KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 二条城本丸御殿
  • 二条城二の丸御殿
  • 京都市中京区
  • 昭和
  • 世界遺産
  • 平成
  • 古都
  • 東京
  • 見学
  • ダイアナ

「二条城」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
  • 同義語オン
並び順
  • 古い順
228
( 1 100 件を表示)
  • 1
  • 2
  • 3
228
( 1 100 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  二条城
    -
    二条城

    二条城=明治初期、京都、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号124‐224‐0]

    商品コード: 2017081601457

  •  二条城
    -
    二条城

    京都市中京区二条通にある二条城の堀川通に面する側である。東南隅櫓の方から、東大手門を望む。二条城は、将軍上洛時の居館として慶長7年(1602)着工、4年後に完成される。東大手門は、寛永頃の特徴を示すもので、中央五間を連窓とし、窓廻り縦格子を鉄板で覆い、柱・扉などにも筋鉄をうちつけている。東南隅櫓の白壁に縦格子の窓が並んでいる。右手に城壁に面するように人力車が一台、舵棒をおろして止まっており、車夫らしき人がこしかけている。=撮影年月日不明、京都、撮影者:日下部金兵衛、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号2‐18‐0]

    商品コード: 2017080200715

  •  二条城のライトアップ
    -
    二条城のライトアップ

    キーワード:ライトアップ、屋外、建物、城、二条城、日本、和風、無人、夜、夜景、風景メイン写真=撮影日不明、京都府京都市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122902040

  •  二条城
    -
    二条城

    二条城=撮影年月日不明、京都、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号112‐28‐0]

    商品コード: 2017081502399

  •  二条城
    -
    二条城

    京都市中京区二条通にある二条城、東大手門内の石橋から門の方向を見る。橋の上に、客をのせた人力車が2台通り、饅頭笠をかぶった車夫が引いている。橋のたもとにも人力車がいる。男性と子供が、欄干によりかかってこちらを見ている。=撮影年月日不明、京都、撮影者:小川一真、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号6‐1‐0]

    商品コード: 2017080201025

  •  Ninomaru Palace
    -
    Ninomaru Palace

    Fall colors at The pond of the Ninomaru Garden. Computer manipulated for artistic purposes.、クレジット:Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021100700523

  •  Ninomaru Palace
    -
    Ninomaru Palace

    The pond of the Ninomaru Garden.、クレジット:Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021100612170

  •  Ninomaru Palace
    -
    Ninomaru Palace

    Inner walls and moat of the Nijo Castle in the Ninomaru Palace.、クレジット:Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021100701134

  •  二条城の夜桜
    -
    二条城の夜桜

    キーワード:サクラ、ピンク、屋外、花、春、城、二条城、日本、無人、夜、夜桜、動植物メイン写真=撮影日不明、京都府京都市、クレジット:GYRO PHOTOGRAPHY/a.collectionRF/アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020122902048

  •  Ninomaru Palace
    -
    Ninomaru Palace

    The pond of the Ninomaru Garden.、クレジット:Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021100700963

  •  Ninomaru Palace
    -
    Ninomaru Palace

    Honmaru Palace.、クレジット:Universal Images Group/共同通信イメージズ

    商品コード: 2021100700244

  •  二条城東大手門
    -
    二条城東大手門

    二条城東大手門を門外の東側から西を向いて撮影する。門は開かれ、ニノ丸を囲う土塀が姿を見せる。門の下には2人の洋服姿の男性が立つ。門外南側には洋服姿の紳士が人力車に乗り込んでいる。=撮影年月日不明、京都、撮影者:不明、クレジット:長崎大学附属図書館所蔵/共同通信イメージズ ※この説明文は、画像の委託時につけられた情報です。研究の進展により記載の情報が変わる可能性があります。 [整理番号46‐114‐0]

    商品コード: 2017080902929

  •  京都市
    1948年11月11日
    京都市

    二条城東大手門=整理1948(昭和23)年11月、京都市(23年内地番号なし)

    商品コード: 2016040600149

  •  京都市
    1948年11月11日
    京都市

    二条城二の丸御殿=整理1948(昭和23)年11月、京都市(23年内地番号なし)

