅 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P175)
商品コード: 2014120800220
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2014年12月08日徳川夢声が一日駅長 地下鉄丸ノ内線全線開通東京の地下鉄丸ノ内線が全線開通し、新宿三丁目駅では徳川夢声が一日駅長に=1959(昭和34)年3月15日、東京・新宿三丁目駅 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第3巻使用画像(P175)
商品コード: 2014120800215
本映像はログイン後にご覧いただけます
03:51.36WEB不可2017年11月27日丸ノ内線旧車両公開 アルゼンチンから20年ぶり東京メトロは27日、丸ノ内線を引退後、アルゼンチンに渡り、20年ぶりに戻ってきた500形電車を中野車両基地(東京都中野区)で報道陣に公開した。現役当時の姿に補修され、今後はイベントに登場するほか、実際に社員が手動操作を多く必要とする旧式車両を動かすことで技術向上に役立てられ、3度目の活躍を遂げる予定だ。 <映像内容>東京都内の中野車両基地で公開された丸ノ内線の500形電車。初期仕様の584号車、引退時仕様の734号、アルゼンチン仕様の771号車の物撮り、東京メトロの留岡正男常務取締役のインタビューなど。27日午前撮影。
商品コード: 2017112800210
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2017年11月27日丸ノ内線の500形電車 丸ノ内線旧車両、3度活躍アルゼンチンから20年ぶりに戻り、報道陣に公開された東京メトロ丸ノ内線の500形電車=27日午前、東京都中野区
商品コード: 2017112700126
- 本映像はログイン後にご覧いただけます01:51.44WEB不可2018年01月29日空撮 住宅火災で2人逃げ遅れか 東京・杉並
29日午後4時5分ごろ、東京都杉並区和田1丁目の2階建て住宅から出火したと119番があった。東京消防庁によると、逃げ遅れた人が2人いるとの情報があり、詳しい状況を調べている。 現場は東京メトロ丸ノ内線中野富士見町駅から北西約150メートルの商店やマンションが立ち並ぶ一角。〈映像内容〉火事の現場の空撮映像。撮影日:2018(平成30)年1月29日、午後5時ごろ撮影、撮影場所:東京都杉並区和田
商品コード: 2018013000282
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:50.70WEB不可2018年02月13日感動のシーン「氷」で再現 東京・新宿で平昌五輪応援イベント平昌冬季五輪のハイライトシーンを氷の彫刻で再現・展示するイベント「#コーク氷のハイライト」(日本コカ・コーラ主催)が、東京・新宿の東京メトロ丸の内線新宿駅メトロプロムナードで開かれている。展示は2月18日までの午前6時から午後11時まで。<映像内容>氷の彫刻のブツ撮り、見ている人の表情など。撮影日:2018(平成30)年2月13日、午前10時ごろから撮影、撮影場所:東京メトロ丸の内線・新宿駅メトロプロムナード
商品コード: 2018021300832
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年08月01日聖橋から眺める御茶ノ水の街並みキーワード:ビル、駅、屋外、夏、町並み、橋、建物、午後、御茶ノ水、御茶ノ水駅、高層ビル、晴れ、聖橋、青空、線路、眺める、鉄道、都会、日本、風景、無人、立体交差、丸ノ内線、御茶ノ水ソラシティ、都市風景、風景メイン写真=2018(平成30)年8月1日、東京都千代田区、クレジット:Koutaro Makioka/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ
商品コード: 2020090200155
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年08月06日旧丸ノ内線500形の車内 日本の旧型鉄道車両活躍アルゼンチン・ブエノスアイレスの地下鉄で活躍する営団地下鉄(現東京メトロ)丸ノ内線の500形の車内=4月(共同)
商品コード: 2018080600948
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年08月06日旧丸ノ内線の500形 日本の旧型鉄道車両活躍アルゼンチン・ブエノスアイレスの地下鉄で活躍する営団地下鉄(現東京メトロ)丸ノ内線の500形車両=4月(共同)
商品コード: 2018080600947
本映像はログイン後にご覧いただけます
02:15.10WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活 東京メトロが公開東京メトロは11日、来年2月、丸ノ内線に登場する新型車両「2000系」を東京都中野区の車両基地で公開した。車両全体が同線のシンボルカラーの赤となり、先頭部分や天井が丸みを帯びているのが特徴。1988年デビューの現行の「02系」はアルミの車体側面に赤い帯が入ったデザインで、赤を全体に彩った車体は約30年ぶりの復活となる。〈映像内容〉電車の外観、充電用コンセント、円い窓、座席、車内の様子、撮影日:2018(平成30)年10月11日、撮影場所:東京都中野区 車両基地
商品コード: 2018101227287
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日丸ノ内線の新型車両 30年ぶり赤い丸ノ内線復活東京メトロが報道陣に公開した、丸ノ内線の新型車両「2000系」=11日午前、東京都中野区の同社車両基地
商品コード: 2018101102045
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日新型車両「2000系」 30年ぶり赤い丸ノ内線復活東京メトロが報道陣に公開した、丸ノ内線の新型車両「2000系」=11日午前、東京都中野区の同社車両基地
商品コード: 2018101102046
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日丸い形をした窓 30年ぶり赤い丸ノ内線復活公開された丸ノ内線新型車両の丸い形をした窓=11日午前、東京都中野区
