KYODO NEWS IMAGELINK

報道写真の購入なら共同通信イメージリンク

お問い合わせ
03-6252-6224
平日9:30-18:00
  • 一万円札
  • 二千円札
  • 昭和
  • 偽札
  • 夏目漱石
  • 新渡戸稲造
  • 福沢諭吉
  • レジ
  • 令和
  • 北里柴三郎

「五千円札」の写真・グラフィックス・映像

絞り込み
  • 提供元
  • 日付
  • 種類
  • 向き
  • カテゴリ
並び順
  • 古い順
18
( 1 18 件を表示)
  • 1
18
( 1 18 件を表示)
絞り込み
並び順
  • 古い順
  •  新五千円札
    1957年10月01日
    新五千円札

    お目見えした新五千円札=1957(昭和32)年10月1日

    商品コード: 1957100150001

  •  熱田神宮でかます開き
    1975年01月08日
    熱田神宮でかます開き

    一万円札や五千円札が交じったおさい銭をより分ける熱田神宮の職員たち=1975(昭和50)年1月8日、熱田神宮

    商品コード: 2005101100106

  • 新札手にする人 デザイン一新、3種の新札
    1984年11月01日
    新札手にする人 デザイン一新、3種の新札

    デザイン一新の新札3種の流通が始まった。一万円札は聖徳太子から福沢諭吉へ、五千円札は聖徳太子から新渡戸稲造へ、千円札は伊藤博文から夏目漱石へそれぞれ肖像が代わった=1984(昭和59)年11月1日 「ザ・クロニクル 戦後日本の70年」第8巻使用画像(P179)

    商品コード: 2015042400364

  •  新札うらおもて
    02:09.52
    1984年11月16日
    新札うらおもて

    11月1日から新札が発行された。 壱萬円札、五千円札、千円札の三種類が一斉に替えられたのは初めてのこと。公開日:1984年11月16日、クレジット:中日映画社/共同通信イメージズ ※高ビットレート素材あり、要問い合わせ※テレビ番組利用の場合は、別途お問合わせ下さい。

    商品コード: 2021020600620

  • 新紙幣の見本 新紙幣発行は11月
    2004年06月15日
    新紙幣の見本 新紙幣発行は11月

    新たに発行される新紙幣(上から)1万円札、五千円札、千円札の見本。五千円札は色調やバランスを調整し一部の変更が予定されている

    商品コード: 2004061500096

  •  ぎ造防止の技術が満さい
    2004年10月14日
    ぎ造防止の技術が満さい

    新五千円札(上)と新千円札

    商品コード: 2004101400024

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2005年01月17日
    精巧に偽造された紙幣 透かし入り、偽札380枚

    透かしを入れ、精巧に偽造された旧一万円札と五千円札

    商品コード: 2005011700195

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2005年02月07日
    押収された偽札 偽5千円札を使用、偽造か

    押収された偽の旧五千円札と旧千円札=7日午後、徳島東署

    商品コード: 2005020700171

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2005年06月16日
    偽の新五千円札 海南市で偽の五千円札

    和歌山県海南市で見つかった偽の新五千円札

    商品コード: 2005061600222

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2007年07月06日
    回収された一万円札など 高架から万札数十枚と通報

    警視庁本所署が回収した一万円札、五千円札、千円札=6日午後

    商品コード: 2007070600139

  •  どうなった?二千円札
    2010年07月02日
    どうなった?二千円札

    二千円札と五千円札の流通枚数

    商品コード: 2010070200025

  •  どうなった?二千円札
    2010年07月02日
    どうなった?二千円札

    二千円札と五千円札の流通枚数

    商品コード: 2010070200026

  •  どうなった?二千円札
    2010年07月02日
    どうなった?二千円札

    二千円札と五千円札の流通枚数

    商品コード: 2010070200027

  •  どうなった?二千円札
    2010年07月02日
    どうなった?二千円札

    二千円札と五千円札の流通枚数

    商品コード: 2010070200028

  • 新札3種、文化人を採用 1万円に福沢諭吉
    2010年10月28日
    新札3種、文化人を採用 1万円に福沢諭吉

    1984(昭和59)年11月1日、新しい日本銀行券3種が発行された。一万円札、五千円札の肖像は聖徳太子に代わって福沢諭吉、新渡戸稲造、千円札には夏目漱石と初めて文化人が採用された。一万円札のデザインが変わるのは26年ぶり。盲人用の識別マークが入り、偽造防止のノウハウも満載。

    商品コード: 2010102800245

  • 本画像はログイン後にご覧いただけます
    2011年09月25日
    見つかった偽札 京都でまた偽札見つかる

    京都市内で見つかった偽の一万円札と五千円札=25日午後、京都府警本部

    商品コード: 2011092500170

  • 読み取り試験の様子 新紙幣の読み取り試験公開
    2022年11月21日
    読み取り試験の様子 新紙幣の読み取り試験公開

    キーワード:新紙幣、読み取り試験、公開、レジ、ATM、2024年度発行、新一万円札、渋沢栄一、新五千円札、津田梅子、新千円札、北里柴三郎、日本銀行=2022(令和4)年11月21日、東京都北区の国立印刷局東京工場(ロイター=共同)

    商品コード: 2022112205197

  • 読み取り試験の様子 新紙幣の読み取り試験公開
    2022年11月21日
    読み取り試験の様子 新紙幣の読み取り試験公開

    キーワード:新紙幣、読み取り試験、公開、レジ、ATM、2024年度発行、新一万円札、渋沢栄一、新五千円札、津田梅子、新千円札、北里柴三郎、日本銀行=2022(令和4)年11月21日、東京都北区の国立印刷局東京工場(ロイター=共同)

    商品コード: 2022112205196

  • 1