    商品コード: 2016040600150

  •  京都市
    1948年11月11日
    京都市

    二条城唐門=整理1948(昭和23)年11月、京都市(23年内地番号なし)

    商品コード: 2016040600151

  •  京都市
    1948年11月11日
    京都市

    二条城本丸御殿=整理1948(昭和23)年11月、京都市(23年内地番号なし)

    商品コード: 2016040600152

  •  第2次国宝指定候補
    1952年03月26日
    第2次国宝指定候補

    京都の二条城二の丸御殿=出稿1952(昭和27)年3月26日(27年内地789)

    商品コード: 2012102400595

  •  カナダ首相が京都訪問
    1961年10月29日
    カナダ首相が京都訪問

    京都・二条城を訪れたカナダのジーフェンベーカー首相夫妻=1961(昭和36)年10月29日(36年内地5338)

    商品コード: 2011121200064

  • 二条城の英王女 アレクサンドラ英王女京都訪問
    1961年11月18日
    二条城の英王女 アレクサンドラ英王女京都訪問

    京都二条城を見学されるアレクサンドラ英王女=1961(昭和36)年11月18日

    商品コード: 2008102800658

  • 二条城を訪問 ベルギー国王夫妻が来日
    1964年01月26日
    二条城を訪問 ベルギー国王夫妻が来日

    雅楽の調べが流れる中、京都・二条城を訪れたベルギー国王夫妻=1964(昭和39)年1月26日 (39年内地 389(コマ))(昭和_966)

    商品コード: 1964012650001

  •  巡回演劇バス
    01:58.41
    1967年10月31日
    巡回演劇バス

    キーワード:京都二条城前、農村、小学校校庭、人形劇、子供、京都府移動劇場=製作年:1967(昭和42)年10月、場所不明、クレジット:インタナシヨナル映画/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020103004599

  • 京都市・二条城 昭和の風景・資料
    1974年09月28日
    京都市・二条城 昭和の風景・資料

    二条城。正式名称は元離宮二条城(もとりきゅうにじょうじょう)。江戸時代に造営された=1974(昭和49)年9月28日、京都市中京区

    商品コード: 2018120314320

  •  フォード米大統領が来日
    1974年11月21日
    フォード米大統領が来日

    「裏方さんご苦労さん」-滞在中の食事全般の面倒を見てもらったホテルオークラのコックさんたちにお別れのあいさつをするフォード米大統領。大統領は、4日間の東京での公式日程を終え、大阪空港経由で京都入り、京都御所、二条城、金閣寺などを見学、晩秋の古都を楽しんだ=1974(昭和49)年11月21日午前8時25分、東京・元赤坂

    商品コード: 2012060400126

  •  フォード米大統領が来日
    1974年11月21日
    フォード米大統領が来日

    大統領専用機「エアフォース・ワン」で大阪空港に到着、空港警備の婦人警官と握手するフォード米大統領。大統領は、4日間の東京での日程を終えて関西入り、ヘリで京都に向かい、京都御所、二条城、金閣寺など晩秋の古都を見学する=1974(昭和49)年11月21日、大阪国際空港

    商品コード: 2012060400130

  •  フォード米大統領が来日
    1974年11月21日
    フォード米大統領が来日

    赤坂の迎賓館からヘリコプターで到着、見送りの人たちに手を振りながら大統領専用機「エアフォース・ワン」に向かうフォード米大統領。大統領は、4日間の東京での日程を終え、大阪空港経由で京都入り、京都御所、二条城、金閣寺など晩秋の古都を見学する=1974(昭和49)年11月21日、羽田の東京国際空港

    商品コード: 2012060400128

  •  フォード米大統領が来日
    1974年11月21日
    フォード米大統領が来日

    舞妓(まいこ)さんに囲まれて慣れない手つきで天ぷらを食べるフォード米大統領。東京での公式日程をすべて終え京都入り、京都御所、二条城、金閣寺など晩秋の古都を満喫した夜、料亭「つる家」で非公式夕食会。用意されたナイフ、フォークには手をつけず左手で箸を使い「オー、デリシャス(おいしい)」=1974(昭和49)年11月21日、京都市左京区(代表撮影)