商品コード: 2018101108672
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日丸ノ内線正面 30年ぶり赤い丸ノ内線復活東京メトロが報道陣に公開した、丸ノ内線の新型車両「2000系」=11日午前、東京都中野区の同社車両基地
商品コード: 2018101109436
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日充電用コンセント 30年ぶり赤い丸ノ内線復活丸ノ内線の新型車両「2000系」に設置された充電用コンセント=11日午前、東京都中野区
商品コード: 2018101112011
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-1
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-4
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-11
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-12
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日側面の白い帯 30年ぶり赤い丸ノ内線復活東京メトロが報道陣に公開した、丸ノ内線の新型車両「2000系」。側面に白い帯が入った=11日午前、東京都中野区の同社車両基地
商品コード: 2018101112374
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-10
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-7
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-8
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-5
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-14
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-2
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-6
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-3
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-9
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2018年10月11日30年ぶり赤い丸ノ内線復活商品コード: 2018101112374-13
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2019年01月05日鉄道駅の手荷物検査検討東京メトロ霞ケ関駅、丸ノ内線、千代田線、中央省庁、日比谷公園、東京駅、皇居
商品コード: 2019010500331
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2019年01月05日鉄道駅の手荷物検査検討東京メトロ霞ケ関駅、丸ノ内線、千代田線、中央省庁、日比谷公園、東京駅、皇居
商品コード: 2019010500332
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2019年01月05日鉄道駅の手荷物検査検討東京メトロ霞ケ関駅、丸ノ内線、千代田線、中央省庁、日比谷公園、東京駅、皇居
商品コード: 2019010500333
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2019年01月05日鉄道駅の手荷物検査検討東京メトロ霞ケ関駅、丸ノ内線、千代田線、中央省庁、日比谷公園、東京駅、皇居
商品コード: 2019010500334
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2019年02月22日霞ケ関駅で危険物所持検査東京メトロ霞ケ関駅、丸ノ内線、千代田線、中央省庁、日比谷公園、東京駅、皇居
商品コード: 2019022202171
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2019年02月22日霞ケ関駅で危険物所持検査東京メトロ霞ケ関駅、丸ノ内線、千代田線、中央省庁、日比谷公園、東京駅、皇居
商品コード: 2019022202172
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2019年02月23日新型車両の出発式 真っ赤な丸ノ内線が復活東京メトロ荻窪駅で行われた新型車両「2000系」の出発式=23日午前
商品コード: 2019022300082
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2019年02月23日丸ノ内線の新型車両 真っ赤な丸ノ内線が復活東京メトロ丸ノ内線の新型車両「2000系」=23日午前、東京メトロ荻窪駅
商品コード: 2019022300083
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2019年02月23日新型車両「2000系」 真っ赤な丸ノ内線が復活東京メトロ丸ノ内線の新型車両「2000系」=23日午前、東京都文京区
商品コード: 2019022300121
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2019年02月23日新型車両2000系 真っ赤な丸ノ内線が復活東京メトロ丸ノ内線の新型車両「2000系」=23日午前、東京都文京区
商品コード: 2019022300122
本画像はログイン後にご覧いただけます
WEB不可2019年02月23日真っ赤な丸ノ内線が復活商品コード: 2019022300127-4
- 1
- 2
- 報道写真・映像トップ 報道写真・映像トップ
- 写真・グラフィックス・映像 | 写真・グラフィックス・映像 |