    商品コード: 2012060400135

  •  フォード米大統領が来日
    1974年11月21日
    フォード米大統領が来日

    フォード米大統領とお別れの握手をする天皇陛下。右端は、キッシンジャー米国務長官。「京都を十分に楽しんでください」と陛下。大統領は、4日間の東京での公式日程を終え、大阪空港経由で京都入り、京都御所、二条城、金閣寺などを見学する=1974(昭和49)年11月21日午前8時30分、東京・元赤坂

    商品コード: 2012060400125

  •  フォード米大統領が来日
    1974年11月21日
    フォード米大統領が来日

    大統領専用機「エアフォース・ワン」で大阪空港に到着、出迎えの大島靖大阪市長と握手するフォード米大統領。その左は、黒田了一大阪府知事。大統領は、4日間の東京での日程を終えて関西入り、ヘリで京都に向かい、京都御所、二条城、金閣寺など晩秋の古都を満喫する=1974(昭和49)年11月21日、大阪国際空港

    商品コード: 2012060400129

  •  フォード米大統領が来日
    1974年11月21日
    フォード米大統領が来日

    4日間の東京での公式日程をすべて終え関西入り、訪れた京都二条城では時折小雨がぱらつく変わりやすい天気、通訳の上田晨子さんから傘を差してもらうフォード米大統領。すっかりリラックスした大統領は晩秋の古都を満喫した=1974(昭和49)年11月21日、京都・二条城白書院前

    商品コード: 2012060400133

  •  フォード米大統領が来日
    1974年11月21日
    フォード米大統領が来日

    4日間の東京での公式日程をすべて終え関西入り、京都二条城でコロロンと琴をつま弾いてお師匠さんから拍手を受けるフォード米大統領。生田流の演奏で宮城道雄作「春の海」「さくら」を楽しんだ大統領は、「着物もきれいだが、顔も美しい」と“リップサービス”=1974(昭和49)年11月21日、京都・二条城清流園

    商品コード: 2012060400132

  • 京都の大統領夫妻 ブラジル大統領秋の古都へ
    1976年09月19日
    京都の大統領夫妻 ブラジル大統領秋の古都へ

    琴の音に耳を傾けるブラジルのガイゼル大統領夫妻。新幹線で京都入りした夫妻は、ホテルで休息の後、京都御所、二条城を訪れた。二条城では二の丸御殿の大広間や白書院などを見学、琴の演奏を楽しんだ=1976(昭和51)年9月19日、京都市・二条城清流園

    商品コード: 2014021300335

  • ケネディ米上院議員 上院議員、雪の京都楽しむ
    1978年01月10日
    ケネディ米上院議員 上院議員、雪の京都楽しむ

    雪の積もった二条城を見学するエドワード・ケネディ米上院議員(左)。同議員は、昨年12月25日から2週間にわたり中国各地を訪問、黄華外相や鄧小平副首相と会談。帰国途中に来日した=1978(昭和53)年1月10日、京都市中京区

    商品コード: 2015021600331

  • ノルウェー皇太子夫妻 京の冬景色をご見学
    1978年02月13日
    ノルウェー皇太子夫妻 京の冬景色をご見学

    冬の古都をお楽しみになるノルウェーのハラルド皇太子とカメラを構えるソニア妃。美術とカメラが趣味のソニア妃は、日本製の小型カメラで寺社や仏像、修行僧などを熱心に撮影された=1978(昭和53)年2月13日、京都・二条城

    商品コード: 2015041500214

  • 回収した大判、小判 時効待って古銭売りさばく
    1978年07月06日
    回収した大判、小判 時効待って古銭売りさばく

    京都府警が回収した大判、小判。1971(昭和46)年5月、京都・二条城の展示会場から江戸時代の大判、小判が盗まれる事件が発生。未解決になっていたが、東京・神田の古銭店に男が大判、小判を持ち込んだ。盗品と判明したがすでに時効が成立=1978(昭和53)年7月6日、京都府警本部

    商品コード: 2015062300292

  • 「天正大判」と「慶長大判」 時効待って古銭売りさばく
    1978年07月06日
    「天正大判」と「慶長大判」 時効待って古銭売りさばく

    京都・二条城展示会場から盗まれた「天正大判」(右)と「慶長大判」。1971(昭和46)年5月、展示会場から江戸時代の大判、小判など74枚(時価約8355万円相当)が盗まれたが、未解決になっていた=東海銀行本店

    商品コード: 2015062300293

  • 大判を手にする頭取 盗難大判を一般公開
    1978年07月28日
    大判を手にする頭取 盗難大判を一般公開

    一般公開を前に、戻った「天正大判」を手に語る谷信一東海銀行頭取。1971(昭和46)年5月、京都・二条城展示会場から江戸時代の大判、小判など74枚(時価約8355万円相当)が盗まれていた=1978(昭和53)年7月28日、名古屋市の東海銀行本店(*参考 53年内地 6129 ◎時効待って古銭売りさばく)

    商品コード: 2015063000189

  •  ベルギー首相が京都観光
    1978年09月23日
    ベルギー首相が京都観光

    二条城を訪れたベルギーのレオ・チンデマンス首相夫妻。親善訪問のため政府公賓として初めて来日、東京での政治日程を終え京都の秋を楽しんだ=1978(昭和53)年9月23日、京都市中京区

    商品コード: 2015071500083

  • 二条城を訪問 鄧副首相ら古都の秋楽しむ
    1978年10月27日
    二条城を訪問 鄧副首相ら古都の秋楽しむ

    雨の中、二条城二の丸御殿に向かう中国の鄧小平副首相一行。後方は唐門。東京での公式日程を終え、秋色濃い京都を訪れた鄧副首相一行は、あいにくの雨のなか古都の風情を楽しんだ=1978(昭和53)年10月27日、京都市中京区(53年内地 9881)(鄧小平中国副首相、来日)

    商品コード: 2015081900100

  • 琴演奏者と握手 鄧副首相ら古都の秋楽しむ
    1978年10月27日
    琴演奏者と握手 鄧副首相ら古都の秋楽しむ

    二条城清流園で琴演奏の女性に手を差し出し握手する中国の鄧小平副首相=1978(昭和53)年10月27日、京都市中京区(53年内地 9883)(鄧小平中国副首相、来日)

    商品コード: 2015081900101

  • 琴の演奏を聴く 鄧副首相ら古都の秋楽しむ
    1978年10月27日
    琴の演奏を聴く 鄧副首相ら古都の秋楽しむ

    二条城清流園で琴の演奏をにこやかに聴く中国の鄧小平副首相と卓琳夫人=1978(昭和53)年10月27日、京都市中京区(53年内地 9884)(鄧小平中国副首相、来日)

    商品コード: 2015081900102

  •  ロザリン夫人、エミーちゃん京都入り
    1979年06月28日
    ロザリン夫人、エミーちゃん京都入り

    正座でお点前を待つ(カーター米大統領の)ロザリン夫人。長女エミーちゃんは足がしびれて、ちょっと失礼=1979(昭和54)年6月28日、京都・二条城

    商品コード: 2015100700196

  •  ロザリン夫人、エミーちゃん京都入り
    1979年06月28日
    ロザリン夫人、エミーちゃん京都入り

    一番楽な姿勢でお点前する(カーター米大統領の長女)エミーちゃん=1979(昭和54)年6月28日、京都・二条城

    商品コード: 2015100700198

  •  ロザリン夫人、エミーちゃん京都入り
    1979年06月28日
    ロザリン夫人、エミーちゃん京都入り

    和菓子を食べる(カーター米大統領の)ロザリン夫人=1979(昭和54)年6月28日、京都・二条城

    商品コード: 2015100700199

  •  ローマ法王そ撃事件
    1981年05月14日
    ローマ法王そ撃事件

    ローマ法王ヨハネ・パウロ二世が暴漢に銃撃された報を聞き、厳しい表情をみせるポーランド自主管理労組「連帯」のワレサ委員長(中央)=1981(昭和56)年5月14日、二条城

    商品コード: 2022122207048

  • 二条城でガーデンパーティー 野だてを楽しまれるご夫妻
    1986年05月09日
    二条城でガーデンパーティー 野だてを楽しまれるご夫妻

    千宗室・裏千家家元(右端)のお点前で野だてを楽しまれるチャールズ皇太子ご夫妻=1986(昭和61)年5月9日、二条城

    商品コード: 2004060100493

  • ダイアナ妃自らお点前 似顔絵贈った園児出迎え
    1986年05月09日
    ダイアナ妃自らお点前 似顔絵贈った園児出迎え

    ダイアナ妃の似顔絵を贈った園児たちに話しかけられるチャールズ皇太子ご夫妻=1986(昭和61)年5月9日、二条城

    商品コード: 2004060100491

  •  英皇太子ご夫妻、古都の新緑をご満喫
    1986年05月09日
    英皇太子ご夫妻、古都の新緑をご満喫

    ガーデンパーティーでのどをうるおされ「ダイアナスマイル」のお妃=1986(昭和61)年5月9日、二条城(チャールズ皇太子夫妻来日、出稿1986年5月10日)

    商品コード: 2003071100078

  •  ダイアナ妃ファッション
    1986年05月09日
    ダイアナ妃ファッション

    洋服に合わせ赤いつば広の帽子、真珠のネックレス、さりげなく変身したダイアナ妃=二条城

    商品コード: 2004060100497

  •  ダイアナ妃ファッション
    1986年05月09日
    ダイアナ妃ファッション

    振りそでに手を通し、着物もお似合いのダイアナ妃。胸元に手、女性らしいしぐさも=二条城

    商品コード: 2004060100498

  • ダイアナ妃自ら点前 似顔絵贈った園児出迎え
    1986年05月09日
    ダイアナ妃自ら点前 似顔絵贈った園児出迎え

    自らお点前を楽しまれるダイアナ妃=1986(昭和61)年5月9日、二条城

    商品コード: 2004060100492

  • 二条城でのダイアナ妃 こぼれる笑顔
    1986年05月09日
    二条城でのダイアナ妃 こぼれる笑顔

    二条城で開かれたガーデンパーティーで笑顔いっぱいのダイアナ妃=1986(昭和61)年5月9日

    商品コード: 2004060100495

  •  着物もお似合いのダイアナ妃
    1986年05月09日
    着物もお似合いのダイアナ妃

    贈られた振りそでに手を通し、ほほ笑まれるダイアナ妃=1986(昭和61)年5月9日、二条城

    商品コード: 2004060100500

  •  シンプルな装いに若さ輝く
    1986年05月13日
    シンプルな装いに若さ輝く

    日の丸をイメージにデザインされた白地に赤の水玉のワンピース。帽子は赤でつば広のキャノチエ=1986(昭和61)年5月9日、京都・二条城

    商品コード: 2004060100589

  • 厳戒態勢の警備陣 ゴ大統領迎える京都、大阪
    1991年04月18日
    厳戒態勢の警備陣 ゴ大統領迎える京都、大阪

    ソ連のゴルバチョフ大統領夫妻の訪問を控え、厳戒態勢の警備陣=1991(平成3)年4月18日午後5時25分、京都・二条城の東大手門

    商品コード: 2018122521572

  • 二条城に到着した渡辺さん 電動車いすで東海道走破
    1995年08月10日
    二条城に到着した渡辺さん 電動車いすで東海道走破

    電動車いすで東海道を走破、二条城に到着した渡辺哲也さん=10日午後、京都市中京区(カラーネガ)

    商品コード: 1995081000094

  • 二条城・清流園を散策 閣僚夫人らが京都見物
    1995年11月16日
    二条城・清流園を散策 閣僚夫人らが京都見物

    京都の二条城・清流園を散策するAPECの閣僚夫人ら=16日午後、京都市中京区(代表撮影)(カラーネガ)

    商品コード: 1995111600069

  • 二条城・清流園を散策 閣僚夫人らが京都見物
    1995年11月16日
    二条城・清流園を散策 閣僚夫人らが京都見物

    京都の二条城・清流園を散策するAPECの閣僚夫人ら=16日午後、京都市中京区(代表撮影)(カラーネガ)

    商品コード: 1995111600086

  • 笑顔のダイアナ妃 ダイアナ元皇太子妃が死去
    1997年08月31日
    笑顔のダイアナ妃 ダイアナ元皇太子妃が死去

    二条城で開かれたガーデンパーティーで笑顔いっぱいのダイアナ妃=86(昭和61)年5月9日

    商品コード: 1997083100048

  • 着物のダイアナ妃 ダイアナ元皇太子妃が死亡
    1997年08月31日
    着物のダイアナ妃 ダイアナ元皇太子妃が死亡

    贈られた振りそでに手を通し、ほほ笑まれるダイアナ妃=86(昭和61)年5月9日、京都・二条城

    商品コード: 1997083100022

  • 着物姿の本木雅弘さんら りりしい着物姿を披露
    1998年11月14日
    着物姿の本木雅弘さんら りりしい着物姿を披露

    「98日本のヒーロー・ヒロイン」に選ばれた俳優の本木雅弘さん(右)と特別賞を受賞した女優の鶴田真由さん=14日午後、京都市中京区の二条城

    商品コード: 1998111400048

  • 加工された障壁画 二条城障壁画をデジタル化
    2000年10月18日
    加工された障壁画 二条城障壁画をデジタル化

    画像データから実物の70%大に加工された狩野探幽作「老松図」と桝本頼兼京都市長=18日午後、京都市役所

    商品コード: 2000101800151

  • 京都市の写真 解像度1・8メートルの衛星画像
    2001年01月18日
    京都市の写真 解像度1・8メートルの衛星画像

    資源観測衛星EROS―A1が撮影した京都市の二条城(画面中央)周辺の写真(4日撮影、財団法人広島地球環境情報センター)

    商品コード: 2001011800085

  • 見つかった石垣 二条城創建時の石垣を確認
    2001年03月27日
    見つかった石垣 二条城創建時の石垣を確認

    二条城敷地内で見つかった徳川家康が築城した当時の石垣=27日午後、京都市中京区

    商品コード: 2001032700118

  • 見つかった庭園跡 京都・冷泉院庭園を発掘
    2002年03月22日
    見つかった庭園跡 京都・冷泉院庭園を発掘

    二条城敷地内で見つかった冷泉院の庭園跡=22日午後、京都市中京区

    商品コード: 2002032200164

  • ファンとクルーズさん 二条城にクルーズさん登場
    2003年11月21日
    ファンとクルーズさん 二条城にクルーズさん登場

    映画「ラスト・サムライ」の試写会前、笑顔でファンサービスするトム・クルーズさん=21日夜、京都市中京区の二条城

    商品コード: 2003112100322

  • あいさつするクルーズさん 二条城にクルーズさん登場
    2003年11月21日
    あいさつするクルーズさん 二条城にクルーズさん登場

    映画「ラスト・サムライ」の試写会で舞台あいさつする主演俳優のトム・クルーズさん=21日夜、京都市中京区の二条城

    商品コード: 2003112100321

  • ファンとクルーズさん 二条城にクルーズさん登場
    2003年11月21日
    ファンとクルーズさん 二条城にクルーズさん登場

    映画「ラスト・サムライ」の試写会前、笑顔でファンサービスするトム・クルーズさん=2003(平成15)年11月21日夜、京都市中京区の二条城 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第12巻使用画像(P185)

    商品コード: 2015072800240

  • 障壁画プリントされた壁面 壁画などの国宝を内装に
    2003年12月03日
    障壁画プリントされた壁面 壁画などの国宝を内装に

    京都・二条城の「遠侍勅使の間」の障壁画がプリントされたオフィスの壁=3日、東京・丸の内

    商品コード: 2003120300188

  • 損傷が激しい二の丸御殿 二条城の損傷「放置」
    2005年08月22日
    損傷が激しい二の丸御殿 二条城の損傷「放置」

    天井の紙が破れるなど損傷が激しい二条城の国宝二の丸御殿。右下は展示用の人形=京都市中京区

    商品コード: 2005082200102

  •  日本の伝統の源流たどる
    2006年05月22日
    日本の伝統の源流たどる

    二条城観覧の入り口部分に当たる唐門から二の丸御殿を望む=京都市中京区

    商品コード: 2006052200096

  • 二条城 二条城で耐震強度不足
    2007年07月10日
    二条城 二条城で耐震強度不足

    世界文化遺産の二条城=京都市中京区

    商品コード: 2007071000089

  •  二条城(にじょうじょう)
    2008年07月25日
    二条城(にじょうじょう)

    京都市中京区、世界遺産(世界文化遺産)、2006年2月撮影

    商品コード: 2008072500161

  • 二条城の修学旅行生 新型インフル感染拡大
    2009年05月22日
    二条城の修学旅行生 新型インフル感染拡大

    マスクをして二条城を見学する修学旅行生=22日午後、京都市中京区

    商品コード: 2009052200290

  • 二条城の観光客 新型インフル感染拡大
    2009年05月22日
    二条城の観光客 新型インフル感染拡大

    マスクをして二条城を見学する観光客=22日午後、京都市中京区

    商品コード: 2009052200295

  • 壁画の損傷部分 重文の障壁画踏み損傷
    2009年07月07日
    壁画の損傷部分 重文の障壁画踏み損傷

    手前と左奥の2カ所が損傷した二条城の障壁画「紙本金地著色竹林群虎図」の1面=7日、京都市中京区

    商品コード: 2009070700482

  • 到着した新郎新婦 二条城で永遠の愛を誓う
    2009年10月10日
    到着した新郎新婦 二条城で永遠の愛を誓う

    花車に乗って二条城内の結婚式会場に到着した新郎新婦=10日午前、京都市中京区

    商品コード: 2009101000059

  • 花車で到着した新郎新婦 二条城で永遠の愛を誓う
    2009年10月10日
    花車で到着した新郎新婦 二条城で永遠の愛を誓う

    花車に乗って二条城内の結婚式会場に到着した新郎新婦=10日午前、京都市中京区

    商品コード: 2009101000309

  • 見つかった金箔瓦 二条城敷地内から金箔瓦
    2009年11月13日
    見つかった金箔瓦 二条城敷地内から金箔瓦

    二条城の敷地内で見つかった菊模様の金箔瓦の一部=13日午後、京都市中京区

    商品コード: 2009111300337

  • 出土した金箔瓦 二条城敷地内から金箔瓦
    2009年11月13日
    出土した金箔瓦 二条城敷地内から金箔瓦

    二条城の敷地内で見つかった唐草模様の金箔瓦の一部=13日午後、京都市中京区

    商品コード: 2009111300338

  • 女院御殿の遺構 二条城敷地内から金箔瓦
    2009年11月13日
    女院御殿の遺構 二条城敷地内から金箔瓦

    二条城の敷地内で見つかった女院御殿の遺構=13日午後、京都市中京区

    商品コード: 2009111300339

  • 二条城の二の丸御殿 一口城主で修理の寄付募る
    2010年02月10日
    二条城の二の丸御殿 一口城主で修理の寄付募る

    二条城の国宝二の丸御殿=京都市中京区

    商品コード: 2010021000010

  • 二条城の二の丸御殿 一口城主募り二条城修理
    2010年02月10日
    二条城の二の丸御殿 一口城主募り二条城修理

    二条城の国宝二の丸御殿=京都市中京区

    商品コード: 2010021000320

  • 撮影用自転車 二条城敷地内をネット公開
    2010年03月11日
    撮影用自転車 二条城敷地内をネット公開

    二条城の敷地内撮影用自転車=11日、京都市中京区

    商品コード: 2010031100221

  • 撮影用自転車 二条城敷地内をネット掲載
    2010年03月11日
    撮影用自転車 二条城敷地内をネット掲載

    二条城の敷地内撮影用自転車=11日、京都市中京区

    商品コード: 2010031100354

  • つめ跡が見つかった柱 寺社に傷、300カ所超
    2010年04月20日
    つめ跡が見つかった柱 寺社に傷、300カ所超

    二条城の柱に見つかったアライグマのつめ跡とみられる傷=20日午後、京都市

    商品コード: 2010042000531

  • 柱に見つかった傷 寺社に傷、300カ所超
    2010年04月20日
    柱に見つかった傷 寺社に傷、300カ所超

    二条城の柱に見つかったアライグマのつめ跡とみられる傷=20日午後、京都市

    商品コード: 2010042000532

  • 捕獲されたアライグマ 二条城でアライグマ捕獲
    2010年06月18日
    捕獲されたアライグマ 二条城でアライグマ捕獲

    捕獲されたアライグマ=18日午後、京都市中京区の二条城

    商品コード: 2010061800361

  • 黒書院で着座する参加者 「一日城主」の気分いかが
    2011年05月28日
    黒書院で着座する参加者 「一日城主」の気分いかが

    「一日城主」として二条城の黒書院で記念撮影する参加者=28日午後、京都市中京区

    商品コード: 2011052800272

  • 寄付金手渡す坂東さん 坂東玉三郎さんが50万寄付
    2011年08月08日
    寄付金手渡す坂東さん 坂東玉三郎さんが50万寄付

    京都市役所を訪れ、二条城修復のための寄付金を門川大作市長(右)に手渡す歌舞伎俳優の坂東玉三郎さん=8日

    商品コード: 2011080800462

  •  堀川通り,二条城前
    2012年01月29日
    堀川通り,二条城前

    キーワード:屋外、建物、乗り物、車、乗用車、中京区、冬、道、道路、日本、風景、複数、並木、無人、堀川通、二条城町、テーマメイン写真=2012(平成24)年1月29日、京都府京都市、クレジット:maple/a.collectionRF /アマナイメージズ/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020070402374

  • 旧二条城の内堀跡 旧二条城で信長の内堀
    2012年06月28日
    旧二条城の内堀跡 旧二条城で信長の内堀

    見つかった旧二条城の内堀跡(中央)=28日午前、京都市上京区

    商品コード: 2012062800093

  • 見つかった内堀跡 旧二条城で信長の内堀
    2012年06月28日
    見つかった内堀跡 旧二条城で信長の内堀

    見つかった旧二条城の内堀跡(中央)=28日午前、京都市上京区

    商品コード: 2012062800094

  • 内堀跡 旧二条城で信長の内堀
    2012年06月28日
    内堀跡 旧二条城で信長の内堀

    見つかった旧二条城の内堀跡(中央)=28日午前、京都市上京区

    商品コード: 2012062800127

  •  旧二条城で信長の内堀
    2012年06月28日
    旧二条城で信長の内堀

    京都市・旧二条城

    商品コード: 2012062800145

  •  旧二条城で信長の内堀
    2012年06月28日
    旧二条城で信長の内堀

    京都市・旧二条城

    商品コード: 2012062800146

  •  旧二条城で信長の内堀
    2012年06月28日
    旧二条城で信長の内堀

    京都市・旧二条城

    商品コード: 2012062800147

  •  旧二条城で信長の内堀
    2012年06月28日
    旧二条城で信長の内堀

    京都市・旧二条城

    商品コード: 2012062800148

  • 障壁画「松図」 二条城障壁画を展示
    2013年07月12日
    障壁画「松図」 二条城障壁画を展示

    二条城の「築城400年記念 展示・収蔵館」で展示された障壁画「松図」=12日午前、京都市中京区

    商品コード: 2013071200103

  •  Ninomaru Palace
    2013年07月18日
    Ninomaru Palace

    July 18, 2013, Kyoto, Kyoto Prefecture, Kinki Region, Japan: The pond of the Ninomaru Garden. (Credit Image: © Kike Calvo ZUMA Wire)、クレジット:©Kike Calvo ZUMA Wire/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020101504250

  •  Ninomaru Palace
    2013年07月18日
    Ninomaru Palace

    July 18, 2013, Kyoto, Kyoto Prefecture, Kinki Region, Japan: Honmaru Palace. (Credit Image: © Kike Calvo ZUMA Wire)、クレジット:©Kike Calvo ZUMA Wire/共同通信イメージズ

    商品コード: 2020101504549

  • 1
  • 2
  • 3